ろろ
monarda07
MAIKING誰か私を監視してくれ。ぐだキャストリアの大正異類婚姻譚パロのプロローグです。ふわふわハッピー綺麗なものじゃなくてめっちゃドロドロしてるから注意してくれ。私にマトモな青春恋愛物なんて書けるはずがない。都合上、藤丸26才×キャストリア16才設定だ。当方は青年将校×人外少女を推している。
支部に上げる予定だから支部のコマンド入りだ。許せ。次からこのキャストリアと藤丸の出会い編が始まる。
契約結婚────わたしは、彼の罪悪感に付け入っている。
この国の夏は、とにかく不快だ。
溜め息を吐く。頬を伝い落ちた汗の粒が、地面に小さな染みを作って消える。
「あつい……」
[[rb:故郷>西の島国]]にいた頃には考えられないような暑さ。肌がジリジリと静かに焼かれていくような痛みでさえ伴う陽光。
初めて目にした時には感動さえ覚えた青い空が、今はなんだか恨めしかった。夕方なので若干赤いが、それでも青空の範囲に十分入る。
汗が滴り落ちるほどの暑さだが、これでも習志野は東京より涼しい方であるらしい。アルトリアとしてはどう考えても[[rb:団栗>どんぐり]]の背比べとしか思えないが。
「わたし……なにしてたっけ……?」
wakka_en_maru
MAIKINGちょっとかなり前に書き始めてみたものの、プロローグ部分までしか仕上がってない❄️🌳のあれこれ。❄️くんが別人です。尻叩きになるか供養になるかは今後の自分次第ですすみません。 12119gloria66266
DONE # 1いいねごとに書く予定のない小説の一部分を書くロロ監小説です。
Ruiさんからタイトルをいただきました!ありがとうございます!
R指定ではないですが、ピロートークネタですのでワンクッション。普通に裸です。ちょっとおさわりもあります。 3077
euclid_02
SPUR MEワンルルワン×リラココリラちゃんダブルデートの会! クガネと当日の夕方に思い付きで取り掛かった島ハウジングで撮影会したぞ! 最後の2枚はココちゃんがロロちゃんにバトンタッチして皆で登山したりとか~たくさんお話しできて楽しかった! 15111strokes111
PASTクロロレプロポーズアンソロに寄稿したものです。教育的指導 若草色の髪と瞳の恩師からまだ領地に帰らずデアドラで自分の補佐をして欲しい、と言われた時ローレンツは間髪を入れず自分がベレトを支えて助ける、と宣言した。自領に戻れば今度こそ立派な嫡子として領主として生きていかねばならない。だから本当に助けられているのはローレンツの方だった。
全てを押し付けていったのだからこれくらいは使わせて貰っても構わないだろう、と嘯くベレトはローレンツの事情を知ってか知らずか主人を失った旧リーガン邸に居を構えている。ローレンツは円卓会議に出席する父グロスタール伯に随行する度クロードとデアドラで逢瀬を重ねたものだ。その中でもベレトが今、住み着いているリーガン邸が一番思い出深い。将来、クロードの自宅が職場になると分かっていればここではしたないことはしなかった。
6687全てを押し付けていったのだからこれくらいは使わせて貰っても構わないだろう、と嘯くベレトはローレンツの事情を知ってか知らずか主人を失った旧リーガン邸に居を構えている。ローレンツは円卓会議に出席する父グロスタール伯に随行する度クロードとデアドラで逢瀬を重ねたものだ。その中でもベレトが今、住み着いているリーガン邸が一番思い出深い。将来、クロードの自宅が職場になると分かっていればここではしたないことはしなかった。
クルミ
DONE借り物競走ネタ。幼年訓練所の運動会での借り物競走。
息子からの呼び出しが来てもいいように準備するギロロ父とケロロ父だが、手を引かれたのは……。
我が子の憧れは?幼年訓練所の大運動会は赤組と白組引き分け状態のまま、最終種目を迎えた。
最後の種目は借り物競争とアナウンスが流れるとずっと客席で煩いほどに声援を送っていたギロロの父は持っていたビデオカメラをガルルへ渡すとレジャーシートから立ち上がる。同時に隣で同じくらいの声量で声援を送っていたケロロの父も立ち上がった。
「どうしたんだ親父。もうすぐ始まるぞ」
「わーってるよ。だからこそ、ウォーミングアップしとこうと思ってな」
「ウォーミングアップ?」
「おうよ!」
言うとレジャーシートの後ろで準備体操を始める二人の父親の姿にガルルはなるほどと察するも呆れたように言う。
「借り物競争なんだから、親父達が呼ばれるか分からないだろ」
1384最後の種目は借り物競争とアナウンスが流れるとずっと客席で煩いほどに声援を送っていたギロロの父は持っていたビデオカメラをガルルへ渡すとレジャーシートから立ち上がる。同時に隣で同じくらいの声量で声援を送っていたケロロの父も立ち上がった。
「どうしたんだ親父。もうすぐ始まるぞ」
「わーってるよ。だからこそ、ウォーミングアップしとこうと思ってな」
「ウォーミングアップ?」
「おうよ!」
言うとレジャーシートの後ろで準備体操を始める二人の父親の姿にガルルはなるほどと察するも呆れたように言う。
「借り物競争なんだから、親父達が呼ばれるか分からないだろ」
asagi
MAIKINGゼロロイゼロスの屋敷に一時的に働くことになったロイドとちょっかいかけるゼロスの話。書きかけ。
ご主人様とメイド(仮) なんやかんやあってゼロスの屋敷の使用人として一時働くことになった。難しいことはできないから雑用係でしかないけれど、力仕事ならどーんと任せてくれ!
支給された服に着替えたところでゼロスが部屋に入ってきた。
「ご主人様とメイドごっこできるじゃーん♡まあメイドってよりボーイだけど。これは脱がしがいがありますなぁ。ご奉仕に期待しちゃう」
「なんで脱がすんだ?せっかく着替えたのに」
「なんでって、脱がしたいからに決まってんだろ♡」
「だいたいわかったぞ。ろくでもない理由だな。出てけ!」
「どわぁ!」
いるだけで話が進まないゼロスを部屋から追い出し扉を閉めた。
メイド長の提案から、休みで抜けたルームキーパーの穴埋めになること、メイド長がサポートに入ってくれることになった。
2359支給された服に着替えたところでゼロスが部屋に入ってきた。
「ご主人様とメイドごっこできるじゃーん♡まあメイドってよりボーイだけど。これは脱がしがいがありますなぁ。ご奉仕に期待しちゃう」
「なんで脱がすんだ?せっかく着替えたのに」
「なんでって、脱がしたいからに決まってんだろ♡」
「だいたいわかったぞ。ろくでもない理由だな。出てけ!」
「どわぁ!」
いるだけで話が進まないゼロスを部屋から追い出し扉を閉めた。
メイド長の提案から、休みで抜けたルームキーパーの穴埋めになること、メイド長がサポートに入ってくれることになった。
にゃんきち(パンツ)
DOODLEいつか描きたい、青っぽい音楽パロ1人アンソロのネームです来年くらいに頒布したい
act1プロローグ 市民演奏会で名を挙げるジェとフロの話の序盤
act2サン=サーンスヴァイオリン協奏曲3番 天才ヴァイオリニストのイデアが引退したアズールを指名し、ヴァイオリン協奏曲を弾く話の序盤
act3サン=サーン交響曲第3番オルガン付き 天才オルガニストのオルトとジェイドが演奏する話 16
クルミ
DONEケロロ軍曹からギロロ父×幼年ガルル(父ガル)SSです。ギロロ母は亡くなっている設定。
最愛の妻を亡くすも未練が残る親父。
仕事から帰るとギロロに胸を吸われるガルルの姿を目撃する。
夜、ギロロが眠る隣で訓練と言ってガルルの胸を弄る親父だが、その目には亡くした妻の面影が重なっていて……。 3630
yui_Runningman
DOODLEケロロ軍曹で、タママがタママインパクトを封印したことで嫉妬エネルギーをためこみすぎてやがて宇宙へ飛んでいく....という回があるのですが、その時のタママを作ってみました!スーパーマニアックすぎてすいません。。 3
すね🔥🤝🌊(プロフ追記)
MAIKING続きもの過去編パート2(遡る方はタグから。タイトルもつけました)今更ですが、「🌊との記憶を一部失う🔥×🔥の子を宿す神の子🌊」の話です。
※オリキャラあり
※女神/ゴーンド/羊飼い/史実/神話、全て捏造
苦手な方は自衛ください!
特殊過ぎて需要無い気がしてならないのですが、自分が読みたくて書いてます!
次回過去編最後、次々回からはプロローグの続きです。
🔑数字、年 13151
chiocioya18
DONEタケ漣がポリネシアンセックスしてみる話。プロローグなのでここは全年齢ですが続きからはたぶん年齢指定付きます。
こんな始まり方あほエロにしかならない
タケ漣ポリセ 序章新曲の振り付けにはポリネシアンダンスの動きを取り入れようかという案が出ています、とプロデューサーが言った。俺たちTHE虎牙道の新しい曲について、今日は4人で打ち合わせだ。
「おお、いいッスね!情熱的で神秘的な感じッス」
「ポリ⋯?」
「なんだそれ」
円城寺さんはすぐに頷いたけれど、俺とコイツは揃って顔に疑問符を浮かべた。ダンス、は聞き取れたがその前の聞きなれない言葉はなんだろう。
「前にライブでハワイに行っただろ?あの辺りの島はポリネシアって地域になるんだが、そこの伝統的な踊りのことだ」
「ハワイの……フラダンスとは違うのか」
「近いですが、もう少しテンポが早くて力強い感じですね」
「フン。どんなダンスだろーが、オレ様にかかればヨユーだなァ!」
2019「おお、いいッスね!情熱的で神秘的な感じッス」
「ポリ⋯?」
「なんだそれ」
円城寺さんはすぐに頷いたけれど、俺とコイツは揃って顔に疑問符を浮かべた。ダンス、は聞き取れたがその前の聞きなれない言葉はなんだろう。
「前にライブでハワイに行っただろ?あの辺りの島はポリネシアって地域になるんだが、そこの伝統的な踊りのことだ」
「ハワイの……フラダンスとは違うのか」
「近いですが、もう少しテンポが早くて力強い感じですね」
「フン。どんなダンスだろーが、オレ様にかかればヨユーだなァ!」