ダート
yukuyuku
DOODLE最近の落書きです。まぁ、下手なのは気にしないでください。精進出来たらいいなぁ…取り敢えずあげとけな精神ですからあまり期待はしないでくださいね。ヘッドホンとメガネはかわいいと、そう思うんです主は。最近無気力すぎて何をする気にも慣れないので、ヘッダーとアイコンは無気力な感じが出せていればいいかなぁと。 3ひらみ
DOODLE戦績(一部):ジャパンダートダービー、南部杯(連覇)、JBCクラシック、JBCレディスCL、東京大賞典(連覇)、かしわ記念(四連覇)、フェブラリーS等同期:ヴァーミリアン、カネヒキリ
40戦30勝(うちGⅠ24勝)
mmikumo
DONE🍞🚅、🌸🌳親子です。ssに頂いた素敵水族館の絵を拝見して書きました。華道家と裏稼業の二つの顔を持つエルダーと、木村親子。0923追加、完了しました。朝、の前日のお出かけです家族旅行 白くけぶる霧雨が、落葉を濡らす。湖東三山の秋は早くも終わりを匂わすかのように、古い石畳の上は一面の赤い紅葉に覆われていた。
坂の上から遠く響く鐘の音。この道の上の寺に花を活けに行ってきた帰りだ。昔馴染みの住職には、今もなにかと世話になる。
キムラシゲルはうっそうとした秋の山道を一人下っていた。
暗いグレーのジャケットに紺鼠のマフラー、その上に羽織ったコートが雨に濡れて色を濃くしている。
シゲルはうつむき、帽子を目深に被るとゆっくりと足を止めた。
愛用の杖をからだの前で両手でにぎり、静かに呟いた。
「私に用があるのだろう。待ってやっているうちに出てくるといい」
ザッ…と森が揺れ、鋭い鳥の声が響く。バサバサと飛び立つ羽音。シゲルの言葉に応えるように一陣の風が吹く。赤い雨のように舞い落ちる紅葉…その向こうでシゲルがカッと目を見開いた。
7452坂の上から遠く響く鐘の音。この道の上の寺に花を活けに行ってきた帰りだ。昔馴染みの住職には、今もなにかと世話になる。
キムラシゲルはうっそうとした秋の山道を一人下っていた。
暗いグレーのジャケットに紺鼠のマフラー、その上に羽織ったコートが雨に濡れて色を濃くしている。
シゲルはうつむき、帽子を目深に被るとゆっくりと足を止めた。
愛用の杖をからだの前で両手でにぎり、静かに呟いた。
「私に用があるのだろう。待ってやっているうちに出てくるといい」
ザッ…と森が揺れ、鋭い鳥の声が響く。バサバサと飛び立つ羽音。シゲルの言葉に応えるように一陣の風が吹く。赤い雨のように舞い落ちる紅葉…その向こうでシゲルがカッと目を見開いた。
mizuki170120
MOURNINGアニポケのアローラ編、めちゃくちゃ大好きになりました。
みんなもう、ホント家族!!!
フューチャーヒーローーー!!
-夢を声に出すことの大切さは
キミが教えてくれたんだ-
という主題歌の歌詞が全てを物語っているのかな、と思います。
カラーにしたかったけど難しいので供養!
OPから遠慮なく腹チラをしてくるstsにビックリした思いを込めて。ブイブイっ! 2
noupura
PROGRESS9月の村来本の進捗報告とサンプルのようなもの。サンプルは全体の9割です。この後はハッピーになって終わります。
全年齢全部捏造
なぜか村上がボーダーと焼き菓子屋を二足の草鞋してる話
さよならフェルンヴェー1.イチゴのクラフティ
春が来て夏が過ぎて秋を経て冬を迎える。
一生がその繰り返しだ。人も動物も植物も、何度も季節を繰り返していく。
大学を卒業してボーダーの仕事にも余裕ができた村上は、任務の傍ら鈴鳴のはずれにある小さな古民家で焼き菓子屋を営んでいる。一階が作業場と売り場を兼ねていて、二階が居住スペースになっている一軒家は来馬が“持て余している“と言って貸し与えてくれたものだ。道具一式が揃えられた調理場に村上は恐縮しきりだったが、与えられた環境を無駄にしないためにも村上はボーダーと店の経営の二足の草鞋に懸命に励んだ。
そして現在、村上によって丁寧に作られた焼き菓子たちは地元の人々に愛され、今日も慎ましやかに甘い香りを届けている。
29274春が来て夏が過ぎて秋を経て冬を迎える。
一生がその繰り返しだ。人も動物も植物も、何度も季節を繰り返していく。
大学を卒業してボーダーの仕事にも余裕ができた村上は、任務の傍ら鈴鳴のはずれにある小さな古民家で焼き菓子屋を営んでいる。一階が作業場と売り場を兼ねていて、二階が居住スペースになっている一軒家は来馬が“持て余している“と言って貸し与えてくれたものだ。道具一式が揃えられた調理場に村上は恐縮しきりだったが、与えられた環境を無駄にしないためにも村上はボーダーと店の経営の二足の草鞋に懸命に励んだ。
そして現在、村上によって丁寧に作られた焼き菓子たちは地元の人々に愛され、今日も慎ましやかに甘い香りを届けている。
D373motion
PROGRESS【高銀♀原稿】表紙案決まりました~!
そして下書きも全部一段落しました~~~!
ヤッターーーー!!
ここまできたぞーーーー!!
Hoooooooo~~↑↑↑↑
あとはちょっと気になっているアクリルキーホルダーとかアクリルスタンドも用意しようかなぁと。
無配分も頑張って用意しますね! 4
brickhead
PAST漫画まとめ 露骨ではないですがCPあり(シュローダーとルーシー、ペパーミントパティとマーシー、ライナスとチャーリー・ブラウン、ピッグペンとフリーダ、ファーロンとWWⅡ) 44noupura
PROGRESS9月の新刊の進捗報告②未来軸、ボーダーと焼き菓子屋の二足の草鞋する村上の話
※村来
みかどみかんのコンポートみかどみかんのコンポート
いつもと変わらない甘い匂い。
村上の営む焼き菓子屋は、今日も地元の人々に愛されている。
品数は多くはないが、何を食べても美味しいとの評判を受け、わざわざ遠くからやってくる客もいた。あくまで前線を退いた村上が任務や仕事の合間に一人で製作から販売まで行う店であるため、どうしても不定期の営業になってしまう。にも関わらず日々菓子を求めてやってくる客に、村上は頭が上がらなかった。
本日のメニューはスコーン、キャロットケーキ、みかんケーキ、クッキーの4種類。そして瓶詰めにしたみかんのコンポート。
村上の店は、なるべく地元で取れる四季折々の野菜や果物を使った菓子作りを心がけている。春になれば苺、夏になれば桃、秋はいちじく冬は南瓜。市場に出かけておすすめされたものをそのまま買って焼き菓子に混ぜたり、ジャムやコンポートに加工して販売することもある。
4746いつもと変わらない甘い匂い。
村上の営む焼き菓子屋は、今日も地元の人々に愛されている。
品数は多くはないが、何を食べても美味しいとの評判を受け、わざわざ遠くからやってくる客もいた。あくまで前線を退いた村上が任務や仕事の合間に一人で製作から販売まで行う店であるため、どうしても不定期の営業になってしまう。にも関わらず日々菓子を求めてやってくる客に、村上は頭が上がらなかった。
本日のメニューはスコーン、キャロットケーキ、みかんケーキ、クッキーの4種類。そして瓶詰めにしたみかんのコンポート。
村上の店は、なるべく地元で取れる四季折々の野菜や果物を使った菓子作りを心がけている。春になれば苺、夏になれば桃、秋はいちじく冬は南瓜。市場に出かけておすすめされたものをそのまま買って焼き菓子に混ぜたり、ジャムやコンポートに加工して販売することもある。
シチュー
DOODLE不動くんをはじめとする小笠原組ってもんもんとかで主張はしてるけどイマイチグループかどうかはぼやっとしてますよねーこのあいだ別件で北九州についてチラっとしらべてたらあそこ壇ノ浦のあるところだったんですね
あっだから花丸では不動くんと小烏丸さん同じ回ででてたんだーとスッキリしましてー 勘違いかもですがー
まあそれはそれとして不動くんと後藤くんと小烏丸さんのわんぱく待ってます
ともらす@お仕事募集中
INFOテーマはイースターエッグです🐇💫🐣メンバーに協力を仰いでウサギの種類を決めてもらい、ウサ耳に反映しております☺
メンバーごとに少しずつ衣装に違いがあったり、足が可愛く描けたり、お気に入りの作品です😳✨
【モデル】
☻とも☻(@TMP_echi )
ぽいど(@ruka3ppoido)
文庫むすび(@MSB_TMP )
あろはろ(@aroharodesu )
【担当】
ラフ、線画、彩色、仕上げ
【作業時間】8時間16分
【使用ソフト】ibisPaint
【公開日】2022年4月
Phoenix Temps事務所の4月ヘッダーとして公開したイラストです。 2
wtiaiiaio
DONE購買の話その6。王子・当真・水上のパン屋紀行。和気あいあいな3人。宿題に取り組む当真に奇跡が起きる──? またまたしんみり。ボーダーと弁当と家族関係・水上の過去などやっぱり捏造多数。王子→当真の呼び方も捏造しています。次回は3-Cに謝罪する水上と漆間関係を書く予定です。よろしくお願いします~。
六月のパン食い競争 その6店の名は「獲物がかからないなら、こちらから狩りに行こうじゃないか」
放課後、王子の発案で購買運営元のパン屋へおもむくことになった。学校で春巻きパンが買えないなら店まで行って買えばいい。そういうことである。
宿題を教わりたいという当真を昇降口で拾い、自転車をこぐこと20分。飲食店街から続く道を一本曲がった先に、その店はある。
点在するアイボリーの家々に混じってたたずむ、薄茶色の二階建て。店舗兼住宅と思われるそれは、どちらかといえば一般住宅に似たデザインだ。入り口横には『焼きたて』ののぼり旗が立っており、手前の小さなブラックボードにはパンとコーヒーの絵が描いてある。
それにしても、商売をするにはいささか主張が乏しいのではないか。要は地味、それが商いの町で育った水上の感想だった。だが、周囲の建物と調和した淡いレンガの壁を見つめていると、昼に見た女性店員のおだやかな笑顔を思い出す。これはこれであの人らしい店やなと、水上は考え直した。
8114放課後、王子の発案で購買運営元のパン屋へおもむくことになった。学校で春巻きパンが買えないなら店まで行って買えばいい。そういうことである。
宿題を教わりたいという当真を昇降口で拾い、自転車をこぐこと20分。飲食店街から続く道を一本曲がった先に、その店はある。
点在するアイボリーの家々に混じってたたずむ、薄茶色の二階建て。店舗兼住宅と思われるそれは、どちらかといえば一般住宅に似たデザインだ。入り口横には『焼きたて』ののぼり旗が立っており、手前の小さなブラックボードにはパンとコーヒーの絵が描いてある。
それにしても、商売をするにはいささか主張が乏しいのではないか。要は地味、それが商いの町で育った水上の感想だった。だが、周囲の建物と調和した淡いレンガの壁を見つめていると、昼に見た女性店員のおだやかな笑顔を思い出す。これはこれであの人らしい店やなと、水上は考え直した。
ahotamanZ
DONE雨想版一週間ドロライ 第十二回お題「キスシーン」お借りしました。雨彦さんはああいう風にキスするんだーとぼんやり嫉妬だかなんだかわからん感じになったところをぺろっとされる感じがやりたかった…
かあ@試運転
DOODLE捕まえに来たはずが逆に捕まっているユピカベールが描きたかっただけなのに色々見ていたら楽しくなってきてしまって、町で出会った気さくなお兄さん達が実はジムリーダーと親友の研究者だった…とか、親友とてもちの子達連れて楽しくキャンプして…とからくがきが増えちゃいました
(ふわっとパロなので詳しい方ごめんなさいの気持ち) 4
585
REHABILIボーダーだけど、原作軸のボーダーとは違う世界線で迅嵐一種のパロディ
昼時の学食は混み合うので、少しだけ時間をずらして一時半頃訪れると、ピークを超えた学食は、自分と同じような事を考えている学生がちらほらいるだけで、空席が目立つ。
朝から決めていたアジフライ定食を頼んだら、他に唐揚げが二つついてきて、あれと思った。いつも小鉢はついてくるけれど、唐揚げはついていないはずだ。
「えっと……」
「おにーさんカッコイイから、おまけ」
カウンター越しに「内緒ね」と続けて言ったのは、自分と同じ年齢くらいの男だった。
この学食の厨房には、自分の母親よりも年上と思われる女性達ばかりが勤めているから、若い男がいるのは新鮮で、思わずじっと見てしまう。
最近入った人だろうか。ここ二週間程は学食には顔を出さずに、家から弁当持参だったり、コンビニだったので、いつ来た人なのかは分からない。
2691朝から決めていたアジフライ定食を頼んだら、他に唐揚げが二つついてきて、あれと思った。いつも小鉢はついてくるけれど、唐揚げはついていないはずだ。
「えっと……」
「おにーさんカッコイイから、おまけ」
カウンター越しに「内緒ね」と続けて言ったのは、自分と同じ年齢くらいの男だった。
この学食の厨房には、自分の母親よりも年上と思われる女性達ばかりが勤めているから、若い男がいるのは新鮮で、思わずじっと見てしまう。
最近入った人だろうか。ここ二週間程は学食には顔を出さずに、家から弁当持参だったり、コンビニだったので、いつ来た人なのかは分からない。
greenhercles
SPOILERあぐりさんに回してもらったハンドカフト!がめっちゃ楽しかったというソレ。「俺の流儀は『やりたいことをやりたいように、欲しいものを欲しいままに。』」
「俺はお前が欲しい。お前、俺の女になれ。」
大した俺様ヤローですよ。まあ伽羅ちゃんが可愛すぎたのがいけないんでホント。
ちっちゃくて元気で健気な良い娘だが、仮にも犯罪集団のリーダーと付き合うことになってしまった彼女の明日はどっちだ。
わいん
DONE完全なる余談ですけどラベンダーとベルガモットに含まれる睡眠によいとされている成分は両方同じものだそうです(論文を数本読んだけど本当に睡眠に影響を及ぼしてるかどうかは今のところ微妙っぽい) 3WwdenRegenab
PROGRESSコバ磨きまでやった(多分後で曲線部と先端調整するので磨き直すけど)久々なので手順ググりながらやってるけど、革包丁型カッターとかスティッチングディバイダーとか、一通り揃ってるの助かるな… 2