罹
瑞久倉庫
DOODLE花吐き病に罹患したミロ+ステステがこれまで描いた中で一番体調悪そうです、注意
人様の作品から着想を得て描くと言う犯行を重ねております。すみません。
2022/7/19(1枚目)
2022/7/24(2,3枚目) 3
ヒヨコッコ
DONE【コロナになりました】スタッフとキャストがそれぞれの役目を全うして今できる最善を尽くしたという綺麗な丸い作品って感じてます。
コロナに罹ったことで炙り出される孤立・孤独・人間関係の煩わしさ…
その後に訪れるのは今までの日常なのか、今までとは違う生き方なのか…
小澤真利奈さん主演。
846_MHA
DOODLE6/26 TOKYO罹破維武5で配布した無配です。紙にサークル名も名前も書いて無いことに終わってから気付いたので、署名の意味合いで投稿します。改めて本を手に取ってくださった皆様、誠にありがとうございました。
サメ太郎のこと 海を越えた遙か遠く。短い夏には日が沈まず長い冬には太陽が上がらない、オレ
はそんな国から期待に胸を膨らませて日本にやってきた。ぎゅうぎゅうにコンテナ
に詰められての長い船旅だって、オレのことを手に取るのはどんな奴なんだろうと
考えたらちっとも辛くなかったんだ。
けれどそれから長い間、オレは誰にも買われることなく、今日も大きな籠の下の
方でぺちゃんこになっている。店員が定期的に場所を変えるから手には取られるけ
ど、みんなオレを戻して別の奴を買っていく。だから、その度にどんどん下へ追い
やられてしまう。
「ママ、この子なんだか他のとちがうよ。へにゃってしてる。」
「そうだねぇ、他の子にしようか。」
今だって、オレを一度手に取った小さい男の子と母親が、一昨日籠に入ったばかり
3956はそんな国から期待に胸を膨らませて日本にやってきた。ぎゅうぎゅうにコンテナ
に詰められての長い船旅だって、オレのことを手に取るのはどんな奴なんだろうと
考えたらちっとも辛くなかったんだ。
けれどそれから長い間、オレは誰にも買われることなく、今日も大きな籠の下の
方でぺちゃんこになっている。店員が定期的に場所を変えるから手には取られるけ
ど、みんなオレを戻して別の奴を買っていく。だから、その度にどんどん下へ追い
やられてしまう。
「ママ、この子なんだか他のとちがうよ。へにゃってしてる。」
「そうだねぇ、他の子にしようか。」
今だって、オレを一度手に取った小さい男の子と母親が、一昨日籠に入ったばかり
いろ葉
DOODLEマイ武漫画『SOS≒ILY』2022年5月新刊『ウソみたいなI Love You』の続きっぽい現代(梵天)マイ武で、マイキーと春千夜がメインの小話です。
5/3罹破維武の新刊ノベルティーの無配でした。 5
kiiiiiiiiiini
PROGRESS◇6/26のTOKYO罹破維武 5にて頒布予定◆今回の発行は【前編】となります
(後編は8月に発行予定)
ばじふゆ・タケマイ共通のサンプルですが、一つの本に2cpが入っているわけではありません。
ばじふゆ本→cpは「ばじふゆ」のみ
タケマイ本→cpは「タケマイ」のみ
(詳しくはTwitterの【両冊購入予定の方向け注意事項をご確認ください)
https://twitter.co
6月新刊サンプル(サンプル前半はTwitter)
〈 12月20日 〉
押し込めるようにして乗せられた車の後部座席で、癖まみれの黒髪をビョンビョンと跳ねさせる男――花垣武道はその顔に冷汗を滲ませて引きつった笑みを浮かべていた。
一方で左側の運転席に座る千冬は、淡い灰色のスーツに身を包み、精錬された男の空気を纏いハンドルに腕を預けている。車内に広がるアンバーグリスの甘いようでほのかにスモーキーな香りは、武道の記憶に残るライムシトラスの香りとは酷く離れたところにあるようで、武道はそわそわと両の手を絡め合わせた。
千冬の顔色を伺うように、バックミラー越しにチラチラと黒目を動かしては、口を開いて閉じる。そしてまたチラチラと黒目を動かしては、口を開いて閉じる。そんなことを五回も繰り返されれば、千冬の中のナニかは弾けるようにして切れた。
19137〈 12月20日 〉
押し込めるようにして乗せられた車の後部座席で、癖まみれの黒髪をビョンビョンと跳ねさせる男――花垣武道はその顔に冷汗を滲ませて引きつった笑みを浮かべていた。
一方で左側の運転席に座る千冬は、淡い灰色のスーツに身を包み、精錬された男の空気を纏いハンドルに腕を預けている。車内に広がるアンバーグリスの甘いようでほのかにスモーキーな香りは、武道の記憶に残るライムシトラスの香りとは酷く離れたところにあるようで、武道はそわそわと両の手を絡め合わせた。
千冬の顔色を伺うように、バックミラー越しにチラチラと黒目を動かしては、口を開いて閉じる。そしてまたチラチラと黒目を動かしては、口を開いて閉じる。そんなことを五回も繰り返されれば、千冬の中のナニかは弾けるようにして切れた。
kmn76543
MENU3.27 TOKYO罹破維武 4で頒布していた無配コピー本の続いているようで続いていないかもしれない補足&蛇足らくがきです。天竺フォーエバー。■追記■
pixivで無配と合わせて公開しましたのでパスワード公開から全体公開にしました。ちなみにパスワードは『4ever』でした😚見てくださった方、リアクション下さった方ありがとうございました! 23
xxjjxjj
DOODLETOKYO罹破維武3で頒布した「みるくてぃーんこんぷれっくす」のbrother complex side の無配です🤍成長した二人を書きました〜!当日ド深夜の一発書きデス、甘く見てください……甘く……
苦くて、甘い キーンコーンカーンコーン。鐘の音とともに学校を飛び出して、家路を急ぐ。階段を一段飛ばしで駆け上がって、ただいまー! と玄関に駆け込んで、大急ぎで身支度を整える。
鞄の中には、着替えと歯ブラシと、財布に携帯。母ちゃんに持たされた手土産のプリンはぐちゃぐちゃにならないように手で持っていくことにした。兄さんのお下がりの香水をひと吹きして少しだけ背伸びして、意気揚々と家を飛び出した。ようやく、この日がやってきた。
最寄り駅から四十五分。『今駅着いて電車待ちです』と黄色い線の内側でメールする。『分かった。気をつけてな』とすぐに届いた返事に頬がだらしなく緩んでしまう。
電車に揺られながら、携帯を握り締めて窓の外を眺める。夕焼けが照らす見慣れた風景が、少しずつ知らない景色に変わっていくのが、何だか落ち着かなくてドキドキしてしまう。
3867鞄の中には、着替えと歯ブラシと、財布に携帯。母ちゃんに持たされた手土産のプリンはぐちゃぐちゃにならないように手で持っていくことにした。兄さんのお下がりの香水をひと吹きして少しだけ背伸びして、意気揚々と家を飛び出した。ようやく、この日がやってきた。
最寄り駅から四十五分。『今駅着いて電車待ちです』と黄色い線の内側でメールする。『分かった。気をつけてな』とすぐに届いた返事に頬がだらしなく緩んでしまう。
電車に揺られながら、携帯を握り締めて窓の外を眺める。夕焼けが照らす見慣れた風景が、少しずつ知らない景色に変わっていくのが、何だか落ち着かなくてドキドキしてしまう。
xxjjxjj
DOODLETOKYO罹破維武3で頒布した「みるくてぃーんこんぷれっくす」のbody complex side の無配です🤍三角さんの「Tie me down」に沿ったお話です…🤍
⚠️モブ視点
Domestic Cat 俺の勤め先のクリーニング店は、ここ六本木にひしめき合う高級クリーニング店に比べると遥かに庶民向けの個人店。値段の割に腕が良いと一度来店してもらえればリピーターがつきやすい。ただ、広告や看板を見つけづらい為か、いわゆるヒルズ族などというセレブとはなかなか縁がないのが残念なところ。その層を取り込めれば、もう少し繁盛して給料も上がるのに、と常々思いながら仕事をしている。
「ありがとうございました〜、またご利用下さい」
お客様のお見送りで扉を開いたとき、いつもの風景にそぐわないものが目に飛び込んできた。店の前にベッタリと横付けしてハザードランプを焚く、漆黒に光る高級車。あまりにも静かにそこに腰を据える姿にゾクリと鳥肌が立つ。
4286「ありがとうございました〜、またご利用下さい」
お客様のお見送りで扉を開いたとき、いつもの風景にそぐわないものが目に飛び込んできた。店の前にベッタリと横付けしてハザードランプを焚く、漆黒に光る高級車。あまりにも静かにそこに腰を据える姿にゾクリと鳥肌が立つ。
ktunegumern7
DONE【夢病の患者と終焉の旅人】数年前から世界に現れ始めた夢病
特別驚異となる病気ではなかった…はずだった。
イレギュラーが現れ始めるまでは…。
イレギュラーを怖がった政府たちの政策により作られたエデン【EDEN】
これはそこに収監された罹患者達の話
ラフィーネ→ラフィ
リリー・ベリー→リリー
第1話まだ少し肌寒い4月
今日も子供達のリリー・ベリーを呼ぶ元気な声がエデンに木霊する。
『すずらん先生!!』
リリー「はいはい。今行くよ。」
花吐き病の罹患者リリー・ベリー
彼の通称はすずらん先生
最初彼にどうしてその名前で呼ばれてるのか聞いた時、《すずらんが好きだからだよ。》となんだか腑に落ちない答えを返されたことを思い出す。
ラフィ「今日も子供たちは元気だな…。」
中庭ですずらん先生と遊ぶ子供たちを眺めながら俺は、罹患者達の資料をまとめていた。
ラフィ「よしっこんなところかな…。」
しばらくして罹患者達の資料をまとめ終わり廊下に出る。
今日は何も無くて油断した。
「わっ!!」
ラフィ「わぁ!!?」
いきなり後ろから驚かされて思わず資料を落としそうになった
1615今日も子供達のリリー・ベリーを呼ぶ元気な声がエデンに木霊する。
『すずらん先生!!』
リリー「はいはい。今行くよ。」
花吐き病の罹患者リリー・ベリー
彼の通称はすずらん先生
最初彼にどうしてその名前で呼ばれてるのか聞いた時、《すずらんが好きだからだよ。》となんだか腑に落ちない答えを返されたことを思い出す。
ラフィ「今日も子供たちは元気だな…。」
中庭ですずらん先生と遊ぶ子供たちを眺めながら俺は、罹患者達の資料をまとめていた。
ラフィ「よしっこんなところかな…。」
しばらくして罹患者達の資料をまとめ終わり廊下に出る。
今日は何も無くて油断した。
「わっ!!」
ラフィ「わぁ!!?」
いきなり後ろから驚かされて思わず資料を落としそうになった
ex_est
REHABILI進捗!!を!!出すけど!!!本当はお誕生日本ありがとうございましたが言いたかったありがとうございましたああああいろいろ派生させちゃいたい病に罹患してしまった〜〜〜〜やりたいこと無限大ですね・・・!!!!!
To2!!!!
MEMOCS・ディスプレイまとめファーマン・ファスト
ロス・グッドグロウ
ダイ・ラブラヴィット
シャール・ケイロン
シュウ
メフィスト
大将
チュウドク
ゲキア
ヲルヲ
卢欣
Alf
ヴィルム=ライエール
罹落
ルスト
禁忌
泥
ゼン
ハンター
間宵 酩酊
蓮門 凸男
目 閻
煙ノ柳原 爍爍
ヨハン・フォーゲル 36
akuta595966
CAN’T MAKE酷い神経性の致死的病に罹ったブランドンと父である彼の終末期を見舞うエマの話停滞一度だけ父のお見舞いに行ったことがあった。
それまでは「会いに来るな」と手紙で懇願していた彼が最早自分の最期を悟り、いつでも会いに来ていいと医師に連絡するよう言ったことがきっかけだった。
その頃には彼は、文字すら書けなくなっていた。
私は父に拾われた孤児だ。孤児院で受けていた虐待に耐えかねて逃げてきた先が、彼の家だったのがきっかけだった。
着飾ることも、遊ぶこともなかった彼はただ孤児だった私を引き取った責任を果たす為だけに生きているように見えた。
粗野で弊衣破帽。まさにその通りの人のように周りの人は思っただろう。
日々野山を駆け回り、動物を仕留める猟師として生計を立てていた彼の味方はあまりにも少なかった。ハーリガという種族の事もあったのだろうし、その無口な性格も誤解を生んだに違いない。
1394それまでは「会いに来るな」と手紙で懇願していた彼が最早自分の最期を悟り、いつでも会いに来ていいと医師に連絡するよう言ったことがきっかけだった。
その頃には彼は、文字すら書けなくなっていた。
私は父に拾われた孤児だ。孤児院で受けていた虐待に耐えかねて逃げてきた先が、彼の家だったのがきっかけだった。
着飾ることも、遊ぶこともなかった彼はただ孤児だった私を引き取った責任を果たす為だけに生きているように見えた。
粗野で弊衣破帽。まさにその通りの人のように周りの人は思っただろう。
日々野山を駆け回り、動物を仕留める猟師として生計を立てていた彼の味方はあまりにも少なかった。ハーリガという種族の事もあったのだろうし、その無口な性格も誤解を生んだに違いない。
夜間科
DOODLE【まつさみ】松井が五月病に罹ったようです。事務刀にかわいがられ犬。視線が痛い。さっきからまったく手が動いていないことを、無言のうちに咎められている。ただそんなふうに見られても困るのはこちらの方だ。ねめつけられたくらいでやる気が出るのなら苦労はない。
「どうかしましたか、松井。貴方らしくありませんね」
「僕がそんなに勤勉に見えるかい」
「違うのですか」飼い犬は無表情のまま首を傾げてみせた。
「僕だって怠けたい時くらいある。……さみ、おいで。遊ぼう」
「まったく、悪い人ですね」
口では一応の非難をしつつ、松井の事務仕事にさして興味はないのだろう。構ってもらえる喜びを声に滲ませた五月雨は、とうとう机に背を向けた飼い主の腕の中へ収まった。ほうと柔らかく息を吐いた松井の頬に擦り寄る。「かわいいね」と掠れ気味の低い声が囁けば、一途な犬はその顔に幸福の色を浮かべてしまう。五月雨の脳はどうやらその言葉を最大級の賛辞だと誤解してしまっているようだった。
2224「どうかしましたか、松井。貴方らしくありませんね」
「僕がそんなに勤勉に見えるかい」
「違うのですか」飼い犬は無表情のまま首を傾げてみせた。
「僕だって怠けたい時くらいある。……さみ、おいで。遊ぼう」
「まったく、悪い人ですね」
口では一応の非難をしつつ、松井の事務仕事にさして興味はないのだろう。構ってもらえる喜びを声に滲ませた五月雨は、とうとう机に背を向けた飼い主の腕の中へ収まった。ほうと柔らかく息を吐いた松井の頬に擦り寄る。「かわいいね」と掠れ気味の低い声が囁けば、一途な犬はその顔に幸福の色を浮かべてしまう。五月雨の脳はどうやらその言葉を最大級の賛辞だと誤解してしまっているようだった。
ラッキー
DOODLE創作*冷静な強ショタが好きだった(今も罹患してるけど)んだよって話をしたら急に描きたくなって… いやこの子13歳なんですけど…13歳ってショタなのか…?絶妙な年齢で描きづらさもMAX最後に描いたのが↓の漫画だと思うので別人~~~!!感すごい
https://dokoiko7.net/gallery/kimi/p4306/
采も描きたい…
なるぎれ
PROGRESS(前投稿参照)それと併せて、全くもって描き慣れない太郎を描くのも頑張っていました…。このキャラは美形なんだ!美しく描かねば!と自分の中で確定してしまうと、気合を入れすぎた挙句空回りしてしまって上手く描けない病気です。
ちなみに太郎の前に罹患したキャラはYOIのヴィクトルです。 2
Sui
DOODLE炭治郎……のつもりピエンこれは気が向いたらちゃんと清書してぬりぬりしようと思います。
それから、ジョジョばかり描いていると、原作で筋肉ゴリラじゃないキャラも筋肉ゴリラにしないと済まない病気に罹患します。でっかい筋肉は最高だぜッ!!!
Twitter→@escapecanaveral 2