Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    doll

    ja_1904_ko

    PROGRESS陰陽師パロ。ドリーム枕だけど、中華映画の方。
    アルを嫌いなヴィンダたち。下の設定さえ知ってれば多分読める。書きたいとこだけ。気が向いたら完結させる。

    アル→博雅。陰陽術使う妖魔を倒す人。っょぃ
    ゲラ→晴明。陰陽師
    アコライトたち→ゲラの式神。アルが嫌い
    陰陽師パロアルバスはいい男だ。

    出自は間違いなくよく、弁も武も立つ。そしてなにより見目がよい。ゲラートは自分が面食いだという自覚がある。美しく聡明な瞳、服の上からでもわかる鍛え上げられた肢体。受け取った文は繋げると鴨川に橋をかけられるという。

    彼が参内すると、女房達が色めきだつのがわかる。顔は見えぬはずなのに、どこからか白粉の匂いがたつのだ。
    簾の間から少しでもかの人の姿を拝もうと、女たちはわずかな隙間を押し合っている。大胆なものは、色鮮やかな扇子を美しく長い髪とともに少し覗かせたりもしている。かの色男、在原業平公も存命の折は同じように宮中の女を騒がせたことだろう。

    当の本人はそれをひけらかすこともなく、それどころか作り笑いの下で少し迷惑に思っている節もある。そこがまた女心をくすぐるのだと、女官たちが口々に話しているのを、ゲラートは知っている。秘すれば花。本人にはかわいそうだが、火に油なのだ。アルバスが宮中の花たちから目を背ければ背けるだけ、女房達の白粉は厚くなっていく。
    1950

    すすき

    DOODLEフォロワーさんの素敵ツイートを元に書いたんですけど、何か元ツイートとは違うんじゃね?って感じになってしまった。
    よくわからん現パロの、ショタカインと保護者のブラッドリーの話。カプでは無い。
    名前だけネロが出てくる。
    カインはなんとなく4歳ぐらいのイメージです。
    カインはしっかりと、ネロにもらったメモをにぎりしめた。今日の任務は、ブラッドリーにメモの中身をおしえることだ。
    日曜日のスーパーにはたくさんの人がいる。すごいなと見ていたら、後ろから名前をよばれてあわてて返事をした。離れちゃいけないって言われていたんだった。カートをとりだしたブラッドリーのズボンをつかむ。
    「一つ目は?」
    「えーっと……こ、ま?つ、な。……こまつな!」
    「野菜かよ」
    「ちゃんと食べないとダメなんだぞ」
    そういうと、いやそうな顔をしてわかってるとため息をつく。おおきな手が緑の野菜をかごの中に放りこんだ。
    カインだって野菜よりお肉の方が好きだけれど、ネロのつくる料理ならなんでもおいしいのだ。だから、野菜うりばにいたってわくわくしてしまう。この野菜がどんな料理になるんだろうとかんがえると、なんだかよだれが出てくるみたいな気持ちになる。
    1602