モノミ
twilight_dalia
DONE昨日のモノミュ卓でつくったPCがあまりに気に入ってしまったのでなにかこう形に残しておきたいと思った結果がこれ。自分の癖にやさしい子ができちゃったのでな…。思い立ったらすぐつくれるVroidありがてえありがてえ
使わせて頂いたテクスチャ類
https://booth.pm/ja/items/1122361
https://booth.pm/ja/items/1131021
world92469897
MEMOこれから文章かイラストにしたいツイステのハウルパロディ。会話とメモのみで、到底人に見せられる状態では無いですが、これ以上作品を進めないかもしれないので一応の供養。動く城大好き人間なら辛うじて読めるかも?
⚠️パロディの性質上、原作からキャラクター性が変わっていたり、特殊な設定が付加されていたりするため、苦手な方はご注意ください。 6263
空母油鳥
DOODLE髭バソ刑事妄想×TG+TGMというカオス極まったクロスオーバー。描くと増えていくいつものミーム汚染だ気をつけろ。
始末に負えない切欠~のあれこれはここ(増える)
→https://privatter.net/p/9190075 5
なしこ
MOURNING進捗いとヤバし昨日は女神の継承観に行ってきた
ホラーとしてもエンタメとしても個人的に面白かったし終盤ゾンビものみたいになって笑っちゃった
でも最後のニムのインタビューは考え込んでしまった
(※犬と子供が酷い目に遭うシーンがあるので観られる方は要注意です)
帰宅後U-NEXTで哭声見返してみたけど、祈祷師の人が血とゲロをありえないくらい吐いてるシーン好きだな
z_ecicicicicici
DOODLEご飯オンリーお疲れさま絵皆さん参加ありがとうでした!
ペパアンソロ表紙の撮影風。
キブを演じてる俳優さんって感じの雰囲気で。でもこいつらも出来てます(は?)
エリの世界ではヒーローが人気商売してるのもあって、俳優パロしにくいっていうかキスブラが俳優パロそのものみたいな感じなんよな。
ヒーローとして撮影したり何かを演じたりしている人物を演じる人物…ってなんやねん!ややこしいわ!!っていう笑
riza
REHABILI【エメ光♀】暁月後謎時空/いつものミコッテヒカセンラザハンのエーテライトプラザでスコールに降られる話
ラブホにしけこむところみたいになったけどみたいも何も概ねそうなんだよな…
雨天決行 エーテルが揺らぎ、周囲の景色が揺らぐ。
地脈とエーテライトを用いた転移が正常に行われた感覚だ。
目的地であるその街を表す極彩色が見え――次いで、空に開けた天井から強風で叩きつけられる大粒の雫の感触が、エメトセルクの顔面を襲った。
「あ~、降られちゃった。天気予報聞いてくればよかった~」
哀れっぽいがどこかのんきな声が、傍らのかなり低い位置から聞こえた。
見ればミコッテの娘は耳を伏せて目元に両手を掲げ、大して役に立ちそうもない庇を作って流れの早い雲を見上げている。
そうこうしているうちに全身濡れ鼠になりつつあった。最早ため息をつく間も惜しい。
いつもの旅装ではなく、薄い織物を羽織った娘の肩を抱くような格好で促しながら、エーテライト・プラザから最寄りの路地に駆け込んだ。
957地脈とエーテライトを用いた転移が正常に行われた感覚だ。
目的地であるその街を表す極彩色が見え――次いで、空に開けた天井から強風で叩きつけられる大粒の雫の感触が、エメトセルクの顔面を襲った。
「あ~、降られちゃった。天気予報聞いてくればよかった~」
哀れっぽいがどこかのんきな声が、傍らのかなり低い位置から聞こえた。
見ればミコッテの娘は耳を伏せて目元に両手を掲げ、大して役に立ちそうもない庇を作って流れの早い雲を見上げている。
そうこうしているうちに全身濡れ鼠になりつつあった。最早ため息をつく間も惜しい。
いつもの旅装ではなく、薄い織物を羽織った娘の肩を抱くような格好で促しながら、エーテライト・プラザから最寄りの路地に駆け込んだ。
_invisibleflag
DONE2022/01/30続きものみたいになりました。
背景はtofubeatsの『SOMEBODY TORE MY P』という楽曲のMVと、その曲のインスピレーション元である国吉康雄の『誰かが私のポスターを破った』という作品を意識してます。何かを昇華させたかったのです。
あんまり自分の描いたイラストとかに説明を付けるのは野暮かなと思ってやっていないことが多いんですが、今回は流石に必要と思いまして…
neko_in_okuti
DONE1031年9月、10月前に描いてお蔵入りしたネームに手を加えました。
免千君はずっと鵬ちゃんを応援してくれるし雨子ちゃんは決して鵬ちゃんを責めません。
多分とりちゃんは、家族になりたかったんだろうなって…1ヶ月で家族に打ち解けてきたと思ったら、自分が自分を家族じゃないものみたいに感じてしまい、みんなと距離を感じてしまったんだろうな~って。最後は当主がどう対応するか未知数だったので空白です。 6
atgcooco
DOODLEお題箱ありがとうございますルーナは童貞処女だったので最初はセックスは子作りに必要な神聖なものみたいな認識だったけど、気持ちいいものだと知ってからはえっちなものは照れるしイケナイことだと認識し始めてる😂
コナギ
MEMO王宮ファンタジーものみたいな忠暦、のストーリーをお遊びで考えてたら長くなってしまったので投げます。あらすじみたいな。小説ではない。
※王宮パロの忠暦ある国の王宮には王子の夜伽のための召し使いとしてうら若い青年が集められる慣わしがあって、暦もその一人に選ばれる。
召し使いは王宮からの指名制なので全国民が対象になるわけではなく、たいていは貴族が隠し子を差し出すか、年始めの式典で見初められた麗しい男子のもとへ手紙が送られる。
暦は貧民の出であり、式典にも参加していない。自分が呼ばれるなんて何かの間違いだ。ただの雑用の召し使いならともかく、夜伽の相手に選ばれる覚えはない。
反抗的な態度の暦は訓練にも参加せず、問題児として扱われ、とうとう王子の側近・忠が直々に教育係としてあてがわれることになった。
忠は王宮内でも冷酷非道と噂の男だ。どんな手酷い扱いをされるのかと身構えたが、忠は自室に戻るなりベッドに突っ伏してそのまま寝てしまった。
895召し使いは王宮からの指名制なので全国民が対象になるわけではなく、たいていは貴族が隠し子を差し出すか、年始めの式典で見初められた麗しい男子のもとへ手紙が送られる。
暦は貧民の出であり、式典にも参加していない。自分が呼ばれるなんて何かの間違いだ。ただの雑用の召し使いならともかく、夜伽の相手に選ばれる覚えはない。
反抗的な態度の暦は訓練にも参加せず、問題児として扱われ、とうとう王子の側近・忠が直々に教育係としてあてがわれることになった。
忠は王宮内でも冷酷非道と噂の男だ。どんな手酷い扱いをされるのかと身構えたが、忠は自室に戻るなりベッドに突っ伏してそのまま寝てしまった。
みなせ由良
PASTカニぐだの中の人がけものみちのシグレたそと同じだったと言う事で安直わんこコスですいやあまさかぐだ子で中の人ネタできるとも思わなかったし堂々とケモミミつけていい世の中になるとも思わなかったにゃー(ケモミミはどうだろう)(別に免罪符あろうがなかろうが付けとるやろ)
あかみ
DONE【モノミュ】キュリン髪の色塗りは緑の光と赤い光でちょっとお気に入り。
従者で賢者っぽい見た目を目指してた。
さり気なく「万巻の書」を持っているし、よく見るとちゃんと万巻の書って書いてあるようにデザインしてある……たぶん。
もっと描き込みたかったな…… 3
yugo_1373
DONEモノミュの世界観が分からないとよくわからないだろう本田さんの設定とか(SS風味)異形でありながら魔狩人。
狩人仲間には異形であることをひた隠しにしているので、常に単独行動をおこなっている。
顔の半分を布で覆っている。
実はそこが異形化している部分で、黒い羽毛が生えている(八咫烏)
-------------------------
ここからとても遠い、東洋のとある小さな村に、狩人の里がありました。里は厳格な掟に閉ざされていました。その掟により、里のものは無類の強さを誇りましたが、またその掟により、閉鎖的なこの里は…徐々に衰退の一途を辿っていたのでした。
里の族長の息子として生まれた彼もまた、里の厳格な掟に縛られつつ…特に疑問はもつことなく、健やかに成長していきました。
長じてから気づきましたが、村はもっと里を開いて技術を外に教えるべきだという開国派と、里の伝統を守り秘伝の技術を磨くべきだという鎖国派に分かれていました。
彼の父親は強固な鎖国派でした。
彼自身はというと、まだ若いということもありどっちの意見も正しいように感じていました。
そんなある日のことです。御導が下りました。
里は今まで通り、伝統を守り、末長く発展しました。めでたしめでたし。
鎖国派は、ほ 1235
PrzmStar
DOODLEヌルい肌色ですがカプ要素アリ注意。いつものミロカミュ♏️♒️血塗れ勇者と譲れぬ恩娼
絵コンテ捗ってるので一発描きの色変えしただけ…こーゆータッチも嫌いじゃない(´-ω-`)oO
Xpekeponpon
DONEhttps://character-sheets.appspot.com/mnt/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY-6jArAMMモノミュのキャラの立ち絵
riza
REHABILI【rizaのエメ光♀】「デートみたい?デートだよ?」
#この台詞から妄想するなら #shindanmaker
https://t.co/hckXrMQeba
これは開き直ったエメトセルク
いつものミコッテ♀ヒカセンだよ※謎時系列イマジナリーラザハンにいる
※実際のラザハン風は多分違うと思う
まだ土地勘のないラザハンで、ほとんど拉致されるように連れ込まれた店にはウルダハでもなかなかお目にかからないような服や宝飾品が並んでいた。
彼が選んだ数着のドレスごと店員に任せられたかと思ったら試着ファッションショーの開催となり、頭に疑問符を浮かべたままサベネアンダンサー仕込みのターンを彼の前で決めること数度。
そういえばこのひと皇帝やってたんだっけと思い出すような審美眼で二着が選ばれ、それぞれに合わせた靴とアクセサリーが選ばれる。繊細な金の鎖のネックレスを彼に手ずからつけてもらったところで我に返ると、既に会計が済んでいた。
当然のような顔をして荷物を持ってエスコートしてくれるまま店を出たところで代金についてきけば、何故か呆れたように、プレゼントだと言われてしまった。
「今日なんかの記念日とかだっけ……?」
さすがに世間一般的に重要だとされるような、そういうものは忘れていない、はずだ。そう思いながらおそるおそる問いかける。
「私にとっては、ある意味で毎日そうだがな。まあ、奢られっぱなしは気がひけるという 1255
riza
REHABILI【エメ光♀】猫の日🐈いつものミコッテ♀ヒカセンいちゃついている
時系列は多分5.0のどこかだと思うんだけどいちゃついている「猫ってね、一日のうち四時間くらいしか、はっきり起きてられないんだって」
「……なんだ藪から棒に。お前がそうだとでも?」
先程まで武器の手入れを熱心に行っていた彼女の指先が、今は男のひとふさ白い髪を梳くように撫でている。どういう風の吹き回しかは知らないが、膝枕してあげよっかとの唐突な申し出に、エメトセルクは少し考え、甘えることにしていた。
この娘は──当代の英雄は、気がつけば採集だの依頼だのでひとりうろつきまわっているので、人と親しく話しこそすれ、ひとりでいるのを好む質なのかと思ったこともあった。存外そうでもないらしいとわかったのは、こうして彼女が逗留する部屋に入り込むようになってからだ。
エメトセルクが同じ空間に居座ることを意外なほど嫌がらず、触れ合うことを厭わなかった彼女と深い仲になってから、時折こうして、ただ気配と体温を分け合うような、ふわふわとした接触を求められる。今もまさにそうで、ラフな部屋着で寝台にぺたりと座った娘の剥き出しの膝の上に、エメトセルクの頭は丁重に抱えられていた。
遠慮を感じさせない手つきで髪を撫でられ、心地よさにエメトセルクは目を細める。彼女もどこか満 1351