ローグ
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
※残酷な描写が含まれるので、大丈夫な人はpasswordにokを入力してください。
第一章 物語る言葉 ←イマココ
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉
第四章 語らぬ言葉
エピローグ 8771
ヨカタマ
DOODLEテンプレお借りしました2024年振り返り
コロイカ版
今年は52.ガロンデコ、タコゾネスのブーツが追加されて
イエローグリーンチームのギアが揃いましたね
イエローグリーンチーム大好き
4月のコロパでマイイカタコとコロっ子たちの描き分けができるようになってきました
10月のコロパでナイトビジョンくんがちょっと描きやすくなりました
イベントは成長する
来年もいっぱい描きたいです
進明 歩
DONEジュンくんに恋するコズプロのモブ女子社員視点のお話。ジュンモブ女っぽいモノローグ(もちろん勘違い)も出てきますので、苦手なかたはご注意ください。絵文字をありがとうございました!
漣ジュンと付き合う方法「おはよう! 今日もいい日和だね♪」
コズプロの事務所に、芯の通った大きな声が響き渡った。「おはようございます」と事務所スタッフから声がかかる中を声の主、巴日和さまは優雅に歩き進む。
「おはようございます!」
続いて濃紺の髪を揺らした彼が現れた途端、私の周りは薫風が吹き抜けたように爽やかな空気に包まれた。それと同時に鼓動は馬鹿みたいに高鳴る。
彼──私の最推し、漣ジュンくんである。
「ちょっとぉ、おひいさん。ちっとは自分で持てっての!」
「んもぉ、煩いジュンくんだね! 持てばいいんでしょ!」
日和さまはジュンくんの手から一部の紙袋を取り上げると、すぐ近くにいた私に手渡す。
「はい。北海道のお土産のチョコレートだね。みんなで分けて食べるといいね!」
4941コズプロの事務所に、芯の通った大きな声が響き渡った。「おはようございます」と事務所スタッフから声がかかる中を声の主、巴日和さまは優雅に歩き進む。
「おはようございます!」
続いて濃紺の髪を揺らした彼が現れた途端、私の周りは薫風が吹き抜けたように爽やかな空気に包まれた。それと同時に鼓動は馬鹿みたいに高鳴る。
彼──私の最推し、漣ジュンくんである。
「ちょっとぉ、おひいさん。ちっとは自分で持てっての!」
「んもぉ、煩いジュンくんだね! 持てばいいんでしょ!」
日和さまはジュンくんの手から一部の紙袋を取り上げると、すぐ近くにいた私に手渡す。
「はい。北海道のお土産のチョコレートだね。みんなで分けて食べるといいね!」
narakaeru
DOODLE自分だけが楽しい架空まじん任務。🌱メインで出自と願いを追っていく感じの内容なので捏造設定もりもりです。特にカップリング要素はなく、五部構成の予定。
第一章 物語る言葉 ←イマココ
第二章 黙する言葉
第三章 律する言葉
第四章 語らぬ言葉
エピローグ
語る世界、遥かなる沈黙〜第1章 物語る言葉(前)〜 貴方が永遠の命題について問うのならば、私は自らの舌を抜こう。そうして漸く、私は貴方の問いに答えることができる。
──「知恵の殿堂に残された走り書き」より
◇
「旅人〜!オイラ、お腹が減っちゃったぞ!早くランバド酒場に行こう!」
片割れを探すためのテイワットを巡る旅にも、時々休息は必要だ。それは時に思いもよらない出会いをもたらしてくれるし、世界の裏側にある意外な真実を教えてくれたりもする。それから、単に羽を伸ばして終わることもあるけれど──それだって必要なことだから。
前の国での一件が終わってから次にどこへ行くかパイモンと相談した結果、自分達はこうして再びスメールを訪れていた。「大切な友達がどうしているか気になるから」というのはパイモンの言葉だけど、その思いは同じだったから、こうしてスメールシティまではるばるやって来た。
11276──「知恵の殿堂に残された走り書き」より
◇
「旅人〜!オイラ、お腹が減っちゃったぞ!早くランバド酒場に行こう!」
片割れを探すためのテイワットを巡る旅にも、時々休息は必要だ。それは時に思いもよらない出会いをもたらしてくれるし、世界の裏側にある意外な真実を教えてくれたりもする。それから、単に羽を伸ばして終わることもあるけれど──それだって必要なことだから。
前の国での一件が終わってから次にどこへ行くかパイモンと相談した結果、自分達はこうして再びスメールを訪れていた。「大切な友達がどうしているか気になるから」というのはパイモンの言葉だけど、その思いは同じだったから、こうしてスメールシティまではるばるやって来た。
roconnnnn
DOODLEメと◓が一緒の雲に乗ってふわふわしてるのを書きたかったのですがそこにたどり着くまで時間がいるのでひとまずはワンライで書いた明るくないモノローグ編のみの投稿でご容赦ください( ; ; )※メの子供時代、家族を捏造しています
※👮🏻🏫組について完全に勘違いして書いてしまったところがあり、書き直せないところまで来てしまったので気づいた方は目をつぶっていただけると助かります。大変申し訳ありません。
ふわふわ 夢を見ている。
小さなころからずっと見ている夢だ。その夢の中で俺は、ふわふわな雲の上に乗ってぼうっとしている。
ふわふわ、雲の中でその感触を楽しみながら、周囲を見てみると今回も隣の雲に赤井が乗っている。それ以外には何も無い。上も下も、右も左も、ただ青空が広がっているのみでそこにあるのは自分たち二人だけいる虚無だった。
小さい頃は、俺の乗っている雲の中に両親がいた。近くの雲には友達もいた。ちなみに雲は基本一人乗りらしく、友達が俺の雲に乗ってきたり、俺が友達の雲に乗るようなことはなかった。雲に乗っているときの体勢については、仰向けとかうつ伏せとか、あぐら座りとか……楽な姿勢をすることが多い。立っていることはあまりない。それはさておき、初めて見た夢で俺は両親がいる雲を指してあそこに行きたいと願ったのだ。だから両親の元で俺は生まれ育てられたのだと思う。両親が亡くなると、夢の中でも両親が消え、一人乗りの雲になってしまった。友達も離れると、夢の中でもどこかに行ってしまった。
4899小さなころからずっと見ている夢だ。その夢の中で俺は、ふわふわな雲の上に乗ってぼうっとしている。
ふわふわ、雲の中でその感触を楽しみながら、周囲を見てみると今回も隣の雲に赤井が乗っている。それ以外には何も無い。上も下も、右も左も、ただ青空が広がっているのみでそこにあるのは自分たち二人だけいる虚無だった。
小さい頃は、俺の乗っている雲の中に両親がいた。近くの雲には友達もいた。ちなみに雲は基本一人乗りらしく、友達が俺の雲に乗ってきたり、俺が友達の雲に乗るようなことはなかった。雲に乗っているときの体勢については、仰向けとかうつ伏せとか、あぐら座りとか……楽な姿勢をすることが多い。立っていることはあまりない。それはさておき、初めて見た夢で俺は両親がいる雲を指してあそこに行きたいと願ったのだ。だから両親の元で俺は生まれ育てられたのだと思う。両親が亡くなると、夢の中でも両親が消え、一人乗りの雲になってしまった。友達も離れると、夢の中でもどこかに行ってしまった。
kokansetsu_man
DOODLE今書いている長編のプロローグ。尻叩きのために置いておく。プリマ・ステラの秘密「お気をつけください、将軍。嫉妬というものに。それは緑色の目をした怪物で、ひとの心を嬲りものにして、餌食にするのです。」
__シェイクスピア「オセロ」より
夜、ヘラクレスの神殿で耳を澄ますと、たまに何処からか歌う女の声がすると言う。
それについての話である。
昔々、とある豊かな国の国王と妃の間に、娘が生まれた。月の光のような黄金の髪の毛に、淡雪のごとく白く輝く肌、薔薇も恥じらう真っ赤な唇を持つ、まるで夕日のように美しい姫君だった。
その美しさは瞬く間に国内外へ広がり、ついには天界までも動かした。愛と美の女神アフロディテとその部下である三美神が、彼女の生誕祝いの宴に訪れたのだ。
「…あら、まあ、なんて美しいんでしょう。ほら、貴女たちもご覧なさい」
5151__シェイクスピア「オセロ」より
夜、ヘラクレスの神殿で耳を澄ますと、たまに何処からか歌う女の声がすると言う。
それについての話である。
昔々、とある豊かな国の国王と妃の間に、娘が生まれた。月の光のような黄金の髪の毛に、淡雪のごとく白く輝く肌、薔薇も恥じらう真っ赤な唇を持つ、まるで夕日のように美しい姫君だった。
その美しさは瞬く間に国内外へ広がり、ついには天界までも動かした。愛と美の女神アフロディテとその部下である三美神が、彼女の生誕祝いの宴に訪れたのだ。
「…あら、まあ、なんて美しいんでしょう。ほら、貴女たちもご覧なさい」
今和泉
PAST恋とは何かを知る君は深空の高二のバレンタインデーの話。
ほぼモノローグ。私モノローグを書くのが比較的苦手で、頑張ろうかって気合い入れて書いたけどあんまりな〜〜〜みたいな。これ書いたときはまだ深空の返事を決めてなかった。 5
ふゆふゆ
DONEリクエストで頂いた邂逅シリーズの🌟🎈(今回は🌟🎈、中白、トル団、龍傾、こりがしゃ、将参、白黒百合、騎士マド※コ学)を○○しないと出られない部屋に閉じ込めた話ですお先にプロローグの🌟🌟サイドと🎈🎈サイドをお読み下さい
こちらはその後の🌟🎈たちの仲直り
その描写はないのでこちらはワンクッションのみで失礼致します 5906
syari00__4
DONE【ドラヒナ】人外強い🧜♀️パロ⚠️暗い、不穏/🐙🧜♀️だけどほとんど出てこない/雑/ズサと王子兄弟が話してるだけです
⚠️なんでも許せる人向けです。
続きました。シリーズとしてのプロローグみたいな感じです。正直描きたいシーンは山ほどある。何かしらで形にしたい。 6
さわら
INFO🐬記憶喪失本に書き足したプロローグです。サンプルで出す部分なので一足先に。
たとえあなたが〔再録〕
B6/154p/カカイル小説(R18)
2025年2月1日発行予定🛁通販1300円程度
本編 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12684506
たとえあなたが《プロローグ》 ❖ プロローグ ❖
アカデミーの教室では、班に分かれた生徒たちがわいわいと話し合っていた。授業中だというのに、和やかで楽しそうな雰囲気で溢れている。
イルカは教室の中を歩き回って、生徒たちの様子を見ていた。声を掛けたり、質問に答えたり、時にはイルカから問題を出してみたり、生徒たちと一緒に授業を進めていく。
この日の教室には、様々な忍具が教材として集められていた。武器や巻物、動物なども忍具として用意されている。動物は、変わり身の術に使われることの多いウサギやネズミ、ヘビなどだった。逃げると大変なので、それぞれケージに入れられている。
生徒たちは班に分かれ、忍具を実際に手に取っては形状を観察したり、特徴や使い方を話し合っている。動物がいることもあり、生徒たちは普段よりも賑やかだった。
1662アカデミーの教室では、班に分かれた生徒たちがわいわいと話し合っていた。授業中だというのに、和やかで楽しそうな雰囲気で溢れている。
イルカは教室の中を歩き回って、生徒たちの様子を見ていた。声を掛けたり、質問に答えたり、時にはイルカから問題を出してみたり、生徒たちと一緒に授業を進めていく。
この日の教室には、様々な忍具が教材として集められていた。武器や巻物、動物なども忍具として用意されている。動物は、変わり身の術に使われることの多いウサギやネズミ、ヘビなどだった。逃げると大変なので、それぞれケージに入れられている。
生徒たちは班に分かれ、忍具を実際に手に取っては形状を観察したり、特徴や使い方を話し合っている。動物がいることもあり、生徒たちは普段よりも賑やかだった。
FL4TSN4RK
PROGRESSXに上げてた販売するかもしれない真王グの小説「悪夢のほとりで」の表紙+プロローグ+1節の冒頭をまとめておきます。1:表紙
2-4:プロローグ
5-7:第1節「脳内潜流」サンプル
プロローグ部分は画像の保存方法を誤ったため、左下のページ番号が1,1,3になっています。
(21:12 更新) 7
menhir_k
TRAININGクロディのプロローグ候補導入 割れたステンドグラスの向こうに、海が見えた。波の音は少し遠い。暁光を受けて輪郭を金色に滲ませる雲を背に、鳥が弧を描くように飛んでいく。石煉瓦の壁は崩れかけていて、断崖の海風を受けてそよぐ低木の青い小花が見えた。木製の床も所々剥れて、浅くはない窪みに矢車菊に似た野花が咲いている。
忘れられ、打ち捨てられた廃屋に人の気配はない。風化して時と共に崩れ落ちるのを待つだけの建物は、外に出ることも容易い。崩れた石壁を乗り越えて小花の揺れる崖に近付くと、今も尚、災厄の爪痕の生々しく残る港町を眼下に見留める。
誰もいない。当たり前だ。多くの人々が突如として降り掛かった災禍を前に、なす術もなく命を落とした。生き残った僅かな住人も今はこの町を離れている。寂寞とした白い砂浜に残る跡は。寄せては返す波の模様だけだ。静寂は、初めてこの大陸に流れ着いたときの不安を思い出させた。
1097忘れられ、打ち捨てられた廃屋に人の気配はない。風化して時と共に崩れ落ちるのを待つだけの建物は、外に出ることも容易い。崩れた石壁を乗り越えて小花の揺れる崖に近付くと、今も尚、災厄の爪痕の生々しく残る港町を眼下に見留める。
誰もいない。当たり前だ。多くの人々が突如として降り掛かった災禍を前に、なす術もなく命を落とした。生き残った僅かな住人も今はこの町を離れている。寂寞とした白い砂浜に残る跡は。寄せては返す波の模様だけだ。静寂は、初めてこの大陸に流れ着いたときの不安を思い出させた。
Nm16_syy
DONE創作論破:イマジナリーロンパのプロローグです!!!文章に起こすのは今回が初となりますので、拙い文章ですがお許しください……!!※キャラの出番にムラがあります
※投稿後に添削する可能性があります
Prolog:君は絶望の夢の中で、果てない希望を想像する最初に見たのは、朝焼けの空と一面の緑。所々には小さな白い花が咲いていた。
風が吹き抜ける音が聞こえ、草花と共に自分の髪が揺れたのを視界の端で確認する。でも、不思議と風を感じない。そもそも、身体が思うように動かせなかった。
「あぁ…そっか。俺は今、夢を見てるのか。」
気づいた瞬間、直立したままだった俺の体は力が抜け、一面の緑に包み込まれるようにして後ろに倒れ込んだ。
不思議と痛くは無かったが、俺の目の前は途端に真っ暗になった。
___どうしようもなく眠い。夢の中なのに。
「…………!………、……!」
何か聞こえる気がする。
「ねぇ…だ……?!……て……!」
人の…声………?誰だろう。
「ど……し……よう…!」
「___起きて!」
13021風が吹き抜ける音が聞こえ、草花と共に自分の髪が揺れたのを視界の端で確認する。でも、不思議と風を感じない。そもそも、身体が思うように動かせなかった。
「あぁ…そっか。俺は今、夢を見てるのか。」
気づいた瞬間、直立したままだった俺の体は力が抜け、一面の緑に包み込まれるようにして後ろに倒れ込んだ。
不思議と痛くは無かったが、俺の目の前は途端に真っ暗になった。
___どうしようもなく眠い。夢の中なのに。
「…………!………、……!」
何か聞こえる気がする。
「ねぇ…だ……?!……て……!」
人の…声………?誰だろう。
「ど……し……よう…!」
「___起きて!」
Yokazenoshippo
DONE杉尾Webオンリー『愛しき傷の恋語り』再開催ありがとうございます!
拠点を持たない尾形と居場所であり続けたい杉元の話を前々から長編で書きたいと思っていて、そのプロローグです。単体で読めます…! 14
2gatusimo
DONE12/15リオヌヴィプチ新刊です。8割公開なので紙で欲しい方向け。本はこれにエピローグがくっつく仕様です。通販リンクも貼っておきますのでよろしければhttps://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031206128/ 34
bagw0rm
PAST【ガンヤン】※ご都合クロスオーバー注意銃陽とクー様の話。どこからどう見ても言うまでもなく陽気な幻覚。陽とクー様の仲がよろしく、銃とクー様の絡みアリです。基本銃陽です。一度だけローグさんの名前が挙がりますが、登場しません。浅学のため付け焼き刃の知識で頓珍漢なところがあるかもしれません。
なんでも許せる方のPASSは「ok」です 23926
ur_makome06308
DONED&D「ファンデルヴァーの失われた鉱山」第二部・完!記念撮影!置き卓にてやらせて頂いてます。
左から、サイドキックでリザードマンのアクアクさん、自PCのティア神に仕える規律の領域クレリックのイヴォール、魅力と知性あふれるウォーロックのルトさん、天才ローグのメニメニさん。頼もしい仲間たち!
かいこ
DONEパスワード解除致しました!ソファ棺12展示「よみろどにっき」プロローグ編2です。大大遅刻で大変申し訳ございませんでした💦
前回と逆でほぼドラちゃんとジョンしか出ていませんが、これから始まるロドのつもりで描いております。
※前回「よみろどにっき」プロローグ編のつづきになります。前回も合わせて読みたい方は、タグの「よみろどにっき」を押して下さいね! 7
前 浪
DONEひとじゅし魔法使いパロディ【Ⅵ】⚠️特殊設定:獄が魔法使い、十四が犬
「魔法を使える人がいる」ぐらいのとてもふんわりした世界観
今回は山田三兄弟が出てきます。
雑貨屋のような萬屋を営む、魔法使いではない設定です。
※こちらの話には「プロローグ」「Ⅰ」~「Ⅴ」があります。
併せて読んでいただいた方が分かりやすいかもしれません 12483
sakyo_uk
DONE【凪風3】2月/ただいま、おかえり互いの気持ちを確かめないまま旅に出ることになった義勇と見送った実弥。義勇が帰ってくると約束した日は、新しい始まりにふさわしい立春の日だったが…
死ネタあり、切ないお話ですが、今回は最後に明るいイフを追加しました。
エンディングイメージ曲:Untitled #3 Samskeyti/SIGÚR ROS
https://open.spotify.com/track/1QUiA9aecDOOnf32A9ZrtW
https://youtu.be/Z7ynnRnQHLw?si=yg94ImyzQOs2bNnW
※本編後の解説(横書きページ)のあとに書き下ろしのエピローグをつけています。 14
tobari_kaki
INFO【夢見鳥の拵】小説/浦一/全年齢/本文3P/無配【浦一パロディアンソロジー】に寄稿した『濫りがましい夢見鳥』のプロローグです。独立した話ではないのでご了承ください。 2