Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    お金

    greynoneko

    DOODLE打てる文字数が増えてるのですが、なんかおふせをもらいました、ピクなんとかに登録されましたみたいなメッセージがきてたけど何かを頂いたので機能が解放されている気がする。おふせってお金かかってないですよね…。お友達の予感がするけど、そんなにしなくて大丈夫ですからね。
    兵長の背景はハクモクレン。意味もなくメガネを描いた。今日昼寝してたら進撃の最終回別バージョンの夢を見ましたね。普段あまり夢見ないし進撃の夢とか初めて見た。兵長もみんなも玉砕してエレンだけ生き残ってるストーリーでなんかやたら切なかった。兵長のいない最終回に胸が苦しくなった。雪の積もった世界で最後スキー番外編が始まってました。
    ミルコとかっちゃんいいコンビだなーと思ってミルコ描きたいんですけどバニーのかっちゃん描いた。かっちゃん年上に好かれそう。ミルコが生意気って言ってたけど、遠慮がないタイプの若い子って可愛いじゃないですか。バニーのかっちゃんおっさんの膝に乗せてみたい。本誌の話ですがトガちゃんは普通の人間に真に理解する事は難しそう。漫画ですで終わらせないで理解しようと努力すると精神に不調をきたす。堀越さんツイッター絵も描かなくなってしまったし忙しいのかな。ご飯食べて欲しいですね。
    2

    fujoshi_yametai

    MOURNING社食アルバイトのニ×社長の燐
    この後燐はニと出かけたりするようになるがお金を渡しちゃってニもフーンってなって拗れたりするけど最終的にはラブラブになる予定だったやつの超冒頭
     敷かれていたレールの上を歩き続け、思えばずっと一人だった。叩き込まれた勉学、作法、ありとあらゆる習い事の数々は息苦しくてつまらなくて、然りとて正しきを信じて励んだ少年時代は何一つとして胸を躍らせた思い出はない。学友達は晴天の下に笑い声を響かせ肩を組み、小突き合いながら下校しているというのに、俺は学校から少し離れたところに停車した自家用送迎車で家と学校の間を無機質に往復していた。まるで運搬のようだ。徒歩で帰るとギチギチに詰められた家庭教師の時間に間に合わないので誰かと和気藹々談笑しながら帰るなど以ての外だった。そもそも喋る相手もいなかったけれど。
     背丈がデカくて威圧感がある、面白いことの一つも言えないガリ勉。そりゃあわざわざ話しかけたくはないだろう。隣の席の女生徒が落とした消しゴムを拾えば、または学年トップの成績が貼り出されれば、あるいは登校時に車から降りた時だって人々は俺を遠巻きにひそひそと耳打ちをし合う。「また天城だよ」と聞こえてくる声をなるべく通さないように目線を下げて、しかし背筋を曲げようものならどこからともなく父の罵声が飛んでくる気がしてそれは出来なかった。
    4863