ローグ
om85549
PROGRESSデプウル+ウェジミ漫画もの凄いラフです、すみません!!
もう少し綺麗にして、両カプのエピローグ足してムに持って行きたいと思っています!
下記のリンクの超素晴らしいficからアイディアを得て書いてます!!全然違うお話なんですが、ロ~ガンが2人出てきてウェ~ドを取り合ったりする切ないお話で最高です…ぜひ!!https://archiveofourown.org/works/59879026 28
ひさい❄️🦏
DOODLE【注:ネタバレ要素はありません。またゲーム発売前に執筆しました故、本編設定とに齟齬が生じている事をご了承頂けますと幸いです】都市伝説解体センター、ゲーム本編もお三方アテレコも面白すぎたのでついつい手が動きました…🫠
都市伝説を解体するお三方、その理由とは。
書きたい所だけ勢いで書き散らしたので短い&諸々荒いですがお許し下さい…
あと雰囲気的に物語のプロローグ感ありますが、全然続かないです…笑 2500
n_lazurite
SPOILER⚠️最終章ネタバレ注意。最終章後に再会する、寿命不明な裂ちゃんと不老が発覚したふよな裂浪の、プロローグ的な裂浪睦再会編。
今回は死ネタではないけれど、次回があれば死ネタを含みます。何でも許せる人向け。 6019
みそらーめん
PROGRESS8枚目、できたかな?白い原稿をトーンでごまかす。モノローグ変えた。伝えたいこと言わせるの、難しい。ディ君は可愛い。可愛いく描きたい。大阪でもイケメン選手権あるのかな?ディ君美少年だから、せめてエントリーしてほしい。(バチバチ睫毛、ふわふわ巻き毛で、緑のパッチリ眼がそれを証明してるはず)あと1枚。
2025年2月13日
Marumigohan
MOURNING1月リョ三小説・新刊『青のエピローグ』に入りきらなかった挿絵の途中ラフです。清書が間に合わなかったのでここで供養…。
(一応書き下ろし部分のネタバレになるのでご注意を)
Peart_trpg
DOODLE▍ᴄᴀʟʟ ᴏғ ᴄᴛʜᴜʟʜᴜ連れ去ってよ、エピローグ ✤
ᴋᴘᴄ:早守愛都-まはた
ᴘᴄ:夏目虹-梨木カルテ
◆エンディングA
シナリオクリアˎˊ˗
性格が悪い(通過感想)
絵花屋継続で連れエピ行ってきました!!最高や、おれたちの、絵花屋――
play_of_color_9
MOURNING展示漫画七マリの女装デート話です。
ラフのプロローグ漫画を読んでからの方がわかりやすいです。
https://poipiku.com/4758027/7483768.html
ポイピクの使用上全部を一つに表示させられなかったため、2つにわけました
後半↓
https://poipiku.com/4758027/7749149.html
パスワードは不要。 10
asako761
DONE最初のダラム本をお持ちのかたむけの再録本の追記ページです。(7ページ)(お待たせしました!)パスワードは最初のダラム本の最後のページのモノローグのはじめ4文字をローマ字にした「m○○○○○○u」です。
2枚目は「Its my secret」
次は「リアムコンプレクス」から「you had me at hello」の間、
最後がダラム本の追記です。 8
northpole.
DONE「ゼリー屋さん」「プルプルゼリー」「ビーチバッグ」1/31~2/2 Galleryハルイト様の展示会「エピローグ」に参加します。会場は岡山県岡山市のアムス岡山店さん3階です。
https://gallery-haruito.jimdofree.com/
ハルイトさん最後の展示会で、今までの展示会のテーマから一つ選んで参加します。私は「透明」のテーマで参加します。よろしくお願いします。 3
多々野
DOODLE離別前のケビスウ疲弊したスウのモノローグです
*オンパロスの1章読んだ勢いで書きました
ロングラン閉じたままの瞼の裏、一面に炎があかあかと燃えていた。いったい何を薪に燃えているのか、ぱちぱちと火の粉が爆ぜる音がする。眠りの安寧を焼きつくす炎を前にして、僕はそれをどうすることもなく眺めていた。暗闇であったところを残酷に照らし出す赤。それは自分を脅かすものであるはずなのに、不思議と温かかった。感覚が麻痺しているのかもしれなかったが、危機感を抱くのも今更に思えてとにかく億劫だった。
それからどれほど経ったか、大きく燃え盛っていた炎は徐々に小さくなり、しかし強さはそのままに凝り、青白い、光の点となった。突き刺すような光が、誰かの眼になる。
「スウ」
呼びかけられて、目は開けないままに、それを見る。よく知っている人間の姿。見飽きるほどに見た白髪と青い目。
3150それからどれほど経ったか、大きく燃え盛っていた炎は徐々に小さくなり、しかし強さはそのままに凝り、青白い、光の点となった。突き刺すような光が、誰かの眼になる。
「スウ」
呼びかけられて、目は開けないままに、それを見る。よく知っている人間の姿。見飽きるほどに見た白髪と青い目。
mayonakahino
DOODLEライキャ8で配ったレオいずペーパーです。追憶セレクションのライオンハートとディレクターズカットを浴びた勢いだけで描いたのでとても汚いです。内容暗いけど今はフィレンツェで同棲してるのでハッピーエンドです(?)モノローグでもひねくれている日日日先生の瀬名が大好きです。 2
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉
第四章 語らぬ言葉
エピローグ ←イマココ
語る世界、遥かなる沈黙〜エピローグ〜◇
「あら、旅人じゃない。こんなところで会うなんて奇遇ね」
「おう!ナヒーダもカフェに来ることがあるんだな!」
あの一件に一応のケリがついてから、自分とパイモンは砂漠方面の調査に出ていた。カーンルイアの情報を求めた旅路は特に身を結ぶこともなく、靴の中を砂だらけにしただけに終わった。
「パグラヴァの新作フレーバーが出てると聞いたのよ。甘党としては聞き逃せない情報でしょう?」
「……旅人、疲れ果てたオイラ達にはぴったりだと思わないか?」
「はいはい、それはまた後でね」
本当は少しお茶をしてからでもいいかも、と思ったけど、やっぱりそれよりも大事なことがある。
「あれからアルハイゼンの様子はどう?」
「アル……ごめんなさい、あの青年のことよね」
4207「あら、旅人じゃない。こんなところで会うなんて奇遇ね」
「おう!ナヒーダもカフェに来ることがあるんだな!」
あの一件に一応のケリがついてから、自分とパイモンは砂漠方面の調査に出ていた。カーンルイアの情報を求めた旅路は特に身を結ぶこともなく、靴の中を砂だらけにしただけに終わった。
「パグラヴァの新作フレーバーが出てると聞いたのよ。甘党としては聞き逃せない情報でしょう?」
「……旅人、疲れ果てたオイラ達にはぴったりだと思わないか?」
「はいはい、それはまた後でね」
本当は少しお茶をしてからでもいいかも、と思ったけど、やっぱりそれよりも大事なことがある。
「あれからアルハイゼンの様子はどう?」
「アル……ごめんなさい、あの青年のことよね」
shirogane39
DOODLE庭師 げんみ❌️もしもHO2が「連れ去ってよ、エピローグ」のKPCだったら妄想
シナリオ詳細→https://usaginoyado.booth.pm/items/6507978 2
yakiraimu
SPOILER⚠️ ネタバレ ⚠️旅館の捕食者げんみ ❌
HO1: 根木真由美 🙋
HO2: 日傘雪矢 @teashiiro
HO3: 神崎尚 @saihaa0
デザイン SAI
日本語が話せません、もし間違っていたらすみません! 🙏💦
これは『旅館の捕食者』のファンアートログです。NPCのイベントのネタバレや、エピローグ後のHOのためのげんみが含まれます。どうぞお楽しみください。 17
あずみ
PROGRESS1/26進捗:ゲ回想②25週目 一周回って三カ月前の台詞に戻ってて…笑(笑ってる場合じゃない)ゲちゃんの片思いモノローグを半年以上読み返し過ぎてせつなくなってきた。千目線で応えてあげたいよォ……
rui_hiyori75
DONE今回は特別回、うちの子じゃない夢ちゃん。でもプロローグだけ。
仲直りするのに10年かかるお話。
恋愛要素はあまりない、純粋に同級生を大事にしたくて仲直りしたいだけの五。 5
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉
第四章 巡る言葉 ←イマココ
エピローグ
語る世界、遥かなる沈黙〜第四章 巡る言葉〜◇
あれから一週間が経ち、スメールには以前と同じ平穏が戻ってきた。そもそも魔神の一件は緘口令が敷かれていたので当たり前ではあるけれど、パイモンやコレイとシティを見て回る間、おかしな噂が流れていることもない。誘拐事件に端を発した噂についても子供達をどんな形であれ家に帰し、関係者を逮捕したこともあってかすっかり下火になっていた。
ただ、人の口に戸は立てられないもので、「新進気鋭の建築デザイナーをビマリスタンで見かけた」だとか「書記官が代理の者になっていた」だとか、部分的な真実はまことしやかに囁かれているようだった。
「でも信じられないよね。あのアルハイゼンさんが大怪我なんて」
コレイが受けた授業の課題については、『担当教官が入院した』という理由で単位が自動付与されることになったらしい。だから、彼女も詳細は知らないけれど彼が表に出てこられない状態であることは察していた。
5640あれから一週間が経ち、スメールには以前と同じ平穏が戻ってきた。そもそも魔神の一件は緘口令が敷かれていたので当たり前ではあるけれど、パイモンやコレイとシティを見て回る間、おかしな噂が流れていることもない。誘拐事件に端を発した噂についても子供達をどんな形であれ家に帰し、関係者を逮捕したこともあってかすっかり下火になっていた。
ただ、人の口に戸は立てられないもので、「新進気鋭の建築デザイナーをビマリスタンで見かけた」だとか「書記官が代理の者になっていた」だとか、部分的な真実はまことしやかに囁かれているようだった。
「でも信じられないよね。あのアルハイゼンさんが大怪我なんて」
コレイが受けた授業の課題については、『担当教官が入院した』という理由で単位が自動付与されることになったらしい。だから、彼女も詳細は知らないけれど彼が表に出てこられない状態であることは察していた。
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉 ←イマココ
第四章 語らぬ言葉
エピローグ 7309
Sarururu
DONE7~8歳くらいの頃のテランスとディオンのお話。修道院付属学校の休暇にて。
※エピローグはオリジン後です(オリジン組は全員生還してます)
新しい記念日「明日、帰るのだろう? ご家族によろしく伝えてくれ。きっと、首を長くして待っている」
「うん、この前の手紙で「待ってるよ」って書いてあった。ディオンも……あっ」
幼なじみにして同期生でそして何より大切な親友のディオンが何気ない笑顔と口調で言ったものだから、テランスはその笑顔につられて返事をしてしまった。
失敗した、と思う。失敗とは、ディオンに自分の家族のことを語ったことではない。ディオンに同じような言葉をかけてしまいそうになったことが失敗なのだ。しかも、その失敗を気取られるような声を上げてしまった。
ディオンに帰省を促す手紙は届かなかった。ずっと待っていたのに。
勿論、テランスの失敗は過たずディオンに伝わったようだった。だが、彼はテランスの失言を咎めるでもなく、目を細めて寂しそうに苦笑するだけだった。
3590「うん、この前の手紙で「待ってるよ」って書いてあった。ディオンも……あっ」
幼なじみにして同期生でそして何より大切な親友のディオンが何気ない笑顔と口調で言ったものだから、テランスはその笑顔につられて返事をしてしまった。
失敗した、と思う。失敗とは、ディオンに自分の家族のことを語ったことではない。ディオンに同じような言葉をかけてしまいそうになったことが失敗なのだ。しかも、その失敗を気取られるような声を上げてしまった。
ディオンに帰省を促す手紙は届かなかった。ずっと待っていたのに。
勿論、テランスの失敗は過たずディオンに伝わったようだった。だが、彼はテランスの失言を咎めるでもなく、目を細めて寂しそうに苦笑するだけだった。
krkwii
DOODLE※12月35日のネタバレ有正月休みに描いた描きたいとこだけ描いた謎まんが、中間発表動画で頭がハッピーになったので載せます(いいとこばっか持っていく本当に)
9/6とかエピローグとかスとジュナの掛け合いが正直かなり好きで描いたら格ゲーやりたくなって格ゲー出ませんか 2Dモーション見たいのと相手毎に戦闘前掛け合いとか勝利ボイスとか変わるやつ フォーデンの気が触れたとかで開催してほしいです天下一武闘会 6
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉 ←イマココ
第四章 語らぬ言葉
エピローグ
語る世界、遥かなる沈黙〜第3章 律する言葉(中)〜◇
もう随分と長い間、太陽の下を歩き続けている。景色は移ろい、砂漠や森、川辺、それから見たことのない建物──何度形を変えたところで決して陽が沈むことはなく、ここが現実の空間ではないと言うことを顕著に示していた。
(博士と戦った後──駄目だ。やはり思い出せない)
カーヴェ達が来たことも博士との交戦も想定の範囲内ではあった。一番の想定外は、神の心などと言う大層なものが紛い物にせよ自分の中にあったことだ。掠れた視界の中で見たあの輝きは、確かに神々しくはあった。
「……ければ……」
元々、自分自身と両親の過去を確かめるためにあの場所を訪れたのだ。それも、ここを歩く最中に見せられた幻覚──現実の再現のおかげで図らずも目的は達している。
7750もう随分と長い間、太陽の下を歩き続けている。景色は移ろい、砂漠や森、川辺、それから見たことのない建物──何度形を変えたところで決して陽が沈むことはなく、ここが現実の空間ではないと言うことを顕著に示していた。
(博士と戦った後──駄目だ。やはり思い出せない)
カーヴェ達が来たことも博士との交戦も想定の範囲内ではあった。一番の想定外は、神の心などと言う大層なものが紛い物にせよ自分の中にあったことだ。掠れた視界の中で見たあの輝きは、確かに神々しくはあった。
「……ければ……」
元々、自分自身と両親の過去を確かめるためにあの場所を訪れたのだ。それも、ここを歩く最中に見せられた幻覚──現実の再現のおかげで図らずも目的は達している。
おわり
PROGRESS🌹のnあるし入学一週間の話 エピローグ あの決闘から一週間が経った。
あの直後から開始した、寮内の改革に大忙しのボクは、目まぐるしいほどの忙しさにまさに忙殺されていた。
まずは、ハリネズミとフラミンゴの飼育小屋の改善、そして彼らの体調管理を急務とし。一番最初に手を付けた。彼らは非常に協力的で、掃除の間も暴れることなく大人しくしてくれた。
被害の大きかったハリネズミ小屋はほとんど作り直しで、新しい小屋の設計はハリネズミたちの要望を大いに取り込み、半壊する原因となった元寮長とそのお友達に作り直させた。元寮長は手先が器用で、ムスッとしながらもハリネズミたちの要求を全て盛り込んだ小屋を作り、やっと彼らに許しを得たようだ。
フラミンゴ小屋も、循環式の水場のポンプが壊れていて、魔導工学が得意なイグニハイド寮生に修理してもらうとケイトが言って、トレイの作ったタルトと引き換えに修理してもらっていた。これで水が循環されて病気になるフラミンゴたちも少なくなるだろう。
2120あの直後から開始した、寮内の改革に大忙しのボクは、目まぐるしいほどの忙しさにまさに忙殺されていた。
まずは、ハリネズミとフラミンゴの飼育小屋の改善、そして彼らの体調管理を急務とし。一番最初に手を付けた。彼らは非常に協力的で、掃除の間も暴れることなく大人しくしてくれた。
被害の大きかったハリネズミ小屋はほとんど作り直しで、新しい小屋の設計はハリネズミたちの要望を大いに取り込み、半壊する原因となった元寮長とそのお友達に作り直させた。元寮長は手先が器用で、ムスッとしながらもハリネズミたちの要求を全て盛り込んだ小屋を作り、やっと彼らに許しを得たようだ。
フラミンゴ小屋も、循環式の水場のポンプが壊れていて、魔導工学が得意なイグニハイド寮生に修理してもらうとケイトが言って、トレイの作ったタルトと引き換えに修理してもらっていた。これで水が循環されて病気になるフラミンゴたちも少なくなるだろう。
hana
DOODLE妖狐壬氏って聞いて出たイメージまだまだ題字の欠片もないけど(人 •͈ᴗ•͈)
雰囲気だけ。
妖狐壬氏のモノローグ兼プロローグ。
頭の中起こしただけなので、色々とまちがいだらけ(^_^;)
文中の男→壬氏
少女→猫猫
少女の側にいた妖狐→羅半、羅半兄、(あと一匹誰?)
出来たてのイメージで、細かくは詰めてないけど、
イメージしたのは壬猫の恋バナかな。
妖狐壬氏と雪女猫猫の話そこは天空にあるヒトの入れない、隠された空間。
どこまでも広がる若草色の草原。
空は高く蒼くどこまでも続く。
ヒトの侵入を阻むように断崖絶壁の高地であるこの地に。
世を全てを創造したとされる[[rb:天御門 > あまのみかど]]が今も住むとされる、聖域である。
聖域に入れるのは天御門に仕える、神獣と、天の御門の認めた限られたの妖のみ。
数としては多いとされる狐の妖。
繁栄を誇る妖狐の妖の一族。
それが男がこの場所に出入りすることが出来る所以である。
だが、男には他の狐の妖にはないものがある。
男には尾が九つある。
他の妖狐には尾は一つしかない。
ただ一つ、妖狐の当主という例外を除いては。
世代交代の時に生まれるとされる稀有なその姿を拝めるのは、世代交代を控えているという前触れ。
1057どこまでも広がる若草色の草原。
空は高く蒼くどこまでも続く。
ヒトの侵入を阻むように断崖絶壁の高地であるこの地に。
世を全てを創造したとされる[[rb:天御門 > あまのみかど]]が今も住むとされる、聖域である。
聖域に入れるのは天御門に仕える、神獣と、天の御門の認めた限られたの妖のみ。
数としては多いとされる狐の妖。
繁栄を誇る妖狐の妖の一族。
それが男がこの場所に出入りすることが出来る所以である。
だが、男には他の狐の妖にはないものがある。
男には尾が九つある。
他の妖狐には尾は一つしかない。
ただ一つ、妖狐の当主という例外を除いては。
世代交代の時に生まれるとされる稀有なその姿を拝めるのは、世代交代を控えているという前触れ。
itora_1102
PROGRESSカピオロ小説の進捗 これめちゃ長くなるなと気づいた※拙作『那由多の先の為のプロローグ』の続き
※ワット世界がベースの現代(分岐した世界線的な)
貴方と共に星空を(仮)そこには、孤独があった。
深い深い絶望があった。恐怖が足を縫い止めた。落胆が胸を叩き、自身への失望が臓腑を喰い破った。
そこには、祈りがあった。
燦々と灯る希望があった。勇気が背中を押した。渇望が胸を締め付け、未来への羨望が体を繋ぎ止めた。
───どうしてそこまでするんだ?
『自分』への純粋な疑問だった。
───どうしてそこまでするの?
『自分』への心配の声だった。
『自分』はただ、愛おしそうに、恋しそうに微笑んでいた。
───ごめんなさい。でも、譲れないんだ。
そうして辿り着いた終点で、世界に融けていく自身の体を見た。でも、その時胸を占めたのは恐怖より───
「……また変な夢か……」
蝙蝠の耳を持つ青年は目を覚ました。携帯のアラーム音は規則的に鳴り響いている。それを止めてから表示されている時間を確認し、青年───オロルンは思わず頭を抱えた。
7907深い深い絶望があった。恐怖が足を縫い止めた。落胆が胸を叩き、自身への失望が臓腑を喰い破った。
そこには、祈りがあった。
燦々と灯る希望があった。勇気が背中を押した。渇望が胸を締め付け、未来への羨望が体を繋ぎ止めた。
───どうしてそこまでするんだ?
『自分』への純粋な疑問だった。
───どうしてそこまでするの?
『自分』への心配の声だった。
『自分』はただ、愛おしそうに、恋しそうに微笑んでいた。
───ごめんなさい。でも、譲れないんだ。
そうして辿り着いた終点で、世界に融けていく自身の体を見た。でも、その時胸を占めたのは恐怖より───
「……また変な夢か……」
蝙蝠の耳を持つ青年は目を覚ました。携帯のアラーム音は規則的に鳴り響いている。それを止めてから表示されている時間を確認し、青年───オロルンは思わず頭を抱えた。
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉 ←イマココ
第四章 語らぬ言葉
エピローグ
語る世界、遥かなる沈黙〜第3章 律する言葉(前)〜◇
教令院の最上部に位置するスラサタンナ聖処は、以前と訪れた時と同じ静謐さを湛えていた。ただ、その時の沈黙は今ここにはない。セノとティナリはマハマトラやレンジャーの応援に向かったため、ここには自分とパイモン、カーヴェ、それからナヒーダの三人だけだ。
「アルハイゼンに博士……それに人造の『神の心』……昨日、神座への干渉を感じたのはそのせいだったのね」
ナヒーダはアルハイゼンからの相談を受けて、件の魔神について世界樹の中で調べていた。その時、不意に世界樹との接続から弾き出されてしまった瞬間があったらしい。
アルハイゼンの上に神の心が現れた時、神の目が光を失っていたことを話すと、カーヴェは酷く動揺した。
10926教令院の最上部に位置するスラサタンナ聖処は、以前と訪れた時と同じ静謐さを湛えていた。ただ、その時の沈黙は今ここにはない。セノとティナリはマハマトラやレンジャーの応援に向かったため、ここには自分とパイモン、カーヴェ、それからナヒーダの三人だけだ。
「アルハイゼンに博士……それに人造の『神の心』……昨日、神座への干渉を感じたのはそのせいだったのね」
ナヒーダはアルハイゼンからの相談を受けて、件の魔神について世界樹の中で調べていた。その時、不意に世界樹との接続から弾き出されてしまった瞬間があったらしい。
アルハイゼンの上に神の心が現れた時、神の目が光を失っていたことを話すと、カーヴェは酷く動揺した。