Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    minato18_

    DONE暉とマリス/EXO

    太陽に背を向けた少年の回顧録
    逆光 その人は、まるで太陽だった。


         ***


    「出来ましたー!」
     可能な限り元気良く叫ぶと、テントの方が賑わったのが気配でわかった。歓声に掻き消されないようにか、あるいはこちらに負けたくなかったのか、投げた声より遥かに元気な返事が飛んでくる。
    「暉くんも広登くんも元気だねぇ」
    「俺たちが暗い顔してたら、みんなが気にするので」 
     くすくすと笑う真矢から食器を受け取り、湯気が立つスープを溢さないように入れていく。あまり入れ過ぎると全員に行き渡らないので分量にも気を配らなくてはならない。せめて小さい子どもたちにはお腹いっぱい食べて欲しいのだが、そうも言っていられない状況が心苦しかった。

     この旅がはじまって今日で何日になるのだろう。島を出るときから覚悟を決めていたはずだが、現実はそれを容易く上回ってくる。平穏を求める大航路は終わりの見えない旅路だった。いつフェストゥムの襲来があるか知れない緊張感、人々を守り切れるのかという不安。きちんと立っているつもりの地面は、気を抜けば呆気なく崩れてしまいそうなほど脆く感じた。それでも、心強い先輩が駆け付けてくれてからは少しばかり余裕が出来た。
    7163

    5minamonte

    DONEクリスマスマーケットに苦い思い出のある顧問。ひと騒動あるも最終的にみんなでわちゃわちゃします!
    全員を出せなくてごめんなさい・・・
    この人数を動かしたことも長文の小説を書いたのも初めてなので小説の作法等いまいちで誰がしゃべっているか非常にわかりづらいです・・・広い目で見ていただけたら幸いです

    ※まだ顧問と殿下の時間軸なのでユルゲンも一緒です!
      バルツァーとリープクネヒトの幼少期捏造あり
    クリスマスマーケットなんて嫌いだ!ークリスマスマーケットー

    ヴァイセン及び周辺国の冬のメーンイベント
    クリスマス期間の約1ヶ月、11月下旬からクリスマスまで街並みに出店や屋台が建ち並び、多くの人々で賑わう
    グリューワインを片手にバウムクーヘンを頬張りながら広場を闊歩し、厳しい寒さを吹き飛ばす、そんなクリスマス限定のお祭りである


    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



    「よし、お前ら。クリスマスマーケットに行くぞ!」


    生徒たちは顧問の急な提案にこの人はまた何を言い出すんだろう?と各々に首を傾げている。

    ーーー

    ことの発端は上司からクリスマスマーケットの治安維持を行えという命令からだった。クリスマスマーケットの間は多くの人が広場に集う。そしてそのような場にはテロや犯罪が付き物だ。
    11686