Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    巡(メグル)@20216575z

    @20216575zzzz

    魔道祖師、陳情令の二次創作作品をぽいぽいしていきます。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 17

    ガーデンバース忘羨 の企画に合わせて書いてみました。
    設定生かしきれていないし、尻切れ感満載ですが雰囲気だけでも書いてみたいなと思って。ということで自主練してみました。
    ブート二エール▶︎花結、連理と表現してます。
    花生み▶︎藍忘機
    花食み▶︎魏無羨
    原作軸、本編終了後道侶世界線です。

    #忘羨
    WangXian
    #MDZS
    #ガーデンバース
    gardenBerth

    麗しの含光君麗しの含光君。

    近頃姑蘇藍氏二公子である藍湛、藍忘機はそう市井の人々に呼ばれている。名門世家の公子である彼の存在はその見目からも非常に目立つ存在であり、含光君という号が示す通り輝かしいものであることは今に始まった事ではない。だが、あえて今そう呼ばれるのには訳がある。

    彼は花生みである。
    その身に白の百合や木蓮の花を纏って街に現れ、道侶の酒や身の回りのものを買いに現れるとその芳香と美しさに姑蘇の民はくらりと目眩を覚えるほど。
    そしてその花は花結である彼の道侶によってのみ食まれるのだ。

    「ふぁ…んん…も、あさ…?」
    「うん、まだ卯の刻だからまだ眠っていなさい、湯浴みの用意をするから、魏嬰」

    目覚めから愛しい道侶の世話を焼くことはいつもの事。この時刻に目を覚ます方が稀で。


    「ん…湯もいいけど、お前の花を食ませて、藍湛。羨羨はお前を食いたいんだよ…駄目?」
    「君の為だけの花なのだから、いくらでも。でも、その前に…」

    まだ互いに内衣のみを纏った状態で。
    日の出まであとわずか。

    藍忘機の願いを察した魏無羨はまだ抹額を施こしていない道侶の額にちゅっ…、と口付けを落とした。

    「ほら、おいで。俺の可愛い美人ちゃん」
    唇が合わさる。藍忘機の舌が魏無羨の歯列をなぞってから唾液を掬いとるように蠢いて。
    花生みの糧。

    連理の相手の甘い甘い極上の体液の誘い水を唇越しに与えられて、藍忘機の体に灯る欲。

    「ふぅ…んんっ…んぅ…」

    項に手を添えて、深く深く唇の交歓を交わす。
    もっと、もっと欲しい。
    連理の愛が宿る物で喉を潤し、花を生みたい。

    「魏嬰…」
    「せっかく早起きしたんだ…綺麗な花を後で…咲かせてよ、ねぇ」

    下衣に潜んできた手に触れられて昂るソレから出る蜜を受け止める為に、藍忘機の唇は魏無羨の唇から顎、首から鎖骨を辿ってみぞうちへと。
    臍から下腹へ、そして。

    「全て出して、魏嬰」
    「ん…暖かい藍二哥哥の口で吸い出して
    …ぁ…♡」

    早起きの水やりに潤み花咲く卯の刻の秘め事。



    新たに咲いた花を食みながら朝の支度を手伝う魏無羨が結い上げ、冠を付けた髪には新たな花。

    「白の霞草か…可愛いな。よし、この国一番の美人ちゃんの出来上がりだ。お仕事頑張れよ、藍湛。行ってらっしゃい」
    「うん。行ってくる」

    今日もきっと人々は口々に噂するだろう。
    ”麗しの含光君は道侶様に愛されて一段とお美しい”と。

    間違ってない。
    愛する道侶に結われた髪から生まれる花が”幸せ”だと語りかけるように咲き誇り、彼を彩るのだから。

    そしてそれはずっと続いていくのだ。
    二人が共にある限り。
    ずっと。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤💗💖🌺🌸🌺🌺🌸🌺
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    takami180

    DONE曦澄ワンドロワンライ
    第一回お題「秘密」
     藤色の料紙には鮮やかな墨色で文がつづられている。
     ――雲深不知処へのご来訪をお待ち申し上げております。
     江澄はその手跡を指でたどり、ふと微笑んだ。
     流麗で見事な手跡の主は沢蕪君、姑蘇藍氏宗主である。とはいえ、この文は江家に宛てられたものではない。藍曦臣はいまだ閉閑を解かず、蘭家の一切を取り仕切っているのは藍二公子の藍忘機だった。
     江澄は丁寧に文をたたみなおすと、文箱にしまった。
     藍曦臣と私用の文を交わすようになって半年がたつ。その間に文箱は三つに増えて、江澄の私室の棚を占拠するようになった。
     きっかけはささいなものだ。雲深不知処に遊学中の金凌の様子をうかがうために、藍家宗主宛てに文を出しただけ。何度か雲深不知処に足を運んだ、それだけだった。
     そこをかつての義兄につかまった。
     沢蕪君の話し相手になってくれという頼みだった。なんでも、閉閑を解くために世情を取り入れたいとか。そんなもの、含光君で十分だろうと返すと、結局は外部の者と接触するのに慣れたいという、よくわからない理由を差し出された。
     初めは寒室で一時ほど過ごしただけだった。それも、江澄が一方的に世情を話すのを藍曦 2495

    takami180

    PROGRESSたぶん長編になる曦澄その7
    兄上、簫を吹く
     孫家の宗主は字を明直といった。彼は妻を迎えず、弟夫婦から養子を取っていた。その養子が泡を食ったように店の奥へと駆け込んできたのは夕刻だった。
    「だんなさま! 仙師さまが!」
     十歳に満たない子だが、賢い子である。彼は養子がこれほど慌てているのを見たことがなかった。
    「仙師様?」
    「江家の宗主様がいらしてます!」
     明直は川に水妖が出ていることを知っていた。そして、江家宗主が町のために尽力しているのも知っていた。
     彼はすぐに表へ出た。
     江家宗主は髪を振り乱し、水で濡れた姿で待っていた。
    「孫明直殿だな」
    「はい、そうですが、私になにか」
    「説明している時間が惜しい。来てくれ。あなたの協力が必要だ」
    「はあ」
    「あなたに危害は加えさせないと約束する。川の水妖があなたを待っている」
     訳が分からぬままに貸し馬の背に乗せられて、明直は町の外へと向かう。江家宗主の駆る馬は荒々しかったが、外壁を出ると何故か速度が落ちた。
    「あの場で説明できずに申し訳ない。あなたは十年前の嵐の日に死んだ芸妓を覚えているか」
     忘れるはずがない。彼女は恋人だった。
     父親の許しを得られず、朱花とは一緒に町を出る 2613

    sgm

    DONEプライベッターから移動。
    TLで見かけて可愛くて思わずつぶやいたカフェ曦澄の出会い編。
     その日、藍曦臣がその店に入ったのは偶然だった。
     一休みしようと、行きつけの喫茶店に足を向けたが、残念ながら臨時休業だった。そう言えば前回訪れた際に、店主が豆の買い付けのためにしばらく店を休むと言っていたことを思い出す。それがちょうど今月だった。休みならばまっすぐ家路につけばよかったのだが、喉が乾いていたのと、気分的にカフェインを摂取したくて仕方がなかった。ならば、と喫茶店を探しながら大通りを歩いたが、めぼしい店が見つからず、あったのはチェーン系のコーヒーショップだった。
     藍曦臣が外でコーヒーを飲むのは常に、注文を受けてから豆を挽き、サイフォンで淹れてくれる店で、チェーン系のコーヒーショップは今まで一度たりとも入ったことがなかった。存在そのものは知識として知ってはいるが、気にしたことがなかったため、今日初めてこの場所に、コーヒーショップが存在する事を認識した。
     戸惑いながらも店に足を踏み入れる。席はいくつか空いていたが、席へと誘導する店員はおらず、オーダーから受け取りまでをセルフで行い自分で空いている席へと座るのだと、店内を一瞥して理解した。
     あまり混んでいる時間帯ではないのか 3066

    不知火 螢。

    DONE以前、魔道祖師オンライン交流会5の展示作品の続きが一つ完成しました。
    謎時空の現パロで、藍曦臣がパティシエ、江澄が社畜してます。
    これから曦澄になる予定です。
    彼らがくっつくまでを書いていければと思っています。
    たくさん書けたらまとめてpixivでまとめます。
    作者がゼリーが好きなので、なんだか時間がかかってしまいましたが、楽しんでいただければ嬉しいです。
    めぐる綺羅箱*ゼリーの煌き
    忙しかった仕事も繁忙期が終わったことで落ち着いてきた。
    家に帰って冷蔵庫を開けたら、水と10秒チャージ系のゼリーしか入っていないことに気がつき、食べるものを調達しなければ何もできないことに気がついた。
    家の近くのスーパーに久しぶりに入った。
    なんとも言えないスーパーの寒さと、数の少なくなった野菜たち。
    ちらほらといる独り身であろう人。
    すぐに食べれるものをさがして惣菜コーナーに向かう。

    「あーーー。なんか肉。あと、酒買って行くか」
    ふらふらと歩いていたら、見覚えのある姿が見えた気がした。
    夜遅くだし、あの人ではないだろう。
    そう思って、酒を買いに行く。
    ジャックダニエルを手に取りつまみを探しに行く。
    途中、ゼリーが売っている場所を通った。
    4171