人魚姫
kw42431393
DONE以前、canvaで作った人魚姫にっぴき+ネコチュン屋のお茶会を、アイビスで色塗り。今、書いてるお話のにもこういうシーンを入れたいです。水深400~700m辺りのイメージなので、魔女ルクさんが、魔法で光を灯している感じで描きました。
ほんとは、メンダコの雄は吸盤まっすぐじゃないんだけど、このアングルと私の画力じゃ、ほぼまっすぐなんよね。そこだけが、残念。 2
AshWednesday025
DONE≪R18≫祝ワンバケ!
オフ本『人魚姫』のおまけ小話です。
ねぷり予定でしたが、こちらで公開することにしました。
あとがきがねぷりのままになってますがご了承ください;
内容が、オフ読んでないと?なので、ご購入者様なら判るパスワードです。
でも判った大人の方はよかったら読んでやってください。
ちょっとした小話ですけど;
パス:作中に登場したベッドは『xxxx』付き
アルファベット小文字で6文字 7
AshWednesday025
MENU投稿テスト。10/29WEBオンリーワンバケ当日公開予定のお話です。†ワンバケ展示:既刊『人魚姫』おまけ話ポイピク更新
当日朝こちらのアカウントに投稿します。
既刊『人魚姫』の作中で流れ的に入れられなかったシーンなので、
ご購入者様じゃないと意味が判らないな;ということで、
読んでいただいた方なら判るパスワードを設定して公開します。
当日以降も公開しますので、お時間ございましたら覗いて下さい^^ 2
ゆお@のんびり絵とか描くなまもの
PAST2015年のときに書いたフレからのお題で「人魚姫」を題材にしたやつメリーバッドエンドみたいな
ある意味ハッピーエンドみたいなあれそれ
人魚と龍とある世界、とある国の話。
重い雲に覆われ、荒々しく波を立てる海。
海を望むことができる崖の上にある、篝火で照らされた祭壇の上で舞う黒髪の少女。
巫女装束を身にまとい、鈴のついた大きな冠と首飾りを身につけている。
錫杖と身につけた鈴を鳴らし、唄を歌いながら海に捧げるに舞い踊る。
錫杖と身につけた鈴は澄んだ音色を響かせる。
それを何の感情も瞳に映さないでいる男と、悲しみを押し殺し見つめる少女が居た。
ーどうか、悲しまないでください。
そう舞う少女は、思う。
ーどうか、どうか。悲しまないで…。
そう思いつつ鈴を鳴らし舞い踊る少女は思い出す。 今までのことを。
海に近い国にあり、荒れる海の神を奉る家に少女は双子として生まれた。
3305重い雲に覆われ、荒々しく波を立てる海。
海を望むことができる崖の上にある、篝火で照らされた祭壇の上で舞う黒髪の少女。
巫女装束を身にまとい、鈴のついた大きな冠と首飾りを身につけている。
錫杖と身につけた鈴を鳴らし、唄を歌いながら海に捧げるに舞い踊る。
錫杖と身につけた鈴は澄んだ音色を響かせる。
それを何の感情も瞳に映さないでいる男と、悲しみを押し殺し見つめる少女が居た。
ーどうか、悲しまないでください。
そう舞う少女は、思う。
ーどうか、どうか。悲しまないで…。
そう思いつつ鈴を鳴らし舞い踊る少女は思い出す。 今までのことを。
海に近い国にあり、荒れる海の神を奉る家に少女は双子として生まれた。
yowailobster
DOODLE20210512 愛抱夢誕生日記念お祝いかこつけプールデート話 人魚姫すき(人魚パロでは無い)泡にならない秘密を作る 誕生日。何を贈ればいいのか悩み続けて二週間、もう直接聞いたほうがいい気がする。ので聞いた。
結果二人プールに来ている。
「きれい……」
そして広い。ひたひたに水の入ったプールと、すぐ向こう側どこまでも続く海との境には、透明な板しか存在していないから尚更そう感じられるのだろう。
「俺たちだけで使うの、勿体ないね」
「そんなこと。ここの定員は二人なんだからプールだって当然僕らだけの物だよ」
そもそもそれが不思議だ。プールだけでなく部屋もベッドも、この家のようなホテルのような一階建ては二人きりで過ごすには広すぎる。
連れてこられた先に謎の建物が並んでいた時は一体ここで何をするのかと首を捻ったがこんな施設があるとは。山奥から出て一年と少し、知らないことはまだまだ多い。
3919結果二人プールに来ている。
「きれい……」
そして広い。ひたひたに水の入ったプールと、すぐ向こう側どこまでも続く海との境には、透明な板しか存在していないから尚更そう感じられるのだろう。
「俺たちだけで使うの、勿体ないね」
「そんなこと。ここの定員は二人なんだからプールだって当然僕らだけの物だよ」
そもそもそれが不思議だ。プールだけでなく部屋もベッドも、この家のようなホテルのような一階建ては二人きりで過ごすには広すぎる。
連れてこられた先に謎の建物が並んでいた時は一体ここで何をするのかと首を捻ったがこんな施設があるとは。山奥から出て一年と少し、知らないことはまだまだ多い。
AIでよんす奴
PAST人魚姫センシティブをこしらえようとして諦めた1枚目 いじくり回してるうちにキッズ向けアニメみたいになったけどかわいいと思った
2枚目 それをi2iする前 かわいいと思った
3枚目 海に打ち上げられた人魚姫
4枚目 それをi2iする前の元々のIbisのテンプレをもとに作ったラフ(向き逆になってるやんけ~)
5枚目 海を眺める4号王子(仮)(tasselがあらぬ場所に付くことがよくある) 5
途綺*
DONE🐑🔮//真珠貝の唄人魚姫パロ。※👟 の友情出演があります。※🐑の翻訳はTwitterで投稿していますが、見なくても楽しめます。
海底に住む人魚が陸に住む人間に恋をする、遥か昔から語り継がれる物語。好奇心旺盛な人間と人魚によって、いつしかその物語は人間と縁を切っても切れない存在である人魚の世界にも広まっていた。人間の世界のそれとは、少し話の尾鰭を変えて。
「ねぇ、お願い!」
「やだってば」
海底深くにある煌びやかな世界で生まれ育った浮奇もまた、人間の世界に憧れる人魚だ。もう何十回も断られているにも関わらず、諦めの悪い浮奇は今日も人魚の魔法使いであるシュウの元へ通っていた。
「シュウもほんとしつこいよね」
「浮奇が言えたことじゃないよ、これで何回目だと思ってるの」
「十五回くらい?」
「三十二回目だよ」
わざわざ数えていたことに笑い出す浮奇を横目に、シュウは溜息を吐いた。作業場に篭りがちなのをいいことに二日と間を空けずに通ってくるこの人魚は、小さい頃から知っていることもありシュウにとっては弟的な存在である。
12106「ねぇ、お願い!」
「やだってば」
海底深くにある煌びやかな世界で生まれ育った浮奇もまた、人間の世界に憧れる人魚だ。もう何十回も断られているにも関わらず、諦めの悪い浮奇は今日も人魚の魔法使いであるシュウの元へ通っていた。
「シュウもほんとしつこいよね」
「浮奇が言えたことじゃないよ、これで何回目だと思ってるの」
「十五回くらい?」
「三十二回目だよ」
わざわざ数えていたことに笑い出す浮奇を横目に、シュウは溜息を吐いた。作業場に篭りがちなのをいいことに二日と間を空けずに通ってくるこの人魚は、小さい頃から知っていることもありシュウにとっては弟的な存在である。
けめこ
DONE白銀の守護鴉と黒紫の番犬2開催おめでとうございます。展示品その①
人魚姫のパロディ。全年齢。
パスワードはイベントの水晶玉の中にあります。
深く深く、光も届かないほど深い海の底へ向かってカルエゴは潜ってゆく。人魚の中にも好んでここまで深く潜る者は少ない、深海は別の生き物の領域だ、波のざわめきもイルカ達の笑い声ももう遠い。
ついさきほどまで珍しく海面に出ていたカルエゴは、まぶしい太陽の光と肌を焼く熱がまだ記憶に残っているせいか潜るにつれて水の冷たさがいつもより体に染みて、それを振り切るように尾を強く動かした。髪に残っていた気泡がキラキラと僅かな光を反射して上へと帰っていく。それとは反対に下へ、底につくほどに深く潜ると光の射さぬ深海の岩場にぼんやりと浮かぶ光源が見えてくる。そこにはカルエゴの古い友人が住んでいる。
「シチロウ、いるか?」
頼りない光を放つ特殊なサンゴに囲まれた岩場の穴の中に声をかけると間もなくズルリとまず八本の太い脚が這い出してくる、その後で逞しい上半身と揺蕩う長い銀の髪、鉄のマスクに覆われた顔が現れる。
4450ついさきほどまで珍しく海面に出ていたカルエゴは、まぶしい太陽の光と肌を焼く熱がまだ記憶に残っているせいか潜るにつれて水の冷たさがいつもより体に染みて、それを振り切るように尾を強く動かした。髪に残っていた気泡がキラキラと僅かな光を反射して上へと帰っていく。それとは反対に下へ、底につくほどに深く潜ると光の射さぬ深海の岩場にぼんやりと浮かぶ光源が見えてくる。そこにはカルエゴの古い友人が住んでいる。
「シチロウ、いるか?」
頼りない光を放つ特殊なサンゴに囲まれた岩場の穴の中に声をかけると間もなくズルリとまず八本の太い脚が這い出してくる、その後で逞しい上半身と揺蕩う長い銀の髪、鉄のマスクに覆われた顔が現れる。
🐶やわらかわんわん🐶
DONEみなさまありがとうございました!虚無ぽコレクションですチャイナ服・黒ビキニ・人魚姫・浴衣・バニー・ビキニと浮き輪・乳牛・宇宙服・チアガール
ひふどwebオンリーの絵チャで描いた夏ひふどを追加しました🍉
セクシーダイナマイト追加しました 11
akicorn24
DONE〜ユウハルで人魚姫パロ🧜♀️🫧〜博士の卵ユウキくん×人魚ハルカちゃんのお話。
とってもゆるいです。
TLに上げていたシリーズをまとめました。(出来るだけストーリー通りになっているかと思います。) 16
神話生物ファンブラー
DONE(ネクロニカなので一応ワンクッション)永い後日談のネクロニカ
Wonderland Apoptosis
びーどろ様作
NC:鴉隹
赤ずきん:ネリネ/きさなずさん
人魚姫:ベタ/いまもんさん
アリス:シャロア/ラブカさん
ピノキオ:パスパルトゥー/ぽんずさん
2章のAPまで駆け抜けていただきました!
やっぱこれ楽しい話~
23/07/29 キャンペーン終了 4
冬ノ月
SPOILER海星✴︎memories 〜挿絵・漫画まとめ〜【目次】
★過去編★
→生きるための呪いをアナタに
→人魚姫
☆現在点☆
→五月雨が降る日(前半)
→オルゴールを鳴らす者・オルゴールを直す者(後半)
〈最終章〉
→第一話・異変と決別 ⚠️首○め表現があります。
→第二話・真実と願望
→第三話・最終のベルは鳴り響く
→第四話・純白の一等星 66
odgr
SPOILER第13回チェズルクワンドロ/ワンライ参加作品です。お題は【人魚姫】。EoP後に一時的に声を失うルと話し相手になりにきたチェの話です。一過性の症状で五感のひとつを失う話が性癖です。いや発声は五感じゃないですが。そして例によって遅刻&1h超過ですすみません。
あとチェではないひとたちが人魚姫の王子的に扱われていますが他カプの意図はありませんすみません。人魚姫要素を手当たり次第に盛ったらそんなことに… 4288
lin_co10ri
DOODLE #降志ワンドロワンライ 第7回参加作品です。所要時間 +10分
お題『爆発』『ヒロイン』『頑張ったね』
なんちゃってバボシェリです。
映画に関係はしてませんが。
ちょっと人魚姫イメージ。
助けたのは 大きな爆発音が聞こえる。激しい炎の熱気が。ここまで伝わってくる。
シェリーはビルの一角で、外を見つめて佇んでいた。寂れた風景で、夜の帳にも包まれて、ここがどこかも分からない。
……ああ、ここで私の命は尽きるのね、と思う。
…そして。それはそれでいいのかもしれない、なんて思う。
17まで生きてきて。心残りがあるとすれば。
そうね、中途半端で終わらせることになる研究は。口惜しいかもしれない。特に。両親の意思を継いだと思っている、研究は。
でも。脅され恐怖の支配下に置かれ、何に利用されているかも分からない研究を続けることに、本当に意義を見出だせているかというと。強く頷けなんて、しない。
──私の命なんて。ここで潰えても、いいようなもの。
1825シェリーはビルの一角で、外を見つめて佇んでいた。寂れた風景で、夜の帳にも包まれて、ここがどこかも分からない。
……ああ、ここで私の命は尽きるのね、と思う。
…そして。それはそれでいいのかもしれない、なんて思う。
17まで生きてきて。心残りがあるとすれば。
そうね、中途半端で終わらせることになる研究は。口惜しいかもしれない。特に。両親の意思を継いだと思っている、研究は。
でも。脅され恐怖の支配下に置かれ、何に利用されているかも分からない研究を続けることに、本当に意義を見出だせているかというと。強く頷けなんて、しない。
──私の命なんて。ここで潰えても、いいようなもの。
うづき竜胆(宿受け)
DONE五宿SS⚠何でも許せる方むけ
⚠恵目線です。宿は語られるのみです。
※再掲
かつて人魚姫の童話を読んだ五条は「わっかんねー」と頭を掻いた。
そして十数年後──
都内某所の水族館に恵は五条を迎えに来ている。宿儺が消えて暫く経った頃、五条は任務を放り出した。そこから一ヶ月。ブルーのノンアルコールカクテルを前にして未だ不貞腐れる五条に「どうしてそのカクテルが好きなんだと思いますか?」と恵は問いた。 6944
pofouni50
MOURNING同人活動のものになりますが、漫画の原稿をした際の線画の状態になります。趣味の範囲での活動ですので42pの漫画の制作で一ヶ月半になります。
人魚姫とシンデレラを題材としたお話でした。
ハッピーエンドと、また逆のエンドを迎えるおとぎ話を別の役者が入ったら…といった視点で描いています。 21
azusa_n
DONE「人魚姫」#チェズルク版ワンドロワンライ
くっついてないチェズルク。
本来の時間は試聴会でそれどころではなさそうなのでフライング投稿しておきます。
「なぁ、チェズレイ。ドーナツはオールドファッションとフレンチクルーラー、どっちが好き?」
「質問攻めと言うより、もはや尋問ですかねェ」
好きな食べ物に飲み物、朝起きたら何をする。
花屋の前を通れば好きな花を、文房具屋の前を通れば筆記用具にこだわりはあるか。
捜査のために街に出て、帰る道すがら、ルークが逐一尋ねてくる。
警察官としては怪しい人物の取り調べをするのは良い行いなのだろうが、その内容は随分と子供じみたものばかり。
「これから一緒に活動するんだから、君の人となりをよく知っておきたいんだ。
あ、童話は?幼い頃好きだったものはある?シンデレラに人魚姫、幸せの王子に…」
彼の言うことは本心なのだろうが、今思うように行かないダンスの練習からの逃避も含まれているのだろう。
1820「質問攻めと言うより、もはや尋問ですかねェ」
好きな食べ物に飲み物、朝起きたら何をする。
花屋の前を通れば好きな花を、文房具屋の前を通れば筆記用具にこだわりはあるか。
捜査のために街に出て、帰る道すがら、ルークが逐一尋ねてくる。
警察官としては怪しい人物の取り調べをするのは良い行いなのだろうが、その内容は随分と子供じみたものばかり。
「これから一緒に活動するんだから、君の人となりをよく知っておきたいんだ。
あ、童話は?幼い頃好きだったものはある?シンデレラに人魚姫、幸せの王子に…」
彼の言うことは本心なのだろうが、今思うように行かないダンスの練習からの逃避も含まれているのだろう。