ぱっち
mocha_pl_FF14
MOURNING話として纏まりきらなかった乱文FF14でラハ光♀(自機)……になる前
パッチ2.1古代の民の迷宮攻略後のイメージ
種族・ジョブ描写あります(ララフェル/学者)
守り守られ「敵襲! 敵襲ぅぅっ!!」
ガッシャアァアン、と窓ガラスが割れるよりも何倍も大きな音が何度も、古代の民の迷宮で見つかった大部屋の奥から響き渡る。
咄嗟に振り向いた先には、先程まで瓶詰めのようになっていた(培養器というらしい)モンスターがガラス片を撒き散らしながら次々飛び出してきていた。獣人を模したものも妖異らしき姿も混じった軍勢が詰め掛け、あちこちから悲鳴が上がる。
「誰か操作したか!?」
「いや、まだ触ってすら……!!」
「いいから逃げろッ! 突っ走れ!!」
叫びながら部屋の入口へ調査員達が雪崩れ込む一方で、同行していた冒険者達は雄叫びを上げながら流れに逆らい奥へと駆けていく。熟練の剣術士が誰よりも大きな声で敵を引きつけたのを皮切りに、次々とモンスターに斬りかかった。その後ろからは雷が、風が、矢が雨霰のように降り注ぐ。
2483ガッシャアァアン、と窓ガラスが割れるよりも何倍も大きな音が何度も、古代の民の迷宮で見つかった大部屋の奥から響き渡る。
咄嗟に振り向いた先には、先程まで瓶詰めのようになっていた(培養器というらしい)モンスターがガラス片を撒き散らしながら次々飛び出してきていた。獣人を模したものも妖異らしき姿も混じった軍勢が詰め掛け、あちこちから悲鳴が上がる。
「誰か操作したか!?」
「いや、まだ触ってすら……!!」
「いいから逃げろッ! 突っ走れ!!」
叫びながら部屋の入口へ調査員達が雪崩れ込む一方で、同行していた冒険者達は雄叫びを上げながら流れに逆らい奥へと駆けていく。熟練の剣術士が誰よりも大きな声で敵を引きつけたのを皮切りに、次々とモンスターに斬りかかった。その後ろからは雷が、風が、矢が雨霰のように降り注ぐ。
mocha_pl_FF14
DONEFF14でラハ光♀(自機)未満のじゃれてる二人パッチ2.1古代の民の迷宮攻略後のイメージ
種族・ジョブ描写あります(ララフェル/学者)
手を取り合った始まりの日 妖霧で霞んでいたクリスタルタワーの光がぼんやりと目立つことにグ・ラハ・ティアが気付いたのは、本国の委員会への報告書に一区切りがついたころだった。霧といっても濡れることが無いからと、風の心地よい外で作業しているうちにいつの間にか肌寒くなっていた。いつの間にやら日が落ちていたのかと、深く考えるでもなく空を見上げる。
相変わらず陰鬱な雰囲気だな、と思う。暗くなる代わりに妖霧の薄明りとクリスタルタワーの煌めきが夜を照らしているのだが、それが一層荒地の虚しさを色濃く映し出しているのだろうか。
疲れからか滲むしみたれた思考を振り払うように頭を振り、大きく伸びをした。周りを見れば今日は保存の利くナイツブレッド(ライ麦パン)にピー(豆の)スープを付け合わせただけの簡素な食事が配られている。
4939相変わらず陰鬱な雰囲気だな、と思う。暗くなる代わりに妖霧の薄明りとクリスタルタワーの煌めきが夜を照らしているのだが、それが一層荒地の虚しさを色濃く映し出しているのだろうか。
疲れからか滲むしみたれた思考を振り払うように頭を振り、大きく伸びをした。周りを見れば今日は保存の利くナイツブレッド(ライ麦パン)にピー(豆の)スープを付け合わせただけの簡素な食事が配られている。
mayumi_toraten
TRAININGアイパッチかぁ、傷も忘れそうになる。描いてるうちにカリブの海賊に路線が反れそうで怖い…①iPhone②線画③スキャン文書④スキャン写真 後で加工してはいるけれど、①が原画の色に近い。 4
成の落書き部屋
DOODLE最近夢で見た双葉の内容、またちょっとおもろーだったのでまとめました!ほぼ一発描きなので雑すぎてわけわからなかったらすみません笑
⚠️夢なので何故かパッチカフェにエレベーターがあります!
⚠️阿弥陀丸、タリムさん、ハオしゃま、葉くんが出ますが、もれなくキャラ崩壊です!夢の中なので! 4
みなせ由良
PASTクリイベの巌窟さんがルルハワ代表みたいなツラして真冬に水着霊衣でドヤドヤしながら指パッチンしてターキー召喚する役どころだったのが面白過ぎた記念(何度も言うけどお前本当に推しなの???何気にテンション高い巌窟さん描いたの初めてかも知れないよ(しろめ
キユ☔️🐹
MOURNING多分最古の真琴絵で2015年5月ごろのやつ 年々私の描く真琴、目がでかくなってる…んだけど公式絵どっちかっていうとぱっちり目だよなぁ 私が真琴を君付けで呼んでるの新鮮…… 4fmfm1106
DOODLE普段使わないペンで深夜らくがき〜おめめぱっちり猪子ちゃんでした🐗🎀(2枚目はキラキラ増し増し)
こんなんばっか描いてますが1番好きなおやぷんはご飯食べるときに猪頭を頭に乗っけてるおやぷんです。かわいい。 2
key_kn
DOODLEよく寝る赤司くんも可愛いよね。夜9時に即寝、朝5時でぱっちりお目覚め。もしくは時々休み時間に誰も知らない場所で寝ているような猫みたいな赤司くんの猫みたいな赤司くんを見つけたい
日向ぼっこ赤司くん赤司征十郎はいつも忙しい。部活、生徒会に留まらず学級委員やら体育祭文化祭の実行委員にも頼りにされてるし、教師からの覚えもよく話に呼ばれたりもしているらしい。用があって探しても、休み時間中に見つけるのは難しいとの評判だ。勿論それは嘘じゃない。だけど、とある時にオレは知ってしまった。
「今日はここかよ」
陽当たりの良い位置にある保健室、の窓から少し離れた花壇の裏。校庭からは花壇の日除けの陰になって見えない位置だ。煩い声も遠く穏やかだ。
ハンカチを敷いて座り、赤司はスヤスヤと寝ていた。そっと近づくと一度目を覚ましたが、オレだと認識するとまた息を深くした。
277「今日はここかよ」
陽当たりの良い位置にある保健室、の窓から少し離れた花壇の裏。校庭からは花壇の日除けの陰になって見えない位置だ。煩い声も遠く穏やかだ。
ハンカチを敷いて座り、赤司はスヤスヤと寝ていた。そっと近づくと一度目を覚ましたが、オレだと認識するとまた息を深くした。
茜空@お絵描き修行中
DOODLE久しぶりにスーツ男子(と言っていいのかこれは。影を塗る作業が地味にめんどくて、影つけるの向いてないのかもしれません。相変わらず光源考えてないし。
クラさんは、目をばっちり切れ長に描いてたんですけど、リメイクプレイしたら意外とアーモンド型のぱっちりお目々だった。
しかし字書きで書いてるクラさんは死ぬほど無愛想なのに、イラストだと可愛さマシマシテイストになってしまう。不思議。接客して。
限界視力検査
TRAININGやっと描けたヒカル〜!やっぱり髪が難しかった、、アニメ寄りになった。中2〜中3ぐらい。ぱっちりしてるけどキリッとした目とか、なんとなく自信ありげなこんな口元とか、子供らしいけど物怖じしない態度とか、、彼がプロ棋士から一目置かれる理由がわかる。なんかただ者ではないよね
90s後半〜00s前半のやんちゃキッズが着てるダボっとしたパーカーとかTシャツの重ね着とか超好きだからいろいろ着せたい🥰🥰
こなみ
INFO2021/7/11(日)TWINKLE MIRAGE 16にて頒布予定
『星はめぐってかなたまで』
・パッチ5.3までのネタバレ有
・A5/26p(表紙込み30p)
・ラハ光♀+公光♀
・Web掲載作品「戦化粧の話」
5.3まで完走していたら読んでもきっと大丈夫な内容です。
1冊目を読んでたら「ふ~ん」ってわかるかもしれない雰囲気漫画があります。(特に読んでなくても「ふ~ん」で通せます) 5
yuki_shiroi_
TRAININGすぱっち優くんのビジュアル公開の時のインライらくがきとギャラクシー賞授賞式のおでこみせaksくん。かっ……こよかった……この黒沢みある髪型…
この髪型って描くのすごくむずかしい…かたち取りにくくて… 2
まぐみ
MOURNINGいほマシュくん実装祝い絵のボツった方の線画です。もったいないので供養…要するに指ぱっちんが描きたかったんだけど、指ハートにしか見えない…🤌💔でボツになりました…(理由ひどい)
結局生かした方の線画描いてるときに、指ぱっちんは人差し指じゃなくて中指でするんだ!って当たり前のことに気づいて解決したよ😌 2