スイーツ
せなん
DOODLEアーサー×セティ、突然の現パロとモブとスイーツ。オチ割と迷走気味。――
午後2時30分、喫茶店は昼食の混む時間を超えたら次は軽食の為の客が来る。話し込む客が増えるため回転率は下がるが、席は空いているという状況ではない。
「いらっしゃいませ〜」
カランカランと店のベルが鳴る。入ってきたのは緑の髪が特徴的なボブより少し長いショートヘアの青年と、紫がかった銀髪のサラサラした長髪の青年。甘い物が全く似合わないというタイプではないが、女性客が多いこの喫茶店では珍しい方だ。それと大学生だろうか、二人とも大きめの鞄に本や紙が見えたため壁際の荷物がおける席に案内した。
「二弾スフレパンケーキセット、ドリンクはラテアートのおまかせで。」
「……、フレンチトーストセットでドリンクはホット。あ、ブラックでお願いします。」
1882午後2時30分、喫茶店は昼食の混む時間を超えたら次は軽食の為の客が来る。話し込む客が増えるため回転率は下がるが、席は空いているという状況ではない。
「いらっしゃいませ〜」
カランカランと店のベルが鳴る。入ってきたのは緑の髪が特徴的なボブより少し長いショートヘアの青年と、紫がかった銀髪のサラサラした長髪の青年。甘い物が全く似合わないというタイプではないが、女性客が多いこの喫茶店では珍しい方だ。それと大学生だろうか、二人とも大きめの鞄に本や紙が見えたため壁際の荷物がおける席に案内した。
「二弾スフレパンケーキセット、ドリンクはラテアートのおまかせで。」
「……、フレンチトーストセットでドリンクはホット。あ、ブラックでお願いします。」
jun8931_6
DOODLEこの後どうなる?1.キス
したいけど人目があるので素振りだけ見せるル。
人目があろうと無かろうと、したければするし、ルもしたいならすればいいのにと思うア(言わない)。
2.ルクアロ吸い
アの汗と土埃のにおいが癖になってきたル。
ルの甘ったるいにおいは気に入らないが平穏の証と思うことにしたア。
3.内緒話
新作スイーツのレア情報をこしょこしょ伝えるル。
そんなの欠片も知りたかないが平穏の(略
okumaneko3
DOODLE歴史創作ひじかた・こうが(にんじゃふう)・ひとみ(仏式撃剣)
大学パロ海軍(あらいセンセ、しば、まつおか、こうが)
大学ぱろ本山伊庭
スイーツ奉行
背が高い三羽烏と比較の一番隊隊長
甲賀、荒井、大鳥
30秒で歴創ひじかた・えのもと・さわ・あらい・こうが・まつおか・あんたろ・いばはち・ひとみ
ほしと細谷と二関・貧相な体のトリ
集合・海軍回天組・エゾメイト・同室コンビ・同室コンビ・甲賀・人見 28
sangurai3
DONE5月のポプマお題「スイーツ」投稿作です。遅刻な上によく分からない…CP成立前なのか後なのかも分からない…
ただ二人にお料理させたかっただけかもしれません。
思い出と約束「レオナとメルルと一緒にね、クレープ屋さんに行ったの」
台所でボウルを用意しながらマァムが語る。
「週に一度だけ広場に屋台を出すんですって。とっても人気ですぐ売り切れてしまうらしいの。私たちの後にもすごい行列ができていたわ」
「へえ」
相槌を打ち、ポップは小麦粉の入った袋をマァムに手渡した。封を開け、袋から直接ボウルに粉を入れようとする彼女に待ったをかける。
「こら。スプーン使え」
「え~……面倒じゃない?」
「ちゃんと分量量らねえと上手くできねえぞ」
ポップは大さじを差し出し、「すり切り四杯な」とマァムに告げる。
「もしかして、お砂糖も量らなきゃ駄目?」
「当たり前。あ、粉付いたままのスプーンこっちに突っ込むなよ!」
2512台所でボウルを用意しながらマァムが語る。
「週に一度だけ広場に屋台を出すんですって。とっても人気ですぐ売り切れてしまうらしいの。私たちの後にもすごい行列ができていたわ」
「へえ」
相槌を打ち、ポップは小麦粉の入った袋をマァムに手渡した。封を開け、袋から直接ボウルに粉を入れようとする彼女に待ったをかける。
「こら。スプーン使え」
「え~……面倒じゃない?」
「ちゃんと分量量らねえと上手くできねえぞ」
ポップは大さじを差し出し、「すり切り四杯な」とマァムに告げる。
「もしかして、お砂糖も量らなきゃ駄目?」
「当たり前。あ、粉付いたままのスプーンこっちに突っ込むなよ!」
humi0312
DONE鄙さんのお誕生日にあてて、「中3以上の師弟で外食に行く話」です。とってもおめでとうございます🥳
1932の師弟がスイーツブッフェに行く話です。
来週金曜日の十九時で「悪いんだが、どうしても他のやつに都合がつかなくてな」
その枕詞を置くなら端から僕に頼めば良かったのに、と内心感じたことは言うまでもない。
僕一人だったら、まず入らないだろう場所であることはまちがいない。師匠一人であっても同様だろう。だったら、僕と師匠の二人であったのなら、場違い感はやはり否めない。多少マシかという程度の話だ。
ビジネスではない都心のホテルは入り口がたくさんありすぎる。メインエントランスらしき広々としたホールに圧倒されるまま、ずんずん進んでしまう師匠へ着いていく。迷いのない歩みに見えるが、早いところ依頼を済ませたいという意思にも思えた。
吹き抜けの天井には不可思議に光を投げかけるライトがシャラシャラと垂れて、その下の拓けたラウンジを仄明るく照らしている。
6360その枕詞を置くなら端から僕に頼めば良かったのに、と内心感じたことは言うまでもない。
僕一人だったら、まず入らないだろう場所であることはまちがいない。師匠一人であっても同様だろう。だったら、僕と師匠の二人であったのなら、場違い感はやはり否めない。多少マシかという程度の話だ。
ビジネスではない都心のホテルは入り口がたくさんありすぎる。メインエントランスらしき広々としたホールに圧倒されるまま、ずんずん進んでしまう師匠へ着いていく。迷いのない歩みに見えるが、早いところ依頼を済ませたいという意思にも思えた。
吹き抜けの天井には不可思議に光を投げかけるライトがシャラシャラと垂れて、その下の拓けたラウンジを仄明るく照らしている。
にこみ春樹
DONE『ご注文は、どの俺でしたか…?』パス【ルノの誕生日】
***
デコスイーツアクセサリー!樹脂粘土やってみたくってですね。
始めはファンタジーシリーズの2種マカロンだけ作る予定が気付いたらこんなに…どーすんでしょね(ほぼ観賞用)楽しかった!笑
そして本日おたおめの日!今日はメイドさんだけど男の子ですのよ?
素敵な年になりますように…! 3
inuha_oumi28HX
PASTトランスフォーマーサンストリーカー+α
『サニーがご飯を食べるだけの本』
B5/P80/¥500
サンストリーカーがごはんやスイーツを食べてうまうましている本です!
アイアンハイドや兄弟やボブも登場!
※本は出ません
wanko_rkgk
MAIKINGブローカー⚖️と荒事担当部下🍱のおはなしの続き。🐝も出るし🐝のが出番が多い。
スイーツに関してはうっっっすい知識で書いてるので変でも見逃して、それか教えて下さい……。
② 午前中。一段落できるところまでで仕事に区切りをつけ落ち着ける。昼食にヤスが作ってきた弁当を一緒に食べてしばらく、スマホのバイブ音が鳴った。鳴ったのはヤスのスマホで、画面を確認した彼はぐっと顔をしかめて重いため息を吐いた。
「どうかしたのか?……です」
「いや、ちょっと今から別件の仕事が入った」
「そうなのか。俺は構わないから行ってくるといい……です」
「いやまあ、行くんだけどよ……」
煮えきらない返答に何か都合の悪いことがあるのかと思う。確かに今日の夜、情報屋との証拠の取引があるが、取引の場所は贔屓にしているバーだ。ヤスはまだ未成年だからそこには連れていけないと伝えている。夜が一番狙われやすいのに護衛の意味がない、と言われたが夜に未成年を連れ歩くわけにも、連れて行って店に迷惑をかけるわけにもいかないと言い聞かせた。納得していない顔だったがこればかりは仕方がない。
3333「どうかしたのか?……です」
「いや、ちょっと今から別件の仕事が入った」
「そうなのか。俺は構わないから行ってくるといい……です」
「いやまあ、行くんだけどよ……」
煮えきらない返答に何か都合の悪いことがあるのかと思う。確かに今日の夜、情報屋との証拠の取引があるが、取引の場所は贔屓にしているバーだ。ヤスはまだ未成年だからそこには連れていけないと伝えている。夜が一番狙われやすいのに護衛の意味がない、と言われたが夜に未成年を連れ歩くわけにも、連れて行って店に迷惑をかけるわけにもいかないと言い聞かせた。納得していない顔だったがこればかりは仕方がない。
ミケnya
PROGRESSアイデア出しのラフと、私の担当したスイーツ単体イラストです🌸ツイートはこちら→ https://twitter.com/mikeneco_mikan/status/1515301063234289672?s=21 4
asagitaka
PAST【クリスマス当日編】【クリスマスの予定は?編】のセリフと一応繋げている
Twitterではプレゼントの中身までは言わなかったけど(好みあるだろうから)一応考えてはいた
北鷹/店員に勧められたものを素直にそのまま
南條/オシャレで貰っても困らない程度に高級品な何か
東橋/数量限定みたいな手に入りにくいスイーツ
生天目/手作りのハーバリウムとか(花屋なので)
を当日シレっとみんな渡してくる
らいむぎ🌾
DONEアルクと主2でスイーツ作るよwithハラハラしながら見守るスルト。料理はちょっと…という選択肢であんまり料理しない2人になるのがかわいいです。でもアルクはしっかりしてるから大きな失敗はしないと思います。これあってる???みたいになるのは主2。アルクはちゃんと確認してくれる。えらいですね。
waremokou_2
DOODLE吉川のエプロンについての返歌です。その節は大変美味しいスイーツコンビをありがとうございました。
今日改めて8回読み返し、ゲヘゲヘしています。
美味しい小説をありがとうございました。
※これはスイーツ組のファンフィクションです。
青空の夢を みんなが各々騒ぐ声を聞きながらする皿洗いは家事の中でも好きなものの一つだった。とはいっても、特に嫌いな家事があるわけでもなく――確かに、排水溝のゴミを捨てるのはいい気持ちではないし、虫の駆除は無理だけど――そんな風に思えるのはひとえに、みんなが分担してくれているからだ、というのが大きいだろう。今日は深津が夕飯作りを担当してくれて、俺が皿洗い。彼の料理は山内さん仕込みだと聞いているから、毎食丁寧で感動する。本人が〝そんなことない〟と謙虚なのもまた好ましいのだから、彼にファンが多いのも頷ける。さらには料理中片付けまでしてしまうのだから、こちらとしては彼の後皿洗いをするのは楽でいい。もっと散らかしていい、というのだが、癖だから、気になるから、と料理の片手間にさっさとキッチンまで整えてしまう。俺はと言えば、そのあとみんなで食べた残りの食器を呑気に洗うだけ。そりゃ、家事が嫌いじゃないなんてのうのうと言えるだろうな、と改めて自分の呑気さに呆れた。残りはグラスを濯いでしまえば終わり、という頃になっておおい、とリビングから呼ぶ声がする。
6097