きょう
公告御礼等親切すぎる回答本当にありがとうございます🙇♀️🙇♀️
内容が知れればと思っていたのですが、想定よりものすごく丁寧に教えていただき感謝です…!!
もう一つの方も可能であればお時間ある時教えていただけたら幸いです🙇♀️
そして御礼になるか分かりませんが、描けそうなものであれば漫画orイラストのお題受け付けますので、もしあれば同フォームにて遠慮なくお伝えください
この度は丁寧な書きおこし本当にありがとうございました!
215内容が知れればと思っていたのですが、想定よりものすごく丁寧に教えていただき感謝です…!!
もう一つの方も可能であればお時間ある時教えていただけたら幸いです🙇♀️
そして御礼になるか分かりませんが、描けそうなものであれば漫画orイラストのお題受け付けますので、もしあれば同フォームにて遠慮なくお伝えください
この度は丁寧な書きおこし本当にありがとうございました!
kaniel lover👿🐐
塗鴉situation: While Team Hell No were secretly making out in Kane’s office, The Miz suddenly walked in — and in a split second, the goat had Kane in a headlock to cover it up. 3flamencoruby
塗鴉R18 / nsfwensta nsfw week - femstars
♀️♀️ shinobu x mayoi / shinomayo / 忍マヨ
#ESNSFWWEEK25
月希(@tsuki359)
完畢荀攸→アプリ主夢※荀攸視点
1人で抱え込むアプリ主と、彼女に好意を抱いてる荀攸の話。明るくはない。
25/9/1
月明かりは未だ届かずふっ、と突然帳を下ろされたかのように、辺りが暗くなった。
伏せていた顔を上げれば、今まで光があった場所――年季の入った燭台から、ゆらゆらとか細い白煙が立ち上っていた。
長かった蝋が燃え尽きるまでの間、策を練るのに没頭していたようだ。
もう少し戦術の細部を詰めたいが、飾り窓から差す月光が床に落とす影の具合からして、すっかり夜は更けている。これ以上長引けば、次の軍議に障る。
どうしたものか――
逡巡の最中、不意に懇意にしている女傭兵の顔が浮かんだ。
彼女は今、どうしているだろう。夢の中か、はたまた夜警にでも駆り出されているか。
逸れた思考は迷いを払い、自然、身体を突き動かした。
己の手と闇の境界も不確かな暗い部屋を出て、煌々とした月明かりの下を行く。
2040伏せていた顔を上げれば、今まで光があった場所――年季の入った燭台から、ゆらゆらとか細い白煙が立ち上っていた。
長かった蝋が燃え尽きるまでの間、策を練るのに没頭していたようだ。
もう少し戦術の細部を詰めたいが、飾り窓から差す月光が床に落とす影の具合からして、すっかり夜は更けている。これ以上長引けば、次の軍議に障る。
どうしたものか――
逡巡の最中、不意に懇意にしている女傭兵の顔が浮かんだ。
彼女は今、どうしているだろう。夢の中か、はたまた夜警にでも駆り出されているか。
逸れた思考は迷いを払い、自然、身体を突き動かした。
己の手と闇の境界も不確かな暗い部屋を出て、煌々とした月明かりの下を行く。
うすい
供養⚠️R-15Gくらいかも とりあえず痛々しいCoC「T高のU子さん」ネタバレ?
回すにあたってU子さんの立ち絵素材が必要だけどわたしが見る限りは無かったので、描写を参照しつつ己で描きました…ワンドロです。フリーのホラゲにいそうな感じにしたかった
髪の長さを間違えていることに回してる途中で気付いて「やべ」ってなったのはここだけの話…
右が無加工、左が加工後です。とりあえず供養。
LK_4S5M
塗鴉몬스터보육원 테루시지 / モンスター保育園 輝シジ키스 소재 있음 キス要素あり
인간에게 약 먹을 때는 물과 함께 삼켜야 함을 학습한 몬스터가 아픈 인간에게 약을 먹이는 모습입니다.
人間は薬を飲むときに水と一緒に飲み込まなければならないと学習したモンスターが病気の人間に薬を飲ませている場面です。
greynoneko
塗鴉兵長webオンリーHEYchooo!!が凄かった。参加サークルさん達ももちろんですが、主催さん頑張られたのだろうと思ってなんか感動してしまった。センスめちゃくちゃいいし隅々まで作り込まれてて愛がこもってるし、よかったなあ。ポイピク投稿今年初めてですが、蛇の絵があるのは年賀絵を描こうとしたやつ。正月からワンコを迎えたので絵を描く余力がなくなった気がします。かっちゃんの絵もなんかアップできるの描きたい。
3月に兵長の銅像磨きに行った話もどこかでしたかった。宿泊がソシアさんだったのですが、進撃グッズ盛りだくさん、ホテルのスタッフさんと進撃トークで盛り上がれる等お勧めポイントは色々あるのですが、個人的に日田駅に激近なのが熱い。朝起きて朝食前一番に駅に行ったのですが、静かな早朝の日田駅で兵長の銅像を独り占めした時間の幸福感は忘れられない。いつまででも見ていられるというか去り難い夢のような時間でした。銅像磨きでもらったお土産のキーホルダー兵長も「またきない」って言ってるのでまた行くつもりです。エレンの墓標にも行ってきたのですが、ちょっとアクセスに難がある凄い山の中で、静けさが凄いんですよ。空気の綺麗な日田の静かな山の中に切り開かれた丘にあるのがなんか、そういう場所に建てられるであろう感があって、本当にエレンの墓標に来たのだという気持ちになりました。是非訪れてみて欲しい。
かっちゃんも銅像が作られるけどどこにどのように置かれるのだろう。常設じゃなさそうだけど、原画展の大阪で披露とかなのだろうか。前に胸像作られてたやつよかったですよね。あれが公開された時ジャンプの巻末で堀越先生が自腹で買いますって言ってるのを見て、かっちゃん大事にされてて嬉しいとそんときは思ったけど、実際買ったのだろうか。 3