吉田
セツト
PROGRESSとりあえずセリフだけ書き出したメモ帳のような内容になってます。出会い共に愛を知る高銀離れたくないのに銀時を生かすため手放さなければならない高杉×高杉のために身の危険を顧みない銀時
高杉→(仮)国の王。賢君とも呼ばれる程の民に愛される王。民を慈しみ貴族らを統率するため日々励む。銀時と出会うことで、王としてではなく、男としての意志が生まれる。
銀時→民の一人。見目の麗しさから高杉への献上品に仕立てあげられる。民にはたいそう愛されていたが貴族らには命を狙われる。高杉と出会うことで、女としての自覚が生まれる。命を狙われる理由は、人並外れた美貌を持ち、更には博識な頭脳と才能に恵まれた国の根幹を揺るがす要注意危険人物と認識されてしまったから。貴族らにとって銀時は命の危険を脅かす邪魔な存在。毒殺や刺客による暗殺事件によって身体が弱っていくが巧妙に隠し通し、最期は長生きも出来ず流行病によって息を引き取る。
1360高杉→(仮)国の王。賢君とも呼ばれる程の民に愛される王。民を慈しみ貴族らを統率するため日々励む。銀時と出会うことで、王としてではなく、男としての意志が生まれる。
銀時→民の一人。見目の麗しさから高杉への献上品に仕立てあげられる。民にはたいそう愛されていたが貴族らには命を狙われる。高杉と出会うことで、女としての自覚が生まれる。命を狙われる理由は、人並外れた美貌を持ち、更には博識な頭脳と才能に恵まれた国の根幹を揺るがす要注意危険人物と認識されてしまったから。貴族らにとって銀時は命の危険を脅かす邪魔な存在。毒殺や刺客による暗殺事件によって身体が弱っていくが巧妙に隠し通し、最期は長生きも出来ず流行病によって息を引き取る。
侑胡@感想メモ+妄想絵
MEMO弊社の吉田兄弟ヘッドキャノンまとめ②ほとんど妄想の本編解釈と、本編後のヘッドキャノン。
あの本編から吉田兄弟がほのぼの日常まんがみたいな生活を送るにはどうしたら…という自己満足です。整合性なんてない。
あの後ベルが普通に処分されるのではつまらないし辛い。
例によって書いてる人間が理系知識もSF知識もゼロなので、描写が21世紀まるだしで、おかしいところだらけです。
なんでも許せる方向け
弊社の吉田兄弟ヘッドキャノンまとめ②本編〜本編後●タイムマシン完成後〜
ベル
テスが手柄を独り占めしようとしてる訳ではなくむしろ逆なのは承知しているので、テスのことは憎くない。
でも世間から好かれる人間の強みを見せつけられて、
「これまで『事実は理解すべき人にだけ理解されればいい』と思ってやってきたけれど、それではいけなかったのか?」と思う。
知人友人に「共同開発なのだから自分の功績も主張した方が…」と言われても、ベルは「そんな惨めったらしい事したくない」「テスは世間に愛されてるから、皆あいつを祭り上げて俺の話は聞くまい」と拒否して、どんどん内にこもって目が死んでく。
↓
ベル
自分もタイムマシンの権利者だと実感するために、『手放せるのは持ち主だけ』論法で、偽造した研究データを外部に流してみる。
1258ベル
テスが手柄を独り占めしようとしてる訳ではなくむしろ逆なのは承知しているので、テスのことは憎くない。
でも世間から好かれる人間の強みを見せつけられて、
「これまで『事実は理解すべき人にだけ理解されればいい』と思ってやってきたけれど、それではいけなかったのか?」と思う。
知人友人に「共同開発なのだから自分の功績も主張した方が…」と言われても、ベルは「そんな惨めったらしい事したくない」「テスは世間に愛されてるから、皆あいつを祭り上げて俺の話は聞くまい」と拒否して、どんどん内にこもって目が死んでく。
↓
ベル
自分もタイムマシンの権利者だと実感するために、『手放せるのは持ち主だけ』論法で、偽造した研究データを外部に流してみる。
侑胡@感想メモ+妄想絵
MEMO弊社の吉田兄弟ヘッドキャノンまとめ①よそ様の吉田兄弟とは違うかと思いますが、うちはこんなイメージです。
あと書いてる人間が理系知識もSF知識もゼロなので、描写が21世紀まるだし、おかしいところだらけです。なんでも許せる方向けです、ご注意ください。
弊社の吉田兄弟ヘッドキャノンまとめ①人物編●吉田ベルリネッタ
内向的だけど人当たりよく、少ないながら友人もいる。ちゃんと社会人やってるように見えるし、テスタロッサが隣にいるのでより常識人に見える。
バランス取れた食事と睡眠をとり、決まった日にジムや散髪に通い、シャツにはきっちりアイロンをかける人(2321年にアイロンあるか知らんけど)。その分ちょっとメンタル崩れると後は一気に落ちる。思考内向きのメランコリー型。
酒はヤケ酒が多いので後天的な酒乱、泣き怒り絡み上戸。
落ち込んでる時に限って、友人らに囲まれて笑顔のテスが目に入ったりする。
テスが好きに研究できるように渉外的なアレコレや秘書的な事はベルがやってるけど、元が内向的なのでめちゃくちゃ疲れる。
1500内向的だけど人当たりよく、少ないながら友人もいる。ちゃんと社会人やってるように見えるし、テスタロッサが隣にいるのでより常識人に見える。
バランス取れた食事と睡眠をとり、決まった日にジムや散髪に通い、シャツにはきっちりアイロンをかける人(2321年にアイロンあるか知らんけど)。その分ちょっとメンタル崩れると後は一気に落ちる。思考内向きのメランコリー型。
酒はヤケ酒が多いので後天的な酒乱、泣き怒り絡み上戸。
落ち込んでる時に限って、友人らに囲まれて笑顔のテスが目に入ったりする。
テスが好きに研究できるように渉外的なアレコレや秘書的な事はベルがやってるけど、元が内向的なのでめちゃくちゃ疲れる。
七奈★
TRAINING五代三鷹再び冗談冗談 しかし好きなったら描かずにいられないたちなので。
『俺は今でもこの町に住んで 女房子供に手を焼きながらも生きている(吉田拓郎)』そんな我が良き友なかんじがこの2人には似合うのかもなぁ、…多分。今のところは。
(五代くんが泥酔すると口説き上戸になるのは、おいしいなと思いました)
レトロ
MEMO人物紹介吉田先生。 53才。体育教師。
星座は牡羊座。血液型はO型。
熱血教師。生徒指導もしていて相談にもよくのってる熱いハート。柔道部の顧問(余談ですが白馬翁ニは柔道部)アホな翁二の面倒見るけどコイツを本気で阿呆だと思ってる。でもアホな子もかわいい。複雑な事情があり苦労しあまり学校に来ない硝子之を心配し追いかけている。既婚者。
ebr1103
DOODLEありすさんよりフルーツ摂取したらアレの味が変わるという知見を得、昨今のタッツミーの為には自分を変えることも厭わない構えの吉田君なら毎朝フルーツのスムージーを作っているんじゃないかなと考えた末の落書きセツト
MAIKING現パロで鳥使いの銀時です。野鳥でも友達感覚で接する
どこに行っても鳥が寄り付く
という設定で衝動書きしました。
高銀要素ないけど高銀です。銀時は鳥と会話が出来て勝手に懐かれてしまいます。高杉は多分何かの出張とかから帰ってきてそのまま銀時を迎えに行ったら先に松陽先生が来てしまったという感じです!
良かったら読んでね(*^^*)
現パロ 鳥使いの銀時ピィィィィーーーーッ
「…ありゃ?」
響いた鳥の鳴き声を聞いて、銀時が空へ顔を上げる。視線の先に映ったのは一羽の大きな鳥。鳥は銀時が認識すると同時に降下する。その行き先は、銀時の元へ。
大きな鳥がいきなり降りてきた事に驚いて周りにいた人達が急いで銀時の元から離れていく。人々に囲まれるように一人立つ銀時。その肩に降り立った。
「あれ〜?なんでお前いんの?」
降り立ったのは一羽の鷹。立派な黄金色の眼がよく映える茶色かがった黒色の羽毛。強く鋭い眼光に反して銀時の頬に擦り寄るような様は意外性が凄い。
「ふんふん、あ〜、マジかぁ…え、嘘!?帰りたくねぇぇええええ」
鷹を相手に受け答えをしていたかと思えば帰りたくないと突然嘆きをあげる銀時に周りはついていけない。するとそんな所に響いたのは凛としたテノール声。
1397「…ありゃ?」
響いた鳥の鳴き声を聞いて、銀時が空へ顔を上げる。視線の先に映ったのは一羽の大きな鳥。鳥は銀時が認識すると同時に降下する。その行き先は、銀時の元へ。
大きな鳥がいきなり降りてきた事に驚いて周りにいた人達が急いで銀時の元から離れていく。人々に囲まれるように一人立つ銀時。その肩に降り立った。
「あれ〜?なんでお前いんの?」
降り立ったのは一羽の鷹。立派な黄金色の眼がよく映える茶色かがった黒色の羽毛。強く鋭い眼光に反して銀時の頬に擦り寄るような様は意外性が凄い。
「ふんふん、あ〜、マジかぁ…え、嘘!?帰りたくねぇぇええええ」
鷹を相手に受け答えをしていたかと思えば帰りたくないと突然嘆きをあげる銀時に周りはついていけない。するとそんな所に響いたのは凛としたテノール声。
ezwnlovmng
MOURNING捏造 吉田くんとハルナと妹ちゃんと 小6 サイトにupしてるのと同じ こういう次元もあったらいいなみたいな・なつみちゃん口調捏造
・まだハルナが告白する前
なつみという女の子がハルナの妹というのを知ったのは、入学式から少し経ってから。
ひらがなを校庭の地面に木の枝でかいているハルナとなつみ。
お姉ちゃんとしきりにいうなつみは親しげで、一見すれば入学したばかりの子が最高学年になついているふしに見えたが、むしろ夕方で傾いた空の色が見えればこの時間に一年生がいて、六年と遊んでいるのは不自然に思えて、吉田は遠くで、入れ心地が悪くて脱いだ靴を踵部分を広げて差し入れながら、なんとはなしに注視していた。
しかし次第にハルナの方が少し焦っているように身体を揺すり始めたものだから、なにかあったのかとつい生粋の世話好きが足をそちらへと向けさせる。
2728・まだハルナが告白する前
なつみという女の子がハルナの妹というのを知ったのは、入学式から少し経ってから。
ひらがなを校庭の地面に木の枝でかいているハルナとなつみ。
お姉ちゃんとしきりにいうなつみは親しげで、一見すれば入学したばかりの子が最高学年になついているふしに見えたが、むしろ夕方で傾いた空の色が見えればこの時間に一年生がいて、六年と遊んでいるのは不自然に思えて、吉田は遠くで、入れ心地が悪くて脱いだ靴を踵部分を広げて差し入れながら、なんとはなしに注視していた。
しかし次第にハルナの方が少し焦っているように身体を揺すり始めたものだから、なにかあったのかとつい生粋の世話好きが足をそちらへと向けさせる。
Priucesshanage
DONE #アルフィー #漫画 #イラスト #マンガ #ALFEE #thealfee #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #ただすけ #吉田太郎 #前夜祭 #COMEONALFEE 5Priucesshanage
DONE【THEALFEE】『明日8月25日はアルフィー47才のお誕生日です!みんなでお祝いしよう!全員集合!」#アルフィー #漫画 #イラスト #マンガ #ALFEE #thealfee #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #ただすけ #吉田太郎 #前夜祭 #COMEONALFEE 5
ezwnlovmng
MAIKING吉田くんのマフラー 中学でも使ってそう 使ってるのを見かけたハルナみい子が編んだものをみんなが協力して編み直したマフラー。それを吉田くんの首に巻き付けられているのを見かけたとき、ほんの少しばかり手伝ったことまで記憶が引き出されて、面映ゆさに声をかけるのも躊躇った。
それと踏みとどまったうちの一つに、彼の眼差しはちいさな歩幅で隣を歩むみい子に向けられていたからでもあったが。
みい子の手も加わっているそのマフラーのことをみい子に触れてほしかったのか、しきりに触っている吉田くんは可愛らしい。みい子がいくら鈍感でもさすがにしきりに触っていたら気がつくのか、マフラーについて指摘したらしく吉田くんの顔が明るくなる。
分かりやすいなあ、いま話かけたらじゃまになっちゃうよねと自分の首に巻き付けたマフラーを口許に引き上げてできるだけ歩道の端を歩こうとして、
816それと踏みとどまったうちの一つに、彼の眼差しはちいさな歩幅で隣を歩むみい子に向けられていたからでもあったが。
みい子の手も加わっているそのマフラーのことをみい子に触れてほしかったのか、しきりに触っている吉田くんは可愛らしい。みい子がいくら鈍感でもさすがにしきりに触っていたら気がつくのか、マフラーについて指摘したらしく吉田くんの顔が明るくなる。
分かりやすいなあ、いま話かけたらじゃまになっちゃうよねと自分の首に巻き付けたマフラーを口許に引き上げてできるだけ歩道の端を歩こうとして、
ezwnlovmng
MEMO吉田くん←ハルナ、片想い。夏。中学生捏造体の熱をはやく冷ますことを優先して、コンビニで買った冷えた水をタオルで包んで首を冷やして、日陰になりクーラーもよくきいた隅のほうのイートインスペースに座らせてくれた。
さすが吉田くんだなあと感心していると、救急車呼ぼうか?と深刻そうな低められた声。
軽いめまいと喉の渇きはしたがそこまででもない。大丈夫だよ、とせめて伝わるように明るく声をだすと、彼の視線が周りを泳ぐ。
「ちょっと待ってて」
「え、う、うん」
彼が荷物を席に置いて、お店の方に走る。空いているからすぐに彼が両手に買ったものを持って小走りに戻ってきた。
「ソフトクリーム!」
「勝手に買ってきたけど、大丈夫?冷たいものほしいとおもって」
「ううん、ありがとう…あっお金返すね」
869さすが吉田くんだなあと感心していると、救急車呼ぼうか?と深刻そうな低められた声。
軽いめまいと喉の渇きはしたがそこまででもない。大丈夫だよ、とせめて伝わるように明るく声をだすと、彼の視線が周りを泳ぐ。
「ちょっと待ってて」
「え、う、うん」
彼が荷物を席に置いて、お店の方に走る。空いているからすぐに彼が両手に買ったものを持って小走りに戻ってきた。
「ソフトクリーム!」
「勝手に買ってきたけど、大丈夫?冷たいものほしいとおもって」
「ううん、ありがとう…あっお金返すね」