日陰
tOduKi
DONE日陰に芽吹いたこの花が、いつか実を結ぶその時まで。#たかんぼが消えた夏 の彼らの話。
※1から10まで捏造
※シナリオの致命的なネタバレを含みます
PASS→シナリオ略称三文字
彼らの行く先に、わずかでも確かな光があればいいと願うオタクの見た幻覚です。 3886
ひよこ@よく焼けている
PROGRESSEDネタバレちょっとあるからパスワードかけてますよ。password🔑→惺教のお祈り
日陰通りの処刑台前でお店を始めた兄弟のお話。
①マリアの蜜蜂プリン
②ハイザメの白桃かぶのチーズケーキ 13616
luna_vesper
SPOILER問題あれば消します。『日陰草の住む屋敷』ネタバレありFA(のようなもの)
pass「日陰草」
⚠️マダミス『日陰草の住む屋敷』未通過閲覧❌
(続編のネタバレは含まれません)
もっと描きたい 2
葉瀬アスカ
PROGRESSコタンコロカムイ 制作過程ラフ→線画(丸ペンと顔料インク)→下塗りとマスキング→色を塗ってマスキングはがし→ホワイトと仕上げ!
いくつになっても変わらずヒロインな白夜と、白夜をじっと見てるレラちゃん。涼しい日陰の、優しい木漏れ日の中で… 5
defective
MOURNING日陰にて密かに芽吹いた“夢の花“に、そっと寄り添い続けた草神の小話。※魈蛍前提の蛍+ナヒーダ
※webオンリー作品のサイドストーリーですが、(おそらく)これ単品でも読めます
※原作ベースの弊ワット軸 8
1062ak390
DOODLE俺、八倉光平26歳!大活躍の未来を夢見てきたのに配属されたのは日陰部署で!?
これはもう、俺が太陽になるっきゃないっすね!!
クトゥルフ神話TRPG『第三の毒の何処』、ダイススタンバイ!
まゆり/縞ユリ
DONE「よう、一人か?」無精髭を生やした男が、陽の光を背負いながら目の前の人物に話しかける。
その眼差しは、いつもより優しく見える。
「ここじゃ暑いだろ。向こうの涼しいところに行こうぜ」
日陰になりそうなところに視線を向け、またすぐ視線を戻す。その視線の先の美しい人物が微笑しながら答える。
「そうだね、行こうか」
真夏の太陽の下、暑さを感じないかのように二人寄り添いながら砂浜に足跡を残していった。
----------------------------------------------------
※相手は団長でも夢主でもいいように書いてるので好きにお楽しみください(。•̀ᴗ-)✧
Q2sPk
DOODLE版権apexのクリプトと、ポケモンのサブマス。
一枚目は三スクワッドイベントで熱中症で死ぬ雇われ兵
二枚目はサンスクワッドイベントの時に髪の毛が脱色するバグ?
三枚目はフェニキが両手から抜けなくなったクリプトニキ
四枚目はノボリとクダリ
五枚目は日陰者限定カスタム実録(グロ注意) 5
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE特に意味のないらくがき陰陽師忙しいけど毎日陰陽師くんに会いに行ってる!許されるなら毎分毎秒彼を見ていたい。
>リアクション
陰陽師くん!ナイス!!!
誰も捕まってない時に団結スキル使ったのにやたらナイス!してくる人がいたら私かもしれません。
あと陰陽師使ってるときにやけに周りにまとわりついてくる人も私かもしれません(迷惑)
だってかわいいから…… つい。
真蔵(ポチ)
MEMO謎のスペースがあまりにも緊張とノープランで不甲斐ないぐだぐだとなってしまったので、日陰のオタクらしく文字ならきちんと己の考えや解釈を語れるのでは…!と思って打ち込みだしたはいいものの、全く要領を得ない怪文書となるだけで終わってしまうのだった…。と言う、スペース延長戦とか副音声とか補足のような何かのなりそこない。結局現パロと304話についての話をしたところで正気に返りました。緊張しい…と言うか根本の大問題として『人様から期待を向けて頂くとプレッシャーで溶ける』と言う根性なしのメンタルおぼろ豆腐が、何を狂ったのかスペースと言うものをやってしまって案の定事故となったのですが、最中の自分があまりにも緊張し過ぎて全然何も話せなかったので、せめてここでこっそり補足と言うか延長戦と言うか、もう少しまともな形で記録に残しておこうかな…と思います。
何の為にかと言われると特に意味はないのだけれど、多分、私の魂の為にです!(※自分でも理屈は良くわかっていない)
あと、もしここを覗いて下さった方でスペースを聞いて下さった方がいらっしゃいましたら、本当にありがとうございました!!!
口を開くと恥じらいか謝罪しか出てこないのが我ながら非常にアレなのですが、とりあえずまあ…貴方は私の大事故の生き証人と言う事になりますので、取り急ぎ口封じの為に結婚して下さい!(不当請求)
4436何の為にかと言われると特に意味はないのだけれど、多分、私の魂の為にです!(※自分でも理屈は良くわかっていない)
あと、もしここを覗いて下さった方でスペースを聞いて下さった方がいらっしゃいましたら、本当にありがとうございました!!!
口を開くと恥じらいか謝罪しか出てこないのが我ながら非常にアレなのですが、とりあえずまあ…貴方は私の大事故の生き証人と言う事になりますので、取り急ぎ口封じの為に結婚して下さい!(不当請求)
だいこん
DONEブラネロ盗賊団時代webオンリー「日陰者の太陽へ」開催おめでとうございます!太陽のように輝かしく笑うし、陽だまりのように優しく笑う男ですよねブラッドリー・ベイン…。
※シリアスが大好きな人間が描いています。
※新規イラストと過去作品が入り交じっています。少し修正もしてます。ご注意ください。 17
salmon_0724
MAIKING2023.3.5 日陰者の太陽へ2 展示作品ですがパソコンが水没したので途中までです。本当にすみません……。データサルベージして書き終えたら別途アフタータグなどで投稿します。※盗賊団についての独自設定、オリキャラ有
※数百年後にブラネロになるブラッドリーと子ネロの話
死にかけの子ネロをまだ若いブラッドリーが拾う話 雪に足をとられてつんのめるように転んだネロには、もう立ち上がる気力さえ残っていなかった。
突き刺すような吹雪でぼろぼろになり、白く覆われた地面に叩きつけられたはずの体は、寒さで麻痺して痛みさえ感じない。
ぴくりとも動かす気力のおきない自分の指先に、雪が降り積もっていく。
その様子をぼんやり見つめながら、このまま死ぬんだろうな、と思った。
他の感想は特にない。
すっかり疲れ果てていたので、もう全部がどうでもよかった。
誰が家族なのかもよくわからないまま出て行った生家にも、殴られたり逃げたりしながら掏りや窃盗で食いつないだ日々にも、大した感慨はない。
最後にはとっ捕まって場末の食堂で働かされていたが、足りない材料を地下室に取りに行かされている間に食堂どころか村ごと燃やし尽くされていた。
6787突き刺すような吹雪でぼろぼろになり、白く覆われた地面に叩きつけられたはずの体は、寒さで麻痺して痛みさえ感じない。
ぴくりとも動かす気力のおきない自分の指先に、雪が降り積もっていく。
その様子をぼんやり見つめながら、このまま死ぬんだろうな、と思った。
他の感想は特にない。
すっかり疲れ果てていたので、もう全部がどうでもよかった。
誰が家族なのかもよくわからないまま出て行った生家にも、殴られたり逃げたりしながら掏りや窃盗で食いつないだ日々にも、大した感慨はない。
最後にはとっ捕まって場末の食堂で働かされていたが、足りない材料を地下室に取りに行かされている間に食堂どころか村ごと燃やし尽くされていた。
908banmenokobun
DONE3/5/2023開催のブラネロwebオンリー9「日陰者の太陽へ」2参加作です。甘々を描こうとしてあえなく撃沈しました。ボスのスピーチシリーズその2です。その1と話がつながっているわけではないので、単独でお読みいただけます。ただし、誠に申し訳ないのですが、未完成です。【3/21追記】完成版に差し替えました。plenluno
PROGRESS3/5 ブラネロWebオンリー「日陰者の太陽へ」2開催おめでとうございます!
タイトルまんまのDom/Subユニバースのブラネロです。
前半はTwitterで公開済みで、後半を加筆しております。
スケジュール過多により未完ですが、余裕があったら会期中に加筆して完成させたいと思っています。
PASSはお品書きへ! 4711
k6MqOGpeRillA
DOODLE🦇耳+羽注意!!nk生で🦇の話してたので🦇肥とちょっとむつひぜ
🦇肥生態:手乗りサイズ・大体何でもよく食べる・昼でも活動するが日陰を好む・懐くと手に乗ったりしてくれる・あまり羽ばたかない・移動は跳躍メイン
今はよくむつの肩に乗ったり先生の懐に本と一緒に入っていたりする 2
wanko_rkgk
DONE🍸+✂️ふと四つ葉のクローバーは日陰で人がよく踏む場所に生えてるんだよ〜って教えてもらった記憶を思い出したので。四つ葉…四(4)つ葉(B)だなとも思って書きたいな〜と書き上げた。
調べたら四つ葉は踏まれる場所で見つけやすいの記述はあったけど日陰で見つけやすいの記述は見つけられなかったのでほんとかはわからん。
四つ葉のクローバー ぽかぽかと暖かい日差しが差す平日の昼下り。子どもが遊び回る河川敷の側の土手をウララギはのんびりと散歩していた。
「子どもたちは今日も元気ですね」
賑やかな声に誘われるように視線を河川敷に移す。元気に走り回る子どもの姿に穏やかな日常を感じ自然と笑みが溢れる。ふと、緑に覆われた土手の坂道、橋の下の影になっている場所にぴょこんと見慣れた薄黄色のカラフルな毛玉が目に入った。ぴょこぴょこと揺れる毛玉は丸いしっぽで、心当たりのあるウララギはそのしっぽに向かって足を進める。
「ジャロップさん、何をしているんですか?」
「うわっ!?ウララギちん!驚かさないでよ〜」
「ふふ、すみません」
揺れていたしっぽはウララギと同じバンドメンバーのジャロップのものだった。急に声をかけられて驚いたジャロップは驚かされたことを対して気にした様子もなく、むしろウララギに会えたことを喜ぶように耳をピコピコと揺らしている。
2369「子どもたちは今日も元気ですね」
賑やかな声に誘われるように視線を河川敷に移す。元気に走り回る子どもの姿に穏やかな日常を感じ自然と笑みが溢れる。ふと、緑に覆われた土手の坂道、橋の下の影になっている場所にぴょこんと見慣れた薄黄色のカラフルな毛玉が目に入った。ぴょこぴょこと揺れる毛玉は丸いしっぽで、心当たりのあるウララギはそのしっぽに向かって足を進める。
「ジャロップさん、何をしているんですか?」
「うわっ!?ウララギちん!驚かさないでよ〜」
「ふふ、すみません」
揺れていたしっぽはウララギと同じバンドメンバーのジャロップのものだった。急に声をかけられて驚いたジャロップは驚かされたことを対して気にした様子もなく、むしろウララギに会えたことを喜ぶように耳をピコピコと揺らしている。
greynoneko
DOODLEバニーのかっちゃんをおっさんの相澤の膝に乗せた絵を描いたのですが、今週ジャンピの本誌の最終ページの荼毘が下書きらしく、さらに来週はヒロアカ休載だというので、作家さんが一生懸命描いてて大変な中、なんだか申し訳ないような気持ちになりアップをしなかった。お休みして元気になって欲しいですね。と思ったけど、これまたお仕事のための休載とかだったりするんですかね。カラー表紙とか単行本の特典とか、アニメのなんたらとか、良い人そうな堀越さん、断らずに仕事沢山抱えてそうなイメージあるけど、大変な時にはちいかわの様に拒絶して欲しい。イヤッイヤッって。想像だけで適当な事を言ってますが、何にしても漫画家というのは本当に大変なお仕事と思う。
兵長の絵は一緒にアップする様に描きかけてたやつだけど、こう、何かを言いたい時ように絵をストックしておくのはいいかもしれない。ほぼ描きかけの描きかけみたいな絵だけど。ポイピクは気楽でいいな。背景がピンクなのはこれ描いた日は桜見てきたからですね。兵長の黒髪に桜の花散らせたい病なんですけど、既にもう何度も描いてる気がする。どうでもいい話ですが、兵長の顔はアジア系ぽくなく描けたらヤッターといつも思います。逆にかっちゃんは天然キンパだけど日本人のつもりで描いてる。そんな微妙な拘りは絵に反映されてるのだろうか。
おっさんの膝に乗せたバニーのかっちゃんはまた今度アップしようと思う。相澤ティーチャーを使ってしまってごめんと思うんだけど、相澤はカッコいいから仕方ないね。しがらき君もよくそう言っているし。あの執着は何なのだろう。
カップリング的な絵をアップする時は皆さんフォロ限とかにするんですかね。なんか腐女子のルールについていけていない。というか自分なりに考えた判断というのはやはり許されないのだろうか。私はワンクッションで公開しようと思ってるけどどうなのかな。気合いの入ったエロとかは描かないですし。ここは僻地ですし。最近オタクに特化した日陰のSNSも出来たみたいで、もしすごく良いところがあったら移住しない事もないけど。
居場所を他に見つけてもツイ垢は消さないです。このアカウントで毎年兵長の誕生日を祝うから。兵長アカウントに拘りがあるあまり、まるでかっちゃんが日陰の女みたいになってるので、4月のかっちゃんバースデーもツイでイラスト書きたいんだけど。あとエレンが明日誕生日で、アニメがやってるうちのエレンの誕生日今年が最後だからなんか描きたいと思いながら今日定時で帰ってきたんですけど。今いったい何をしているのか。遅刻でも何か描けたらと思います。
最近唐突にプリンスを聴き出したのですが、i would die 4 u がお気に入りです。聴いてると根拠のない万能感が湧いてくる。ユーチューブの公式にライブ動画があるんですけど、めちゃくちゃカッコいい。ホリーハンバーストーンちゃんが最近カバー出してます。