時系列
tokikokun_11
DOODLE⚠️・隅から隅まで独自設定の所謂ケモショタパロです
・音トキです!
・音トキなのかは怪しいです(?)(独自パロすぎてほぼ別人(獣)です…)
・アナログの落書き多め、絵も字も写真もかなり汚いです
・時系列バラバラ/設定矛盾あり/大体描いた順にまとめてます
・倉庫代わり 随時増減 70
無添加
SPOILERサイキイッテツ21+♾️歳誕生日おめでとう!!突然巨人の星クリスマスみたいなことが起きてたり別時系列のイッテツが現れたり、イッテツがイッテツを励ましたりの超展開にボーボボみを感じました.... 特に最後のところに全て持ってかれたので聞いてない方もぜひ聞いて欲しいです....。
ギャグ路線以外の感想は、大好きな相棒のためにちょっと見栄を張るかわいさがあってええなぁ〜!!ってなりました感謝
poniponi_world
DOODLE通過報告CoC「キスもリップも赤がいい」
KPC/KP:笠松光月/カエデさん
PC/PL:向洋侑護/やわぽに丸
3年後時系列で通過しました!
やりたいことやったもん勝ちでした🏆
「オレはずっと、ミツキの隣にいるよ」
なんか、プロポーズした💍 2
有吉ヒナコ
PROGRESSカゲさんオンリーで公開予定のカゲハン♂試し読み版。ハンの名前が普通に出ます。
時系列は二人の出会いから、無印のマキヒコ出現前まで。
蜻蛉を追いかけて 俺がその人と初めて出会ったのは、育った村がモンスターに襲われて滅び、生まれ故郷であるカムラに保護されてしばらくしての事だった。
変な人だと、最初は思った。顔を覆いで隠したその姿は、擦り切れた心が見ても奇妙なものだった。
『はじめまして、ですね、サクヤ殿』
背が高かった死んだ親父よりももっと高い背を屈め、視線を合わせ——もっとも目など見えないのだが——その人は口を開いた。
『……誰』
『某は、カゲロウと申します。少し前より、この里にてお世話になっております』
穏やかで、俺みたいなガキにも丁寧で、対等な接し方をして。そんな大人に会ったのは初めてだったから、不思議な感じがしたのをよく覚えている。
『……何か、用』
2828変な人だと、最初は思った。顔を覆いで隠したその姿は、擦り切れた心が見ても奇妙なものだった。
『はじめまして、ですね、サクヤ殿』
背が高かった死んだ親父よりももっと高い背を屈め、視線を合わせ——もっとも目など見えないのだが——その人は口を開いた。
『……誰』
『某は、カゲロウと申します。少し前より、この里にてお世話になっております』
穏やかで、俺みたいなガキにも丁寧で、対等な接し方をして。そんな大人に会ったのは初めてだったから、不思議な感じがしたのをよく覚えている。
『……何か、用』
ます(bio)
DONEレオ→クリ 闇で暗いです。片想いですが、関係は持っています。時系列は6とVDの間くらいでふわっとしています。
描きたい部分だけ描いたせいで、話が飛びすぎて意味が分からない内容かもしれません…すみません。
理解しているから押し進まない、遠いけど近いレオクリが好きです。 2
フォドン
DONEミザカイ♀5話ミザカイ♀がお付き合いするまでのラブコメです。全5話の予定。
最終回はデート回です。ニヨニヨしてもらえるといいな。
ここまで読んでいただけたなら感無量です…!!
<注意事項>
・先天性の女体化
・カイトの一人称が「私」
・時系列は最終回後 12018
フォドン
DONEミザカイ♀4話ミザカイ♀がお付き合いするまでのラブコメです。全5話の予定。
第4話は、卒業するミザエルの話。
若干省略ありますががっつりデュエルしています!頑張ったので見てください。
<注意事項>
・先天性の女体化
・カイトの一人称が「私」
・時系列は最終回後
・作中で登場しないカードの使用 14931
フォドン
DONEミザカイ♀3話ミザカイ♀がお付き合いするまでのラブコメです。全5話の予定。
第3話は、果たし状を受け取るミザエルの話。V姉さまが出てきます。
そしてがっつりデュエルしています!頑張ったので見てください。
<注意事項>
・先天性の女体化(カイト、V)
・カイトの一人称が「私」
・時系列は最終回後
・作中でデュエルしていない人物のデュエル
・作中で登場しないカードの使用 17374
こめつぶの倉庫
MEMOエルドリッチ戦後の暗月騎士×ドリン君の話で少し妄想が膨らんだので書きたい台詞を書き出してみたらわりとお話としてまとまりそうな感じがしてきましたね....!!あいも変わらずドリン君は四肢欠損状態なのでご注意を。
暗月騎士君の個性も見えてきましたし
これ今作ろうとしてる本の後の時系列としてつながりそうなので別冊で作ってみてもいいかもしれませんね! 5
くろいちのすけ
DOODLE配信などであった出来事メモ書きFAまとめ。全てリアタイで視聴してたもののみ。(SFL応援FAは全て描ききったら別所にて上げるか別でここにまとめる予定です)
出来るだけ時系列合わせたつもりだけど前後してるかも。
色々迷ったんですけど、やっぱりちゃんと見るきっかけになったのはRFN2だったのでそこから全部入れてます。なので一部ストリーマーさんも混ざってますのでお許しを。 46
8639hz
PASTコピー本の春遵。新刊『幸福の茨』と時系列に前後になるので公開します。
紙で手にとってくれた方はありがとうございました。
紙で読むように描いたのでそれが正規版です。
webで読みにくくてすいません。 13
kanatasaiji
MEMO・武道最初のタイムリープ時一虎→中1夏から2年間少年院
あっくん→溝中で番張ってる=溝中ナンバー1
タケミチ→自称ナンバー2
⬇︎
・最後の世界線
一虎→肆番隊隊長
あっくん→肆番隊副隊長
タケミチ→東京卍會総長代理
【時系列】
2003年 東卍創設(一虎中1、武道小6)
2004年 武道・あっくん・タクヤ・マコト・山岸 溝中入学(一虎中2) 1462
kk_69848
DOODLE蔵種ファーストキスシリーズの最終話(番外編)です。時系列はno title3とエピローグの間です。
あんまり集中して書けないので細かく分割してアップしていきます(全何話か不明)
今回は全年齢ですが後々R18になります
番外編1─37.2℃
ピピッという電子音と共に、ほんのりと温まった体温計が脇の下から取り出される。液晶画面に表示されとるのは、そこそこの数字。ベッドの上の病人は、掛け布団を首元まで上げると瞼を閉じた。いつもはふわふわの前髪が一筋、日に焼けた額にしっとりと張り付いとる。
「熱、あるにはあるな」
「ん……」
せやけどルームメイトであり、俺のダブルスパートナーでもあるこの男は、体温以上にぐったりとして、この1LDKのアパートのベッドに横たわっとった。
「薬飲もか。食べ物何もないけど……。パスタとか茹でたら、食べられるか?」
東京のこの部屋には、昨日帰国したばっかりやったから、冷蔵庫には飲み物と調味料ぐらいしか入っとらんかった。
1808ピピッという電子音と共に、ほんのりと温まった体温計が脇の下から取り出される。液晶画面に表示されとるのは、そこそこの数字。ベッドの上の病人は、掛け布団を首元まで上げると瞼を閉じた。いつもはふわふわの前髪が一筋、日に焼けた額にしっとりと張り付いとる。
「熱、あるにはあるな」
「ん……」
せやけどルームメイトであり、俺のダブルスパートナーでもあるこの男は、体温以上にぐったりとして、この1LDKのアパートのベッドに横たわっとった。
「薬飲もか。食べ物何もないけど……。パスタとか茹でたら、食べられるか?」
東京のこの部屋には、昨日帰国したばっかりやったから、冷蔵庫には飲み物と調味料ぐらいしか入っとらんかった。
卯月(缶詰)
MOURNINGTRPG関連蔵出し大セールネタバレなし。ごった煮。時系列バラバラ。
めっちゃ最初期の落書きだったり没になったり飽きたり出し損ねたりしたものたち。
※開発中の画像です。リリース版とは一部異なる可能性があります。 18
5mamitara4
PAST普段文字書かないので色々許してほしい(言い訳)シュ誕・肉winのときのやつ/謎同棲時空
実際の配信とは微妙に時系列などが違う
書き手がミ右なのでshustaタグ付けてますが多分どっちでも読めるはず 1551
ゆらっせーらー
MEMO(曲名)練りたいor練るみたいな感じで描いてたやつの21年7月くらいからのまとめ。並び順は時系列じゃない。だーれだの上段4人は最後に固めてるからそれだけ見たかったらめっちゃスクロールしてくれ(11月23日) 47kk14ac
MEMOSSシリーズ自分用メモ(『零を遡る』、『月と黒鉄』、『砂上に芽吹くは』、『この旅路の行く先に』)時系列順並び替え、ナンバリング及び年代、タイトル
多分今後も増える たぶん
『[[rb:零 > ぜろ]]を遡る』…レイ・シャーウッド過去編
↑古
前日譚1、2- A.D.178
0『無題』-A.D.178
4『影を求め』-???
2『不死者狩り』-A.D.196
6『草露』1/2-A.D196
5『(題未定)』A.D.240
9『(題未定)』-???
3『牡鹿の歩み、二つ名について』
1『零に立つ』-A.D.300
7『冬の轍、』A.D.306
8『冬の轍、春の兆し』A.D.306
↓新
────────────
『月と黒鉄』…レイ・シャーウッドとレーゲン
↑古
(『出会い、そして困惑』)
『戦闘、そして疑念』
(『逡巡、そして告白』)
『警戒、そして問い』
(『苦慮、そして応え』)
↓新
────────────
742↑古
前日譚1、2- A.D.178
0『無題』-A.D.178
4『影を求め』-???
2『不死者狩り』-A.D.196
6『草露』1/2-A.D196
5『(題未定)』A.D.240
9『(題未定)』-???
3『牡鹿の歩み、二つ名について』
1『零に立つ』-A.D.300
7『冬の轍、』A.D.306
8『冬の轍、春の兆し』A.D.306
↓新
────────────
『月と黒鉄』…レイ・シャーウッドとレーゲン
↑古
(『出会い、そして困惑』)
『戦闘、そして疑念』
(『逡巡、そして告白』)
『警戒、そして問い』
(『苦慮、そして応え』)
↓新
────────────
シンセどス
MEMOもし先にまたさいたまが死んだらという妄想話です。時系列は高校一年生で付き合ったばかりの頃という設定です。
ちなみにサイクルはまたさいたまが虐待を受けている事には気がついていないのでまださいたまの存在すら知りません。 1935
いっか
DONEエルジュ×主。全年齢。落陽で紅葉デート!また5話後6話前のど忙し時系列です笑
主人公:名前・性別・種族指定なし
ネタバレ:10周年記念クエスト「天を超えてゆけ」5話まで
外伝、災厄編のさわり(落陽に入った時のムービー済推奨)
私は平和だった頃のガケッぷち村の姿をオフラインでしか見たことがないw
Passion Gold Passion Gold
黄や赤に紛れて、静かに波打つ湖の縁に佇むその人の姿は、思いもかけず見惚れるほどには幻想的に見えた。
その手に握る一竿がなければ、だ。
はあ、とため息をついた瞬間には、竿の過敏な動きに反応して、大振りに一匹の魚を釣り上げた。
随分苦心して引いていたように思うのに、釣り上げたのは十五センチくらいのヒラヒラした小さな白い魚。
知らない魚だ、と首を傾げて、目的の人物に呼び掛けた頃には、さかな袋に仕舞ったポーズのまま驚かれた。
「エルジュ!こんな所にどうしたの?」
こんな所とは言うが、エルトナ大陸の中でも時節にあった秋らしい風情を楽しめる落陽の草原は人知れず評判なのだ。
現にガケっぷちにある村の跡地はそれなりに人で賑わっていた。
4667黄や赤に紛れて、静かに波打つ湖の縁に佇むその人の姿は、思いもかけず見惚れるほどには幻想的に見えた。
その手に握る一竿がなければ、だ。
はあ、とため息をついた瞬間には、竿の過敏な動きに反応して、大振りに一匹の魚を釣り上げた。
随分苦心して引いていたように思うのに、釣り上げたのは十五センチくらいのヒラヒラした小さな白い魚。
知らない魚だ、と首を傾げて、目的の人物に呼び掛けた頃には、さかな袋に仕舞ったポーズのまま驚かれた。
「エルジュ!こんな所にどうしたの?」
こんな所とは言うが、エルトナ大陸の中でも時節にあった秋らしい風情を楽しめる落陽の草原は人知れず評判なのだ。
現にガケっぷちにある村の跡地はそれなりに人で賑わっていた。