入学
254_111
MEMOミリセントちゃんお嬢様と勘違いされがちだが、実は割と貧乏。特待生枠でこの学園に入学した。本人曰く特待生の学費免除がなければこの学園には入れなったらしい。可愛いものが好き。会長のことを深く慕っている。
_
右おでこに火傷を負っている。
5歳の時に母以外の家族を火事で失っている。
高1の時に母をガンで失い、生きることに絶望していたところを会長に助けてもらう。
人を助けることが生きがい。 8
たんごのあーる
TRAINING「君と羊と青」呪専に入学したての、さしす。前向きな青い春を書きたかった。あと、爺や。
BGM:RADWINPS/君と羊と青正直、呪術高専なんて行きたくなかった。学ぶ、なんてことが必要だなんて思えなかった。事実、呪術なら誰にも負けない自信はあったし、机にかじりついて勉強なんてかったるい。どう考えても、群れて囲われているだけのあの場所に行く意味があるとは、とても思えなかった。でも、爺やが文字通り泣いて頼むから、まー行ってみるか、嫌ならすぐに辞めればいいし、ぐらいの気持ちだった。
入学式にいたのは、小柄な女が一人と変な前髪のデカい男が一人。
「変な前髪。」
と思わず口に出したら、
「これだから、お坊っちゃまは。口の聞き方も知らないのかい?」
と、売り言葉に買い言葉、挙げ句の果てに大喧嘩になって、教室を半壊させて大騒ぎになった。で、早速初日から夜蛾先生にがっつり怒られた。もちろんしばらくお互いに口もきかなかった。
「なのに、なんで一緒にいるかねー。」
校舎の屋上で、硝子が煙草片手に俺を見上げる。昼休みに決まって喫煙している二人を見つけてからは、置いてかれないように、もしくは先回りしてここに来る。右手側に傑、左手側に硝子、真ん中に俺、が定位置となっていた。
「ほんとだよ。煙草臭いの嫌だー、とか言うくせに 1972
ポエッ
SPOILER【シリアス注意】キールはあのラシュアンの惨劇の後引っ越したけれど、しばらく夢でうなされて母親に泣いて縋り付いてたけれどリッドとファラはもうそういう事も出来ないんだって罪悪感で、本に齧り付いたのではないのかと考察してます…。
大学に入学して寮に入ったのもその現実から目を背けたい思いがあったじゃないかなと
ハピエン厨なのでこれの続きを頑張って描きます…!(›´ω`‹ ) 9
ばったもん
PROGRESS【始まりの春】第一話今ではツーカー(古)な戸上さんと浅桐さんも、入学したての一年生の時には上手く連携出来なかったりしたのかなという妄想です。
(2021.03.28)桜が舞う。
満開の桜道の下、学び舎の門をくぐる若者達に今年もまた幼さの残る顔立ちが混じる季節になった。
柔らかな春の日差しの中をはらはらと降り注ぐ薄紅の一片が、真新しい制服の肩へと舞い落ちる。
桜が咲き誇る校庭を、戸上宗一郎もまだ身体になじまない赤錆色のブレザー姿で校舎へと歩いて行く。長身の宗一郎はゆっくり歩いていても歩幅の広さから進みは早く、その肩で一休みした花弁が風に浚われる様に飛んでいった。
『ほら、あいつだよ。白星から来たっていうさ……』
『ヒーローなんだろ? なんでわざわざ白星から?』
『白星じゃレギュラーになれないからだろ。崖っぷちの崖縁なら誰でもなれるもんな』
すれ違う生徒達の中に、時折そんな聞こえよがしの声がするが、宗一郎の歩みは変わらない。宗一郎がエスカレーター式に進学出来たはずのヒーローの名門高、白星第一学園の付属中学から崖縁工業へと外部進学する事を決めた時、それなりにゴタゴタも有り、仲間達やとりわけ後輩には迷惑をかけてしまった。そのことで古巣の白星でも宗一郎の選んだ道を快く思わない者も少なからず居た。
だが、共にヒーローを目指して訓練していた仲間達の 7533
もろごりら
CAN’T MAKE独歩が母校の中学校の入学式の挨拶に呼ばれる話。やまなし
おちなし
いみなし
続きは書けない。何をしようとしたのか覚えていない。桜の木
温かい陽射しが降り注いでいる。道は新学期に胸を躍らせる新中学生の声で溢れていた。
「眩しい…」
観音坂独歩は、若いチルドレンのエネルギッシュさにすでに参っていた。
「なんで俺がこんなことを…」
独歩は母校の中学から入学式の祝辞を頼まれた。当時の俺を覚えてるやつなんて居ないくせに。シンジュク代表になってディビジョンバトルで優勝した途端これである。馬鹿馬鹿しい。校長からは「これから明るく楽しい学生生活が待っている学生たちに先輩としてエールを贈ってやってください」なんて言われたが、俺が『明るく楽しい学生生活』を送ったように見えるか?もっと適任者がいるだろ。一二三とか一二三とか一二三とか…。いや、あいつも真に『明るく楽しい学生生活』は送れてなかったな。女性恐怖症が発症したのってこのぐらいの時期だったか。今はなんとかコントロールが出来ているが、ここに来てフラッシュバックしてしまったら…ジャケットが効かなくなったらあいつの努力が水の泡だ。やはり俺がやるしかないのか…。
独歩はたいしてこの学校が好きではなかった。学区として定められているから通っていたのであって、スクールモットーには 1080
shiogapo
DOODLE入学直後の五と伏五がちょっかい出しにいったり任務に連れてったりされてたから
五がいないところで呪術師やったのは高専入ってからなんだなぁ
いじわるされつつも五がいることによる安心感はあったと思います
単独任務できる等級で入学してるのがまずヤバ
20210314 3
ばったもん
TRAINING【春の風】崖縁に入学した佐海くんのことを浅桐さん達に頼みにくる伊勢崎くん
「浅桐。客だ」
もともと口数の多くない相棒が告げたその言葉に、なにやら色々なものが含まれている事を感じて浅桐は作業の手を止めて振り返った。
見慣れたラボの入り口に、見慣れてはいるがこの場所には珍しい人物を見つけ、器用に片方の眉を上げる。
浅桐達の赤錆色のブレザーとは対照的な白のブレザーを着た金髪の男が、黙っていれば秀麗な顔立ちにヘラヘラとあまり知性を伺わせない笑顔で浅桐に手を振ってくる。
「……」
「……」
きっかり二秒その姿を見た浅桐は、見なかったことにした。
「ちょっ! 真大ちゃんっっ! 待って、お願い聞いてっ ほんとに用事なんだってばっ」
必死に取りすがる伊勢崎敬に座っている椅子をガタガタと揺さぶられ、浅桐は深く深く息をついた。
1428もともと口数の多くない相棒が告げたその言葉に、なにやら色々なものが含まれている事を感じて浅桐は作業の手を止めて振り返った。
見慣れたラボの入り口に、見慣れてはいるがこの場所には珍しい人物を見つけ、器用に片方の眉を上げる。
浅桐達の赤錆色のブレザーとは対照的な白のブレザーを着た金髪の男が、黙っていれば秀麗な顔立ちにヘラヘラとあまり知性を伺わせない笑顔で浅桐に手を振ってくる。
「……」
「……」
きっかり二秒その姿を見た浅桐は、見なかったことにした。
「ちょっ! 真大ちゃんっっ! 待って、お願い聞いてっ ほんとに用事なんだってばっ」
必死に取りすがる伊勢崎敬に座っている椅子をガタガタと揺さぶられ、浅桐は深く深く息をついた。
さわら
DOODLEホップくんの将来設計(私の願望)ナックルユニバーシティ入学、学生トーナメントに出場(優勝者にはナックルジムから推薦状が貰える)、文句なしの強さで優勝。ジムチャレンジ余裕通過、ファイナルトーナメントを勝ち上がる。チャンピオン(マサル/ユウリ)と対戦。(勝敗については問わない)
そしてファン投票によるエキシビションマッチでダンデと対戦。
その後は学業に専念して研究者の道へ——
うしろぎいぬいぬ
MAIKING【転勝♀】先天性女体化の勝己ちゃんさえいれば転弧は大丈夫です。大丈夫かな勝己♀と華ちゃんは同い年で転弧が2つ下で……隙あらば幼馴染を発動してこの三人は幼馴染で……華勝ねじれちゃんが仲良くて………転弧が後から雄英入学してきて………という……、脳内連載です。
勝己だと普通に今の年齢差だから勝己が雄英入学してきた時はもう転弧卒業してんだよな……。(これも脳内連載)
のらこ
DOODLEフリートの主人公妄想。豪華客船につられ入学するような能天気さもあるけど、フリートの特殊環境で鍛えられ皆をまとめてほしい。
選手としてそこまで目立ったものはないけどへこたれずメンタルは強いイメージ。
後、愛され系。
つきる
MAIKINGツイで呟いたオクタ監♂の話の最初のとこ。アズ視点っぽい。入学早々ガラの悪い生徒に絡まれる監督生君のシーンから始まる。自己責任の精神と慈悲と過去の事が重なって悶々とするあずあずパイセンと、色々接するうちにオクタ♂の話になる予定。(ざっくり説明)まだCP要素皆無。 4にゃんちゅう
DONEふとした思いつきで描いた紅蓮組の放課後ヘッダーサイズになったから使いたい方はどうぞ〜ってツイートしたら複数の方が使ってくださって本当に感謝感激
個人的に紅蓮組はみんな好きだからセーラも入学して欲しい
珍獣倉庫番
DOODLE娘ちゃんの入学・卒業式とかスポンサーにパーティーに呼ばれたとかでちょっときれいなダブルスーツ仕立ててほしいし褒め倒して散々照れ顔堪能したあと着衣プレイに持ち込んで抱き潰したいなとは常々思ってますね(狂気)緋月 翠音
DOODLEキャラ崩壊しました。(ハイネ先生が生徒としてNRCに入学した後の設定。いつかちゃんと描くかもしれない)
このハイネ先生、ハーツラビュルよりオクタヴィネルの顔してるよね(え?)
指定暴力団オクタヴィネル…((
Ravena
DOODLEイデアズのあずにゃんの続き。💀(→?)(←←)🐙って感じかな。
変身がバレてないのをいいことに好きなだけスリスリペロペロのあずにゃんとデレッデレのイデ氏。
入学したての一年二年の馴れ初め的なイデアズが結構好き。
河野隆成
DONENRCに入学したいのでオリエンテーション受けてきた ハーツラビュル❤♠編①公式が爆撃かましてきたので受けてない皆さんにも共有します。
※入学説明会ネタです
※これマジでフルボイスで自分に向けて言ってくるんだぜ