逢
ちゃぁこ
DONE大人黒大で遠恋な二人の逢瀬をのぞき見してくださいイチャイチャしてるだけのお話
テーマは秋刀魚
黒大webオンリーで展示していたものです。
2024/10/21 23:59まではパスワードあり、それ以降はなしにします
またパスワードなしにすると同時にpixivにも掲載予定です
追記
パスワード解除
pixivにも掲載しました
遠恋8年目のイチャイチャな日常 仕事帰り。金曜の午後七時。
黒尾は駅から自宅までの道を走っていた。駅から徒歩二十分。家賃と利便性の妥協の結果の物件に住んで三年になる。普段なら夜風を感じながら気持ちよく歩いてるその道を、身長に見合った長い脚で、現役時代のランニング以上の速度で駆ける。
スーツを着たサラリーマン風男性が、住宅街の中をそこそこの速度で駆け抜ける様子にすれ違う人は思わずギョッと視線をやるが、黒尾の口元や目が緩んでいるのを見て取ると、非常事態ではなさそうだとまた目をそらす。そっと見て見ぬふりをしてくれる見知らぬご近所さんに感謝しながら、黒尾は腕時計を確認した。
電車が微妙に遅れたせいで、狙っていたバスに乗ることができなかったことが悔まれた。バスなら五分、走って十分。黒尾は最寄り駅に着く直前に届いたメッセージアプリの文章を思い出す。
4947黒尾は駅から自宅までの道を走っていた。駅から徒歩二十分。家賃と利便性の妥協の結果の物件に住んで三年になる。普段なら夜風を感じながら気持ちよく歩いてるその道を、身長に見合った長い脚で、現役時代のランニング以上の速度で駆ける。
スーツを着たサラリーマン風男性が、住宅街の中をそこそこの速度で駆け抜ける様子にすれ違う人は思わずギョッと視線をやるが、黒尾の口元や目が緩んでいるのを見て取ると、非常事態ではなさそうだとまた目をそらす。そっと見て見ぬふりをしてくれる見知らぬご近所さんに感謝しながら、黒尾は腕時計を確認した。
電車が微妙に遅れたせいで、狙っていたバスに乗ることができなかったことが悔まれた。バスなら五分、走って十分。黒尾は最寄り駅に着く直前に届いたメッセージアプリの文章を思い出す。
紫苑@卓報告とディスプレイ
MEMOCoC6版「ムミョウサマ」作: ごくつぶし 様KP: えたちん 様
PC/PL
PC1: 逢坂 夢/なまこ 様
PC2: 因幡 夏羽/紫苑
PC3: 葦切 千里/夏葵 様
全生還にてシナリオ終了
紫苑@卓報告とディスプレイ
MEMOCoC6版「VOID」作: myao 様KP: 逢魔 様
PC/PL
HO1: 冬月 水仙/ころろ 様
HO2: アザミ/紫苑
HO3: 宮野 修司/しお 様
HO4: 宮野 大夢/妖 様
エンドA 全生還にてシナリオ終了
oTmch_ncJA
SPOILER◤ 天上落土、堕落のすゝめ ◢◈𝑲𝑷 うちゅさん
◊𝑷𝑪/𝑷𝑳
佐々木 黄太/みかん箱、銀羽 弐生/おともち、茶原 逢/きさ、雾山 系/えむ
▾ 𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬______🫶💞
haru0710aki
PAST若い時から刹那的な美もちゃんと表現できて…素晴らしい表現者だなぁ…圭さん40代が楽しみ過ぎる…しかしファンミのお土産を造り過ぎてどうしよう…仙台でお逢いできる方いましたらお願いしますすす😇2024.7.11
imokuntsuba
DONEお前、祠壊したんか 逢見漆編注意書き
・この逢見漆はししつゆとは別世界線の逢見漆(スターシステム的な)
・含まれる注意要素→嘔吐、眼球の外傷、失禁
・そんなに怖くない
・勢いで書いたのでそんなに推敲してない 14
zhou_free
PAST看了朋友写的砂理文《逃离天堂》画的,当时画技真的wwww但是画的很开心的时光 谢谢朋友写我最喜欢的双强 再见即重逢这样的作品 我真的非常喜欢 回忆过去只留下满满的幸福与感动 嗯其实还有几张草稿打算整合整合继续画了?但万一咕了呢 总之先发 7えまこ練習中
TRAININGR6.10.4 ながいきのワンドロ企画【また逢う日】10.9修正#ながいきのオシセト
前世オシセト〜エネ時間軸のオシセトのお話
何言ってるか分からないと思うんですが、オグドアドとか創造神ラー様が全てを創ったわけで、前世ってどういうこと?となると思うんですけ私も?です前世モノ大好きすぎて抽象的にふんわりで書いてしまいました。生暖かい心で許してください。
前世も現世も来世もオシセト!
俺たちの永遠 むかしむかし、まだ創造神が生まれる前、世界が混沌としている時、俺たちは存在していた。
ふたりでひとつ、どんなときも一緒だった。言葉なんてものは俺たちにはいらなかった。言葉なんてなくても全て分かりあっていた。実態なんてなくても、自分たちが何なのかさえ分からなくても、何の不安もなかった。
俺たちは幸せだった。
俺たちは永遠にこの時が続くと思っていた。しかし、終わりは突然やってきた。永遠なんてものはないのかもしれない。
俺の半身であるお前が消えてゆくのを俺は受け止められなかった。ずっと一緒だったお前を失うことなど考えたこともなかった。俺たちのどちらかが無くなってしまうことなど、この世界にそんな事象など起こりうるわけがないと思っていた。
1676ふたりでひとつ、どんなときも一緒だった。言葉なんてものは俺たちにはいらなかった。言葉なんてなくても全て分かりあっていた。実態なんてなくても、自分たちが何なのかさえ分からなくても、何の不安もなかった。
俺たちは幸せだった。
俺たちは永遠にこの時が続くと思っていた。しかし、終わりは突然やってきた。永遠なんてものはないのかもしれない。
俺の半身であるお前が消えてゆくのを俺は受け止められなかった。ずっと一緒だったお前を失うことなど考えたこともなかった。俺たちのどちらかが無くなってしまうことなど、この世界にそんな事象など起こりうるわけがないと思っていた。
mamono_sonpo
DOODLE【絵日記】2024年9月23日〜2024年9月29日
1ヶ月半ぶりの大阪。念願の、ちゃーチーカレーを食べました?。
暗黒時代をともにした4名を送り出して来ました。
そして、新時代の方々の修行も見守りました。
リックとレンは出逢って3年。今でも、こうして続けることができることに、感謝です、 7
setsura_freedom
DONE宿虎社畜宿👔儺様と彼が迎え入れた仔猫(虎)の悠🐯仁君(くしゃみをすると人の子どもの姿になる)のパラレル設定です。出逢ったばかりの頃。
(https://www.pixiv.net/novel/series/7374144)
仔猫用の🍼じゃないとだめなのですが、すぐに取り寄せました。 2014
tuduriki_dai
DOODLE逢璃ちゃんが加入して少し経ったくらいの頃。半年~一年くらい前。逢璃と一緒に料理を作る話「料理を一緒にしたいの」
胸を張りこちらを見上げる逢璃に、祀蛇李夭は目を眇めた。
とある日の昼下がり。うららかな日差しが、のんびりと都を照らしている。
平和な日だったはずだが、なんだか面倒事に巻き込まれそうな気配だ。宮に用があり、珍しく昼前に大内裏を訪れたのだが、時間をずらせばよかったか。
「天雨に言え」
「そこなのよ、李夭」
芝居がかった仕草で人差し指を立てる逢璃に、李夭は顔をしかめた。
「ひな姉に、普段のお礼がしたいの。わたし、ひな姉のおかげでこんなに料理できるようになったわって、料理を作っていってあげたいのよ」
「一人でやれ」
「自信がないのだもの」
堂々と言うことなのかそれは?
呆れを最大限に込めて逢璃を見やるが、気づいていないのか気づかないふりをしているのか、少女は両手を握り合わせて、李夭を上目遣いに見上げた。
9489胸を張りこちらを見上げる逢璃に、祀蛇李夭は目を眇めた。
とある日の昼下がり。うららかな日差しが、のんびりと都を照らしている。
平和な日だったはずだが、なんだか面倒事に巻き込まれそうな気配だ。宮に用があり、珍しく昼前に大内裏を訪れたのだが、時間をずらせばよかったか。
「天雨に言え」
「そこなのよ、李夭」
芝居がかった仕草で人差し指を立てる逢璃に、李夭は顔をしかめた。
「ひな姉に、普段のお礼がしたいの。わたし、ひな姉のおかげでこんなに料理できるようになったわって、料理を作っていってあげたいのよ」
「一人でやれ」
「自信がないのだもの」
堂々と言うことなのかそれは?
呆れを最大限に込めて逢璃を見やるが、気づいていないのか気づかないふりをしているのか、少女は両手を握り合わせて、李夭を上目遣いに見上げた。
isma_thenoir
DONEドラゴンズドグマ二次創作小説覚者イスマくん×エリノア馴初めのお話
クエスト逢瀬の代償の後の話です。
小説と言えるほどのものではないですが、こんなことがあった…というメモ程度に。
ドラゴンズドグマ「エリノアep_01」 エリノアは一人怯え震えていた。
それは数日前の晩のことだった。領王エドマンは王妃の部屋を訪ねたかと思うと、虚ろな表情でエリノアに近付き、ベッドに押し倒すと彼女の首を掴み、締め殺そうとした。その時、領王が発していたレノアという女性の名。おそらく前王妃のことだろう…その女性の面影をエリノアに重ねたのか、まるで何かに取り憑かれたかようにエリノアを襲ったのだ。
あの時の領王は、正気ではなかった。何を考えているのか分からない。それでなくとも、政略結婚で嫁いた先の領王は、まるで彼女には無関心で、ただ鳥籠のような離れの塔に閉じ込めているだけ。ドラゴンを退けた英雄とは呼ばれているが、エリノアがこちらの国へ来てから会話すらまともにしたことがない。どんな人物なのか彼女には知る由もなかった。
3858それは数日前の晩のことだった。領王エドマンは王妃の部屋を訪ねたかと思うと、虚ろな表情でエリノアに近付き、ベッドに押し倒すと彼女の首を掴み、締め殺そうとした。その時、領王が発していたレノアという女性の名。おそらく前王妃のことだろう…その女性の面影をエリノアに重ねたのか、まるで何かに取り憑かれたかようにエリノアを襲ったのだ。
あの時の領王は、正気ではなかった。何を考えているのか分からない。それでなくとも、政略結婚で嫁いた先の領王は、まるで彼女には無関心で、ただ鳥籠のような離れの塔に閉じ込めているだけ。ドラゴンを退けた英雄とは呼ばれているが、エリノアがこちらの国へ来てから会話すらまともにしたことがない。どんな人物なのか彼女には知る由もなかった。
kugamin
MENU2024/9/22法廷で逢おう21【東4カ27a】ぽてこぎ
アソ龍新刊でます‼️
ほたひかりをはなつとき
A5 / 600円 / 26P /全年齢
2ED後、もやもやしてるのすけの事情を探るアソのラブコメ(ハピエン)です🫶
アソウギ…なんてカッコ悪いんだ!!!!
よろしくお願いします🙏 5
K0u_asa3n
MENUhttps://onebyone.booth.pm/↑通販やってます。
新刊のサンプルです。
足跡、ふたつ。亡ユガです。
法廷で逢おう21
東4カ16a one by one
よろしくお願いします。 4
すだま
DOODLE少しさみしくなっていたミリに逢いに来た大尉。【X 過去ログ】
「……来るなら前もって言って」
「うん」
「ミリアリア」
「なによ」
「月が綺麗だな」
「……ずっと前から、月は綺麗よ」
-----------
中秋の名月でした🌕
ディアミリは人種間の問題に邪魔されぬよう関係を黙っていて、結婚で初めて公となり周囲を驚かせるのも良い。イだけは知ってると尚良い。
2024/09/18 投稿
maikasan
INFO9/22開催 法廷で逢おう21にて発行の師弟本のサンプルです。A5/38P/500円(予価)作中の主要キャラはいっさい出ず、名もなきモブがやたらとしゃべりかけてくる日常の漫画です。カップリングではありませんが、描いているわたしがBl二次創作を主食としているオタクなので、そういう雰囲気はあると思います。ジャンルとしてはブロマンスになるのかな…?追記:スペースNo.東4カ38b めざし 9
123equal6
INFO2024.9.22 法廷で逢おう21にて現パロアソ龍 夏本を頒布します。
これにて現パロシリーズ終了。嬉しい。
『一瞬と永遠のイベリス』
本文36P ¥500
亜双義の夢と、夏祭りに行きたい2人の話。
東4-カ27b 丹青随想録
※お一人様一冊のみになります。ご了承ください。 7
あめお
DONEせっかくの逢瀬なのに清光くんは本に夢中。面白くない鶴さんは…!?【鶴清】続きはお布団で「けしき也、各是をみて無……疑?」
「疑い無く」
「うたがいなく、変化の物と思われければ……」
二振りで同じ文章を追う。
先の出陣で傷を負った加州は手入れと静養の間、おとなしく読書に励んでいた——のはいいが、判読できない字が多々あって不完全燃焼だったとのこと。
自由に動けるようになってすぐ、俺のところへ書物を持ってきた。
大怪我を心配したのに煩がられたのは少々根に持っているが、一番に頼るのが俺だというのは可愛いものだ。
——まあ、それはそれとして。
「太刀を抜き、弓を引いてむかうところに、……?」
「白翁。おきな、だ」
「白翁すすみて」
「進み出て」
所々つっかえる加州の補助をしながら一緒に読んでいく。
3247「疑い無く」
「うたがいなく、変化の物と思われければ……」
二振りで同じ文章を追う。
先の出陣で傷を負った加州は手入れと静養の間、おとなしく読書に励んでいた——のはいいが、判読できない字が多々あって不完全燃焼だったとのこと。
自由に動けるようになってすぐ、俺のところへ書物を持ってきた。
大怪我を心配したのに煩がられたのは少々根に持っているが、一番に頼るのが俺だというのは可愛いものだ。
——まあ、それはそれとして。
「太刀を抜き、弓を引いてむかうところに、……?」
「白翁。おきな、だ」
「白翁すすみて」
「進み出て」
所々つっかえる加州の補助をしながら一緒に読んでいく。
st(サト)
MOURNING20240825CCVegaのブレバザぷちで無配にしてました。サタイサwebオンリーの「逢瀬は始末書のあとで」でまつりエリアのスペースをいただいたのでその記念にかいたものです。おさななじみでおとなとしょた。人外に好かれるイサとか手とかうぞうぞとかそういうかきたいところだけかいたやつなのであまり深く考えずに見てください。 14setsura_freedom
PROGRESS2024.8.25 【宿虎新刊】人間に興味がない陰陽師と人間みたいな千年級の妖の話 前編時に後編予告としてお配りしておりましたペーパーです。こちらを改編して加筆修正し後編発行予定にしております。前編なしでは意味不明のためパス制にしました。
宿虎が出逢った時の悠仁の正体は? 〇〇 (漢字二文字)をご入力下さい。
前編読了後にいい感じのタイミングでご覧くださいますと幸いです! 2561
Psich_y
SPUR ME尻を叩かせてください。10/27オンリー発行予定
今世は比較的「普通」に暮らせているある子供が、喋る古代遺物と出逢って運命を知る話。
※アベンシオ(広義)
※無知転生カカワ×自分をシオだと主張する対概念級古代兵器な火
※現代風未来+武器精霊化パロのようなもの
※スク→シオの匂いがする
「知らない天井だ……」
カカワーシャがこうして覚えのない天井の下で目覚めるのは、二回目だった。
慣れた様子で上体を起こし、周囲を見回す。
不思議な紋様の描かれた白い石の壁。少し湿ったような空気。左右対称に立つ、古めかしい装飾の掘られた柱たちが示す先には、閉じた石の扉がある。何らかの呪術的な紋様が施された――それは植物文様か、巨大な鳥の顔のように見えた――扉の奥からは青紫色の光が溢れていて。聳え立つそれらは、まるで美術の教科書に出てくる、古代遺跡の見本のように見えた。当然記憶はない。記憶はないが、心当たりはある。
かたん。慎重に動かした手が、固いものに当たった。見れば、カカワーシャが寝ていたところのすぐ傍に、透明なキューブが転がっていた。中で、扉の向こうから漏れているのと同じ、青紫色の炎が、眠っているように、緩やかに揺れている。
5840カカワーシャがこうして覚えのない天井の下で目覚めるのは、二回目だった。
慣れた様子で上体を起こし、周囲を見回す。
不思議な紋様の描かれた白い石の壁。少し湿ったような空気。左右対称に立つ、古めかしい装飾の掘られた柱たちが示す先には、閉じた石の扉がある。何らかの呪術的な紋様が施された――それは植物文様か、巨大な鳥の顔のように見えた――扉の奥からは青紫色の光が溢れていて。聳え立つそれらは、まるで美術の教科書に出てくる、古代遺跡の見本のように見えた。当然記憶はない。記憶はないが、心当たりはある。
かたん。慎重に動かした手が、固いものに当たった。見れば、カカワーシャが寝ていたところのすぐ傍に、透明なキューブが転がっていた。中で、扉の向こうから漏れているのと同じ、青紫色の炎が、眠っているように、緩やかに揺れている。