作家
31huji_tou
MAIKING龍嫁DR /4279作家🌰くんとカフェの🍯さん
「その絵、あなたのお目当ての彼が描いたものですよ」
「―――、え?」
にこりときれいに浮かべられた笑みに、光忠は目を丸く見開いた。響いた声は多少裏返っていたかもしれない。ばん、と勢いよく閉めてしまった冷蔵庫のドアを反射で撫でながら、待って、とシンクに向かって呟いた。
「なんです?」
「待って、あの、その話、宗三くんだれから」
「そりゃあ、あなた、聞かなくてもわかるでしょう? 貞ちゃんですよ」
ころころと笑ってカウンターにやってきて、肘を置く仕草も様になる。長い桃色の髪が肩に流れて頬に添えられた指を隠した。それをキッチンに手をついた状態でたっぷり見つめて、ようやく返せたのはしぼりだした震え声。
「~~~っ、ぅ、」
1285「―――、え?」
にこりときれいに浮かべられた笑みに、光忠は目を丸く見開いた。響いた声は多少裏返っていたかもしれない。ばん、と勢いよく閉めてしまった冷蔵庫のドアを反射で撫でながら、待って、とシンクに向かって呟いた。
「なんです?」
「待って、あの、その話、宗三くんだれから」
「そりゃあ、あなた、聞かなくてもわかるでしょう? 貞ちゃんですよ」
ころころと笑ってカウンターにやってきて、肘を置く仕草も様になる。長い桃色の髪が肩に流れて頬に添えられた指を隠した。それをキッチンに手をついた状態でたっぷり見つめて、ようやく返せたのはしぼりだした震え声。
「~~~っ、ぅ、」
mochifu
MEMO勢いで書いた現パロ門キラのなれそめです。(一緒に住んでるけどまだやってません…)
カドクラは水道会社の部長さんで、キラウシは工芸作家兼便利屋さんです。
(ちょっと前世の記憶があるような無いような描写が出てきます)
※キラウシさんは、シが大きな表記になってます…。 20
あやせ☆めぐる
PAST流星号、応答せよ !! (スーパージェッター、1965)(作画Apr.30th, 2021、サイズ: A5)主人公ジェッター (タイムパトロール723号) を描いたものです。色々思い入れの強い作品で、今見ても SF 要素の多さに驚きます。のちの有名 SF 作家が参加している為でしょう。正面顔などでは面白くないので、タイムストッパーで流星号を呼び出して見上げている感じにしてみました。
さぶろう(3260/三郎)
MEMO同人♡作家我♡妻先生のパロまとめ※炭善
※下ネタが多い
(適当に追加していきます)
↓元ツイ
https://twitter.com/giallo_3260/status/1333040604641574912?s=20 10
吹き溜まり🍃
DOODLE2021/10/09 ホテルコラボホテiルモンiトレとのコラボ、だいぶ前に終わってますが…制服が好みだったので。
2人とも帽子が可愛いーーー!
懇意にさせて頂いてるさねねず小説作家のLilyさんが素敵なホテルコラボ小説を書いておられるので是非こちらもお楽しみください!👇✨
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16140934
・
・ 2
吹き溜まり🍃
DONE2021/10/07 愛の嵐素敵さねねず小説作家りぼんさんの作品「愛の嵐」のイメイラを描かせて頂きました!
超鈍感なさねみさん&健気にアタックを続けるねずちゃんの大正軸ラブコメがとっても面白い作品です🤣✨
りぼんさんのHPで連載されています。支部にはない特別な作品をぜひお楽しみください!https://ohagi31konpeito.blog.fc2.com/
・
・
シュカ
PROGRESS一年ぶりに稼働編集者月島と作家鯉登
過去発表してたの丸っとまとめた
扉を開けた瞬間、籠もった煙が吹き出した。
「ああもう、また換気もしないで」
天井まで伸びた本棚に入りきらない本が、足の踏み場をなくしている。
「先生、今日こそ出来ましたか」
アンティークなライティングデスクに向かっている着物の男は、こちらを振り向きもしない。デスクの上には山盛りの煙草が燻っている。
「先生」
私がもう一度声をかけると、彼は振りかえって不満そうな顔をした。
「もう書けんと言ったろう」
先生と呼ぶにはあまりにも若い彼は、彼の書く小説の文体のよう話し方をする。若者には到底似つかわしくない話し方だが、その丁寧さは嫌いではなかった。
「いえ、書いてもらわないと困るのです」
このやりとりは何回目になるのだろう。私は大きくため息を吐きながら、足の踏み場を作るべく床に散らばる本を拾った。
15127「ああもう、また換気もしないで」
天井まで伸びた本棚に入りきらない本が、足の踏み場をなくしている。
「先生、今日こそ出来ましたか」
アンティークなライティングデスクに向かっている着物の男は、こちらを振り向きもしない。デスクの上には山盛りの煙草が燻っている。
「先生」
私がもう一度声をかけると、彼は振りかえって不満そうな顔をした。
「もう書けんと言ったろう」
先生と呼ぶにはあまりにも若い彼は、彼の書く小説の文体のよう話し方をする。若者には到底似つかわしくない話し方だが、その丁寧さは嫌いではなかった。
「いえ、書いてもらわないと困るのです」
このやりとりは何回目になるのだろう。私は大きくため息を吐きながら、足の踏み場を作るべく床に散らばる本を拾った。
nayutanl
REHABILI大分前に書きかけにしてたファウ晶♀をリハビリがてらサルベージした。まだ微妙な距離の遠さ。心は開きかけ。カプ表現ほとんどなし。
最後の方のファウストの台詞は、ある劇作家の言葉です。これを言って欲しいがために書いた話
境界はグレー何だか分からないけどすごく眠いときと同じように、何だか分からないけど全然眠れなくなることがある。たぶん、理由はちょっとしたことなんだろうけど、同じようなことをして過ごしてもまちまちだから、特定ができない。
だから、眠れないときはいつも理由探しをする。探して、見つからなくて寝ようと目を閉じて、全然眠れる気配がしなくてまた目を開ける。そうしている内に眠れたり眠れなかったりするけれど今夜は眠れない日だったみたいで、私は何度目かの失敗を認めた後起き上がってベッドから降りた。そうして手近な羽織ものを掴んで肩に引っかけて部屋を出る。そっと、できるだけ音を立てないように気を付けたつもりだったけど、やっぱり無音でというわけにはいかなくて、静かな廊下にドアノブを動かす音が大きく聞こえたような気がしたけど、それを聞かなかったことにして私はさっさと歩き始めた。
2307だから、眠れないときはいつも理由探しをする。探して、見つからなくて寝ようと目を閉じて、全然眠れる気配がしなくてまた目を開ける。そうしている内に眠れたり眠れなかったりするけれど今夜は眠れない日だったみたいで、私は何度目かの失敗を認めた後起き上がってベッドから降りた。そうして手近な羽織ものを掴んで肩に引っかけて部屋を出る。そっと、できるだけ音を立てないように気を付けたつもりだったけど、やっぱり無音でというわけにはいかなくて、静かな廊下にドアノブを動かす音が大きく聞こえたような気がしたけど、それを聞かなかったことにして私はさっさと歩き始めた。
トモリ
DONE「気付かせてはいけない」KPの際に描いた、探索者のマーカーアイコン。6陣目。胡乱な大人なオカルト作家おねえさん・卯月古都音さんと、苦労性な探偵見習いバイト男子高校生・畑中三古くんです。ありがとうございました! 2
トモリ
DONE「気付かせてはいけない」KPの際に描いた、探索者のマーカーアイコン。5陣目。推しと暗いところのために振るうペンラ・日比野灯里さんと、食いつきまくるコーヒー狂の歴史作家・暮濱智さんです。ありがとうございました! 2
渡チキ
DOODLE大した落書きができなかったんですけど僕の脳内の現パロ兼歌ちゃんのあれそれです…☻RTしたシートもやってみたくて、諸々のらくがきと併せて設定とかこっちにちょっとだけ纏めましたへへ😉去年本にした時の設定(はとこ同士、和泉は消防士(レスキュー隊)、歌仙は作家)です!同棲設定は2枚目まで! 7色杷(いろは)
MEMO〖ネバエン〗# ネバエン_住民票二人目失礼します!アンデルセン童話のひねくれ偏屈作家です✨
口は達者だけど根はいい子なのでどうぞ仲良くしてください!
イメージ画像はpicrewさんからお借りしました 7
orange_cesare
PAST過去に素敵な作家さんとコラボさせていただいたイラスト。本当に素敵なSSで私がイラストを描くなんて…!と、方々に迷惑かけながら描いた思い出。
あんまり思い出したくない事があの頃にあって一時的に離れてたけど、細々とこれからも薄い本作ると思う…
茜空@お絵描き修行中
DOODLEクラウド狐。敬愛する二次作家さんとこで話題になってたので試し描き。先方に献上すれば良いんだろうけど、あちらはガチ絵師さんたちが奉納しまくっているので、さすがに決心がつかないでござるよ。
damemameokaka
DONE旅館の捕食者ほに・エログロナンセンススプラッタ作家今ニ見 逞郎処女作『虐殺図書館』試し読みページ というていの作文です マジで必要のない設定を爆盛りしましたの顔虐殺図書館(試し読み版)私立探偵・東照は助手・館田を従え、とある図書館の調査に赴く。そこでは数週間に一度、利用者が行方不明になるのだという。調査を進める二人の前に広がる光景は、想像を絶するものであった。背筋も凍る怪奇作、衝撃の幕開け!
【📖試し読み】\カチッ/
その本に手を伸ばした瞬間、突如蛍光灯の明かりがふっつりと消えた。どこもかしこも真っ暗闇で、どれだけ目を凝らしてみても、隣にいる館田君の姿すら見えない。
「な、何!?」
「わあ」
驚いて上げた声は引きつっていた。それに重なるようにして館田君も声を上げる。
しかしそれからは何も聞こえなかった。まるで水を打ったように静まり返っている。しんと耳をつく寂寞の合間に辛うじて聞こえるものといえば、私と館田君が身じろぎをするたびに立つ衣擦れの音くらいだ。
2135【📖試し読み】\カチッ/
その本に手を伸ばした瞬間、突如蛍光灯の明かりがふっつりと消えた。どこもかしこも真っ暗闇で、どれだけ目を凝らしてみても、隣にいる館田君の姿すら見えない。
「な、何!?」
「わあ」
驚いて上げた声は引きつっていた。それに重なるようにして館田君も声を上げる。
しかしそれからは何も聞こえなかった。まるで水を打ったように静まり返っている。しんと耳をつく寂寞の合間に辛うじて聞こえるものといえば、私と館田君が身じろぎをするたびに立つ衣擦れの音くらいだ。
milu2gou
DOODLEぜんかいきゅう開催おめでとうございます!隅々まで愛のこもった素晴らしい会場に素敵な作家さんが軒を連ねる様は眺めてるだけで最高にワクワクします!本当にありがとうございます!
はじぽにハマって約半年の完全なる新参者ですが、この素敵なお祭りにタマシイだけでも参加したく漫画をソッとupします
じつは時間が足らずまだ途中でとりあえず描けたとこまで…
続きはまた描け次第こちらでupしていきます! 9
genko_gorilla
MAIKING雑伊で現パロ(作家と編集)。長文や会話練習、体力づくりを目的に、毎週更新→ある程度まとまったら整えて支部にアップを予定しています。毎金曜目安。秋までに書ききりたい。ファイト自分。
・支部にアップする際に大幅加筆・修正の可能性があります
・誤字脱字因果関係の齟齬もその段階で直しますので見逃してください
・週刊漫画誌のネーム連載とか許せない方には向いてないです
・これは雑伊なのか?
タイトル未定(作家と編集)★8/22追記 Pixivにて完成版を掲載しました!★
みなさんからのリアクション(絵文字)を消すのが忍びないので、
こちらのポイピク版はこのまま残させてもらいます〜
編集長に声をかけられたのは、あるうららかな春の昼下がりだった。
「善法寺、お前そろそろ担当つくか」
薄汚れた社内の廊下。切れかかった蛍光灯が、ぢりぢりと小さな音を立てている。企画書のコピーとゲラの束を抱え、会議室に走っていた伊作は、すれ違い様の唐突な申し出につんのめりそうになった。
「担当……ですか?」
「うん。文芸編集部に入ったからには、やっぱり作家の一人や二人担当してなんぼだろ。お前、今月で二年目に入ったよな?」
「はい」
「じゃ、そろそろいいだろ。いい加減雑用だけで給料もらうにも飽きた頃だろうし」
20414みなさんからのリアクション(絵文字)を消すのが忍びないので、
こちらのポイピク版はこのまま残させてもらいます〜
編集長に声をかけられたのは、あるうららかな春の昼下がりだった。
「善法寺、お前そろそろ担当つくか」
薄汚れた社内の廊下。切れかかった蛍光灯が、ぢりぢりと小さな音を立てている。企画書のコピーとゲラの束を抱え、会議室に走っていた伊作は、すれ違い様の唐突な申し出につんのめりそうになった。
「担当……ですか?」
「うん。文芸編集部に入ったからには、やっぱり作家の一人や二人担当してなんぼだろ。お前、今月で二年目に入ったよな?」
「はい」
「じゃ、そろそろいいだろ。いい加減雑用だけで給料もらうにも飽きた頃だろうし」