お蔵入り
Hana_Sakuhin_
MOURNING蘭みつ。お蔵入り作品。これまたキリは良いですが未完結です、ご注意を!「あ〜、兄ちゃんカッコつけだかんな」
現実は厳しい。三ツ谷は求人掲載誌を見ながら、ひとり唸っていた。高校生でも可能なアルバイトはどれも最低賃金ギリギリで、これでは高校を卒業するまでに目標金額は貯まりそうにない。
真夏の太陽に晒されたうなじから、汗が伝い落ちる。その間にも、ぐるぐると脳内を数字が回っていく。あれやこれやと考え出したらキリがない。三ツ谷自身の専門学校に関する諸々の費用はもちろん、妹ルナとマナの学費、さらには少しでも家にお金を入れて母親を楽させたい気持ちもある。
とにもかくにも、三ツ谷には今お金が必要だった。
パッポー、パッポー。目の前の信号が青になり、人並みが縦横無尽に泳いでいく。周りよりワンテンポ遅れて歩き出した三ツ谷は、しかし交差点の真ん中で足を止めた。目の前に広がる光景はまるでモーセの海割り、ならぬ灰谷蘭の人割り。
2620真夏の太陽に晒されたうなじから、汗が伝い落ちる。その間にも、ぐるぐると脳内を数字が回っていく。あれやこれやと考え出したらキリがない。三ツ谷自身の専門学校に関する諸々の費用はもちろん、妹ルナとマナの学費、さらには少しでも家にお金を入れて母親を楽させたい気持ちもある。
とにもかくにも、三ツ谷には今お金が必要だった。
パッポー、パッポー。目の前の信号が青になり、人並みが縦横無尽に泳いでいく。周りよりワンテンポ遅れて歩き出した三ツ谷は、しかし交差点の真ん中で足を止めた。目の前に広がる光景はまるでモーセの海割り、ならぬ灰谷蘭の人割り。
HakurenTask
MOURNINGもしかしたらお蔵入りにするかもしれん1842でカントボーイ学校が終わって声をかけてきたツレには適当なことを言ってごまかして家への帰り路を急ぐ。途中コンビニの前を通り過ぎようとしてあいつが前に気に入っていた飲み物とお菓子を買ってもう一度走り出す。夕方よりも少し早い時間。俺みたいに学校帰りなんだろう、学生服を着ているやつらを何人も追い越していく。家にたどり着いてガラス戸に手をかければがちゃん、と音がして鍵がかかっていることに気づく。母さんもパートに出てるんだろう。玄関のすぐわきにある植木鉢の下から鍵を引っ張り出して鍵穴に刺す。玄関には兄弟揃いのローファーが一足。弟みたいにかかとを踏んでるわけでもない。ものを大事にあいつらしいなって思う。居間に買ってきたものが入ってるビニールを投げて子供部屋への階段を上がる。カバンを勉強机のとこに置いて制服をハンガーにかける。もう週末だからシャツはクリーニングに出すために部屋の端に置いておいて、部屋着のパーカーとスウェットを身に着け階段を下りた。兄弟6人に両親二人何営う大家族だから、家の中には常に人の気配がある。それなのに今は家の中はしんと静まり返っている。だって、家の中にいるのは俺とあと一人。居間に置きっぱなしだったビニールを拾い上げてさらに奥の客間に足を進める。襖を開ければ部屋の中央に敷かれた一人用の布団の中、俺の足音に気づいていたらしい兄弟が体を起こして待ち受けていた。
3378まあさ
DONE皇帝ナナ+ORジェレ+VVの26話--
幻の26話をベースにすれば、今までお蔵入りしてきた妄想を再編成して表に出せるかもしれない。それくらい材料が美味しすぎる。ジェレで見たい/描きたい事はここに集約できる。
問題は皇帝ナナリー本体をゲーム上で未所持ってこと。これ以上踏み込むなら入手は義務か。(入手した)→入手後に読んでも大きな齟齬が無いので上手いこと曖昧に描いたもんだなぁと自分で感心している。 4
マヤんぽ
MOURNINGこれはボツと思いお蔵入りしていた昨年の作品です。珍しく全年齢ですが、砂糖の上にメープルシロップとハチミツをかけたような、くどい落書きです。スルーでいいです(笑)落書き「お前らほんと仲良くなんねぇな」
同じようなことをいろいろな人間に言われる。
しかし。
「もっとこっち来なよ」
ん、とひとつ返事をして、横から縋り付いていた手を離し、座るその膝の上に乗る姿勢になる。正面から首に両手を回して抱きつき、頬を擦り寄せた。
多幸感に包まれる。それは奴も同じようで、擦り寄せた頬を離すと引き寄せてきて唇が重なった。
人にはとても見せられない姿。
仲良くならない、なんて偽りの姿だ。逆なのだ。あまりにも愛し合いすぎて危うすぎる。それが今の俺達の姿だ。外で少しでも触れ合えばこの距離になってしまいそうで、わざと憎まれ口を叩き合い意図的に距離を取る。誰にも気取られなくない。俺たちの関係に誰も立ち入らせたくない。
528同じようなことをいろいろな人間に言われる。
しかし。
「もっとこっち来なよ」
ん、とひとつ返事をして、横から縋り付いていた手を離し、座るその膝の上に乗る姿勢になる。正面から首に両手を回して抱きつき、頬を擦り寄せた。
多幸感に包まれる。それは奴も同じようで、擦り寄せた頬を離すと引き寄せてきて唇が重なった。
人にはとても見せられない姿。
仲良くならない、なんて偽りの姿だ。逆なのだ。あまりにも愛し合いすぎて危うすぎる。それが今の俺達の姿だ。外で少しでも触れ合えばこの距離になってしまいそうで、わざと憎まれ口を叩き合い意図的に距離を取る。誰にも気取られなくない。俺たちの関係に誰も立ち入らせたくない。
perori000bmb
MAIKING越境もバディオラも何もかもまだの時に描いてた未完成ネームです。めちゃめちゃストーリー序盤のアロルクアロ(このままお蔵入りよりもとりあえずUPしとこうと思って…) 7holic_comic
MOURNING社会人パロです。長義くんと国広くんはメーカーのシステム部に所属しています。長義くん…本社から出向している社員
国広くん…支社採用の社員
清麿さん…本社での長義くんの同僚
長義くんは国広くんより二年先輩やけど、システム部に配属されたのは同時なので「同僚」のような関係で仲良しなのです。
ここまで書いて、「前もやったな」と、思ったのでお蔵入り。
国広は長義の何なんだ(南泉談)
長義の同僚「――えっ。清麿が来てるのか」
「何。誰」
もうすぐ終業というタイミングで、長義が自身のスマホを見て珍しく声をあげた。そしてお約束の「寝そべる姿勢」から身を起こして、スマホの画面に向かって親指を動かす。
誰って? きよまろ? 知り合い?
「うん。同期なんだけど、出張でこっちに来てるから寄るって、……もう、いつも急なんだから……」
「へえ……。長義の同期……。なんでわざわざ連絡を?」
「だから、出張でこっちに来たんだって」
「飯食いに行くのか?」
「そうだねえ……。せっかくだし、行けたらいいかな……」
「なんで? そいつ、長義に何の話があるんだ?」
「さあ……? 行けばわかるんじゃない?」
「おかしいだろそんな急にあんたに話があるとか!」
751「何。誰」
もうすぐ終業というタイミングで、長義が自身のスマホを見て珍しく声をあげた。そしてお約束の「寝そべる姿勢」から身を起こして、スマホの画面に向かって親指を動かす。
誰って? きよまろ? 知り合い?
「うん。同期なんだけど、出張でこっちに来てるから寄るって、……もう、いつも急なんだから……」
「へえ……。長義の同期……。なんでわざわざ連絡を?」
「だから、出張でこっちに来たんだって」
「飯食いに行くのか?」
「そうだねえ……。せっかくだし、行けたらいいかな……」
「なんで? そいつ、長義に何の話があるんだ?」
「さあ……? 行けばわかるんじゃない?」
「おかしいだろそんな急にあんたに話があるとか!」
neko_in_okuti
DONE1031年9月、10月前に描いてお蔵入りしたネームに手を加えました。
免千君はずっと鵬ちゃんを応援してくれるし雨子ちゃんは決して鵬ちゃんを責めません。
多分とりちゃんは、家族になりたかったんだろうなって…1ヶ月で家族に打ち解けてきたと思ったら、自分が自分を家族じゃないものみたいに感じてしまい、みんなと距離を感じてしまったんだろうな~って。最後は当主がどう対応するか未知数だったので空白です。 6
minamikantwst07
DONE(男装女監督生)#twst_NL #twstプラス
クル監♀/⚗️🌸
🌸の居残り補習に従事する⚗️先生の1ページ漫画+α。
去年の秋頃に1度お蔵入りしたのを少々手直しして上げてみました!
()唐突にに躾されたくなるんすよね…😌
先生との難しい立ち位置の恋って美味しいなって( ˆpˆ ) 3
夢置き場
MOURNINGRKRN夢忍i術i学i園iド修i羅i場!?事i件のi段前編 突然のライiバル出現?のi段
後編 一を聞かずに百を創るのi段
※なんでも許せる人向け
雰囲気で脳死で読みましょう
逆ハー気味
キャラを守ろうとしたらキャラ崩壊した
書いてるうちに収集がつかなくなりお蔵入りさせようかと思いましたがせっかく中々ないぐらい長くなったので公開しました…😂よければ 14
ろくどう
MOURNING本日はリスペクトしている某像たちのおたんじょうびだそうなので、未完成ながら集合させたやつとラフ状態と使わずにお蔵入りになった昔の立ち絵ラフ供養
いつぞやのエイプリルフールに描いた真・ぎじんかを添えて 8
dnd(ダンデ)
MOURNING(※)鬼滅本誌200話を読んだ後に虚無になりながら描いて「無理・・・・」ってずっとお蔵入りさせてたやつです 泣⚠️画像をスクショして転載(再投稿)することは止めて下さい/Don't repost.
れん。
MOURNINGコロナ禍でイベントへ行けず、お蔵入りになった創作審神者本のワンカット。出てきたので再掲。設定メモだけは大量に残っているけど…。気に入ってはいるし、いつか日の目を見せてあげたいが…うーん…いつになるやら…
きりさご
DOODLE一昨年描いたけいきちゃん(https://poipiku.com/186737/1256257.html)のお友達。昨年、「今年もポイピククリスマスあるかな~!?」ってうきうきでラフ描いてたけどそんなもの無かったためお蔵入りしたものを、大幅に加筆修正して遊びました。ああ楽しい。
nuu__twst
MOURNINGpixivで連載してたフロリド再録本「Devlilshness Boy」の書き下ろし、「“My”Sweetness boy」のフロ視点ver.です。原稿やってるとき結局お蔵入りしたやつなんだけど、データ探してたら出てきたので…気が向いたら書きたい“Your”Sweetness boy 視界の隅で黙って光ったスマホを手に取る。他ならぬ金魚ちゃんの部屋で無粋な音を鳴らしたくないがために、オレはスマホをサイレントモードに設定していた。もし画面を伏せっていれば通知に気づくことはなかっただろう。
スマホに表示されていたのは、アズールからのメッセージ通知。
【今月にあるモストロ・ラウンジの外部解放日、オープンラストで出勤お願いします】
差出人はともかく、内容を見たオレはうえぇ、と変な声を出しそうになって、結局すんでのところで堪えた。しつこいようだけど、ここは金魚ちゃんの部屋だし。
【先日の件、忘れていませんよね】
まだ既読も付けてねえのに、ダメ押しみたいなメッセージが追加で届く。
そう、少し前に金魚ちゃんとパンケーキを食べに行くために急遽休みをもぎ取った対価がこれだった。あれからは本当に色々あって、期間が空いたのもありすっかり忘れていたところだった。終わり良ければすべて良し、って言うじゃん。
2423スマホに表示されていたのは、アズールからのメッセージ通知。
【今月にあるモストロ・ラウンジの外部解放日、オープンラストで出勤お願いします】
差出人はともかく、内容を見たオレはうえぇ、と変な声を出しそうになって、結局すんでのところで堪えた。しつこいようだけど、ここは金魚ちゃんの部屋だし。
【先日の件、忘れていませんよね】
まだ既読も付けてねえのに、ダメ押しみたいなメッセージが追加で届く。
そう、少し前に金魚ちゃんとパンケーキを食べに行くために急遽休みをもぎ取った対価がこれだった。あれからは本当に色々あって、期間が空いたのもありすっかり忘れていたところだった。終わり良ければすべて良し、って言うじゃん。