ラフラ
あましろ
DOODLE2022年3月の盾絵まとめ。めっちゃ雑絵多いよ!0:SNパロ
1:やきうのすがた
2:やんすくんのセリフ。色々とアウト
3:ポケ1
4:ぷに
5:錬練習
6:オーバースロー!
7:ラフラフ
8、9:扇&鎌
10、11:ハタ人間パロ 12
k1n_gy019
DOODLE夢魔ネタメモ用。仕事に疲れてふらふらっと会社の屋上に出たOLの前に現れる感じの夢魔カインくん。いろんな事聞いてくれて泣き出しても慰めてくれて、具体的な助言もしてくれる無害な悪魔。若いので体力もある。
※この話のカインくんは特殊バフにより乙女度が300%UPしてるのでご了承ください。 2
いつ岐
DOODLE【ツキタチ本丸】cgkn擬似親子本丸ひろが本格的に出陣などに復帰したので本丸にいない日が続いて、切広くんが寂しくなってる。わりと普段一人で本丸内をフラフラしてたので、ひろ不在はあまり影響ないと周りは思ってたけど、切広の一人行動はひろが本丸に居ることが前提だったので、居ないとなると話は別という小ネタ落書きメモ。
【2022年2月27日 3枚追加】
【2022年4月2日 1枚追加】 9
ポイタチ
INFO🍫チョコお騒ぎ!自由が過ぎる頻度での呟きや絵の投稿から、見つけていただけたものがあること本当にありがたく、、頭の中でフラフラしたままのイメージも何処かで形にできたらと思います、ありがとうございます🙏🏽鳥のチョコだー!🕊️
Tu_es_un_amour
TRAINING幸桜/子犬にしてあげる面倒見の良さについては自信があるんだよ。
なにせ部長で、ガーデニングが趣味で、妹がいるもんだからね。育成だって好きなもんさ。
だからあっちへフラフラ、こっちへフラフラしちゃう君も大丈夫、ちゃんと躾てあげるよ。
もう俺だけを見て、俺だけに着いてくればいいからね。
さきょんのバミ
DOODLEしゃどさんの人外おチェズネタ(https://poipiku.com/2004469/5996665.html)の旅人×ラミアさん見て「ラミア○○の発想は無かった」って感動したらできてたラフラフだみぃにゃん
DOODLEちんじょれ江澄。蜜雪さんの素敵イラストにタグが付いてたからふらっと。
うっかりかいてた。
後悔先に立たず
どうして俺はこうなのか。
やつが藍忘機を庇った時も、蓮花塢が落ちた時も、金丹を失い絶望したときも
やつが温氏の残党を匿った時も、捨てろといった時も、姉を失い絶望したときも
本当は迷わず手を差し伸べられるあいつを尊敬していた。
本当は傍にいてくれることがとても心強かった。
本当はあいつも俺と同じくらい絶望しているとわかっていた。
どうして俺はこうなのか。
一緒に手を差し伸べたかった。
罵るよりも傍にいてくれと叫びたかった。
あいつの気持ちも慮るべきだった。
姐が父が、生前ずっと諭していてくれたのに。
俺はついぞ自分の口を塞ぐことが出来なかった。
あいつは俺のことを一番理解してくれているからと甘えてしまった。
728どうして俺はこうなのか。
やつが藍忘機を庇った時も、蓮花塢が落ちた時も、金丹を失い絶望したときも
やつが温氏の残党を匿った時も、捨てろといった時も、姉を失い絶望したときも
本当は迷わず手を差し伸べられるあいつを尊敬していた。
本当は傍にいてくれることがとても心強かった。
本当はあいつも俺と同じくらい絶望しているとわかっていた。
どうして俺はこうなのか。
一緒に手を差し伸べたかった。
罵るよりも傍にいてくれと叫びたかった。
あいつの気持ちも慮るべきだった。
姐が父が、生前ずっと諭していてくれたのに。
俺はついぞ自分の口を塞ぐことが出来なかった。
あいつは俺のことを一番理解してくれているからと甘えてしまった。
a4ka2
DOODLEまだ村にいた頃のイチとエイトエイトはイチが寂しくないように+自分が会いたいから毎日イチに会いに行ってる しかしイチは住所不定なのでその日その時の気分でふらふら好きな場所で過ごしている
なので毎回エイトは必死にイチを探し回って、でもそのイチには必死さを悟られないように「お前がどこにいるかくらいわかる」って言う
色々よくわかってないイチは(ふーん)
すみれ-Drsumire-
MOURNING深夜過ぎ、3時半にふらふらしながら寝たせいか、久しぶりに悪夢を見た。夢日記2021/12/29 最近、河川敷の斜面や裏路地に、真っ黒な不定形の生き物?がいる。河川敷やビルの壁を覆うほど広がり、手も足もなくどこもかしこも闇のように黒く、白眼に黒い瞳があちこちで瞬きしながらギョロギョロと見つめてくる。
なるほどそういうものもいるのだと思って気味悪がりつつも気に留めていなかったが、ある日、それが皆に見えているわけではないと気がついた。途端にそれは見てはいけないものだという気がしてきた。とても恐ろしくなった。しかし気づいたとて、それらは何処にでもいて、いずれかに必ず目が合うのだ。僕は怯えながら道を歩くようになり、時には耐えきれなくなって逃げるようになった。
そのうち、自分の他にも見える人間がいると知った。そのうちの一人が、実の父であった。もう10年来それらに悩まされていたと聞いて、驚愕した。僕ですら、父のことを狂人だと思っていた。頬はこけ、眼窩は落ち窪み、常に落ち着かぬ様子で神経を尖らせ、時に奇声を上げて走り回るのだ。合点はいったが、かといってどうしようもないのだった。僕だって、こんなものを10年も見続けたら気が触れてしまうと思う。
744なるほどそういうものもいるのだと思って気味悪がりつつも気に留めていなかったが、ある日、それが皆に見えているわけではないと気がついた。途端にそれは見てはいけないものだという気がしてきた。とても恐ろしくなった。しかし気づいたとて、それらは何処にでもいて、いずれかに必ず目が合うのだ。僕は怯えながら道を歩くようになり、時には耐えきれなくなって逃げるようになった。
そのうち、自分の他にも見える人間がいると知った。そのうちの一人が、実の父であった。もう10年来それらに悩まされていたと聞いて、驚愕した。僕ですら、父のことを狂人だと思っていた。頬はこけ、眼窩は落ち窪み、常に落ち着かぬ様子で神経を尖らせ、時に奇声を上げて走り回るのだ。合点はいったが、かといってどうしようもないのだった。僕だって、こんなものを10年も見続けたら気が触れてしまうと思う。
ste8dive
MOURNING2016年の描いたもんを探っていたら、すっかり存在を忘れた絵が出てきたよ…これは、多少かじった程度のチョロ松vs出来るけど言ってないトド松で囲碁の模範対局をやる捏造話。
パラパラフラッシュ漫画みたいなものを作りたかったのだけど、途方にくれてフェイドアウトしましたね。
こういった謎の埋没絵はポイピクに入れときます 3
yuihurutori
PROGRESSらふらふのらふ。イラスト交流企画の線画担当になったドゥドゥー。
やっぱり彼には花入れんと満足できなかった。
背景は線画で描き込むとやりづらいから、効果の人に任せよう…
kiuchiryouka
PAST邪馬台国復刻をフライングで待ってた頃に描いたものです、立香ちゃんは一ちゃんがどこにいても迎えに行きそうだなと…恐るべし!フラフラでヘラヘラだけど内情を察してもらえる人に恵まれて良かったねホント… 3kanoko1277
DONE喧嘩した現パロアラフラ。でもすぐ仲直りするアラフラ。自己満な上に色々伝わりづらくなってしまったのでポイピクに!(しかも尻切れとんぼ)
なんとなく雰囲気で伝わってくれると嬉しい…!もみそばフォーエバー☺️ 5