笹
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 2の裏 笹さに♂猫と怪物 2の裏 二日目の朝は早かった。朝は弱いほうじゃないから平気。身支度して執務室に行くと、蜂須賀がもう待っていて、食堂に案内された。食事をしながら今日の動きについて知らされる。昨日はしなかった、出陣と遠征のシフト確認、告知、猫の朝ご飯と主の朝のお世話が発生した。あと今日は急に書類仕事が増えたから、主はおそらく執務室に釘付けになるだろうという予想。そういう時は集中を切らさないように、話しかけるのは少なく、時々飲み物を所定の場所に置くこと。
厨で受け取った猫のご飯を持っていくと、猫の姿はなかった。昨日見たのと同じ場所に置く。近くにいるような気配はあったが、結局出てはこなかった。朝の喧騒が収まった頃に厨番のものが器は回収してくれるらしい。
10294厨で受け取った猫のご飯を持っていくと、猫の姿はなかった。昨日見たのと同じ場所に置く。近くにいるような気配はあったが、結局出てはこなかった。朝の喧騒が収まった頃に厨番のものが器は回収してくれるらしい。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 1の裏 笹さに♂猫と怪物 1の裏 本丸に顕現した時、俺の前には三人いた。紫で金ピカのやつと、布被ったやつと、もうひとり。ほっそりした体に桔梗鼠の着物を纏って、すっきりしたきれいな顔に不思議な目の色をした、泣きぼくろのある青年。その青年だけが人間で、だからその人が自分の主なんだとわかった。
審神者だ近侍だと挨拶されて、布だけ残された。布は「粗相があったら済まない、俺が写しなばかりに」と断って、だだっ広い本丸を案内してくれた。厠、厨、厩、畑、鍛錬場、浴場、掃除用具置き場。庭の奥の木苺がなるところ。主が猫と仲良くするところ。主には近づきすぎないように、触らないように。主自身に関する質問はだめ。
他にも名前の書いてある食べ物には手を出さないとか、冷蔵庫には使っていいもののスペースがあるとか、夜食はなにがオススメだ、とか。
4559審神者だ近侍だと挨拶されて、布だけ残された。布は「粗相があったら済まない、俺が写しなばかりに」と断って、だだっ広い本丸を案内してくれた。厠、厨、厩、畑、鍛錬場、浴場、掃除用具置き場。庭の奥の木苺がなるところ。主が猫と仲良くするところ。主には近づきすぎないように、触らないように。主自身に関する質問はだめ。
他にも名前の書いてある食べ物には手を出さないとか、冷蔵庫には使っていいもののスペースがあるとか、夜食はなにがオススメだ、とか。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 6の表 笹さに♂猫と怪物 6の表 そんな風にトラブルから始まった笹貫の近侍研修だったが、穏やかに日は過ぎた。
週末には約束していた煙草を買いに出かけた。何種類か買ってみたが、笹貫は私が直感で買った一箱を選んだ。
大抵の日は書類に追われていたが、内番とのんびりする日や、演練に同行する機会も何度かあった。笹貫はもうカフェのメニューを見ても悩まず、最近は上から順に試しているらしい。鍛刀と刀装は、あまり向いていないことがわかった。会議や講習会にも同行してもらった。帰りにみんなには内緒でお茶を飲んで帰った。笹貫が雪が積もるところを見たい、雪が好きだ、とまるきり夏男の格好でいうので、年単位で気候をもう少し寒冷地に変更することにした。誰にも言ったことはないが私も雪は好きだし、短刀たちも喜ぶだろう。
1419週末には約束していた煙草を買いに出かけた。何種類か買ってみたが、笹貫は私が直感で買った一箱を選んだ。
大抵の日は書類に追われていたが、内番とのんびりする日や、演練に同行する機会も何度かあった。笹貫はもうカフェのメニューを見ても悩まず、最近は上から順に試しているらしい。鍛刀と刀装は、あまり向いていないことがわかった。会議や講習会にも同行してもらった。帰りにみんなには内緒でお茶を飲んで帰った。笹貫が雪が積もるところを見たい、雪が好きだ、とまるきり夏男の格好でいうので、年単位で気候をもう少し寒冷地に変更することにした。誰にも言ったことはないが私も雪は好きだし、短刀たちも喜ぶだろう。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 5の表 笹さに♂猫と怪物 5の表 物音がしたような気がして目を覚ますと、部屋の空気が不思議と温かく感じられた。
胸に広がる寂寥感と、乾いた空虚、そして知らない本の記憶。それには覚えがある気がして、読書灯をつけると案の定だった。
古い短編集を読んでいたはずなのに、枕元には見たことのない本が置かれている。また自分は記憶のないまま歩き回っていたのだ。ただ不思議なのは、枕を挟んで両側に本があること、そして読みかけの本の記憶は四つあることだ。普段並行して本を読むことはない。
蜂須賀に聞いてみないといけない。いや、今の近侍は、記憶がない間に交代していなければ笹貫のはずだ。
彼の美しくも寂しげな瞳に、仕事もできない、社会性もない自分はどう映っただろう。
11760胸に広がる寂寥感と、乾いた空虚、そして知らない本の記憶。それには覚えがある気がして、読書灯をつけると案の定だった。
古い短編集を読んでいたはずなのに、枕元には見たことのない本が置かれている。また自分は記憶のないまま歩き回っていたのだ。ただ不思議なのは、枕を挟んで両側に本があること、そして読みかけの本の記憶は四つあることだ。普段並行して本を読むことはない。
蜂須賀に聞いてみないといけない。いや、今の近侍は、記憶がない間に交代していなければ笹貫のはずだ。
彼の美しくも寂しげな瞳に、仕事もできない、社会性もない自分はどう映っただろう。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 4の表 笹さに♂猫と怪物 4の表 耳慣れないアラームの音で目を開けると、笹貫がすぐ横にいた。
「ごめんね、起こしちゃったね。オレは仕事だから行くけど、主はまだ寝てていいよ。あとで起こしに来るね」
寝起きでもかっこいいんだな、なんて益体もないことを思っている間に、笹貫は部屋を出て行ったので、目を閉じるとまたすぐに眠りはやってきた。
笹貫の声に目を開けると、起きられるかどうか聞かれた。思ったより眠くはない。すごくよく寝た。
廊下を歩く間、笹貫はなぜか私の肩に手を乗せていたけれど、歩く邪魔にはならなかったのでそのままにしていた。洗顔歯磨きして着替え。笹貫がすぐに用意して、立っていたら着替えさせてくれた。寝癖を直してもらって部屋に戻る。
9079「ごめんね、起こしちゃったね。オレは仕事だから行くけど、主はまだ寝てていいよ。あとで起こしに来るね」
寝起きでもかっこいいんだな、なんて益体もないことを思っている間に、笹貫は部屋を出て行ったので、目を閉じるとまたすぐに眠りはやってきた。
笹貫の声に目を開けると、起きられるかどうか聞かれた。思ったより眠くはない。すごくよく寝た。
廊下を歩く間、笹貫はなぜか私の肩に手を乗せていたけれど、歩く邪魔にはならなかったのでそのままにしていた。洗顔歯磨きして着替え。笹貫がすぐに用意して、立っていたら着替えさせてくれた。寝癖を直してもらって部屋に戻る。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 3の表 笹さに♂猫と怪物 3の表 夢中で本を読んでいる間は、全てから離れていられる。祖父の怒鳴り声から、祖母が母を否定する声から、私を押しつけ合う両親の争う声から、普通の人間たらんと足掻いた記憶から、その道中で人を傷つけたことからも、傷つけられたことからも。
ノックの音が聞こえたので、返事をした。入ってきた二人におはようございます、と言う。目は文字に魅入られたままで。
「お休みになられていないのですか?」
後ろから入ってきた蜂須賀が言った。
「えっと、わかりません。たぶんそうです」
「まずは厠に行ってください。そのままお支度を。辞書は持っていけませんよ」
それは確かにそうだ。辞書はかさばるし、原書はサイズが大きい。辞書などは紙が薄くて持ち運ぶとぐにゃりとする。やはり持ち歩きには文庫が至高だ。それに仕事、仕事。本を読むためには仕事が大事。
11317ノックの音が聞こえたので、返事をした。入ってきた二人におはようございます、と言う。目は文字に魅入られたままで。
「お休みになられていないのですか?」
後ろから入ってきた蜂須賀が言った。
「えっと、わかりません。たぶんそうです」
「まずは厠に行ってください。そのままお支度を。辞書は持っていけませんよ」
それは確かにそうだ。辞書はかさばるし、原書はサイズが大きい。辞書などは紙が薄くて持ち運ぶとぐにゃりとする。やはり持ち歩きには文庫が至高だ。それに仕事、仕事。本を読むためには仕事が大事。
ふじたに
PROGRESS猫と怪物 2の表 笹さに♂猫と怪物 2の表 笹貫が近侍の二日目。笹貫と蜂須賀が起こしに来てくれた。ノックでは起きられなくて、二人が部屋に入ってきて布団をはがされた。
「夜ふかしされたんですか?」
「してませんよ」
実際に昨日は早く寝ようとしたのだが、風呂場でのことを何度も思い出してしまって、眠れなかっただけなのだ。お試し近侍の間は、なるべく新しい長編は読まないようにしているし、新刊確認も控えめにしている。
笹貫に付き添われて洗顔、歯磨き。支度部屋で着替え。着替えは自分ですると言ったのに、手伝われた。笹貫の指が肌をかすめると、ドキリとする。
急かして支度を終え、部屋に戻ると蜂須賀が食事を運んでおいてくれた。一人で部屋に入り、布団があった場所で食事を取る。布団の上で取るときもあるけれど、今日は蜂須賀が畳んだのだろう。夕餉はだいたい布団の上で取る。蜂須賀はそれを快くは思っていないが、長年の失敗や妥協を経て何も言わなくなった。私の部屋は8畳ほどの洋間で、この部屋だけ襖ではなく外開きのドアがついている。これは越してきたときにこの部屋だけ改装してもらったからだ。窓はなく、ドア以外の壁面は本棚にしてある。工事人と蜂須賀の懇願で、換気口とエアコンはつけた。買ってすぐにいじったのは自分の部屋と、各部屋の畳替えとエアコンの設置だった。襖と障子は蜂須賀と私でちまちまと貼っていった。そうなるだろうな、と思ってはいたが、本は本棚には入り切らなくて床に積まれている。いずれ飽和する前に、万屋が古本買取のサービスを行っているか調べなければ、と思ってからもう何年も経つ。ドアから布団に続く細い通路を設けてあり、布団の横には蜂須賀が跪坐できる分だけのスペースがある。
9075「夜ふかしされたんですか?」
「してませんよ」
実際に昨日は早く寝ようとしたのだが、風呂場でのことを何度も思い出してしまって、眠れなかっただけなのだ。お試し近侍の間は、なるべく新しい長編は読まないようにしているし、新刊確認も控えめにしている。
笹貫に付き添われて洗顔、歯磨き。支度部屋で着替え。着替えは自分ですると言ったのに、手伝われた。笹貫の指が肌をかすめると、ドキリとする。
急かして支度を終え、部屋に戻ると蜂須賀が食事を運んでおいてくれた。一人で部屋に入り、布団があった場所で食事を取る。布団の上で取るときもあるけれど、今日は蜂須賀が畳んだのだろう。夕餉はだいたい布団の上で取る。蜂須賀はそれを快くは思っていないが、長年の失敗や妥協を経て何も言わなくなった。私の部屋は8畳ほどの洋間で、この部屋だけ襖ではなく外開きのドアがついている。これは越してきたときにこの部屋だけ改装してもらったからだ。窓はなく、ドア以外の壁面は本棚にしてある。工事人と蜂須賀の懇願で、換気口とエアコンはつけた。買ってすぐにいじったのは自分の部屋と、各部屋の畳替えとエアコンの設置だった。襖と障子は蜂須賀と私でちまちまと貼っていった。そうなるだろうな、と思ってはいたが、本は本棚には入り切らなくて床に積まれている。いずれ飽和する前に、万屋が古本買取のサービスを行っているか調べなければ、と思ってからもう何年も経つ。ドアから布団に続く細い通路を設けてあり、布団の横には蜂須賀が跪坐できる分だけのスペースがある。
ふじたに
PROGRESS笹さに♂猫と怪物 1の表 最近顕現した笹貫という刀が、どうも気になる。光を吸い込むような寂しげな瞳のせいだろうか、それとも初対面で捨てられることに言及していたからだろうか。
気になると思っていると、よく目につく。青い上着が鮮やかだからかもしれない。
彼を心配してしまうのは、彼には同じ刀派であったり、同じ持ち主であったなどの縁故のものがいないというのもある。新参刀は普段、縁故のものに委ね、慣れるまで話しかけることはない。けれども彼はそういうわけにはいかなかった。この本丸のごく初期の頃は、縁故など関係なくいるものが来たものをもてなしたが、今は大概がグループ行動をしている上に、彼は薩摩刀である。彼自身に遺恨がなくとも、相手の方が快く思わない可能性も十分に考えられた。歴史を調べ直し、蜂須賀虎徹と頭を捻った結果、山姥切国広に案内と最初の世話を頼んだ。それも心配の元だった。彼ならば歴史的に見ても問題がなさそうだったし、本人にも大丈夫だと言われた。しかし頼んでおいてこんなことを言うのははばかられるが、山姥切国広は弁の立つ方ではない。ちゃんと世話ができているのか、されるほうもうまくやっていけそうか、普段に似合わずはらはらと遠目に様子を伺ってしまう。
10799気になると思っていると、よく目につく。青い上着が鮮やかだからかもしれない。
彼を心配してしまうのは、彼には同じ刀派であったり、同じ持ち主であったなどの縁故のものがいないというのもある。新参刀は普段、縁故のものに委ね、慣れるまで話しかけることはない。けれども彼はそういうわけにはいかなかった。この本丸のごく初期の頃は、縁故など関係なくいるものが来たものをもてなしたが、今は大概がグループ行動をしている上に、彼は薩摩刀である。彼自身に遺恨がなくとも、相手の方が快く思わない可能性も十分に考えられた。歴史を調べ直し、蜂須賀虎徹と頭を捻った結果、山姥切国広に案内と最初の世話を頼んだ。それも心配の元だった。彼ならば歴史的に見ても問題がなさそうだったし、本人にも大丈夫だと言われた。しかし頼んでおいてこんなことを言うのははばかられるが、山姥切国広は弁の立つ方ではない。ちゃんと世話ができているのか、されるほうもうまくやっていけそうか、普段に似合わずはらはらと遠目に様子を伺ってしまう。
萩屋さと
DONE笹ちがワンドロ・ワンライ企画様よりお題「薄」をお借りしました。当日二枚目の超描きかけ状態までしか辿りつけなくて消化不良だったので、1週間ちょいかかったけど完成させました。
でももうそれは全然ワンドロじゃないのでワンドロタグ無しでupします。 2
404040sirs
DOODLEぼさんぼよんコンビ、笹が割と身投げみたいな戦法とってそれを拾いに行く柊くんみたいなのが自分の中で平然と存在するんですがお姫様抱っこされる30代おじさんがいてちょっと画面がよろしくないのでワンクッションする
『Q.お姫様抱っこ恥ずかしくないんですか』
asaki
DOODLEなにかが始まるかもしれない二人【笹仁】Tout est à toi. ぶわりと沸き上がる透明な雫が空へ投げ出された。
それは真夏の陽射しを反射してきらきらと光り、僅かな時間だけ空を舞い落ちる。雫はぴしゃんと溜まった水面を打って跳ねて、また輝いて――液体という集合体に沈んでも、うねる水面がきらきらとする。360度どこから見ても輝きを放つ様が、抜けるように澄んだ青空と相まって美しい。きらきらと眩んでしまいそうなほど光が溢れる。
だからこそ、風に乗って聞こえてくるこの音の羅列が笹塚の作ったものだと分かる。
クライアントの打ち合わせから菩提樹寮に戻ってきた仁科は、ほのかに漂ってくる音の残滓に聞き入ってしまった。外はまだ残暑が厳しかったが、初めて聞くメロディを聞ききってしまいたいという欲が勝ったからだ。
3900それは真夏の陽射しを反射してきらきらと光り、僅かな時間だけ空を舞い落ちる。雫はぴしゃんと溜まった水面を打って跳ねて、また輝いて――液体という集合体に沈んでも、うねる水面がきらきらとする。360度どこから見ても輝きを放つ様が、抜けるように澄んだ青空と相まって美しい。きらきらと眩んでしまいそうなほど光が溢れる。
だからこそ、風に乗って聞こえてくるこの音の羅列が笹塚の作ったものだと分かる。
クライアントの打ち合わせから菩提樹寮に戻ってきた仁科は、ほのかに漂ってくる音の残滓に聞き入ってしまった。外はまだ残暑が厳しかったが、初めて聞くメロディを聞ききってしまいたいという欲が勝ったからだ。
ゆあ(柏)
DOODLE💙🤍🕷にてスーパーブルームーン🌙な時事ネタ。スーパームーンじゃなくてブルーだなんて言われたらヤンジェラで書くしかねぇ(笹食ってる場合じゃねぇの図)と珍しくその日のうちに書き上げました。
何故か慣れていない総長目線に挑戦もしてみました。
少しだけ♡表現有り本番は無し(すまん)。
PWはいつもの5 6
カワシタかわと
INFOCoC【沼男は誰だ?】ma34様作/むつー様改変版
KP:カワシタ
PC/PL
HO1:豪快師/春休さん
HO2:天鳥架弦/りんごあめさん
HO3:星掛笹樹/水仙さん
HO4:幹永光/おみさん
はーーーー面白いです!!皆さん素敵すぎる…!!!キャラシから好きです!!
2日目もよろしくお願いいたします!!!
asaki
DONEハグの日と聞いたので【笹仁】hug you tight! - side:SN - 朝、出かける前に「打ち合わせに行ってくる」と声をかけたが返事はなかった。
返事がないのは集中している証拠。いつものことである。
リビングのパソコンデスクに置き物かというくらい物静かに佇んでおり、仁科は進捗が芳しくないのだなとそっと部屋を後にした。
今日に限ってすべての訪問場所が離れており、時間のロスができない状況で広範囲を移動することになった。おかげで笹塚の様子を見に戻ることもできず、夕方になった。幸いにも最後の打ち合わせは早く終わり、仁科はいまだパソコンデスクの前に鎮座しているだろう笹塚を思った。
(あたたかくて、栄養がありそうなものがいいかな)
仁科が料理をすることもあるが、帰宅時間を考えるとデパ地下で買っていくのがいいだろう。
2562返事がないのは集中している証拠。いつものことである。
リビングのパソコンデスクに置き物かというくらい物静かに佇んでおり、仁科は進捗が芳しくないのだなとそっと部屋を後にした。
今日に限ってすべての訪問場所が離れており、時間のロスができない状況で広範囲を移動することになった。おかげで笹塚の様子を見に戻ることもできず、夕方になった。幸いにも最後の打ち合わせは早く終わり、仁科はいまだパソコンデスクの前に鎮座しているだろう笹塚を思った。
(あたたかくて、栄養がありそうなものがいいかな)
仁科が料理をすることもあるが、帰宅時間を考えるとデパ地下で買っていくのがいいだろう。
348
DONE⭒笹貫くんと治金丸くんのウテウテブキウギ大舌戦⭒⚠︎CPではないです
⚠︎地雷を殴り合うタイプの風浪ちゃんズです。かっこいい笹貫も穏やかな治金もいません。
⚠︎CPではないです
こいつら外面よく表面上うまくやるタイプだと信じてるのでこんなバトルイベぜっっったい発生しねえだろ!こんな底意地悪いこと言うわけねえだろ!!解釈違いです!!!
と思いながら描きました。楽しかったです。 8
naru_m1n
DOODLE実は漫画もあってぇ、、、リンが好きでちひろが好きでぼいどがすきですううううう狂ってる!!!
(voidのネタバレないんですけど未通過の方は自己判断です!)
笹ささこさんに描いていただいたものです、、、!
ぼいどちゃんペアです!! 3
Nira_125
DONE希叶さん(@XpD9lwjxLmMxSlw)のファンタジーパロ稲笹の殿と奥方の三次創作です!装束の形状や色は実在のものを参考にしていますが、あくまでファンタジー世界として自由に描かせていただきました🙏✨ 2