Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    中華街

    waka_TOV

    MOURNING20250601サイドKOBEにて無配にしたノイチャSS

    神戸でのイベント!→しかも中華街が近い会場!→チャイナっぽい服着たお兄さんの絵を散々擦ったからこの機にまた新しいチャイナネタを書きたかったけど上手く引き出しが働かず!→最終的に思い浮かんだのはチャイニーズノットの麻生地のトップス着たお兄さん達だった(なんで?)

    まあ軽く読んでもろてね

    お手にとっていただきありがとうございました!🙏
    ※このふたりは色違いの麻生地のトップスを着ています※

    「ふぅん…」
    「あのー…、なにしてんだ……?」

    ノイマンはベッドに押し倒したチャンドラの身体の上に乗り上げる形になった。
    そして自分と色違いの麻生地のトップスのチャイニーズノットに指をかけると、ひとつふたつとボタンを外す。
    普段着用している軍服とは素材も質感も異なる薄くて涼し気な麻生地の下には、チャンドラがいつも肌着として着用している黒いインナーシャツが覗いていて。
    ノイマンはもう二つほどボタンを外して、片方の手では薄い布地の感触を楽しみながらチャンドラの肩を抑えて、もう片方の手で開いた襟ぐりから指を突っ込んでインナーを少しだけ下げる。

    「いや、いつもより防御力低くていいなと」
    1437

    mp111555

    DONE続きました。(前の話:https://poipiku.com/7155077/8279500.html)
    中華街で仕事を引き受けたら事件に巻き込まれた話の続きです。霊幻は保護者としてモブを守りたいし、モブは事件を解決したい。
    チャイナタウン事件簿② 働くことになったものの、初日は軽い研修を行うだけで良いと言われた。レジの使い方や接客の基本的な方法を博文から教えてもらう。開店は十一時からというのに、その一時間前からどんどんと店の前には人の姿が集まっているのが見えた。開店前から店を覗く人が出て来るあたり、本当に繁盛しているのだというのが伺える。
     接客業経験者である霊幻はすぐに要領を覚えて解放されたが、熱心にメモを取ってもすぐに応用の出来ない芹沢と、接客業はほとんど経験させて来なかった茂夫は、見かねた博文の母親が参戦してマンツーマンで教えられるようになっていた。
     彼らの邪魔にならないように、霊幻は外に出た。隣にあるお堂は横浜媽祖廟と呼ばれる、道教の神を祀る廟だ。ネットの写真よりも小さく見えるものの、日本の寺と違って豪奢な装飾はいかにも中華らしく見えた。こちらにも観光客がひっきりなしに訪れていて、料理屋は恵まれた立地条件だと思った。エクボまんが流行った理由のひとつも、観光地が隣にあるからなのだろう。
    15422