会議
sssawara_z
DONEモブランド展示作品になります。「どうしても副寮長会議に参加しないといけなかったイグニモブの話」
CPなし/5P
共通パスをご入力ください。
※ポイピク内他作品はモブランド用ではないので移動にご注意ください※ 6
krgntl
TRAININGゴッドウィン×メスメルの続きで終わりの話影の地遠征を命じられる会議で絶望を味わうゴッドウィン
黄金の瑕疵(終)*ゴッドウィン×メスメル
*メスメルはよく右手に怪我をしているという話
この日、我らデミゴッドを集めた会議が開かれた。
主催は我らが母、永遠の女王マリカ。
子らを集めた会議とはいえ全員が参加したわけではなく、ライカードとラニは別件にて欠席。
ラダーンも魔術の修行のためにと欠席を表明していた。全く、カーリアの血族は自分に正直な者ばかりだ。
地下にいるモーグとモーゴットには、後で話し合いの結果が届けられる算段となっている。
さて。諸々の事情があり、集まったのはたったの四人だった。
退屈そうに書類を眺めるミケラ、彼の隣で俯くマレニア。
議長として話を纏めるのは私、ゴッドウィン。
そして……メスメル。
彼は私と並ぶ席に座ってはいたが、緊張しているらしいマレニア以上に体を縮こまらせていた。
1668*メスメルはよく右手に怪我をしているという話
この日、我らデミゴッドを集めた会議が開かれた。
主催は我らが母、永遠の女王マリカ。
子らを集めた会議とはいえ全員が参加したわけではなく、ライカードとラニは別件にて欠席。
ラダーンも魔術の修行のためにと欠席を表明していた。全く、カーリアの血族は自分に正直な者ばかりだ。
地下にいるモーグとモーゴットには、後で話し合いの結果が届けられる算段となっている。
さて。諸々の事情があり、集まったのはたったの四人だった。
退屈そうに書類を眺めるミケラ、彼の隣で俯くマレニア。
議長として話を纏めるのは私、ゴッドウィン。
そして……メスメル。
彼は私と並ぶ席に座ってはいたが、緊張しているらしいマレニア以上に体を縮こまらせていた。
toka
SPOILER369夜のネタバレらくがきだよ!気を付けてね!!!!!以下ネタバレだよ!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
カッコ良すぎてどうしても全身描きたくて落書きしました。
いや、やばいくらい伸びてしまった角と髪に全体会議用の衣装が似合っててアイドルみたいになってるんですが???????かっこ良すぎない?????🧸先生…凄い…っ!!!
これ…この格好で城内で仕事してたら部下の魔族たちみんな惚れてしまうのでは???大丈夫なの????
という思いを込めました。かっこいいんだが!
十傑もみんなかっこいいんですけれどね!!!!!アルラウネの衣装素敵だ~!
あっ今頃気づいたんですが、首元に付けてる飾りって魔王様が胸に付けてるものと同じデザインなのかな?よく見たら皆付けてますね。落書き描いてる時は気付かなかったのでそれっぽく描いてます。腰あたりのデザインもあやしい所は妄想で補ってるよ!
なんかおじいちゃんがかっこいい!って事ばかり言ってますが悪夢が何なのか盛り上がってきて次週がめちゃ楽しみです!!!
いや、姫、かえんどくりゅうの腹筋好きなの???
姫が浄化されていく様ににやにやしちゃったよ。
それにしても
これは最終的に姫が悪夢から解放されたらあくましゅうどうし様が
姫をキャッチしてくれるんじゃあないですかねぇ………!😊
(というあくスヤ妄想絵も描きたかった~) 2
カミオ🫠
DONE限定的な能力(超限定的な能力だけど少しの時間だけしか発動出来ない、また能力を発動する時に媒体が必要だったりなにかしら動作や条件が必要)な設定まとめ。各個人強いけど、お互いがお互いの弱点→敵に騙されて弱点同士戦う→敵に洗脳されていたらもっと最高(性癖) 洗脳されているとはいえ、ガチで倒そうとしている台詞や表現苦手な方注意⚠️素敵タグ感謝です、考えるの楽しかったです🙏🏻
※デス会議組の1枚は別軸 11
hour(あわ)
DONE2024/06/15宗あんひめあんいずあん:実は仲良いでしょ…笑
ついんくいべのおしさんとひめるの絡みがおもしろくて、うっかり幻覚が見えました笑
ずぴのコーディネート会議で揉めてほしい(???)
でも意外とみんな気が合いそうで行き着く先は同じだけどプライド高くて認められないだけかもしれない←
まどろみ
TRAINING七灰。横槍から進む恋の続き。作戦会議迷走する恋「第一回灰原雄にどうやったら好きになってもらえるかの作戦会議を始めます」
「「帰っていい(っスか)?」」
「ダメです」
七海は部屋を出ていこうとする小学生二人を引き留めた。
***
七海建人の自室。そこにいるのは部屋の主と、低学年と高学年の小学生が一人ずつ。小学生の名前はそれぞれ虎杖悠仁と猪野琢真という。
「なんで俺らが呼ばれたの?」
「雄のことを知っていてかつ雄に情報が漏れない相手が君らしかいないんだ。あと議題的にアドバイスがもらえそうだったから」
「俺たちが七海サンを好きだったからって話か」
「傷抉ってくるやつだ~」
ひどーいと言いながらも二人共笑っている。その目は恋に焦がれる少年のものではなく、友人の恋路を応援する穏やかなものだった。
1777「「帰っていい(っスか)?」」
「ダメです」
七海は部屋を出ていこうとする小学生二人を引き留めた。
***
七海建人の自室。そこにいるのは部屋の主と、低学年と高学年の小学生が一人ずつ。小学生の名前はそれぞれ虎杖悠仁と猪野琢真という。
「なんで俺らが呼ばれたの?」
「雄のことを知っていてかつ雄に情報が漏れない相手が君らしかいないんだ。あと議題的にアドバイスがもらえそうだったから」
「俺たちが七海サンを好きだったからって話か」
「傷抉ってくるやつだ~」
ひどーいと言いながらも二人共笑っている。その目は恋に焦がれる少年のものではなく、友人の恋路を応援する穏やかなものだった。
らいむぎ🌾
DOODLEジズ先生と親切な先生たちジズ先生は2.63メートルあって普通にしてたら声が聞こえないので、でっかい声で話す先生たちと、それにでっかい声で答えてるジズ先生絶対かわいいな…と思っています。
ちゃんとした会議なら座るから問題ないはずだ。
4omacaron
DONE33キャプションはのちほど編集予定
嬉しくて手が震えている…
【追記】
アーカイブアプリ配信決定!にももちろん胸がギュッとなったけど、新規楽曲の文字に息が止まりました…きっと今頃カイトさんを中心に新曲コンセプト会議してる頃だと思います。まっしろな未来。そんな気持ち。
log_000trpg
DONEうわーい様いつもお世話になっております。
先日はご依頼ありがとうございました。
今回は禍福街の2人と言う事で、作戦会議中?な2人を...。
弊宅の探索者を今後とも宜しくお願いします。
この度はご依頼ありがとうございました。
隙間
nori
INFO庭師自陣の天津班のアクリルスタンドが届いたよ。ちいさきいのちたち……。中華料理屋、会議室、芋けんぴをバックに、トレーニングルーム、植物園、メイドカフェも行くかぁ。いろんなところに行こう。❁made by : gunzyo さま❁ 6toka
SPOILER4/24発売の本誌(363夜)のネタバレ妄想落書きと感想だよ!!!!!↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
🧸先生…姫が攻撃を受けておかしくなったのを見てブチ切れる🐐さんとか描いてくださってありがとうございます……………
うん……え……?
姫がピンチになったのを見てブチ切れて魔力開放して角まで伸ばしてしまった
あくましゅうどうし様を見せて下さってありがとうございます!!!!!!!
角が伸びるという衝撃の事実も発覚して興奮してます。
え?あの角元に戻るのかな????
それともそのまま魔族会議に出るのかな????
角のその後も楽しみです。
あと姫がめちゃめちゃ可愛かった!!!!!
やっぱりあくスヤ回の姫めちゃ可愛いですよね😍😍😍
ザスザスの格好もめちゃ可愛かったです。
最後のページの花冠して並んでる二人がもう可愛くてしかたないよ!
結婚式の二人かなって錯覚しちゃいますね😊
最初のページ見た時は、え、しょ、触手…!?とかつい思ってしまった私をお許しください😊 2
ゆるゆる生きるいなり
DONE【軍曹会議7展示】月島基という少年現パロ記憶なし
問題児で不登校で学習意欲に欠けている基くん。
そんな彼があんな人やこんな人との出逢いを経て将来の夢を見つけるまでのお話
・月島の家庭環境がだいぶアレ
・担任の先生がいご草ちゃん(何も起きない。ただの先生と生徒)
2024/4/5 前半(小中学編)公開
2024/4/6 後半(高校編)追加しました! 9
オーマイ
DONE軍曹会議7開催おめでとうございます🌷全年齢/鯉月/シリアス
⚠自殺を仄めかす表現があります
⚠本作は既刊「人になった日」とは別時空の話です
pass→あなたは月島が?
(ピクスクの作品キャプションをご覧下さい)
あらすじ
金塊争奪戦終結後、遺骨探しを諦めた月島は海に居た。その燃え殻のような背中に鯉登は尋ねる。何をやっている?月島は静かに海の向こうに行きたいのだと言う… 12
jodyheavn
PAST軍曹会議6の記念本に寄稿した「モブが見た月ちま基!」がテーマの現パロ鯉月←(?)←モブなお話です。芸能人な鯉✕一般人の月(双方記憶あり)
書店員は連休に泣く 盆暮れ正月、GWに最近は秋のシルバーウィークとやらも。
世の中には旅行に最適な長期休暇を取れる人間と、休日加算されてなお最低時給とほぼ等しい賃金をちまちまと稼ぐ人間がいる。後者が私だ。
低賃金で重労働、「やりがい搾取」の権化である書店員として十年のキャリアを持つ中年、それが私。
さて、同じ店に十年もいればそれなりに常連さんの顔も覚えるわけだが、老若男女様々なそれを「お気に入りのお客さま」と「そうではない客」に分けてしまうのは許してほしい。店員といえど人の子なので。
その「お気に入り」の中でも特にとびきりの存在がいる。
「月島基」さん。
注文表に書かれた名前を見て「横棒の目立つ名前…」と思ったのが第一印象。
2048世の中には旅行に最適な長期休暇を取れる人間と、休日加算されてなお最低時給とほぼ等しい賃金をちまちまと稼ぐ人間がいる。後者が私だ。
低賃金で重労働、「やりがい搾取」の権化である書店員として十年のキャリアを持つ中年、それが私。
さて、同じ店に十年もいればそれなりに常連さんの顔も覚えるわけだが、老若男女様々なそれを「お気に入りのお客さま」と「そうではない客」に分けてしまうのは許してほしい。店員といえど人の子なので。
その「お気に入り」の中でも特にとびきりの存在がいる。
「月島基」さん。
注文表に書かれた名前を見て「横棒の目立つ名前…」と思ったのが第一印象。