粋
しんした
PROGRESS3月インテの七灰原稿進捗です。生存if30代後半の七灰が古民家で暮らすお話。
ちょっとした事件編で灰原くんが病院で目を覚ますところの抜粋です。
※推敲まだなのでいろいろとご了承ください。
3月七灰原稿進捗④*
目を覚ますと、視界に入ったのは少し日に焼けた殺風景な天井だった。
初めて見る天井だが、よく似た光景は今までも何度か目にしている。
ああ、ここは。
安堵したのも束の間、全身の至るところから熱を持った痛みに襲われ、灰原は小さく声を漏らした。
「雄?」
反射的に閉じてしまった瞼をおずおずと開く。すると、微かに眉を寄せた七海がこちらを覗き込んでいた。
「ゆう」
「……けんと」
もう一度、さっきよりもゆっくりと名前を呼ばれる。痛みを紛らわすように深呼吸をしてから同じようにゆっくり名前を呼ぶと、七海の表情が和らいだ。
「ここ、病院?」
「そうだよ。痛みはどうだ?」
「痛いけど、まあ大丈夫」
「そうか」
少し無理をして笑ってみせたが、何もかもお見通しなのか七海は困ったようなため息をこぼすだけだ。それでも、頬を包み込む手のひらから伝わる七海の温もりは、ただ優しかった。
1881目を覚ますと、視界に入ったのは少し日に焼けた殺風景な天井だった。
初めて見る天井だが、よく似た光景は今までも何度か目にしている。
ああ、ここは。
安堵したのも束の間、全身の至るところから熱を持った痛みに襲われ、灰原は小さく声を漏らした。
「雄?」
反射的に閉じてしまった瞼をおずおずと開く。すると、微かに眉を寄せた七海がこちらを覗き込んでいた。
「ゆう」
「……けんと」
もう一度、さっきよりもゆっくりと名前を呼ばれる。痛みを紛らわすように深呼吸をしてから同じようにゆっくり名前を呼ぶと、七海の表情が和らいだ。
「ここ、病院?」
「そうだよ。痛みはどうだ?」
「痛いけど、まあ大丈夫」
「そうか」
少し無理をして笑ってみせたが、何もかもお見通しなのか七海は困ったようなため息をこぼすだけだ。それでも、頬を包み込む手のひらから伝わる七海の温もりは、ただ優しかった。
AnnoNo_12
DOODLE沢深ワンドロライさまのお題「妄想」「そんな顔するな」をお借りしました。沢深か微妙です。すみません。人間の扱いが上手い深という夢を見てます。あと、深のプレーに周りは唸るのに、本人は難しいことを考えずに純粋に楽しんでいるだけ、という温度感がたまらなく好きです。沢北とはまた違う、似て非なる化け物(バスケIQ高男)であって欲しいです。おほしさま『親と話した。大学出てもバスケ続ける』
暗くてコートが見えないからと、リビングの明かりをつけに戻ろうとしていた足が止まる。そのまま腰を下ろし、「うん」だけじゃ昇華しきれなかった衝動のままに寝転がる。さっきまで真っ暗だったはずの空に急に星が瞬きだしていてびっくりした。
持っていたボールを空に掲げ、指先で回す。釣られて他の星も回らないかな。この、俺のボールが北極点。
『お前にも言っておこうと思って。テツさんに色々相談に乗ってもらったから』
しゅる、動きを止めかけたボールを残りの指で再び押しまわす。満点の星空の下で、一人懸命に夜空を回す働き者の北極点。
「テツが深津さんにバスケ辞めさせるわけないスもんね」
『…気にかけてくれたピョン』
3837暗くてコートが見えないからと、リビングの明かりをつけに戻ろうとしていた足が止まる。そのまま腰を下ろし、「うん」だけじゃ昇華しきれなかった衝動のままに寝転がる。さっきまで真っ暗だったはずの空に急に星が瞬きだしていてびっくりした。
持っていたボールを空に掲げ、指先で回す。釣られて他の星も回らないかな。この、俺のボールが北極点。
『お前にも言っておこうと思って。テツさんに色々相談に乗ってもらったから』
しゅる、動きを止めかけたボールを残りの指で再び押しまわす。満点の星空の下で、一人懸命に夜空を回す働き者の北極点。
「テツが深津さんにバスケ辞めさせるわけないスもんね」
『…気にかけてくれたピョン』
(野田)
DONE諸注意*これはツキプロ(ツキノ芸能プロダクション)合同舞台『太極伝奇』シリーズの用語や設定、世界観の一部をお借りしたものになります。原作と異なる点が多いので純粋に元ネタが好きな方にはおすすめ出来ません。割と好き勝手やってます。
*人族(人間)の清麿と獄族(人型の魔物)の水心子の話。いずれ麿水になるけれどその前のおはなし。
→続く
→諸注意続き
*史実の源清麿が自刃した、という説から別人格の清麿も出てきます。スランプになった時とかお酒飲んでそうなったらな〜程度で史実とは完全に別物です。
*元ネタの世界観は中華ファンタジーみたいなものですがこの話の舞台設定は日本で江戸時代辺りを目安に書いてます。でも目安なので江戸時代風くらいで全部きっちり調べているわけではないのでご注意。
*この時点ではまだ序盤なので後ほどいろいろと辻褄が合わない部分もあるかもしれません。そのうち続きとまとめることがあればその時に加筆修正します。
この世界は陰と陽で出来ている。かつては陰(夜)と陽(昼)の天秤が釣り合わず、陰が世界を支配していた。
陽の存在である人族は陽の光がさすわずかな時間だけ活動し、夜は魔物に怯え息を潜め肩を寄せ合い生きていた。だからこそ『最弱の種族』と呼ばれる。
8237*史実の源清麿が自刃した、という説から別人格の清麿も出てきます。スランプになった時とかお酒飲んでそうなったらな〜程度で史実とは完全に別物です。
*元ネタの世界観は中華ファンタジーみたいなものですがこの話の舞台設定は日本で江戸時代辺りを目安に書いてます。でも目安なので江戸時代風くらいで全部きっちり調べているわけではないのでご注意。
*この時点ではまだ序盤なので後ほどいろいろと辻褄が合わない部分もあるかもしれません。そのうち続きとまとめることがあればその時に加筆修正します。
この世界は陰と陽で出来ている。かつては陰(夜)と陽(昼)の天秤が釣り合わず、陰が世界を支配していた。
陽の存在である人族は陽の光がさすわずかな時間だけ活動し、夜は魔物に怯え息を潜め肩を寄せ合い生きていた。だからこそ『最弱の種族』と呼ばれる。
kituneud0n
DOODLEジョジョミュバレ注意幻覚を見ながらDIODIODIO…と血の呪いに苦しむでぃお、さいこうだった…
からのJOJO…JOJO…JOJO…とじょなさんへの呪い、妄執につながる流れに痺れました
じょなさん側の純粋さ、黄金の精神とでぃおの容赦ない悪辣さを描くと同時に、でぃおの精神的な脆さも描いてくれて、ありがとう…😭😭😭
フカフカ
DONEK2 / T先生と和久井君が待ち合わせしておしゃべりして解散するだけのシリーズの前日譚みたいなやつ / CP要素ない / 3月のいのちのけ~ふで出す予定の再録本の中身から7割抜粋 / しょうもない用事で空港に行ったらかつての養い子に遭遇してワァ~!となったT先生が日を改めて和久井君と茶をしばいている話です / たぶんこのシリーズの和久井君はマジ医者で大人白い石で出来ている 和久井譲介は真田との約束通り本当に、 午前十一時に、ホテルのティールームにいた。真田はそれをホテル入り口から目で認めて、すこしばかり愉快になった。
いくらか古めかしく豪奢なティールームは内装にふんだんに臙脂と金の色彩を散りばめていて、慣れない人間をおのずとはじき出すような印象がある。その中に、白いシャツをぴったり着こんだ年若い人間がいて、居心地悪そうな様を隠しもせず、ひとり用ソファに身を預けている。正面のローテーブル上に白いコーヒーカップが鎮座しているが、足音を抑えつつ近づいて覗くに、カップの中身は大して減っていないようだった。
「よお」
背後から声をかける。和久井はゆっくりと真田を振り返り、立ち上がった。何を言うわけでもなく真田の姿をじろじろ眺め、「ああ、なるほど」と言った。それから席を離れて通路側に出て、つい先ほどまで己が座っていたソファを手で指して、真田に「どうぞ」と譲った。
3720いくらか古めかしく豪奢なティールームは内装にふんだんに臙脂と金の色彩を散りばめていて、慣れない人間をおのずとはじき出すような印象がある。その中に、白いシャツをぴったり着こんだ年若い人間がいて、居心地悪そうな様を隠しもせず、ひとり用ソファに身を預けている。正面のローテーブル上に白いコーヒーカップが鎮座しているが、足音を抑えつつ近づいて覗くに、カップの中身は大して減っていないようだった。
「よお」
背後から声をかける。和久井はゆっくりと真田を振り返り、立ち上がった。何を言うわけでもなく真田の姿をじろじろ眺め、「ああ、なるほど」と言った。それから席を離れて通路側に出て、つい先ほどまで己が座っていたソファを手で指して、真田に「どうぞ」と譲った。
はとこ
PAST2020.11.11初出ふせ産支部にも公開しているエリオスまとめ②から抜粋。ミラトリについての鳩のいくつめかの解答。ディ帰還後、キの精神世界とかいう我設定が出てきます。
ディがパイセンの元メンターだったというのを知らずに書いたので一部齟齬があります…。
『ダイアモンドクレバス →Re:start』ずっと、帰りを望んでいたディノが俺たちの元へ帰ってきた。それからのキースは毎日が楽しそうで、笑うことが増えた。
だらけた姿勢やサボり癖は昔からのものだから、それ自体がなくなることはなかったが、それでも、ふとした瞬間に胸が痛むような笑みを溢すことはなくなった。
タワーの屋上で一人、煙草を燻らせて過去に沈むことも、戻らない時を…楽しかったあの頃を振り返り自虐的に笑うこともない。
あいつの隣にはディノがいて、その背中を優しい手で支えている。いや、その手を取って歩いている。
…その、道の先には俺はいるんだろうか。地獄を越えたその先に、明るい未来があると信じて歩いたこの先に、俺は。
もう支える必要のなくなった背中を、俺はただじっと見つめていた。
8814だらけた姿勢やサボり癖は昔からのものだから、それ自体がなくなることはなかったが、それでも、ふとした瞬間に胸が痛むような笑みを溢すことはなくなった。
タワーの屋上で一人、煙草を燻らせて過去に沈むことも、戻らない時を…楽しかったあの頃を振り返り自虐的に笑うこともない。
あいつの隣にはディノがいて、その背中を優しい手で支えている。いや、その手を取って歩いている。
…その、道の先には俺はいるんだろうか。地獄を越えたその先に、明るい未来があると信じて歩いたこの先に、俺は。
もう支える必要のなくなった背中を、俺はただじっと見つめていた。
3_1d10
DOODLEかいマホ現行未通過❌ログ抜粋ここ本当に意味分かんなくていい
魔女が遊戯王再放送見逃しちゃった~~~;;;;って言ってたら天使が能力使ってテレビ局に1話流させたらしい ❓️❓️❓️
Solt_Nn_
DOODLE義兄弟パロ。義兄バルナバス(11歳~・記憶あり)と義弟クライヴ(6歳~・記憶なし)
バルナバスは、自我堕ちしています。名字は互いに本編と違うとイメージください。
癖々の癖の設定です。
えっちなシーンを抜粋。
最初の話はXの固定Postから…
あなたは18歳以上ですか?yes/no 4149
86mayuri
DONEpixivにまとめてある長編修帝小説の一部抜粋。追憶。原作軸。全体の内容調整で今回新たに追加したもの阿修羅×帝釈天
天魔×天人の王
墜天の王 3 蓮池の回想.
「貴方も入ったらどうだ。阿修羅」
池の中心から、手鞠を転がしたような軽やかな声が響いた。
白い脚が歩を進める度、衣が尾を引き水面を揺らめかせ広がる輪が夢幻に惑わせていたためか。その音が紡ぐ自分の名に気付きやっと目線を上げると、半身を水から出し白い薄衣を軽く羽織るだけの友人が、こちらを見ていた。
王城の傍ら、御膝元に堂々と居を構える貴族の敷地は、足を踏み入れることも躊躇われる豪勢な造りであるかに思えたが。
静けさを好む彼の趣向からだろうか。ここは、柔らかい風が運ばれ鳥の囀りに耳を澄ませながら、自然との調和に時を委ねるような優しい空間だった。だから居心地が良くてついぼんやりしてしまったのかもしれない。
3234「貴方も入ったらどうだ。阿修羅」
池の中心から、手鞠を転がしたような軽やかな声が響いた。
白い脚が歩を進める度、衣が尾を引き水面を揺らめかせ広がる輪が夢幻に惑わせていたためか。その音が紡ぐ自分の名に気付きやっと目線を上げると、半身を水から出し白い薄衣を軽く羽織るだけの友人が、こちらを見ていた。
王城の傍ら、御膝元に堂々と居を構える貴族の敷地は、足を踏み入れることも躊躇われる豪勢な造りであるかに思えたが。
静けさを好む彼の趣向からだろうか。ここは、柔らかい風が運ばれ鳥の囀りに耳を澄ませながら、自然との調和に時を委ねるような優しい空間だった。だから居心地が良くてついぼんやりしてしまったのかもしれない。
tubasa49
DONEヴァシリさんアンソロを読んでめちゃテンション上がったオタクが描いた抜粋ファンアート。ドリーム・カム・トゥルーがめちゃくちゃ可愛かった。大変私好みです。
ありがとう、ありがとうございました。
セナ(犬)
DOODLE夢サイトに掲載してるアカギさんがお狐さまな夢の一部抜粋。ベースが青年で、少年とか神域にも変幻できたりするご都合よろしい設定。
仕事帰りにいつも通り青年のアカギの姿で迎えに来ると思って待ってたら
妙に陽気で馴れ馴れしいイケオジが声掛けきた…誰…え、もしかして。 2
eGo
PROGRESS次の幻想千夜に間に合ったら出すかもしれないゲ千本のネーム一部抜粋『はちみつぎみの蛇』(https://www.pixiv.net/artworks/113704694)と地続き設定の二人が二度目ックスする話(スピンオフ最新話の解釈を踏まえたシリアス調のラブ甘)
最後の適当間取り図は前作を描いた際に脳内整理用に作ってたやつ
次の話でもこの家の中でずっといちゃいちゃしてます 4
kagomejuice
DOODLEフラトリ げんみ×なんとなくのイメージソング。
半トレスです!
この世で造花より綺麗な花は無いわ
何故ならば総ては嘘で出来ている
antipathy world
絶望の雨はあたしの傘を突いて
湿らす前髪とこころの裏面
煩わしいわ
フォニィ 歌詞抜粋
あかまつのにゑもん@2次
DOODLE暖簾に腕押しな受けに苦労する攻めの話が好きなんですよね()がっつり腐の妄想
クザスモの場合(私の)スモがアセクノンケでそういう事に淡泊すぎて夜商売のお誘いには乗らんから純粋で誠意ある愛情で押さないと落ちない系で副ライより大変そうであると尚良い(いらん語り) 2
huyuhi_0
INFO(本編1/3程度抜粋)定期開催えっちリクエストの日マクがどんなリクエストを叶えてくれるのかどきどきそわそわしていたステとジェとよしわかったまかせろと自信満々の一着(?)を着て出てくるマクの話です。
イベント後しばらくしてから全編投稿する予定です。
一瞬だけもしかしたらモブマクの気配がするかもしれないです。三人での関係が成立している分裂世界、ジェイクの一人称は「私」イメージです。 5413
てゐと
DOODLEロビンにメイド服を着せたい病が進行しました🔮「🥧様…好奇心旺盛なのはよろしいのですが、こんな所にいらっしゃるのが見つかればまたお叱りを受けてしまいますよ?」
🥧「少しくらい平気です!🔮は見られるの嫌ですか…?」
🔮「いえ、そういうわけではございませんが…」
🥧「それじゃあ少しだけ見学していたいです!」
何でも教えてくれるキッチンメイドのロビンと彼を慕う純粋な🥧のロビセイです
ponyonponyo
DONE2/11(日)変身!!34に参加します。新刊のサンプルです。ページは抜粋しているので続いていません。
「afternoon tea time」
A5/28P/¥400/R18
pass:数字5 6
ベニー/benny
DONE50分(通話しながらだったので実際は45分くらいかも)ドロ〜!2人はうちの市町村擬であり元人間な土地神様。
純粋光属性過ぎて自覚なく他人を振り回しがちなこーべちゃんと、顔の良さに自信を持つザキさん(おかざきさん)です。 5