Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    yuno

    @inblue_info

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 39

    yuno

    ☆quiet follow

    #曦澄ワンドロワンライ の『音』に参加しました。音というか韻です。江澄の字である江晩吟の音の響きが好きな藍曦臣のお話。お互いの名や字を褒め合ってます。大人な雰囲気を出したかった。終始ご機嫌な二人。

    #曦澄

    【曦澄】耳に心地よく瞼の裏に鮮やかに「貴方の字が好きだ。晩吟」

     江晩吟。音韻を噛みしめるように口にする。己の字をとても美しいもののようにこの人は言う。

    「字面もすっきりしている。無駄がなくすらりとして美しい。まさに貴方のようだ」
    「そうか?」
    「うん。私は貴方を字で呼ぶのが好きだ。韻が美しい。呼ぶ声が耳に心地いい。自分の声だというのに不思議だね。貴方に字を贈った方は趣味が良い」

     晩吟。晩吟。藍曦臣が繰り返し呼ぶ。柔らかな声だった。ゆったりと広がっていくような声。
     ああ、確かに。呼ぶ声が心地良い。己の字がこんなにも広がりを持った音だったとは。

    「貴方の字も良い響きをしている」

     藍曦臣。曦臣。自分がこの人を呼ぶ時、以前は号を、今は専ら字で呼ぶ。閨では藍渙と呼ぶこともあるが。どちらも好きな響きだった。

    「賜った時は身の引き締まる思いがしたよ」

     ひかりに仕えるもの、とはね。藍曦臣が苦笑する。

    「若い頃は仰々しいなと時に思うこともあったけれど。貴方が好いてくれるなら良かった」
    「仰々しいものか。まさに貴方を体現しているだろう」
    「そうかな」
    「そうだ。ああ、名も好きだぞ。滔々と流れ、あふれる様か。どちらもまさに貴方じゃないか。貴方は慈悲深く、思いやりに満ちているからな」
    「ふふ、ありがとう。私も貴方の名が好きだよ。澄んだ江。雲夢を、蓮花塢を愛し、愛される貴方に相応しい名だ」

     名を呼ぶ度、冴え冴えと澄み渡る凛々しい貴方が目に浮かぶ。きれいな名前だね。

    「名も字も一生の贈り物だからね。貴方にずっと寄り添うものだ。おや、そう思うと羨ましいな。私は夜が明けたら姑蘇に帰らなければならないのに」

     おどけたように恨めしげな顔をした藍曦臣につい吹き出した。

    「馬鹿なことを言う。貴方は名にまで嫉妬するのか?」
    「だってずっと貴方と一緒にいるんだよ。何があろうと片時も離れずにずっと」
    「当たり前だ。どこかに行かれては困る」

     名や字が逃げていく様を思い浮かべて、こらえきれずに笑いが漏れた。忍び笑いはやがてツボにはまり、くつくつと肩を震わせて笑う。
     言った藍曦臣も袖で口元を隠しながら破顔していた。
     やたら愉快に思えて、しばらく笑う。酒で喉を潤し、それでも止まずに笑い続けた。

    「貴方が変なことを言うから止まらなくなった」
    「ふふ。楽しいね。晩吟も上機嫌だ」
    「貴方のお陰でな。なあ、貴方に出したのは茶のはずじゃなかったか」

     まるで酔っているみたいだぞ。からかえば、貴方に酔っているのかなと、また馬鹿みたいなことを言う。すっかりおかしくなって、またふたりで笑った。
     笑って、笑い転げて。ふと真顔になって字を呼び合い、名を口にし合って。その晩、四阿ではずっとけらけらと楽しげな笑い声が響いていた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ☺💞💞☺💖💒💒💒👏👏😊💒💞☺💖💖👏💖💖💖☺☺☺☺🙏☺💖💞💖💖💖💖💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    takami180

    PROGRESSたぶん長編になる曦澄3
    兄上がおとなしくなりました
     翌朝、日の出からまもなく、江澄は蓮花湖のほとりにいた。
     桟橋には蓮の花托を山積みにした舟が付けている。
    「では、三つばかりいただいていくぞ」
    「それだけでよろしいのですか。てっきり十や二十はお持ちになるかと」
     舟の老爺が笑って花托を三つ差し出す。蓮の実がぎっしりとつまっている。
     江澄は礼を言って、そのまま湖畔を歩いた。
     湖には蓮花が咲き誇り、清新な光に朝露を輝かせる。
     しばらく行った先には涼亭があった。江家離堂の裏に位置する。
    「おはようございます」
     涼亭には藍曦臣がいた。見慣れた校服ではなく、江家で用意した薄青の深衣をまとっている。似合っていいわけではないが、違和感は拭えない。
     江澄は拱手して、椅子についた。
    「さすが早いな、藍家の者は」
    「ええ、いつもの時間には目が覚めました。それは蓮の花托でしょうか」
    「そうだ」
     江澄は無造作に花托を卓子の上に置き、そのひとつを手に取って、藍曦臣へと差し出した。
    「採ったばかりだ」
    「私に?」
    「これなら食べられるだろう」
     給仕した師弟の話では、昨晩、藍曦臣は粥を一杯しか食さず、いくつか用意した菜には一切手をつけなかったという 2183

    takami180

    PROGRESS長編曦澄17
    兄上、頑丈(いったん終わり)
     江澄は目を剥いた。
     視線の先には牀榻に身を起こす、藍曦臣がいた。彼は背中を強打し、一昼夜寝たきりだったのに。
    「何をしている!」
     江澄は鋭い声を飛ばした。ずかずかと房室に入り、傍の小円卓に水差しを置いた。
    「晩吟……」
    「あなたは怪我人なんだぞ、勝手に動くな」
     かくいう江澄もまだ左手を吊ったままだ。負傷した者は他にもいたが、大怪我を負ったのは藍曦臣と江澄だけである。
     魏無羨と藍忘機は、二人を宿の二階から動かさないことを決めた。各世家の総意でもある。
     今も、江澄がただ水を取りに行っただけで、早く戻れと追い立てられた。
    「とりあえず、水を」
     藍曦臣の手が江澄の腕をつかんだ。なにごとかと振り返ると、藍曦臣は涙を浮かべていた。
    「ど、どうした」
    「怪我はありませんでしたか」
    「見ての通りだ。もう左腕も痛みはない」
     江澄は呆れた。どう見ても藍曦臣のほうがひどい怪我だというのに、真っ先に尋ねることがそれか。
    「よかった、あなたをお守りできて」
     藍曦臣は目を細めた。その拍子に目尻から涙が流れ落ちる。
     江澄は眉間にしわを寄せた。
    「おかげさまで、俺は無事だったが。しかし、あなたがそ 1337