センチ
狩生(キィスケ)
DOODLEラシーンさんとバンユウさんらくがき二枚目は、お盆が近いということで、ラグナさんとラシーンさんが精霊馬を作って、亡き人の思い出を語らっているところに、彼らには見えないけど、各々の想い人や親友が帰ってきていて、そっと見守っているという絵を思いついたので殴り書きしています(汚いので分かりにくくてすみませんちゃんと描きたい~) 2
nami91394268
DONE「読切ドラロナとジョンが無人島行くけど特になんも起きない話」です。なんも起きないけどギャグだったりちょっとセンチだったり。27P。
ロ受け要素がどこにあるんだ???って感じですが…ドラロナのつもりで描いてます。
後日pixivに載せる予定です。 27
ぬらむ
DOODLEほぼヴェントルー♀ (タビ♂ヴェン♀)3枚目までは175センチのヴェントルー♀のつもりで描いてますが、4枚目だけは幼児体型(女児ではない)ヴェントルー♀です。
私が、人間・バニー衣装の胸元がぶかぶかになってるの大好き!!なだけなので、深い意味はありません。 4
nnn_twisted
PAST☆兄弟イベ用まとめ①過去絵です。
「1いいねで10cm、1RTで1km飛べるようになるイデア」という無茶ぶり()をしましたが、沢山反応をいただけたので少しずつ描いてシリーズ化しています。
1枚目→0センチメートル
2枚目→10メートル
3枚目→10キロメートル
4枚目→10〜100キロメートルらへん
画像が大きいので分けて投稿しました。
→②に続く 4
fujimototaira
DOODLE京 千鶴(みさと ちづる)Xジェンダー。
クラインフェルター症候群により身体が女性化している元男。
身長は177センチくらい。
似た境遇を持ち、接することができる友人が一人居る。 2
C.K🌸
TRAINING22.7.17新田君で『コートを着せてみた』テンプレを描いています
今日はトレンチコートです。
新田君のスタイルの良さが表現できれば…!と思いましたが、少しAラインを強調しすぎたかもしれません
六ちゃん(181)日さん(182)、新田君185センチとか、よくよく考えたら皆さん高身長でかっこ良すぎませんか!
ケンジは170と175センチと公式でも二設定あるんですよね、悩ましい限りです
C7Zsv_bk
DONE上の子がディズニーリゾートのお土産のなりきりデイジーを一年ぶり?くらいに着た。80センチのものだし着れるのかな?と思ったらピッタリサイズ!!いえ一年前もピッタリ〜とか言ってた気がするけど、今回も似合ってるよ!!ただ足の長さが一年前と比べて急成長。美脚〜〜〜〜stealth_oki
DONEれぉなちゃんwebオンリー!祝!!第二回開催!!!ホリデーにスラム街に帰ったラギーくんと王族のお勤め中のれぉなちゃんの漫画です!
珍しくおセンチちっく。なお、来月発行予定の新刊は甘々お花畑です💛
感想など頂けると嬉しいです! 5
guunone
PROGRESS1枚目みたいな感じになる予定です!!!3センチギリギリにさくらんぼチャーム作るのででっかいぞ!!たぶん。わからん…
台紙2枚目な感じにしたいです。
車わからないので出来上がりも???だらけだったらすみません🚘💦 2
anatanoban
PROGRESS2022年5月24日【吸血鬼が思い出したい話】の進捗。
※ドラさんがかなりおセンチでロナ君が悟ってる※
5ページとちょっとだけ。
うpる毎に過去のページもちょっと修正してたりする。 6
カエル
DONE2022.04.05bokuaka Dayにて、Twitterに投稿。
前後白湯さん( @zengosayu45)の作品【ネクタイ】から着想を得て、許可を頂いて書かせていただきました。
木兎さんの卒業式にセンチメンタルになる赤葦くんとネクタイと木兎さんと、三年生ズのお話し。兎赤未満だけど、限りなく兎赤な二人。
お別れと、ネクタイと、これからと。.
.
.
.
普段は殺風景な講堂内は赤と白とで飾られて、厳かな空気に包まれていた。いつもはジャージの教師や、草臥れた白衣姿の教師が今日は皺ひとつないパリッとしたスーツを身に纏い、しゃんとしている。別人みたいだ。ぼんやり、赤葦は思う。それは、いつもは上靴のかかとを踏んでいたり、気崩していたりする制服をぴっちりと着こなしている同輩達にも言えることだけど。
ざわめきが消えて、代わりにピアノの音色が響き出すと、それぞれのクラスの担任が先導する形で卒業生が入って来た。一組の半分より少し後ろ、木兎が入場口を潜って現れると会場の視線の多くは彼に集まる。周囲よりも身長が高く、頭が飛び出た木兎が目立つのは当たり前ではあるけれど、彼よりも背の高い生徒はいる。それでも尚、木兎はいつだって一際人目を惹いた。
10107.
.
.
普段は殺風景な講堂内は赤と白とで飾られて、厳かな空気に包まれていた。いつもはジャージの教師や、草臥れた白衣姿の教師が今日は皺ひとつないパリッとしたスーツを身に纏い、しゃんとしている。別人みたいだ。ぼんやり、赤葦は思う。それは、いつもは上靴のかかとを踏んでいたり、気崩していたりする制服をぴっちりと着こなしている同輩達にも言えることだけど。
ざわめきが消えて、代わりにピアノの音色が響き出すと、それぞれのクラスの担任が先導する形で卒業生が入って来た。一組の半分より少し後ろ、木兎が入場口を潜って現れると会場の視線の多くは彼に集まる。周囲よりも身長が高く、頭が飛び出た木兎が目立つのは当たり前ではあるけれど、彼よりも背の高い生徒はいる。それでも尚、木兎はいつだって一際人目を惹いた。
konatu_0722
TRAINING中学生刑桐。ヒサイシジョウさんのsummerを聞いてたら、夏のセンチメルタルな話を書きたくなった。
多分桐の片思い。
青い夏刑部が漕ぐ自転車の荷台に乗って、空を仰ぐ。
ウロボロスのステージに上がって演奏させて貰えるようになったのは、ついこの間。夏休みにも時間をもらって演奏している。
それでもなんだか吹きたりなくて、二人で近くの河原を目指す。
夏の昼時なんて、暑くて誰も出たがらない。
陽炎が揺れるアスファルトに影を映すのは、俺と刑部と、遠くに流れる雲だけ。人っ子一人いなくて、この暑さならそれもそうかと納得する。
頸に張り付く髪に汗が伝う。前を向いて漕ぐ刑部の背中も、シャツが汗で張り付いている。
後輪の軸に引っかけていた足が弾みで落ち、踵を潰した靴が脱げそうになった。
一瞬、五月蝿かった蝉の声が途絶えた。
通りには誰もいない。
静かで、どこか異質めいている。
529ウロボロスのステージに上がって演奏させて貰えるようになったのは、ついこの間。夏休みにも時間をもらって演奏している。
それでもなんだか吹きたりなくて、二人で近くの河原を目指す。
夏の昼時なんて、暑くて誰も出たがらない。
陽炎が揺れるアスファルトに影を映すのは、俺と刑部と、遠くに流れる雲だけ。人っ子一人いなくて、この暑さならそれもそうかと納得する。
頸に張り付く髪に汗が伝う。前を向いて漕ぐ刑部の背中も、シャツが汗で張り付いている。
後輪の軸に引っかけていた足が弾みで落ち、踵を潰した靴が脱げそうになった。
一瞬、五月蝿かった蝉の声が途絶えた。
通りには誰もいない。
静かで、どこか異質めいている。
namo_kabe_sysy
TRAINING800文字(前後)チャレンジ54
アル空 センチメンタル空くんとただ聴き役に徹するアルベドくんの話。
54 アル空甘い夢だ。現実ではないことはすぐわかる。
俺の前に、妹がいる。
お兄ちゃん、と昔からたくさん聴いてきた声が鈴のように鳴っている。やっと会えたねと嬉しそうに笑う。目的は達成されたのだ。もうテイワットに用はないから早く行こうと、落ち着きなく旅立ちを待つ妹に、そんなに急くことはないだろうと苦笑する。
『何を言ってるの? お兄ちゃんが全然ここから離れようとしない方がおかしいのに?』
それは、まだ離れ難いというか、みんなにまだ挨拶もできてないし。
『それは改めてしなきゃならないの? もしかして、彼らと別れるときに都度、〝またね〟なんて言っていたの?』
それは挨拶として自然な言葉だろう?
『……ねえお兄ちゃん、私たちは異世界の人間だよ。お互いがたったひとりの家族。忘れてないよね?』
1688俺の前に、妹がいる。
お兄ちゃん、と昔からたくさん聴いてきた声が鈴のように鳴っている。やっと会えたねと嬉しそうに笑う。目的は達成されたのだ。もうテイワットに用はないから早く行こうと、落ち着きなく旅立ちを待つ妹に、そんなに急くことはないだろうと苦笑する。
『何を言ってるの? お兄ちゃんが全然ここから離れようとしない方がおかしいのに?』
それは、まだ離れ難いというか、みんなにまだ挨拶もできてないし。
『それは改めてしなきゃならないの? もしかして、彼らと別れるときに都度、〝またね〟なんて言っていたの?』
それは挨拶として自然な言葉だろう?
『……ねえお兄ちゃん、私たちは異世界の人間だよ。お互いがたったひとりの家族。忘れてないよね?』
Lei
DOODLE前に書いたセンチネルバースの続きですちゃんと恋人になる👹🦊
前回(https://poipiku.com/4864956/6570862.html)
○○になる「それで?最近の調子はどうなの」
心配そうにこちらを見つめるのは、アイク。数日前にヴォックスとボンドになったのを、彼はまだ知らない。
「実は、ちょっと前にヴォックスとボンドになったんだ…」
「そうなの!?よかったね」
ホッとしたように笑って祝福してくれるアイクに、良い仲間を持ったなあと実感する。それと同時に気恥ずかしくもあって、顔が真っ赤になる。
「可愛いなぁ。そっか、だから毛並みが良くなってるんだね」
俺のスピリットアニマルは艶々になっており、金色の宝石の付いた黒色の首輪をつけていた。頭を撫でてやれば、気持ちよさそうに目を細める。ボンドになって、今まで感じたことのないような幸福感をいつも感じる。
「ヴォックスのガイディングはどうなの?」
2334心配そうにこちらを見つめるのは、アイク。数日前にヴォックスとボンドになったのを、彼はまだ知らない。
「実は、ちょっと前にヴォックスとボンドになったんだ…」
「そうなの!?よかったね」
ホッとしたように笑って祝福してくれるアイクに、良い仲間を持ったなあと実感する。それと同時に気恥ずかしくもあって、顔が真っ赤になる。
「可愛いなぁ。そっか、だから毛並みが良くなってるんだね」
俺のスピリットアニマルは艶々になっており、金色の宝石の付いた黒色の首輪をつけていた。頭を撫でてやれば、気持ちよさそうに目を細める。ボンドになって、今まで感じたことのないような幸福感をいつも感じる。
「ヴォックスのガイディングはどうなの?」
sakura_bunko
PROGRESS2022.07.24発行予定の環壮R-18本センチネルバースもの(ガイド×センチネル)
※進捗は性的な部分を省略しています
環壮進捗「混乱状態に陥ったのが原因? ガイディングは受けなかったのか?」
「先立つものがなかったんですって。次男なのをいいことに、ふらふらと音楽なんてやってたから」
「確かに。家のことを兄にすべて押し付けた天罰かもな」
うるさい。うるさい、うるさいうるさい! あなたたちに叔父のなにがわかる。あの人は裕福な暮らしこそできなかったけれど、確かに幸せだった。天罰なんてこと、あってたまるか。――壮五の拳に力が入る。
「そういえば、お兄さんは?」
「会長さんは取引先との会合だって。いくら仲が悪かったとはいえ、弟の葬儀の途中なのに、仕事で抜けるなんてなぁ」
「ねぇ、あの子、こっち見てない? 聞こえてるんじゃないかしら」
「どこ? ……あぁ、会長の息子さんか」
7272「先立つものがなかったんですって。次男なのをいいことに、ふらふらと音楽なんてやってたから」
「確かに。家のことを兄にすべて押し付けた天罰かもな」
うるさい。うるさい、うるさいうるさい! あなたたちに叔父のなにがわかる。あの人は裕福な暮らしこそできなかったけれど、確かに幸せだった。天罰なんてこと、あってたまるか。――壮五の拳に力が入る。
「そういえば、お兄さんは?」
「会長さんは取引先との会合だって。いくら仲が悪かったとはいえ、弟の葬儀の途中なのに、仕事で抜けるなんてなぁ」
「ねぇ、あの子、こっち見てない? 聞こえてるんじゃないかしら」
「どこ? ……あぁ、会長の息子さんか」
ToGXf3AJb8FRP8c
SPUR ME一場面がパッと浮かんだので忘れないうちに書いて上げておく。センチネルのゾーン編は書きたいけど、なかなか話が思いつかない…。
センチネルバース ゾーン編「深町くん!しっかりして!深町くん!!」
「おい、深町!大丈夫か?!」
必死で呼び掛けても反応の無い深町に、焦りが募る。ミュートである健司には、ただの気絶に見えているのだろうが、ガイドである彰良には、これがそうではないことが理解ってしまった。
───ゾーンに陥っている
会話を聞き取ろうと耳に集中していたせいで、急に聞こえた大声に、しかも嘘で歪んでいた為に、精神が耐えられなかったのだ。
「…健ちゃん、車回して!」
「おう、病院か?」
「違う。これはゾーンだよ。ガイディングする為の場所が欲しいんだ。だから…」
「わかった。すぐ戻ってくるからな!」
ダッと流石の速さで駆け出した健司が、あっという間に見えなくなった。この分なら、言葉通りすぐに戻ってきてくれるだろう。
1105「おい、深町!大丈夫か?!」
必死で呼び掛けても反応の無い深町に、焦りが募る。ミュートである健司には、ただの気絶に見えているのだろうが、ガイドである彰良には、これがそうではないことが理解ってしまった。
───ゾーンに陥っている
会話を聞き取ろうと耳に集中していたせいで、急に聞こえた大声に、しかも嘘で歪んでいた為に、精神が耐えられなかったのだ。
「…健ちゃん、車回して!」
「おう、病院か?」
「違う。これはゾーンだよ。ガイディングする為の場所が欲しいんだ。だから…」
「わかった。すぐ戻ってくるからな!」
ダッと流石の速さで駆け出した健司が、あっという間に見えなくなった。この分なら、言葉通りすぐに戻ってきてくれるだろう。
synk2sai
MOURNINGあかちゃん(189センチ/赤ちゃんではない)のえっちなママをやりたい鶯向けに刊行されてる冊子(の表紙みたいだなと描きながら思って熱風ちゃんに送ったのが3枚目)
コラム:赤ちゃん詐欺に気をつけろ
ちょっと待って!?その大包平、本当に赤ちゃん?赤ちゃんだと思って油断していたらいつの間にか「いいだろ?」されてしまい……!?も、もしかして……刀剣の横綱〜!? 3
kakikototoriru
DOODLE胡蝶さんが年上で頑張って年下男子を惚れさせようとする学パロも良いかも。。。。と一次創作読んで思った落書き😊六花えいこさんの「恋になるまで、あと1センチ」からお借りしました。