手紙
05Me_0141
DONE決して届くことのなかったお手紙が、貴方宛に届いております。とある手紙先生へ
お元気でいらっしゃいますか?
先生に言葉をどうしてもお伝えしたく、こうして貴方宛の手紙を綴っております。
突然の出来事で先生や僕の友人達にお別れの言葉一つも伝えられずに先立ってしまい、申し訳ございません。きっとリュカもナジェズダもロマンも、僕に怒っていると思います。本当にごめんなさい。
先生には、本当にお世話になりました。
僕にとって、貴方の存在は他の先生よりも少し特別なものでした。少々抜けているところがあっても、誰よりも心優しく、生徒一人ひとりをきちんと見て、大切にしてくださって。その優しさが、以前僕と出会った人間に似ているところがあって、僕にはとても心地の良いものでした。
貴方とお菓子を食べながら他愛のない話をしている時間はとても楽しくて、穏やかな時間がゆっくりと流れていたような気がします。
1213お元気でいらっしゃいますか?
先生に言葉をどうしてもお伝えしたく、こうして貴方宛の手紙を綴っております。
突然の出来事で先生や僕の友人達にお別れの言葉一つも伝えられずに先立ってしまい、申し訳ございません。きっとリュカもナジェズダもロマンも、僕に怒っていると思います。本当にごめんなさい。
先生には、本当にお世話になりました。
僕にとって、貴方の存在は他の先生よりも少し特別なものでした。少々抜けているところがあっても、誰よりも心優しく、生徒一人ひとりをきちんと見て、大切にしてくださって。その優しさが、以前僕と出会った人間に似ているところがあって、僕にはとても心地の良いものでした。
貴方とお菓子を食べながら他愛のない話をしている時間はとても楽しくて、穏やかな時間がゆっくりと流れていたような気がします。
かれる
MOURNINGデイドロお題「手紙」をお借りしました。行き詰まってほぼワンウィーク使っちゃいましたが…書き終えたので良ければご覧頂けると嬉しいです。
いつかの手紙※アカデミー時代捏造
※回想多め
思えばアイツは昔から、何でもないことを手紙やらハガキやらにして、遠方のおじいさんやおばあさんに送るが好きだとよく言っていた。返事が帰ってくるのが楽しみでいつもいつも待ちきれなくてと、はしゃぎながら……その話をオレにする。
あぁ、そうかよ。良かったな。と返事することしか出来なかったのに、懲りずにまた別の手紙を貰った話をしたりするもんだから、結果的にアイツの家族がどんなものなのか、興味がなくても嫌という程知ることになった。
ある日、急に
「キースは誰かに手紙、書かないの?」
という問いを投げかけられた。頭を掻きながら、
「……書くような相手がいねぇんだよ」
と濁すと
「じゃあ、俺や俺のおじいちゃんやおばあちゃんに書いてよ!」
2510※回想多め
思えばアイツは昔から、何でもないことを手紙やらハガキやらにして、遠方のおじいさんやおばあさんに送るが好きだとよく言っていた。返事が帰ってくるのが楽しみでいつもいつも待ちきれなくてと、はしゃぎながら……その話をオレにする。
あぁ、そうかよ。良かったな。と返事することしか出来なかったのに、懲りずにまた別の手紙を貰った話をしたりするもんだから、結果的にアイツの家族がどんなものなのか、興味がなくても嫌という程知ることになった。
ある日、急に
「キースは誰かに手紙、書かないの?」
という問いを投げかけられた。頭を掻きながら、
「……書くような相手がいねぇんだよ」
と濁すと
「じゃあ、俺や俺のおじいちゃんやおばあちゃんに書いてよ!」
SALVA.
DONEテライとホッパーの手紙のやり取りを重要な点で1部抜粋したもの。
場合によってはしんどいので注意
宛名 00572 テライ・オディバイカ
2週間経ったので連絡をしてみた。元気?
そんで着いた?ちゃんと。
俺の時みたいに主人の場所分からなくて1ヶ月とかフラフラすることになったら笑えるよ?
まあ、お前頭いいから大丈夫だと思うけど。
万一のこともあるから定期的に連絡してちょ。
必要なら助けに行きまーす。
********
宛名 0699 ホッパー・ゼントローラ
連絡ありがとう。テライです。
とりあえずこっちは1週間くらいで着いたよ。少し迷っちゃった。
ご主人とはもう顔を合わせたんだけど、なんだか少し気難しそうな人だよ。ほんの少しね。
ただ、習ったことの応用になるし、腕の見せどころだなって。
助けが必要になることはまあ…まずないと思うけど、本当に大変になったら言うかもしれない。
27192週間経ったので連絡をしてみた。元気?
そんで着いた?ちゃんと。
俺の時みたいに主人の場所分からなくて1ヶ月とかフラフラすることになったら笑えるよ?
まあ、お前頭いいから大丈夫だと思うけど。
万一のこともあるから定期的に連絡してちょ。
必要なら助けに行きまーす。
********
宛名 0699 ホッパー・ゼントローラ
連絡ありがとう。テライです。
とりあえずこっちは1週間くらいで着いたよ。少し迷っちゃった。
ご主人とはもう顔を合わせたんだけど、なんだか少し気難しそうな人だよ。ほんの少しね。
ただ、習ったことの応用になるし、腕の見せどころだなって。
助けが必要になることはまあ…まずないと思うけど、本当に大変になったら言うかもしれない。
yu__2020
DOODLE学生時代に一時の気の迷いで関係を持った(と思ってる)アズが卒業後、ジェイドから手紙を貰って助けを求められて彼らの居る田舎の屋敷へ向かう、的な話。コージーミステリー殺人は容易ではない
コンパートメントの中には一人しかいない。
これから向かう場所はこの時期は観光客も来ず――その場所に観光客が来るかも甚だ疑問ではあるが――始発駅で見かけた乗客達はどんどん降りていったようだった。
アズールは四人が座れるコンパートメントを見渡し、手元の鞄から手帳を取りだした。挟み込まれていた封書を手に取って中身をもう一度開いて眺める。
書いた人間の人となりが分かるような、きっちりとした、それでいて流れるような筆の運びを見つめてアズールはもう一度それを読み始めた。
『親愛なるアズール様
突然の手紙を出すことをお許しください。
ジェイド・リーチと言う名前を覚えているでしょうか。或いは、フロイド・リーチという名前はどうでしょうか。どちらかでも覚えていたのでしたら幸いです。
4331コンパートメントの中には一人しかいない。
これから向かう場所はこの時期は観光客も来ず――その場所に観光客が来るかも甚だ疑問ではあるが――始発駅で見かけた乗客達はどんどん降りていったようだった。
アズールは四人が座れるコンパートメントを見渡し、手元の鞄から手帳を取りだした。挟み込まれていた封書を手に取って中身をもう一度開いて眺める。
書いた人間の人となりが分かるような、きっちりとした、それでいて流れるような筆の運びを見つめてアズールはもう一度それを読み始めた。
『親愛なるアズール様
突然の手紙を出すことをお許しください。
ジェイド・リーチと言う名前を覚えているでしょうか。或いは、フロイド・リーチという名前はどうでしょうか。どちらかでも覚えていたのでしたら幸いです。
napicx
DOODLEおまけ普段眼鏡じゃない子が眼鏡かけるイベ感謝に託つけたおとなこどもフィガオズ※若干4コマネタ フィガロはもっと師匠孝行しなさい(また居ない…)
普段眼鏡じゃない子の眼鏡とかサングラスが好きに加え、人の眼鏡を掛けさせたり取ったりする仕草?というピンポイントな萌があり何度も同じような絵描いてしまう
毎年くれくれしてすみません🎈お手紙下さり本当に有難うございました…!1年を生きる糧にします😊🎁 2
Sbm/Ag
DOODLE💙徐満のお話は「手紙が届いた。差出人の名前はない」で始まり「ふと思い付いて、ごく自然に筆を執った」で終わります。
#shindanmaker #こんなお話いかがですか
https://shindanmaker.com/804548
手紙 手紙が届いた。差出人の名前はない。
だが筆跡や書簡のところどころに墨が飛び散っているのを見ると差出人は間違いなく満寵だ。恐らく罠作りの合間に急に思い付いたように筆を執り、そこら辺に転がっていた書簡にさっと書いたのだろう。その光景が容易に想像でき、徐晃は自ずと口元に笑みを浮かべた。
『徐晃殿、新しい罠を開発したんだ。試してみたいんだけど誰も相手してくれなくて困っててね。徐晃殿、修行がてら相手をしてくれないかい?』
手紙に目を通してみればいつも通りの内容で、最早拍子抜けすらしない。
徐晃と満寵は同衾するぐらいの仲のはずなのだが、常日頃から触れ合っているわけでもなく、同衾だって月に一回、下手したら数ヶ月に一回あればいいほうだった。徐晃はそれで構わないと思っているし、満寵も頻度なんかは気にしていないだろう。時間があれば兵器や罠を作りたい、と言うような御仁だ。
1052だが筆跡や書簡のところどころに墨が飛び散っているのを見ると差出人は間違いなく満寵だ。恐らく罠作りの合間に急に思い付いたように筆を執り、そこら辺に転がっていた書簡にさっと書いたのだろう。その光景が容易に想像でき、徐晃は自ずと口元に笑みを浮かべた。
『徐晃殿、新しい罠を開発したんだ。試してみたいんだけど誰も相手してくれなくて困っててね。徐晃殿、修行がてら相手をしてくれないかい?』
手紙に目を通してみればいつも通りの内容で、最早拍子抜けすらしない。
徐晃と満寵は同衾するぐらいの仲のはずなのだが、常日頃から触れ合っているわけでもなく、同衾だって月に一回、下手したら数ヶ月に一回あればいいほうだった。徐晃はそれで構わないと思っているし、満寵も頻度なんかは気にしていないだろう。時間があれば兵器や罠を作りたい、と言うような御仁だ。
shishi10CH
DONE支部に公開済みの煉不死🔥🍃長すぎたので、エピローグ部分だけ抜粋しました。
風邪が治ったと手紙をもらえたのが嬉しくて、実弥くんのもとへ飛んできた煉獄さんのお話です。
ほのぼのお稽古したりおにぎり食べたりしたあと、ほんの少しだけチュッチュしてます。
<全文はこちらR18含む>
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16555075 9960
きらら
DONE今日のセプテンバーバレンタインにちなんで、🚺から別れを切り出される🔪チ⚠︎紫色の物を身に付け、白いマニキュアを塗り、緑のインクで書いた別れの手紙を相手に直接手渡すシチュエーションです。
(✂️🥓🧀❄️)
#ジoジoプラス
#ョョプラス 4
あ
DONE新刊「その瞳が笑える日まで」を購入の際、ブーストしてくれた方のみ。パスワードはお手紙と一緒に同封してます。
世界が終わると思ったら終わらない話。(ネタバレでは?)
死ネタかと思いきや生きてます。安心安全。
なんか雰囲気で読んでください。
世界は終わらない。『明日世界が終わります。みなさん最後まで人間らしくいき』
て、のところでブツンっと音が消えた。原因は赤い髪の彼がテレビのコードを抜いたからで。テレビの上に置いてあるチラシには隕石到来世界は八月二十九日をもって破滅と豪語されている。バカみたいな話だが偉い研究者によると本当らしい。
というわけでまぁ、世界は面白いほどに慌てていた。火星へ移住した人もいるとか、なら国民全員連れてけ、とか政治家が自殺だとか、実はエイリアンの仕業だとか。あとはまぁよく分からない宗教が何個もできたりだとか実害がないようであることだとか。
世界は破壊されるより先に自滅しそうなほど、人間は人間らしさを失っていた。そろそろ宇宙戦争のための兵器ができるらしい。勝手に頑張っててくれと言いたいところだけど戦場がここならいい迷惑だ。
2779て、のところでブツンっと音が消えた。原因は赤い髪の彼がテレビのコードを抜いたからで。テレビの上に置いてあるチラシには隕石到来世界は八月二十九日をもって破滅と豪語されている。バカみたいな話だが偉い研究者によると本当らしい。
というわけでまぁ、世界は面白いほどに慌てていた。火星へ移住した人もいるとか、なら国民全員連れてけ、とか政治家が自殺だとか、実はエイリアンの仕業だとか。あとはまぁよく分からない宗教が何個もできたりだとか実害がないようであることだとか。
世界は破壊されるより先に自滅しそうなほど、人間は人間らしさを失っていた。そろそろ宇宙戦争のための兵器ができるらしい。勝手に頑張っててくれと言いたいところだけど戦場がここならいい迷惑だ。
あ
DONE新刊「この瞳が笑える日まで」を買ってくださった方のみの閲覧となります〜!!パスワードは同封していたお手紙にありますので!!
(こちらはSSのみです)(赤黒イメソンはこの後の投稿になります)
世界は 番目に色づく。 堕ちたのは驚く程に一瞬の出来事だった。
ピロピロピロピロピロドッカーンと音を鳴らして世界がぐるぐると回り視界はぐるぐる。百八十度縦に揺らしてそしてピタリ。
見えたものは色とりどりに輝く世界と黒子テツヤただ一人。あぁ、これが世にいう恋というものなのかと納得した時にはもうこれは死ぬまで諦められないヤツだ、とある意味諦めた。
息が酷くしやすい。恋は、なんて人を強くするのだろう。それは鎧よりも、鉄砲よりも、伝説の剣なんかよりもずっと強い。ただ、暖かくしてくれて、包んでくれて、そうして少し優しさすらくれるのだから。
鳴り響くクラッカーの音。会場を割るかのような歓声。仲間たちの泣き声と、相手チームの笑い声。目頭は驚くほど熱かった。ポロリと頬に熱い何かが伝わる。敗北だ。赤司征十郎は本日、恋をすると同時に生涯初めての敗北を経験した。その敗北を経験させたのは目の前で手を握り返す好きな人である。
1550ピロピロピロピロピロドッカーンと音を鳴らして世界がぐるぐると回り視界はぐるぐる。百八十度縦に揺らしてそしてピタリ。
見えたものは色とりどりに輝く世界と黒子テツヤただ一人。あぁ、これが世にいう恋というものなのかと納得した時にはもうこれは死ぬまで諦められないヤツだ、とある意味諦めた。
息が酷くしやすい。恋は、なんて人を強くするのだろう。それは鎧よりも、鉄砲よりも、伝説の剣なんかよりもずっと強い。ただ、暖かくしてくれて、包んでくれて、そうして少し優しさすらくれるのだから。
鳴り響くクラッカーの音。会場を割るかのような歓声。仲間たちの泣き声と、相手チームの笑い声。目頭は驚くほど熱かった。ポロリと頬に熱い何かが伝わる。敗北だ。赤司征十郎は本日、恋をすると同時に生涯初めての敗北を経験した。その敗北を経験させたのは目の前で手を握り返す好きな人である。
sky0echo
MOURNING支部にあげてた、「離れゆく愛、清らかな心」の続き江澄の手紙(真心)によって閉関をといた藍曦臣が江澄に会いにくる話を書いてたけど、
続きを悩み中で、支部にあげられるか分からなくなったので供養
モブがいます。過去捏造してます。
曦澄(cqlベース)「美しいところですね」
隣に立ったその人は、蓮花塢の広大な湖に咲いた蓮を見てそう言った。
真っ直ぐに前を見つめ、背筋が伸び、凛としたその姿はかつての姿と寸分変わりないように思う。
とても閉関していたようには、見えない。
────いや。
よく見れば少し痩せただろうか。
けれど、穏やかな微笑みと真っ直ぐ伸びた背からやつれた雰囲気は微塵も感じられなかった。
「もう少し早い時期であれば、もっと花が咲いていたのですが、申し訳ない」
藍曦臣が蓮花塢を訪れたのは、9月に差し掛かった頃で、蓮の見頃からは大分逸れていた。というのも、蓮花塢を訪問したい、という藍曦臣の文をもらってから、出来る限り早く招待したかったのだが、如何せん仕事が詰まり過ぎていた。
2483隣に立ったその人は、蓮花塢の広大な湖に咲いた蓮を見てそう言った。
真っ直ぐに前を見つめ、背筋が伸び、凛としたその姿はかつての姿と寸分変わりないように思う。
とても閉関していたようには、見えない。
────いや。
よく見れば少し痩せただろうか。
けれど、穏やかな微笑みと真っ直ぐ伸びた背からやつれた雰囲気は微塵も感じられなかった。
「もう少し早い時期であれば、もっと花が咲いていたのですが、申し訳ない」
藍曦臣が蓮花塢を訪れたのは、9月に差し掛かった頃で、蓮の見頃からは大分逸れていた。というのも、蓮花塢を訪問したい、という藍曦臣の文をもらってから、出来る限り早く招待したかったのだが、如何せん仕事が詰まり過ぎていた。
wai_maru
PAST四季版CATSのキャラアイコン(一部)最近ドット打つ機会があったから昔つくったやつ懐かしくなって掘り起こしてきた。
マキャやグレートランパスは現行バージョンに近い感じに作り直そうかな…
手紙や受話器取り出すランペはガラケーの待ち受け用につくったやつ。懐かしみがすごい。 18
im_abe_
DOODLE実はお手紙には炙り出しでメッセージが書いてあったというお話で、全部で13ページありました。でも奏汰くんレモンどこで入手したんや問題があり、お蔵入りにして、描く予定もないので、ラフの段階をですが、よろしければ〜この2ページは繋がっていまそん 2kawauso_gtgt
REHABILIとある荘園で、来るかもしれない日のこと。(探占/匂わせ/解釈多様)
古びた館の、とある一室。
部屋の主の神経質すぎるくらいに几帳面な性格が滲み出た部屋の隅、屑籠の底。
ぐしゃぐしゃに丸められた一枚の羊皮紙が捨てられていた。
酷く強い力で握ったのだろう。手紙の差出人の名前は赤黒い染みが滲んでいて読むことはできなかった。
x月x日、未明。拝啓
ノートン・キャンベル様
正直なことを言うと、こうして人に手紙を書くだなんて久方ぶりなので何から書いたものかと迷っています。
けれど、荘園(ここ)を脱出するにあたって、たった一人にだけ手紙を送ることができると言うことだったので。最後に君に何かを残せたらいいなと思い、今私はこの手紙を書いています。
今更何を言おうっていうのかって、君は怒るかもしれない。いや、かもしれないじゃなくてきっと怒るだろうね。偽善も大概にしろ、なんて眉間に深い皺を寄せて、引き攣った笑みを浮かべてそう言うんだろう。
私だってそれなりに君とは長い付き合いになる。それくらいはもう分かるさ。君って案外分かりやすいから。
あっ、今手紙を握りすぎて皺ができたでしょう。最後までちゃんと読んでくれないと、困ってしまう。
1757ノートン・キャンベル様
正直なことを言うと、こうして人に手紙を書くだなんて久方ぶりなので何から書いたものかと迷っています。
けれど、荘園(ここ)を脱出するにあたって、たった一人にだけ手紙を送ることができると言うことだったので。最後に君に何かを残せたらいいなと思い、今私はこの手紙を書いています。
今更何を言おうっていうのかって、君は怒るかもしれない。いや、かもしれないじゃなくてきっと怒るだろうね。偽善も大概にしろ、なんて眉間に深い皺を寄せて、引き攣った笑みを浮かべてそう言うんだろう。
私だってそれなりに君とは長い付き合いになる。それくらいはもう分かるさ。君って案外分かりやすいから。
あっ、今手紙を握りすぎて皺ができたでしょう。最後までちゃんと読んでくれないと、困ってしまう。