よーでる 推敲に超時間かかるタチなので即興文でストレス解消してます。友人とやってる一次創作もここで載せることにしました。 ☆silencio seguir Grita con emoji POIPOI 61
よーでる☆silencio seguirGARABATEAR主人公3人目パート。今回も昔書いた文章を流用してます。 ##龍のうたった祭り歌 #龍のうたった祭り歌 Toque para pantalla completa .Está prohibido volver a publicar ¡Mandemos reacciones! frecuenciapopularbocadillootrosProcesando pago Respuestas del creador ¡Sigue al creador que te importa!☆silencio seguir よーでるGARABATEARふと浮かんだメモ 385 よーでるGARABATEAR病み上がりの筆慣らしに書きたいネタのメモ代わり 2295 よーでるPROGRESO完!! うおおお、十数年間ずっと頭の中にあったのでスッキリしたぁ。こういうカイムとマナが見たかったなー!!という妄執でした。あとどうしてカイムの最期解釈。またちょっと推敲してぷらいべったーにでもまとめます。 3697 よーでるPROGRESOノウェパートここまで。「そのとき不思議な力が!」に理由つけたくてやったパートでした。 1852 よーでるPROGRESOせっかくのヒロイン闇堕ちなんだからこんくらい暴れてくれて良かったんですよ、という煩悩アクションパートです。ノウェパートはあと1回の予定! 2846 よーでるPROGRESOノウェパートにかこつけて捏造設定ほのめかしパートその1です。妄想なので公式設定とはぜんぜん違います。 1854 obras relacionadas よーでるGARABATEARうっかり初書きのときに花龍の名前を間違えてたので修正しました。ペスタリスノです、ペスタリスノ。ついでに二つ名も改案。星は西の龍のイメージなので。 2127 よーでるGARABATEARどんどん敬語が剥げてますが語りじゃなく講義だからということで……あと大まかな国の特徴語ったらひとまず単発ネタ書き散らす作業に入れるかなぁ。ぶっちゃけお話の途中で世界観説明しようとすると毎回語りすぎたりアドリブで知らん設定出たりするのでその事前発散が狙い…… 1226 よーでるGARABATEAR公主は本来プリンセスという意味ですが、祭り歌では公国の代表という意味の言葉になってます。アデラさんは武闘家系ギャルです。ほんとは東西南北それぞれの話するやるつもりだったけど西と南はちょっとド鬱なのでまたの機会にします。子どもに無配慮に聞かせたら怒られるやつ……一通りの世界観の説明が終わったので、明日からはこの世界観で単発話を量産する予定です。 3002 よーでるGARABATEAR公国ガイド北方編。今回も異名をマイナーチェンジしてますが、これは設定変更ではなく時代の流れで異名が変わったパターンです。ヤマアラシとハリネズミは別の種ですが龍はイメージ生物なので変身させてみました。 3191 よーでるGARABATEAR公国西方紹介、と言いたいところだけど実はまだあまり決まってないので成り立ち編です。 2565 よーでるGARABATEAR公国南方の紹介。しれっと実龍の二つ名変えてますがイメージカラー入れ忘れてただけです。 2358 よーでるGARABATEARこういうファンタジーな力の仕組みを調べて人工的に利用する話が好きです。そろそろキャラクターを動かしたいので明日からは主要キャラで何度か話を書いてみたい所存。 1580 ささごめGARABATEAR友人とやってる一次創作より彷徨う食いしん坊 レクトくん19さい ささごめGARABATEAR友人とやってる一次創作より、アデラディア。登場↓https://poipiku.com/131800/6795565.htmlhttps://poipiku.com/131800/6802272.html obras recomendadas あゆちんHECHOがユンセンセのアー○アンを読破して感化されてしまった妄想。裁判でにかけられたシャを守るために嘘をつくアムさんと、愛を叫ぶシャ。 よーでるGARABATEAR猿の手+聖人の遺骸の部位いっぱい+龍の体をもいで雨乞いをした民話モチーフ。 887 よーでるGARABATEAR合同一次創作「龍のうたった祭り歌」より。作中現代から見て旧世界と呼ばれる文明が滅んだ話。 1367 よーでるGARABATEAR龍のうたった祭り歌、作中本編で主な舞台となる世界の始まり、前編。 1446 よーでるGARABATEAR世界の一部を掬い上げた話、後半。読み聞かせ形式にすることでだいぶ設定省いてます。それでも伝わるか不安になるな… 1812 よーでるGARABATEAR歴史編そのいち。ざっくりやるため色々端折ってます。 1708 よーでるGARABATEARようやく厨二病設定の数々に言及できた。この世界のドラゴンは景観+色彩+動物をモチーフに発想してます。とりあえずは概要概要! 946 よーでるGARABATEAR世界観説明、魔物編。今更ですが語り部は人に物を教えるときは相手に敬意を持てと命じられているので敬語と素の語りが混在しています。龍とか魔物の具体例は個別に話で出したいのでひとまずは概要の覚書… 1232 よーでるGARABATEARどんどん敬語が剥げてますが語りじゃなく講義だからということで……あと大まかな国の特徴語ったらひとまず単発ネタ書き散らす作業に入れるかなぁ。ぶっちゃけお話の途中で世界観説明しようとすると毎回語りすぎたりアドリブで知らん設定出たりするのでその事前発散が狙い…… 1226