マスター
みそらーめん
DOODLE昼間思いっきり寝て、夜も寝ようと意気込んでたのに…気がつけば🇦🇷を描いてる。消しゴムかけが面倒くさすぎて、デジタル線画にした。前も何回か挑戦したが…ムズい。これマスター出来る日がくるのか。とにかく、裸ちゃんと描きたい(どういう方向性)2024年6月7日
※追記:筋肉練習して、微調整した。ムズいけど、妖しい推し達を描きたい。
2024年6月8日 2
xjellyfishkingd
DOODLEマスター覚悟を決める狂い咲く花は風を乱吹く20俺は兄弟達に比べて、頭はそれほど回らない。
だから…だから、考える事も、選択するのも、全部兄弟達に任せていた。
俺の強みは「力」だ。
だから俺は兄弟達の、兄貴(ユディシュティラ)を支える為の道具だ。
父、パンドゥーはそれを望んだ。
だから…
だからそういう生き方にした。
パンダヴァ五王子が「力のビーマセーナ」
「ビーマ、また彼等を傷つけたのかい?」
これは父王が死んで、叔父のドリタラーシュトラ王の宮殿に住み始めた頃の記憶。
幼い自分は神の力を制御できなく、従兄弟の百王子を傷つけてばかりだった。
「ドゥリーヨダナが怒っていた。明日、私も一緒に行くから、謝りに行こう」
反省と罪悪感で俯いていた俺の頭を兄貴は撫でてくれた。
でも
1511だから…だから、考える事も、選択するのも、全部兄弟達に任せていた。
俺の強みは「力」だ。
だから俺は兄弟達の、兄貴(ユディシュティラ)を支える為の道具だ。
父、パンドゥーはそれを望んだ。
だから…
だからそういう生き方にした。
パンダヴァ五王子が「力のビーマセーナ」
「ビーマ、また彼等を傷つけたのかい?」
これは父王が死んで、叔父のドリタラーシュトラ王の宮殿に住み始めた頃の記憶。
幼い自分は神の力を制御できなく、従兄弟の百王子を傷つけてばかりだった。
「ドゥリーヨダナが怒っていた。明日、私も一緒に行くから、謝りに行こう」
反省と罪悪感で俯いていた俺の頭を兄貴は撫でてくれた。
でも
sinsyokan_06
DOODLEvoid自陣を一生孤独に生産している亡霊(げんみ❌)・アンドロイドの血って何色なんですかね、分からないので2色用意。四肢欠損って萌えますよね
・性別という概念があったらどうなるんでしょうね、という話。そしてわかった、お前は今のままが1番いい
・マスターちっちゃくて本当に可愛いんです、PLさんには言えてませんが
・これでマスター歳結構いってるの愛しすぎ
・1人だけ戦闘差分用意しちゃって出せなかった 11
nounaitokonatsu
DOODLE⚠️一次創作お疲れトラオムちゃんの落書き。
多分まだ契約してない頃。
一定時間離れるとマスター不足でしょんぼり&疲弊しちゃう。
マスターは魔界に連れて行けない(人間は瘴気でやられてしまう)ので出来るだけ魔界に帰りたくないが、まだ学生なのと、契約前でマスターから精気をもらえていないので稀に帰る必要がある。
Ang𓄿𓈖𓎼
DOODLEデビュタントな剣&弓とスーツなマスター組が見たかっただけです(迫真)なんかFGO剣陣営の当世風霊基がエージェントっぽかったのに浪漫を感じたのでパーティー会場潜入捜査とか見たいな~
おまけで伊剣・鄭弓それぞれの落書きがあります
*分享必须标明出处,附带网址
*否则不允许私自转载其他网络平台 6
本野快晴
DONEパスワード解除しました!後にpixivに掲載しますが、オンリーで展示した描き下ろし漫画です!
(会場に温泉あってわらった笑)
セイバーと伊織ののんびり温泉旅行記~お爺さんといっしょ~
紅玉のおじいちゃんと一緒に隈乃じゃない温泉旅館に来たセイバー陣営のお話です。
お話の都合上お爺さん喋ってますが、一応カルデア時空なのでマスターと青子と草の字こっそりいます。
伊剣要素ほぼない。 10
sryringo
PROGRESS「かくて他には何も無い」すみません、未完成です。10月の赤ブーにて完成版を頒布できたらいいな。
サトルとゲームマスターはいっぱい掘り下げられましたが、ダヴィンチは気付けばフェードアウトしていたので、そんな2人がもし会話出来てたなら、という仮定のもの。
愛が無ければ他に何があるというのか。消滅都市も「Love」になる可能性があったことを思い出すと、避けては通れない命題のように思います。 4
雑魚田(迫田タト)
DONE2024/5/25 ノア休 無配トーランド×ムリナール
新刊『コーヒー・ブレイクスルー』の後日談的な小話です。
ーーーーー
【前提となる設定】
・原作本編から二十年以上先
・体の限界を悟ってひっそり姿を消した年老いたムリナールが、遠く離れた場所でカフェのマスターしてる
ーーーーー
※今後も公開していますので、ちゃんと後日談として読みたい方は新刊読了後にどうぞ。 2086
春遠🌸🍨
MEMO5h48 主従関係のマスカイいいな(閃き)と思ったので描いた 靴を舐めるのは、さすがにえっtすぎるのでやめた ついでに光と影の描き方の練習した 独学でテキトーに描いてるけど、一応メイキング本とか買って勉強してるけど結局、自己流にアレンジしちゃう デタラメでもええんや…趣味だから(開き直り) それはさておき、次はマスター♀も描きたいな〜 というか、加筆修正したいやつとか多すぎてどうしよ…永遠に忙しいせんのポイピク
MAIKING※玖夜+ガル×エイト「マスターを喜ばせたい」のアドバイスを嬉々としてしてくれそうだな…って。
受け優位+攻めが受けのよう+もう一人現場に居るので3Pでは?になってるので人選びそうだけど、こういうのも見たいな~!※最終的な攻受は公式合致します※
最新章視聴後のメンタルダメージ次第では整えて続き描くのしぶるだろうけど…わたしが続き読みたい…… 3
かにえんだま
DOODLE学園アイドルマスターの二次創作ですプロデューサー(P)は独自の設定をつけています
門白沙凪(かどしろさなぎ)
プロデューサー科1年/19歳 女子P
担当:有村麻央
さなぎ「あの、門白さん、」
彼女の声は私の視界の少し下から聞こえた。私は振り返る気力が無くて、ただ彼女の駆ける音に足を止めるだけ。凹んだクリアファイルの隙間から元気をなくした資料が何枚か、頭の先を覗かせていたけど無理やり指先で曲げてしまった。彼女の小さく華奢な体は私の歩幅に追いつくのに数秒を要したけど、すぐに目の前にやってきて深刻そうに顔を歪めてみせた。
――有村、麻央。
彼女は私の担当する現役の高校生アイドル。そして、誰よりも可愛くて格好良い、最強のアイドルでもある。
「…どうしました?何か、懸念点が発生したのですか?それとも、」
「ボク、プロデューサー科を受けようと思っていて」
私は唇を噛む。彼女にとってどういった思考の果てに至ったのか知らない。アイドルとして三年積み重ねた夢の山の頂で、そうなることを望もうとしたのだから。
1039彼女の声は私の視界の少し下から聞こえた。私は振り返る気力が無くて、ただ彼女の駆ける音に足を止めるだけ。凹んだクリアファイルの隙間から元気をなくした資料が何枚か、頭の先を覗かせていたけど無理やり指先で曲げてしまった。彼女の小さく華奢な体は私の歩幅に追いつくのに数秒を要したけど、すぐに目の前にやってきて深刻そうに顔を歪めてみせた。
――有村、麻央。
彼女は私の担当する現役の高校生アイドル。そして、誰よりも可愛くて格好良い、最強のアイドルでもある。
「…どうしました?何か、懸念点が発生したのですか?それとも、」
「ボク、プロデューサー科を受けようと思っていて」
私は唇を噛む。彼女にとってどういった思考の果てに至ったのか知らない。アイドルとして三年積み重ねた夢の山の頂で、そうなることを望もうとしたのだから。
gomibakopoipoi
DOODLE「ふざけんな!そんなに俺が信じられないのかよ!」「君の様な弱いマスターでは勝てない、それは事実だ」
めちゃくちゃ殺伐としている士郎とアーサー
こいつらは多分ブチ切れると問答無用で血が出るまでボコボコに殴り合う( ˘ω˘ )
my_fgoac_
PROGRESS⚠️リリムハーロットとfgoacのネタバレ有⚠️fgoのマスター♀とfgoacのマスター♂が両方でます。ネタバレOKならどうぞ🔑(yes/no)
8月に間に合えー‼️ 17
PELICAN
DONEお題箱のリク絵「マスター甚爾とメイド」でーす!ありがとうございました!I'd like to thank you all for the "Master Toji and Maid" from The subject box! Thank you very much! 3
ユキまるのなんでも置き場
DOODLE超神マスターフォース見てうっかり浮かんだ七つの大罪モチーフのオリTFプリテンダーさんズイ(ง ˘ω˘ )วズイもちろんデストロンよ♥←
人間名が悪魔の名前でトランスフォーマー名がその英語読みみたいな🤪︎💕←
Si__Vales_Valeo
DONEポカぐだ♀です。パン屋さんの話。※戦いが終わった後、テスカトリポカと一緒にパン屋さんを開くならば…というifの話です。
夏の長期休暇でマシュが遊びに来てくれたり、カドックの魔術をかいくぐって魔術師が襲撃に来てマスターとテ神でふたり撃退したりしながら暮らしてゆきそうだな。
と思っています。
ポカぐだ♀ / ほのぼの / パン屋さん / 未来の話わたしのゆめは、すきなひととパンやさんをひらくことです。
おかあさんと行くきんじょのパンやさんはね、わらったかおがステキなおくさんが「りつかちゃん、いらっしゃい」ってやさしくいってくれて、おすすめのパンをおしえてくれるの。
レジのうしろのまどのむこうでパンをやいているのが、だんなさんなんだって。たまーにおみせにでてきて、おくさんとおはなしするときがあるのだけれど。
そのときのおくさんもだんなさんも、にこにこしててとってもステキなの!
わたしもにこにこしちゃって、おうちでパンをたべるときにもおもいだして、にこにこしちゃう。
だからわたしも、すきなひととパンやさん、したいなぁって。
いっしょににこにこしながら、ふたりでふかふかのおいしいパンをつくって、みんなにたべてもらうの!とってもステキでしょ?
5067おかあさんと行くきんじょのパンやさんはね、わらったかおがステキなおくさんが「りつかちゃん、いらっしゃい」ってやさしくいってくれて、おすすめのパンをおしえてくれるの。
レジのうしろのまどのむこうでパンをやいているのが、だんなさんなんだって。たまーにおみせにでてきて、おくさんとおはなしするときがあるのだけれど。
そのときのおくさんもだんなさんも、にこにこしててとってもステキなの!
わたしもにこにこしちゃって、おうちでパンをたべるときにもおもいだして、にこにこしちゃう。
だからわたしも、すきなひととパンやさん、したいなぁって。
いっしょににこにこしながら、ふたりでふかふかのおいしいパンをつくって、みんなにたべてもらうの!とってもステキでしょ?
kk_ledi79
PAST自分の聖剣LoM(リマスター版)の最古データが2023/02/02なのですが
まさかそこからはまりにはまるキャラに出会うとは全く想像だにしなかったよね…
という絵 親子みがある…
ハートミントはラヴの形をしてるんで植えてあります
ex_est
DOODLEらくがき!アンちゃんと(ティークと)マスターの話を描く予定で一応セリフ入れとコマ割りまで終わりました
リカちゃんの服を参考にしようと思って調べたけどマジでアンちゃんに似合わなすぎてワロタ
アンちゃんは特徴のない汎用的な顔なのに対してリカちゃんおめめバチバチお化粧ばっちりなの忘れてたわ・・・
minamikantwst07
DOODLEマスターシェフ衣装できました👨🍳\(^o^)/ここに載せてます🥹https://twitter.com/minamikan_twst7/status/1783815420732117084?t=aBDSWoCmQORlUz5IBOTr1A&s=19
ここに載せてる⬆
🍚付き写真2件追加 4
春遠🌸🍨
MEMO5h53 帯人を描くの3年ぶりかも? メンヘラな重い女って感じが性癖 KAITO含め、みんな自分好みに改造(捏造)している 無いのなら創ってしまおうホトトギス それが2次創作だ…‼︎ 帯人は、やっぱ可愛い感じがすこだな クールだとパラフィリアKAITOと被るし 病んでるKAITOは、マスターに好きな人が出来ても表面上は取り繕うけど、帯人の場合すぐに凸りそう 感情的で幼稚な感じ すこすこユキまるのなんでも置き場
DOODLEYouTubeでトランスフォーマー超神マスターフォースが配信してたので見たの♥線画ズイ(ง ˘ω˘ )วズイキャブくんがあまりにも白ブリチラするのでスパッツを履かせました♥← 2
yayosan_P
PASTFE覚醒12周年おめでとうございます! 干支が一周した……。大昔に出していた、ジェロームとマークちゃんが兄妹設定の絶望の未来のお話です。
DLCぜつみらのマークちゃんがドラゴンマスターでさ……私はさ……嬉しかったんですよね、へへ……ッ。
10年以上前のお話ですが楽しんでもらえたら嬉しいです。
【FE覚醒】いとしき望んだ世界の子 一人ぼっちにはなりたくない。
それが、少女が口にした悲痛な叫びだ。
ぱちり、ぱちり。
数度、彼女はその大きな瞳の開閉を繰り返す。視界が一度黒に染まり、そして再び空を映せば、桃色の睫毛が揺れていった。
横たえていた体を起こし、周囲を見渡す。
広がる空は、青くはない。
新緑の生い茂る大地もどこにもない。
枯れ果て、痩せこけた、悲しい色をした世界。
それを視界に収めながら、少女は何を思うでもなく。ただ茫然とその場に佇み続けるのだ。
神竜ナーガの声を聞いた。
それは、遠いようで、つい先ほど彼女が経験したばかりの出来事である。湧き上がる数多くの屍兵と戦い続け、命からがら生き長らえることを日常としていた世界にやっと見出す事のできた光明。それは、神竜ナーガに対してやっとの思いで捧げる事のできた、覚醒の儀のことである。
25437それが、少女が口にした悲痛な叫びだ。
ぱちり、ぱちり。
数度、彼女はその大きな瞳の開閉を繰り返す。視界が一度黒に染まり、そして再び空を映せば、桃色の睫毛が揺れていった。
横たえていた体を起こし、周囲を見渡す。
広がる空は、青くはない。
新緑の生い茂る大地もどこにもない。
枯れ果て、痩せこけた、悲しい色をした世界。
それを視界に収めながら、少女は何を思うでもなく。ただ茫然とその場に佇み続けるのだ。
神竜ナーガの声を聞いた。
それは、遠いようで、つい先ほど彼女が経験したばかりの出来事である。湧き上がる数多くの屍兵と戦い続け、命からがら生き長らえることを日常としていた世界にやっと見出す事のできた光明。それは、神竜ナーガに対してやっとの思いで捧げる事のできた、覚醒の儀のことである。