Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    よるのなか

    二次創作文字書き。HRH🍣右、🍃右中心。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 👏 🎉 🍣 🍃
    POIPOI 63

    よるのなか

    ☆quiet follow

    あかでみー時のキスブラ。少しでもあおはる感が出れば良いと…。真ん中の日にあげようと思ったけど、思いの外明るくならなかったのでそこは断念しました…。

    #キスブラ
    kissBra

    繋いだ手 がたり、と大きな音が鳴ってから、エレベーターが突然停止した。乗っていたのはオレとブラッドの二人だけ。今日は授業のない日で、ディノと三人でショッピングモールに来ていて。ディノがさっきまでいた店に忘れ物を取りに行ったから、オレ達は先にエレベーターに乗って次の階へ行こうとしたところだった。いきなりの事に、顔を見合わせる。
    「停電か…?」
     その辺のボタンを押してみるがうんともすんとも言わない。窓もない所で止まったから辺りは暗く、周りの状況もわからない。何だこりゃ、と思っていたら、ブラッドがスマホを取り出して操作し始めた。
    「ディノにメッセージを送ってみた。どうやら停電ではないらしい」
    「え、じゃあ何で止まってんだよ」
    「わからん。とりあえず」
     そう言うとブラッドは、綺麗に整えられた指で壁に刻まれた電話番号を辿った。
    「この緊急連絡先に電話をしてみるしかないだろうな。停電でないなら、こちらの発信は繋がる筈だ」
     ブラッドは素早く電話番号をタップし、耳にスマホを当てた。オレのスマホを見てみると、ディノから連絡が入っている。ブラッドから事の次第を聞いて、オレにも大丈夫かって。状況はまだわかんねぇけど今のところは大丈夫っぽい、と返しているうちに、ブラッドの通話は終わった。
    「原因はまだわからないが、何かの誤作動で止まった可能性が高いとのことだ。すぐに復旧作業に取り掛かるから待機していてほしいと言われた」
    「はいよ」
     原因がわかんないんじゃ何時になるのかもわからない。待つしかないからとその場で佇んでいると、ブラッドがそれまでよりも少し距離を詰めてきた。
    「…お前は、こういう所は平気なのか」
    「こういう所?」
     今のこの空間のことを言ってるんだろうか。確かにエレベーターに閉じ込められるなんて、そうそうあるもんじゃねぇけど。
    「まぁ、アカデミーに入る前はこんな所にばっかいたからな」
     逃げる、雨風を凌ぐ、理由はその時により様々だったが、こういった暗くて狭い場所は丁度良い隠れ家であることが多かった。だから、怖いとか、そういった感情は全く無い。
    「…俺は、こういった事はあまり経験がない」
     オレの返事を受けたブラッドはそう答えた。声を聞く限りは、いつも通り至極冷静で全然平気に見えるけど。でもコイツみたいなお坊ちゃんは、確かにこんな事に遭遇したことはないだろうな。
     ……もし、オレが怖いとすれば、コイツとのその差を感じること、かもしれない。やっぱりオレが本来生きる場所はこっちで、アカデミーでブラッドやディノと一緒にいたそっちが、期間限定の淡い夢なんじゃないかって。
     そんな事を考え始めたから、オレは少し黙ってしまって。その沈黙が僅かに続いた後だった。

     手に、何かが触れる感触。人の、手だ。

     誰かなんてわかりきってる。ここには、オレとブラッドしかいないんだから。ブラッドが、俺の手を握っている。
    「……どうしたよ、怖くなったか、お坊ちゃん」
     突然のことに動揺しつつも、それを表に出さないように、平静を装って尋ねた。近くに来たブラッドの表情を見るが、エレベーターが停止する前と大した違いは無いように見える。
    「そうだな。あまり経験がないから、戸惑っている」
     オレの問いを肯定する声も相変わらずで、コイツ本当に怖がってんのか、と疑問に思う程だ。でも、返事と共によりしっかりと手を握られたから、思わずこっちからも握り返してしまった。
    「それと」
     ブラッドは続ける。
    「お前が少し元気が無いようだった」
    「…………オレが?」
    「考え事に、沈んでいるようだった」
     オレは上手く返事を返せずに、また黙ってしまう。さっき、ぼんやりと考えていたことをまるで言い当てられたように感じてしまったから。
     黙ったままでいたら、返事を待たずにまたブラッドが話し始めた。
    「……手を繋げば、互いの戸惑いや沈んだ気持ちが、中和されるかと思った」
    「……そりゃ、随分思い切った判断だな」
    「嫌か?」
    「…………嫌じゃ、ねぇけど」
     嫌だとは思わない。繋いだ手が、温かいから。不思議と自分の奥にあった濁って重いモノが、消えていく気がする。
    「なぁ、立ってるままじゃ疲れるし、座ろうぜ」
     そう言って、ブラッドを促して壁際に座る。手は、繋いだまま。
     復旧までの間、オレとブラッドはそのまま待ち続けた。
     オレの頭の中からは、さっきまで考えてた事なんて綺麗さっぱり消え失せていて。
     その代わり、繋いだ手の温かさと、隣りにいるブラッドの存在が、オレの頭の中をずっと占拠していた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    よるのなか

    TRAININGヴィクガスです。ガさんお誕生日おめでとう(遅刻すみません)で何故かヴィクガス(初書きですびっくり)になりました。キャンペーンページでの、ヴィクさん登場時のセリフ見てたらこれが降ってきて吐き出さずにはいられず⋯
    ヴィクガス習作(お誕生日おめでとう) ガストがリビングに入ると、キッチンにいたヴィクターが振り向いた。
    「あぁ、ガストでしたか。ちょうど良かった」
    「俺に用か、ドクター?」
     ぐるりと周囲を見回すが、今はマリオンやレンの気配は感じ取れない。もしかしたら三人の誰かが通りがかったら声をかけようと思ったのかもしれないなと考えながら、ガストはヴィクターの側へ歩み寄った。
    「コーヒーの試飲をお願いしようかと」
    「試飲? 俺でいいのか?」
    「貴方向けにブレンドしようと思っていたものですから」
    「俺に?」
    「マリオンやレンにも考えているので、それは後々二人にも試してもらおうと思っていますよ」
    「へぇ。そういうことなら」
     ひとりひとりに合わせて、コーヒーをブレンドしようと思っていたということだろう。ヴィクターは、サブスタンスや研究への興味深さが目立って見えるが、その実他人のことはよく見ていて、寄り添うこともしてくれる優しさも持っている。チーム全員がそれぞれ飲みやすいコーヒーを用意してみようという試みも、その一環だろう。ドクターのこういうところが好きなんだよなと、ガストは嬉しくなりながら、素直に頷いた。
    1611

    よるのなか

    DONE幻想水滸伝webオンリーイベント「星の祝祭Ⅵ」のWEBアンソロ企画参加作品です。
    キャラ「2主人公とジョウイ」で、お題「緑」お借りしました(CPなし)
    ミューズ和議決裂後のどこか(設定はふわふわ適当)で、偶然二人だけで会うことになる2主とジョウイの話。
    ハーンとゲンカクも戦時中に酒を酌み交わしていたらしいし、二人にもそんな時があればいいのに、と想像した結果です。
    2主人公の名前→ミラン
     時折、一人になりたくなる時がある。城から出て、誰にも会わずに、ただ一人でぼうっと自然を眺める時間。勿論長時間そんなことをするわけにはいかないので、ごく短い間だけれど。そんな衝動に駆られた時は、ミランはこっそりビッキーを訪ねてどこかに飛ばしてもらい、一人の時間を過ごした後で鏡を使って戻っていた。
     今日も、そのつもりだったのだ。飛んだ先で、思わぬ人物に会うまでは。
    「やっばり、今の時期は緑が綺麗だと思ったんだよな。うん、ここにして良かった」
     そう呟いて、ミランは両の手を天に伸ばし一つ深呼吸をした。澄んだ空気と青々とした空の下で、鮮やかな緑が生い茂っている。乾いた風に揺られて緑が揺れる、その合間からきらきらと漏れる光が綺麗だ。人気のない山の中腹。少し歩けば、故郷が見えてくる。幼い頃冒険と称して、ナナミやジョウイと何度か訪れた場所だった。今日はどこで過ごそうか、そう考えていた時にふと頭の中に浮かんだのが、この場所だった。昔、ちょうどこの時期にも訪れたことがあり、その時に木々の緑がとても美しく感じたのを思い出したのだ。本来ならば今は訪れることは叶わない地であるが、こんな山奥に兵を置く程の余裕はハイランドにもないはずであり、ビッキーの転移魔法と鏡の力で、ほんの僅かな時間ならば滞在は可能だろうと判断して今に至る。勿論これが仲間に知られれば大目玉を食らうことは確実なため、こっそりと。
    2987

    related works

    みぃ☆

    DONE2020→2021 甘々キスブラで始まります♡

    第8回キスブラワンライ「年の瀬」からお読みいただけると、より楽しめると思います!
    『3・2・1……Happy New Year!!』

    おめでとう。
    今年もよろしく!

    タワー内のあちらこちらで新年を祝う声が聞こえてくる。

    「夜勤をしている者もいるというのに……はしゃぎすぎだ」
    けしからんと言わんばかりに眉間に皺を寄せたブラッドも、今夜はグラス片手に談話室で皆の輪から外れたところに佇んでいる。
    先ほどまで、ジェイやリリーと新年の挨拶を交わしていたが、二人もセクターのメンバーや教官仲間たちの元へと戻り楽しそうに酒を酌み交わしていた。
    ブラッドはサウスメンバーと挨拶を交わした後、持て余し気味のグラスを片手に皆の輪から抜けたところだった。
    狭い会場の中心では、お祭り騒ぎの大好きなディノが、2021の形をした眼鏡をかけ、人々の間を楽しそうに歩き回っているのが見え、苦笑と共に小さなため息を尽いた。
    「まったく……明日、いやもう今日か。任務がある者もいるだろうに」
    そう零すブラッドの口元は緩いカーブを描き、言葉とは反対に穏やかな表情でパーティー会場を見つめていた。
    一人壁の花に扮するブラッドを気にするオスカーの視線を感じたが、今夜くらいはオスカーも楽しむべきだと、敢えてその視 3894

    佳芙司(kafukafuji)

    MOURNING前にピクシブに投稿してたやつ
    Like a bolt from the blue.(HeriosR/キース×ブラッド)

    「とにかく聞いてくれ、俺は昨日お前等と飲んで、リリーが帰った後にジェイと二軒目に行ったんだ、其処でもしたたか飲んじまって、まぁその時は後悔してなかったんだけど、会計済ませた後になってから段々吐き気を催す方向に酔いが回っちまったんだ、何度も泥酔の修羅場を潜り抜けてきた俺も流石にヤバいなと思って意識がある内にブラッドに連絡したんだ、俺はその時リニアの駅前のベンチにいたから大体の場所と、あとマジヤバい水飲みたいって事も伝えた、ちゃんと伝わってたのかどうか不安だったけどとにかくもう何とかしてくれーって気持ちだった、意識飛びそうなくらい眠気もあったけど、スられちゃ困ると思ってスマホと財布を握り締めて俺は大人しく待ってた訳だよ、そしたら着信があってさ、出たらブラッドなの、アイツなんて言ったと思う? 『項垂れてだらしなくベンチに座っているお前を見つけた。今そっちに向かう』って言ってさ、だらしなくって余計な事言いやがって、こっちはもう気分は最悪だってのによ、んで正面見たらさ、いたんだよ、真っ直ぐこっち見て、人混みの中を颯爽と歩いてくるブラッドがさ……なんかもう、今お前が歩いてるのはレッドカーペットの上ですか? ってな具合に迷いなくこっち来んの、しかも上手い具合に人の波も捌けててさ、もう何がなんだか分かんねーんだけど、目が離せなくて、ぼーっとしてる間にブラッドは俺の近くに来て、またアイツなんて言ったと思う? 『待たせたな』とかクッソ気障な事言いやがったんだよ笑いながら、いや待ってたけど、待ちかねてたけどさぁ、その確信を持った態度は何? って、唖然としちゃうってもんだよ、しかもこっちが何も言わないでいたら一言も言えないくらい体調が悪いのかって勘違いしたのかどうかは知らねーけど、わざわざ近寄って『立てるか?』とか訊いてくるし、いや立てるからって思って立ち上がろうとしたらさ、情けねーけど腰抜かしてたみたいで、よろけちまったんだよ、でもアイツは平然とこっちの腕引いて、オマケにアイツ、腰まで抱いて支えてきてさ、もう大混乱だよ明日雹でも降るんじゃねーのって思った、この天変地異の前触れを予感して困惑する俺を尻目にアイツは『手のかかる奴だな』とか笑いやがってさぁ」
    1817

    みぃ☆

    DONE第8回キスブラワンドロライ
    お題は『年の瀬』でキースの家を大掃除する話。甘々キスブラ

    読み切りですが、続きっぽいものを1日と3日(R18)で書く予定。
    「今日こそはこの部屋を片付ける。貴様の家なのだからキリキリ働け」

    年の瀬が差し迫った12月のある晴れた日の朝。
    キースがまだベッドに懐いていると、部屋まで迎えに来たブラッドに首根っこを捕まえられ強引に引きずりだされた。
    ジュニアの「キースが暴君に攫われる~」という声をどこか遠くに聞きながら、車の後部座席に放り込まれる。車には既に掃除道具を積んであったようで、すべての積み込みが完了すると、ブラッドは急いで車を発進させたのだった。

    「まずはゴミを纏めるぞ」
    家に到着早々ブラッドは床に転がった酒瓶をダンボールに入れ宣言どおりに片付けを開始する。次に空き缶を袋に集めようとしたところで、のそのそとキースがキッチンに入ってきた。
    「やる気になったか」
    寝起きというよりもまだ寝ていたキースをそのまま連れ出したのだから、恰好は部屋着のスウェットのままだし、髪もあちこち跳ねてボサボサだ。
    「まずは顔でも洗ってシャキッとしてこい。その間に俺は……」
    ぼーと歩くキースは、無言のままブラッドの背後を通り越し冷蔵庫の扉を開ける。
    水と缶ビールばかりが詰め込まれた庫内が見え、ブラッドは呆れた溜息を尽く。
    「ま 3484

    recommended works