Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    miNa1423

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 30

    miNa1423

    ☆quiet follow

    オメガバース アオオモ2話目
    設定とかふわふわで適当です。
    アルファ アオキさんとオメガ オモダカさんがくっつくまでのお話。

    オメガバ アオオモ2「あれ?トップ、どうしはったん?」
    廊下で頭を抱えて突っ立っていたオモダカを心配してチリが駆け寄ろうとする。
    「っ!!」
    後数歩で手が届く距離に近づいたとき、チリの表情が変わる。口を押さえ、呼吸を乱す様子に隣を歩いていたハッサクも状況を察した。
    「チリ、どうしました?」
    「トップ、自室に戻って薬を飲んで下さい!!」
    うろたえるチリに気づき近づこうとしたオモダカを遮ってハッサクが大声を上げる。よく響くその声に、自分のすべきことを思い直してその場を離れた。
    「チリ、抑制剤は持っていますか」
    「・・・トップが、トップが・・・」
    呆然とオモダカの背中を見つめるチリの肩をつかむ。
    「チリ!抑制剤を飲みなさい、無ければ小生のものをお渡しします」
    「は、はい、自分の飲むんで、ええです」
    我に返ったチリが震える手でピルケースを取りだし、錠剤を飲み込む姿を確認して、ハッサクはようやく安堵のため息をついた。



    「落ち着きましたか?」
    「すんません、対応できなくて」
    肩を落とすチリに、ハッサクはハーブティーを差し出す。落ち着かせる効能のあるそれはチリにはありがたいものだった。
    「やはり、ショックでしたか?トップがオメガであることに」
    「そうやな、あの人は絶対的な強さを持っている人だと信じきっとったもんで。昔はアルファだからってだけでちやほやされとったどうしようもない考えだったチリちゃんが心底、この人について行きたいって思える人やったから、どうしても」
    「・・・そうですか」
    「でも、ちょっと匂い嗅いだだけで魅了されてしもうて、やっぱ、トップなんやな。とも思いました。アルファだろうがオメガだろうが関係なく、うちらのトップは強いし、綺麗な人や」
    「それなら良かった」
    ハッサクもハーブティーを口に含むと表情を和らげた。
    「小生も、トップのヒートにあてられたのは初めてです」
    「え!そうなん?!」
    驚くチリに、ハッサクは深く頷いた。
    「小生が四天王として任命されたときにトップ本人から話をされたのです。運命の番がいた、と」
    「・・・いた?」
    「ええ、番のいるオメガは他の人を惑わす事はできません。ですので、」
    「番契約がなくなった?」
    「もしくはなくなりつつある、だから、他の人を魅了するようなフェロモンがでてしまっているのではないでしょうか」
    上司のプライベートまで詮索できない以上、できることは何もない。しばらく無言でお茶を飲んでいたが、ふとチリが顔を上げた。
    「アオキさんも知っとたん?あの人もアルファなんやろ?」
    カリスマ性や指導者としての力はオモダカには及ばないが、アオキも優秀な人物だ。やる気に関しては非常に難ありではあるが。この場にいない人物は、飄々とうまく逃げ切れているようにも見える。
    「さぁ、小生は分かりかねますが、アオキはトップとは常に距離を置いているので、知っているのかもしれません。もちろん、仕事を振られるのが嫌で避けているのかもしれませんが」
    ははっとチリは乾いた笑いを浮かべた、
    「それは、どっちもやな」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏💖❤💖❤❤💖❤💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    TokageIppai

    DONEカブユウというかカブ←←←ユウなバレンタイン小話。つきあってない。
    男女カプはじめて書いた……お口に合えばどうぞよろしくお願いいたします。
    ※ユウリちゃんの言動がキモオタのそれです
    カブさんにバレンタインチョコを渡しに行くユウリちゃんの話 バレンタイン。それは冬の終わり、大切な人にチョコレートを贈るイベントである。もとはカントーだかどこかで始まった風習らしいが、ここガラルでも徐々に──主に若者達の間で──浸透してきている。私もマリィと一緒にチョコを作って、ホップとビートにプレゼントした。ホップは勉強の合間に食べるぞ! とすごく喜んでくれたし、ビートも彼らしい憎まれ口を叩きながらもちゃんと受け取ってくれた。ジムチャレンジが終わってそれぞれの道に進んだあとも、こうして彼らとの付き合いが続いているのは本当に嬉しい。
     ところで私にはもう一人、チョコレートを渡したい相手がいる。エンジンシティのジムリーダー、カブさんだ。
     カブさんへの気持ちが恋なのか、と聞かれると、正直よく分からない。そういう関係になるにはあまりにも生きてきた時間の長さが違いすぎるし、想像しようとしてもうまくできないのだ。そもそもこんな子どもに言い寄られて本気にするほど、常識にとらわれていないタイプの人だとも思えない。そういうところも含めて好きなのだ。
    4661

    miNa1423

    CAN’T MAKEカブユウ前提で、ユウリさんが振られる話。過去に書いた話を加筆修正したもの。
    この後、カブさんからはっきり別れようと言われボロボロになるユウリさんまで書いたものの、どうやっても修復できず、保留行き。
    フラれ話「ガラルにはいないかもしれないけど、世界には君より強い人がいるかもしれないね」
    ちょっとした雑談だった。
    彼の故郷ホウエンのポケモンから話が広がっただけ。
    その話をしてから、何となく頭に残っていた。

    私よりも強いトレーナーがどこかにいると、

    ダンデさんを打ち破り、私自身もダンデさんと同じように長期間チャンピオンの座に立っている。もちろん、悔しい思いをしたこともあるし、完全に力を出し切ったバトルができたかと言えば違う。まだまだ改善の余地はあるのは私自身がわかっている。
    それでも、私はチャンピオンの座に立っているということは、
    私が負けることはない、と私に思わせていた。

    きっと、それがおごりだったのだろう。


    ワイルドエリアの奥、人が来ないような場所に自分以外の存在をみることになるとは思わなかった。その人は、赤い帽子にラフな格好をした、私よりも少し年上な男の人だった。黒い髪にすっとした顔立ちがなぜだか彼を思い越してしまう。
    2575