帝国
おナス田ポン之介
DONE【いとしさ、恋しさ】変わっていく仲間と変わらない自分。
帝国歴1187年、戦争が終わってから2年後の12月。去年の誕生日漫画から1年後の話。王国での舞踏会とフェルディアの海。いまだ支援Sならず。 17
a_sa_a_me
DONE帝国設定の剣衛剣(シュレディンガー)帝国ケモ 悲劇と逆転の日「ロスト・エンド」から二年。「彼ら」の襲撃は目に見えて激減し、適合者が戦いに赴くこともだいぶ減ってきた。勿論すべてが無くなったわけではない。クラス4、5レベルの襲撃こそないものの、クラス1、2程度の「彼ら」は度々テールに向かってやってくる。東を守護する第三艦隊に配属されオペレーターを務めている剣介は、今日もまたモニターを見つつ彼らの襲撃を警戒する日々を送っている、のだけれど。
「暇!」
「暇なのはいいことだよ、ケン」
「いやそうなんだけどさ~、こうもなんもないと……頭がだめになりそうっていうか」
なぁ龍さん、と自身の腕に絡みつく自分の青龍に話かければ、彼は同意するかのように「ぴぃ!」と勢いよく鳴いた。剣介によく似て元気な龍さんも暇を持て余しているらしい。剣介から離れた彼は、書類整理をしていたはずの衛の元へ飛んでいくとその首にぎゅうと巻き付いた。
5165「暇!」
「暇なのはいいことだよ、ケン」
「いやそうなんだけどさ~、こうもなんもないと……頭がだめになりそうっていうか」
なぁ龍さん、と自身の腕に絡みつく自分の青龍に話かければ、彼は同意するかのように「ぴぃ!」と勢いよく鳴いた。剣介によく似て元気な龍さんも暇を持て余しているらしい。剣介から離れた彼は、書類整理をしていたはずの衛の元へ飛んでいくとその首にぎゅうと巻き付いた。
so/soka_@落書きメイン
DOODLEBL読んだりお話聞いてたら、ふと帝国千戦記やりたくなったなーという落書き。断然PC版が好きですが、ある意味個人的なBL転換期になった作品でもあります。これもまた素敵な出会い。感謝です。
盤面遊戯組
DONE新刊 運動会の親父達・2022年11月3日 3年目の同窓会出展作品
・黒鷲親父達メインの会話劇
(風花雪月をベースとした特殊時間軸 帝国歴1184年
黒鷲生徒保護者オールキャラ+ゲスト)
・boothにてPDF版を無料配布しております。こちらもご活用下さい。
https://boardgamemania.booth.pm/items/4291794 27
vaya_vya
PAST過去絵じゃなくて過去文で。※原作9巻のネタバレを含みます。以前に書いた銀英伝のルッツ×メックリンガーをちょっとだけ手直しして再掲。べったーに上げていた方は非公開にしようかな。
※キャラデザイメージはDNT準拠で書いています。
新帝国暦2年の10月7日に寄せて。 1525
たからだ
DOODLE無双全ルートクリアしました!今年6月から風花本編をやり始めて、そのまま流れで無双も始め約4か月間FETHの世界にどっぷり浸かっていました。全ルートをやった達成感と寂しさを感じていますが、まだまだ見ていない台詞差分、支援会話等もあるのでこれからもやっていきたいです…!帝国万歳
フェレル(春瀬)
MEMO設定メモしてたらお話っぽくなった。ガレマール帝国軍のスパイのお父さんと
グリダニアのエレゼンのお母さんから生まれた子供は
帝国軍に捕まればフェリクスとしてガレマルドで育ち
捕まらなければグリダニアの森の奥でフェレルとして育つ。
私は辿れば皇家とも繋がるというガレマール貴族の三男坊だ。だが優秀な兄達に比べれば何もかも見劣りする私に家での居場所はなく、いつしか口をつぐみ目立たぬようにすることが習慣となっていた。
しかし、この記憶に残りにくい顔と存在感の薄さこそを活かせると見出され、軍属となり辺境の動向を探る任務についている。表に出ている職務は辺境部隊の書記官だが、実際は民に紛れ情報を探る、いわばスパイだ。
とはいえ私の任務は中、長期的なものが多く荒事は多くない。大抵は行商人を装って敵地の村や町へ通い、信頼を得て情報を仕入れたり流したり…そんなところだ。
特に黒衣森の民は閉鎖的で余所者になかなか心を開かない。私は数年の間、何度も何度も通い、やっとグリダニアに程近い集落での立ち位置を得た。
1932しかし、この記憶に残りにくい顔と存在感の薄さこそを活かせると見出され、軍属となり辺境の動向を探る任務についている。表に出ている職務は辺境部隊の書記官だが、実際は民に紛れ情報を探る、いわばスパイだ。
とはいえ私の任務は中、長期的なものが多く荒事は多くない。大抵は行商人を装って敵地の村や町へ通い、信頼を得て情報を仕入れたり流したり…そんなところだ。
特に黒衣森の民は閉鎖的で余所者になかなか心を開かない。私は数年の間、何度も何度も通い、やっとグリダニアに程近い集落での立ち位置を得た。
たからだ
DOODLE私、傭兵のシェズ!強敵に出会ったら不思議な力を手に入れたわ!でもその力のせいで帝国の従者に目をつけられて…
私どうなっちゃうの〜!?
ヒュシェ♀ってなんかファンタジー少女漫画ぽいとも思ってる。
DLCあったら追加衣装は黒セーラー服とかいいなあチャイナもいいな 2
yamane_farm
DOODLEふぁみ通のまんわか永久ふーふ帝国からのアナカド?(カドアナ?)なラクガキネタです。たいしたことないですがちょっとセンシティブだから一応ワンクッション置いときます。なんでも許せる方だけどうぞ。
よまい
DOODLEむそう帝国√の落書きクロロレ漫画(帝国√EP6〜10冒頭までの内容含みます)ロくん味方にしなかった場合がショック過ぎて「この状態で帝国と同盟が手を結んだ後に再会したらクロどうなっちゃうんだ…!?」ってなった所からの産物です。ある意味帝国√のくろろれ支援Cかも? 5
おうり
MOURNING◆ゲン/千◇ストーンワールドのゲンと千空。ゲン→千空です。
◆司帝国と決着のついてないあたり。
ゲン/千に「ん」が二つあるのかわいいなぁって思ってるけど、ゲ千も何かの鳴き声みたいでかわいい(末期)
切り取れなかった日曜日 石化復活してから、しばらく俺はこの世界を哀れだと思っていた。発達した便利な文明は時の流れで消え去って栄華を極めた痕跡だけが空しく残った世界。長らく生物の頂点に座していた人間が作り上げてきたものが自然に淘汰された有様を過去に想像したことがなかったわけではないが、こうして目の当たりにしてみた印象と感情とはかなりの差があった。
日々のなんでもないような、それこそ気付きもしないささやかな日常の変化を趣がある、風情があると慈しんで楽しむ感覚を忘れたわけではない。狩猟時代に戻った日常には新鮮さはあったし、体験したことのないことを体験していく発見もあった。
ただ飽きてくるのである。
元々、芸能界で人間相手に仕事をしてきた俺としては物足りなさが少なからずあり、つまりは飢えていたのだろう。渇望する心に仕方ないと折り合いをつけて、要求されるままに俺を復活させた男の命を聞いた。最初は復活させてくれた礼もあり、服や食料を分けてくれるなどの恩に対するギブアンドテイクの気持ち。ただ、彼の場合は少し行き過ぎていて、どういうわけかたった一人、自分の世界を脅かさんとする相手に執着して消そうとまで考えていた。
2670日々のなんでもないような、それこそ気付きもしないささやかな日常の変化を趣がある、風情があると慈しんで楽しむ感覚を忘れたわけではない。狩猟時代に戻った日常には新鮮さはあったし、体験したことのないことを体験していく発見もあった。
ただ飽きてくるのである。
元々、芸能界で人間相手に仕事をしてきた俺としては物足りなさが少なからずあり、つまりは飢えていたのだろう。渇望する心に仕方ないと折り合いをつけて、要求されるままに俺を復活させた男の命を聞いた。最初は復活させてくれた礼もあり、服や食料を分けてくれるなどの恩に対するギブアンドテイクの気持ち。ただ、彼の場合は少し行き過ぎていて、どういうわけかたった一人、自分の世界を脅かさんとする相手に執着して消そうとまで考えていた。
リコ(Kio)箱
DONE2022/7/23風花雪月WEBオンリー用の展示①です。ずっと支部にまとめそびれている帝国の双璧まんがです。すす少ないですが…!
支援A+後のゆる漫画と、支援低めの二人の4コマ(4コマは本に再録済)です~ 8
🥗/swr
DONE2018/03/25 過去作投稿『Peafowl』収録(書き下ろし)
---
レックスたちとの冒険を終えて帝国で忙しい日々を送っていたメレフが、とある選択を迫られる話。(2022/07/07)
Peafowlアルストが楽園へと変生して数カ月。
新たなる大地を手にした世界は未だ慌ただしく、アルストの国々では様々な法や制度の導入や整備、また新天地に関する条約締結が進められているところであった。
そんな中、アルストに現存していた内では最も歴史が古く先進国でもあったスペルビアの動きは早く、彼の国は新たなアルストの中で一番に地位と安定を得ようとしつつあった。
そうして帝国軍内にも少しずつ落ち着きが取り戻されかけていた、ある日の早朝のことだった。メレフ・ラハットはとある元老院議員から招集を受け、彼の待つ執務室へと向かった。そして、そこである『未来』を提示された。
「……その件は以前もお断りしたはずですが」
メレフは相手の言葉に僅かな不快の色を示した。だが彼女を呼びつけた初老の議員は、そんな彼女の機嫌取りでもするかのように、宥めすかすような声色で言葉を続けた。
12538新たなる大地を手にした世界は未だ慌ただしく、アルストの国々では様々な法や制度の導入や整備、また新天地に関する条約締結が進められているところであった。
そんな中、アルストに現存していた内では最も歴史が古く先進国でもあったスペルビアの動きは早く、彼の国は新たなアルストの中で一番に地位と安定を得ようとしつつあった。
そうして帝国軍内にも少しずつ落ち着きが取り戻されかけていた、ある日の早朝のことだった。メレフ・ラハットはとある元老院議員から招集を受け、彼の待つ執務室へと向かった。そして、そこである『未来』を提示された。
「……その件は以前もお断りしたはずですが」
メレフは相手の言葉に僅かな不快の色を示した。だが彼女を呼びつけた初老の議員は、そんな彼女の機嫌取りでもするかのように、宥めすかすような声色で言葉を続けた。
janjack_JAJA
DONE廃都市閑話(帝国の蛇蝎兄弟の小休止)斜陽の凪にて 苛立だしげな雰囲気を隠しもしない、神経質な足音が響く。
帝国テュポーンの軍師であるアルナスルは、帝国の中枢である宮殿の回廊をやや足早に歩いていた。書庫で軍備の配置立案と帝国植民地にて施行する新たな律令案を組み、一人で没頭していたところ、慌てた様子の人間の軍人と部下に突然呼び出されたのだった。彼らの要件は厩舎で暴れ出した帝国の軍馬を鎮めてほしいと、些細な、極めてつまらない事柄だったが、帝国で使役する馬はただの馬ではなく改造を施された生体兵器であるため、暴れ出すと並の者では手が付けられない程凶暴であった。それらを宥められるのは厩舎の管理を行う調教師の一団か、星墜射手の称号と「星馬」の因子を持つアルナなど、限られた者にしかできなかった。なお、その肝心の調教師数人は、馬に頭を噛み砕かれて死んだらしい。
8364帝国テュポーンの軍師であるアルナスルは、帝国の中枢である宮殿の回廊をやや足早に歩いていた。書庫で軍備の配置立案と帝国植民地にて施行する新たな律令案を組み、一人で没頭していたところ、慌てた様子の人間の軍人と部下に突然呼び出されたのだった。彼らの要件は厩舎で暴れ出した帝国の軍馬を鎮めてほしいと、些細な、極めてつまらない事柄だったが、帝国で使役する馬はただの馬ではなく改造を施された生体兵器であるため、暴れ出すと並の者では手が付けられない程凶暴であった。それらを宥められるのは厩舎の管理を行う調教師の一団か、星墜射手の称号と「星馬」の因子を持つアルナなど、限られた者にしかできなかった。なお、その肝心の調教師数人は、馬に頭を噛み砕かれて死んだらしい。
おうり
MOURNING◆ゲン/千◇付き合っているゲンと千空にキスをさせたかった話。
◆司帝国との争いは終わっています。
夜明け前 薄暗い中、じっと目と耳でゲンの様子を観察した。
隣から静かに規則的な寝息が聞こえるのをしっかり確認してから千空はゆっくりと身体を動かす。僅かな軋みにも細心の注意を払って何度も何度もゲンの顔を確認する。
――よし、寝てんな。
通った鼻筋に切れ長の目、頬に刻まれたひび……その全てがバランスよく揃っているように見える。左右で色の分かれた髪、白髪なのは精神的なものか遺伝か、石化後に起きた現象らしい。初見では物珍しかったが、今ではすっかり見慣れてしまっている。
――やっぱりテメ―の方が顔はいいじゃねぇか。
薄く開いて寝息を立てている男の唇は昨夜散々「千空ちゃん可愛い」、「好き」とこれでもかと言わんばかりに愛の言葉を千空に降り注いだ。言っているゲンは言いたいだけなのだろうが、言われている千空は恥ずかしさしか思い出に残らない。
2986隣から静かに規則的な寝息が聞こえるのをしっかり確認してから千空はゆっくりと身体を動かす。僅かな軋みにも細心の注意を払って何度も何度もゲンの顔を確認する。
――よし、寝てんな。
通った鼻筋に切れ長の目、頬に刻まれたひび……その全てがバランスよく揃っているように見える。左右で色の分かれた髪、白髪なのは精神的なものか遺伝か、石化後に起きた現象らしい。初見では物珍しかったが、今ではすっかり見慣れてしまっている。
――やっぱりテメ―の方が顔はいいじゃねぇか。
薄く開いて寝息を立てている男の唇は昨夜散々「千空ちゃん可愛い」、「好き」とこれでもかと言わんばかりに愛の言葉を千空に降り注いだ。言っているゲンは言いたいだけなのだろうが、言われている千空は恥ずかしさしか思い出に残らない。