夕日
アロマきかく
CAN’T MAKEとある夕方のアレ。読み返してみて、一人称の違いからもしかしてあれはウラランではなく友人視点の話だったのかとか、友人視点では死んだのはもしかしてウラランの方だったんじゃないかとか。
一人称は置いとくとして、クアン氏に打ち明けた昔話は余りにも内容が突飛すぎてフィクション混ぜてあるとか、アレをそのまま話すのもなぁ、といった感じで全部まぜこぜにして拗らせてあっ背景どうしよう夕日の逆光しか考えてねぇや的な
komaki_etc
DOODLEリクエストでいただいた、夕日に染まる海辺で「優しくしないでくれ」と言う漣タケ夕日 船はどうして海に浮かんでいるのか、と父親に問う歌があった。父親の回答はなんだったか。歌の細部まで思い出せない。
広大な海の前ではどんな悩み事も消えてしまうかと思って、わざわざやってきてみたはいいものの。家族連れとカップルと学生の集団、それぞれが小さな円をつくって点々と存在しているその様子に、所詮は日常の延長だな、と思ってしまった。
「海にでも行って来たらどうだ」
と提案してくれたのは、円城寺さんだ。仕事の時は隣で力強く、昼飯時にはカウンター越しに朗らかに笑ってくれる。
「……まだ泳げないだろ」
「泳がなくても、海には行っていいんだぞ」
そんなに顔に出てただろうか。ラーメンを啜った後の頬をさする。いつもと変わらない感触だが、きっと疲労の蓄積が現れている。
3892広大な海の前ではどんな悩み事も消えてしまうかと思って、わざわざやってきてみたはいいものの。家族連れとカップルと学生の集団、それぞれが小さな円をつくって点々と存在しているその様子に、所詮は日常の延長だな、と思ってしまった。
「海にでも行って来たらどうだ」
と提案してくれたのは、円城寺さんだ。仕事の時は隣で力強く、昼飯時にはカウンター越しに朗らかに笑ってくれる。
「……まだ泳げないだろ」
「泳がなくても、海には行っていいんだぞ」
そんなに顔に出てただろうか。ラーメンを啜った後の頬をさする。いつもと変わらない感触だが、きっと疲労の蓄積が現れている。
fujiyuki_mui
DONE遠征先で夕日を見た☔️の話。それは確かに美しく 遠征先は秋の暮れ。樫の枝に身を潜ませた五月雨江は閑散とした道を照らす茜色の光に目を細めた。
(美しい)
限界まで熟れた柿のような太陽が西へ歩を進め、夕映えに包まれた街道は昼間とは違った姿を見せてくれている。五月雨江が姿を隠している葉々の隙間からもその鮮やかさは十分に確認出来た。
この先の集落から男が出奔するのは見届けた。二人ついた追手は歴史通り男を殺すだろう。想定外の事が起こらぬようにと日が高い内から見張っていたがもう大丈夫そうだ。
身じろぎすると茜色が目にかかる。瞬きを繰り返していると誰もいないあかい世界を烏がひと鳴きして去っていった。その嗄れた声は郷愁とほんの少しの寂しさを連れてきて、五月雨江は吹いた風の冷たさをやり過ごそうと襟巻きを手繰り寄せた。
1811(美しい)
限界まで熟れた柿のような太陽が西へ歩を進め、夕映えに包まれた街道は昼間とは違った姿を見せてくれている。五月雨江が姿を隠している葉々の隙間からもその鮮やかさは十分に確認出来た。
この先の集落から男が出奔するのは見届けた。二人ついた追手は歴史通り男を殺すだろう。想定外の事が起こらぬようにと日が高い内から見張っていたがもう大丈夫そうだ。
身じろぎすると茜色が目にかかる。瞬きを繰り返していると誰もいないあかい世界を烏がひと鳴きして去っていった。その嗄れた声は郷愁とほんの少しの寂しさを連れてきて、五月雨江は吹いた風の冷たさをやり過ごそうと襟巻きを手繰り寄せた。
京紫(けいし)
DONE2023.01第33回毎月ちょぎにゃん祭り(再掲)お題「夕焼け」
夕日を背に内番するにゃんせんを書きたかっただけ。どこかで道を間違えた。疲労こんぺいとうなちょぎがいます。
※Twitterより再掲です
【ちょぎにゃん】夕焼け第33回毎月ちょぎにゃん祭り
お題「夕焼け」
「猫殺しくん」
本丸で使用する野菜のほとんどの生産を担っていると言っても過言ではないくらい、広大な土地で作られた畑の一角。井戸水を引いて野菜の泥落としであったり自分たちの汚れを落とすために作られた水場で、ひとり黙々と明日の朝餉に使われる予定の白菜を洗っていた南泉の手元に影が落ちた。
時刻は酉の刻に入って四半時過ぎたというくらいだろうか。年が変わり少し日が長くなったとはいえ、まだまだ明るい時間は短い。いまも赤い夕陽がほとんど山に隠れてしまっている。夜目の効く南泉は特に困りもしないが、直に図体のでかい刀たちが大人しく本丸に引っ込む真っ暗な夜がくるだろう。
これを洗い終えれば今日の畑当番も終わり。同じ当番についていた他の刀たちは先に洗い終えた野菜を本丸に運んでくれていて、それが終われば道具を片付けに戻ってくるだろう。だから南泉はそれまでに白菜を綺麗にしたうえで、冷たい井戸水で冷えて真っ赤になった手を何とかしなければいけなかったのだが、思いがけない来客によりそれが叶いそうにないことを悟り小さく息を吐いた。
3568お題「夕焼け」
「猫殺しくん」
本丸で使用する野菜のほとんどの生産を担っていると言っても過言ではないくらい、広大な土地で作られた畑の一角。井戸水を引いて野菜の泥落としであったり自分たちの汚れを落とすために作られた水場で、ひとり黙々と明日の朝餉に使われる予定の白菜を洗っていた南泉の手元に影が落ちた。
時刻は酉の刻に入って四半時過ぎたというくらいだろうか。年が変わり少し日が長くなったとはいえ、まだまだ明るい時間は短い。いまも赤い夕陽がほとんど山に隠れてしまっている。夜目の効く南泉は特に困りもしないが、直に図体のでかい刀たちが大人しく本丸に引っ込む真っ暗な夜がくるだろう。
これを洗い終えれば今日の畑当番も終わり。同じ当番についていた他の刀たちは先に洗い終えた野菜を本丸に運んでくれていて、それが終われば道具を片付けに戻ってくるだろう。だから南泉はそれまでに白菜を綺麗にしたうえで、冷たい井戸水で冷えて真っ赤になった手を何とかしなければいけなかったのだが、思いがけない来客によりそれが叶いそうにないことを悟り小さく息を吐いた。
shiotama
TRAININGデジ絵3枚目。ネタ絵を描く練習。成人の日だったため描き始めたが、背景が描けないことに気づき描き終わった頃には成人の日は終わっていた。
新成人の集い、場所によっては午前と午後に分かれてる場合があるのは罠だと思う。夕日といえばメトロン星人。
ppk_noshare
MEMO「夕日のしじまに名を呼んで」の蛇足です。考えていたこと、残しておきたいことを書きました。あとがきと言いつつ、めちゃくちゃ長く、読み手に優しくないメモのような仕上がり。
含まれるもの
・名称区分・各章解説?・まとめ・タイトル
キーワード
本文キャプションをご了承頂けましたか?y/n
本文→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18986450 7707
ともらす@お仕事募集中
DONE夕陽の教室、向き合うふたり――そんなえもいイメージで描きました🥺☀️
夕焼けに当たってる人を描いてみたいとおもったのがきっかけです💡
イヴの優しさが溢れる瞳で、吸い込まれるような包まれるような不思議な魅力を表現できてたら良いのですが💫
【キャラクター】
イヴ(創作キャラ)
【担当】
ラフ、線画、彩色、仕上げ
【使用ソフト】CLIP STUDIO PAINT
【公開日】2022年12月
【メイキング動画】 2
ともらす@お仕事募集中
DONE夕陽の教室、向き合うふたり――そんなえもいイメージで描きました🥺☀️
夕焼けに当たってる人を描いてみたいとおもったのがきっかけです💡
エトは、不思議なやつだな〜っていう顔してます😳
ついつい目で追ってしまうような存在ですね💫
【キャラクター】
エト(創作キャラ)
【担当】
ラフ、線画、彩色、仕上げ
【使用ソフト】CLIP STUDIO PAINT
【公開日】2022年12月
【メイキング動画】 2
きあめ
DOODLEすみれの空。素敵なゲームでした。印象に残ったシーンのらくがき。
ノートに最後のチェックを入れた後、
すみれさんの表情が見えないシーン。
とびっきりの一日はおしまい。
沈む夕日をどんな顔で見つめていたんでしょうね
七奈★
TRAINING新作第二話原作『あなたにあげる』で一番の笑いどころはココじゃないだろうか(知らんがな)。高橋先生の、真剣な表情でひょうきんな事言うギャグが私は好きなんだが、新作ではサラっと流された。第一話のラムのブラジャーを握りしめ夕日をバックに泣くあたるとかカットされたし。そういう笑いは現代では受けないという事なのか。スイカの切り方で真剣に悩むあたる母とか面白いと思うんだけどなぁ。
suda_trpg
SPOILER海枯れげんみ❌ ガッツリネタバレ渦潮グルリの目の説明
渦目にしようとしていたんだけど、「海のように綺麗な瞳」ではなかったのでボツに。そのあとしばらく綺麗な目を考えていたんですが、当時絵柄的にうるうるしたようなきれい〜な目が描けなかったので迷走していた。考えた結果で、水平線に沈む夕日が綺麗だな…と思い、それが目になった…ってワケ。
46pyou
DONE20220926色が濃い目なので全体的に影はいつも以上に適当です。どうせ見えなくなってしまうと思って…総耶高校礼装実装された時同じ構図でラフを描いてあったんですけど、タイムラプスをアタリから撮りたかったので最初から描きなおしました。
学生に扮して特異点の学校に潜入して、華麗に解決してピンチを救われたモブ目線なイメージです。夕日に映える二人を呆然と眺める…そんなモブになりたい~~
AAAA4_321
DOODLE24巻の高校生軸にリープした武道が千冬と付き合ってたら…ていう漫画です。夕日と蝉の鳴き声が合う漫画を目指してます。
本誌を見てもふゆタケの出会いってほぼ奇跡で、その中で武道が築き上げたリープ後の高校生軸ってかなり運命的なのでは…?そう思うと高校生軸が貴重すぎるのでふゆタケには思いっきり青春してほしい。しかしこの後原作に沿って武道は無茶をするので切ない展開になってしまう…。
それもふゆタケの尊さ。 10
duei1212
DONE【絵チャログ/ダグレナ】志央さんふしめさんと絵チャ①ダグレナ:「構図&タトゥー:志央さん、線画:どぅえい、塗り:ふしめさん、背景:全員」と個々の得意分野活かしまくりで楽しく描けました!構図はさいこ~だし夕日に影にシワも綺麗でタトゥーはかっこいいしでこの世に神作が生まれた…!
②少女漫画同好会:むっくんもカズピコも柔らかくてかわいい🌸泣きそうな時シワ寄せてこらえる左京さん解釈一致しましたv感謝 2
は ろ
MEMOネタ🏞6・桜並木に佇む菊さま(全身)
・春夏秋冬な祖国
・歩くぁじぁorすうれん←ヘッダーにしたい
・エミメグorエミ桜▶双子コーデ
・女性陣と菊さま←お茶会とかショッピングとか、振り回される菊さまがみたい
・私的ノマカプ←菊湾除く(ギルエリ、西白、リトベラ、英セーetc)
・オレンジワッフル
・西日(not腐)▶夕日がさしこむ部屋/夕日がみえる場所(橋、展望台、海岸etc)
・エリザチェ子
葉瀬アスカ
PROGRESS初夏の夕日と一陣の風 メイキング紙はストラスモア ハガキ
①線はコピックマルチライナーWarm Gray
②マスキング 顔にも入れた
③下塗り シュミンケホラダムのウルトラマリンバイオレット
④ミジェロのグリーンゴールド、シュミンケホラダムのローズマダー、トランスペアレントオレンジをメインに塗り。天狼のジャケットはデフルトブルーも使ってます。楽しかった! 4
7ma9P
SPOILER文豪、そして殺人鬼 前日譚 事件記者尺光輝 令和四年水無月公演の個人的各役者ごとの印象(顔造形イメージ込ver)です…………………………🪷いや今回もいい夕日だったな……無理……アンケ書こ……📝 2
桜餅ごめ子@よろず
PAST夕日を背にツイッターにうpしたウェディングドレス姿のウィンちゃんです。
追記:某方に捧げたものだということを明記することを長い間気がつけずにいて大変申し訳ありませんでした。心よりお詫び申し上げます。
初出
https://www.pixiv.net/artworks/51051631
2015年6月23日 21:39
ハムカリ
DONE【鯉月の夏】真っ赤な夕日を背負って笑う君が、どうしようもなく愛しくて、
どうか何処にも行かないでと、強く抱きしめた。
月「何を言っているんですか…何処にも行きはしませんよ」
診断メーカー [君と過ごす夏]
https://shindanmaker.com/545359
しっぽ。
Happy New Year日の出見てるつもりで描いてたけど夕日っぽいね⁉︎まぁ。どちらでも良いや!
素材便利ね!
でも本当に描きたい塗りはこれじゃないんだ…塗り方が分からない…
描く気力が前に比べたら減少中なので頻度は下がるけれど今年ものんびり気の向くままに描く予定です!