回想
tomorrow_25
DOODLE「のばHO1の会」HO1(3人)の視点メインで、他PC視点(3名)も交えつつ、シナリオの回想をしつつお話ししました。
陣によって展開や関係性は全く異なっていましたが、HO1の根っこのところの意識は共有していることがわかって嬉しかったな…。
ご参加いただきありがとうございました!
NOLi_trpg
INFO『或る探偵の回想録』Day10/12,13,(20)HO探偵 あじのり/吾妻 秋作
HO探偵助手 絡繰りさん/芹沢 貴一
今日から〜!立ち絵は相方の絡繰りさんが描いてくれました!!!大感謝!!!!!🙏💕
(投稿日時:2023-10-12) 3
Sasaran_11
DONE戦記作りをするdziくんとdnくんの話。「新図書館ノ幕開ケ 前編」イベントの手紙ネタです。
※回想と手紙のネタバレがあります。
※「小説dziosm」の「満願」についての記述を参考にしました。 2
あずみ
PROGRESS11/4進捗:ゲ回想②14週目 18枚目まで来てやっと描きたいとこに到達し始めた…でもこの会話と文字量ワンシーンでイケるのか…?作業量的には分割すべきだったね(もう遅い)😂密かに今回はちょっと噛み合わない二人を描くのが目標なんだけど、上手くおさまるかどうか……りおん
DONEYGO手芸イベント熱き手芸者たち展示(2024年11/2~11/3開催)第1話や20話の回想で着ていた青服のユウディアスです
青いムラ染めの生地が売っていたので水面の様な模様を表現できると思い作製しました 6
そーー
DONE未来予想図(弟宇?+嫁/大正/漫画/ギャグ/6p)本編後の弟宇のつもりだったんですけど
よく見たら全然弟宇じゃなかったです申し訳ございませんでした。
嫁は回想?妄想?に出てくるだけで基本兄弟が会話してるだけです。
なんかキャラ崩壊っぽい。すみませんすみません。 6
mtrk_mnhd
DOODLE陛下←令嬢のシリーズ。ピンクのツツジの話の続き。
いつもの如くなんでも大丈夫ばっちこいな方のみどうぞ。
そろそろ令嬢の方が一つ駒を進める様ですね。
母娘の会話なので今回の陛下の出番は回想のみ。
優しくて柔らかで強かな夫人が描きたかった話。
恐らく夫人は何かしら察していらっしゃるご様子。
色投票くださった方ありがとうございました😊 8
malsumi_1416
DONE【元使用人の独白、あるいはある男の告解】「テデの日」に寄せて
ある使用人の目線から見た、幼き日のテランス+ディオンの思い出とそれを踏まえた「彼」の告白
テデちゃんがお付き合い始めたあたり
構成成分:
モブの回想
弊テデの幼少期の幻覚
テランスの姓の捏造
テ君の出番は幼少期のみ
モブの語りから入ります
キャプションをご了承の上、お好きな方はどうぞ
元使用人の独白、あるいはある男の告解一
少し、昔話を致しましょうか。
懐かしいカモミーユのお茶は如何?
こちらのお菓子は?
ええ、あなた様とお会いできるからと今朝方から。焼きたてですのよ。
ああでも、これが好きだったのは小さなあの子の方でしたわね。
さて、どこからお聴きになりたいかしら。
……あら、そう。
最初から、と。
では、改めてわたくしとあの方の馴れ初めでもお話ししましょうか。
懐かしいこと……あの時の事は今でも憶えてますわ。
最初の報せが参りましたのは、凍てつく中に春の風が吹き始める頃。
わたくし達一家が所領の倹しい我が家で、未だ残る寒さに暖炉を囲んでいた時のことですの。
風ではなく、人の手が扉を打ち付ける音を聞いた従僕が表を確かめに行って、暫くして血相を変えて走り込んできたものですから。
16006少し、昔話を致しましょうか。
懐かしいカモミーユのお茶は如何?
こちらのお菓子は?
ええ、あなた様とお会いできるからと今朝方から。焼きたてですのよ。
ああでも、これが好きだったのは小さなあの子の方でしたわね。
さて、どこからお聴きになりたいかしら。
……あら、そう。
最初から、と。
では、改めてわたくしとあの方の馴れ初めでもお話ししましょうか。
懐かしいこと……あの時の事は今でも憶えてますわ。
最初の報せが参りましたのは、凍てつく中に春の風が吹き始める頃。
わたくし達一家が所領の倹しい我が家で、未だ残る寒さに暖炉を囲んでいた時のことですの。
風ではなく、人の手が扉を打ち付ける音を聞いた従僕が表を確かめに行って、暫くして血相を変えて走り込んできたものですから。
鈴(すず)
PROGRESS12月DRF百夜の月影にて発刊予定の新刊。「あの頃のままじゃなくても」
記憶あり社畜尾形 × 記憶なし大学生月島、年齢逆転。尾月です。
Pixivで公開している同名の小説を大幅に加筆し、本にします。
所々に明治の回想を入れる構成にしてまして、
🍑叩きのために明治軸回想部分だけ見てみてします!
⚠️明治軸は全年齢です。
⚠️時系列が飛んでいる上に回想を挿入する場所はバラバラです。
⚠️310話が出てきます。短いですが、こときれる瞬間を書いておりますので苦手な方は見ないでください。
⚠️まだまだ修正は入れますので決定稿ではありません。
⚠️CP要素は尾月のみです。
明治の文化や軍隊内のことについて、名称など何もかも間違いだらけだと思いますが、
ふんわりと読める方、なんでも許せる方だけどうぞ。 4594
多々野
INFOケビメイスウSS本出します『いまは遠いひかりに』
A5/本文51p/¥500(+Booth送料)
崩壊シリーズWebオンリー(11/2~11/4)にて頒布予定
※通販はイベント終了後も開けておく予定です
→追記:通販ページこちらです!
https://zanka-wt.booth.pm/items/6250726
---
◆内容
スウ、ケビン、メイがメインのSSまとめ本
既作5本+書き下ろし10本
すべて前文明時代の話で、各話は少しだけ繫がってたり繫がってなかったりします。
描写としてはケビスウとケビメイがありますが、全体的にカップリング要素は薄いです。
---
◆収録SS(15本:計4万字くらい)
【書き下ろし】
-隊⻑の友⼈ ……モブ隊員から見たケビン
-ヴィルヴィの対ケビン武装 ……スウとヴィルヴィの対峙
-先輩のあとさき ……コズマとディストピアから見たケビン
-いなくなってはいけない ……ケビンとスウの距離
-⾒舞い ……スウの見舞いに訪れる人たち
-ずっとそこにあった ……スウの回想
-回答に偽りなく ……エリシアとスウの一幕
-同⾏者 ……メイとスウがお出かけする話
-夢を⾒続けて ……プロメテウスから見たメイ博士
-また明⽇ ……終焉直前のケビン
【既存作】
-休息
-願ってもいいよ
-笑っていられたらいい
-同類
-最後の⼈
ご興味がありましたらよろしくお願いいたします! 3
huwasao
DONEヤン生存IF。とある事情で帝国に保護されるヤンの帝国ライフ長編の、とある事情解説回。ミュラーとラッツェルと会話がメイン。以下、注意事項↓◯コプヤン前提ライ→ヤン予定、ヤン総受け◯コプヤンは両片思い(肉体関係あり)、暫く出ません。肉体関係があった表現あり◯オリキャラ、モブキャラあり。回想でモブ☓ヤン表現あり(無理矢理)◯バーミリオン会戦後の原作から著しく内容変更◯査問会にいかがわしいことされた設定 23010
kokutoutooshio
DOODLE10/27スパークの三リョ新刊サンプルです。表紙は上手くいけば茶と紫の二色刷りになります。
『割れったり綴じったり』
A5/26p/¥300/全年齢/ケモ耳人間
一本目/プロ軸同棲中、二・三本目はリョと三それぞれの短い回想モノローグ漫画です。
西1ホール J73b「ヨナ」
よろしくお願いします!既にトーンミスいくつか見つけてびっくりしてる 8
筋肉二刀流抹茶
MAIKING少しずつ書き足し中の後輩幹部×先輩構成員シリーズの世界のスパリバ出会い回想編的なよくわからないやつ。
スパリバ出す気なかったんですが思いつきで牛歩の如くチマチマ書き連ね中。
色々許せる方のみ途中ですがどうぞ 7836
haru0710aki
PAST馴れ初め回想シーンで最初はお伺いを立てるかのようなチュ…からのグイッと大胆な啄みキス最高…お互い好き同士の恋人未満なドキドキ感がたまらんし…リアル🤦出会いから一連のシーン全部最高…2024.5.16John
SPUR MEサチマル続きました。Q.サチマルの話のはずなのに、何故こんなにハルタの過去回想が多いんですか。
A.サチマルを取り巻く環境全てが大好きだからです。
Triumph of Cherry Blossom 桜の凱旋
桜が咲いて散って、はらりはらりと舞い降りる。
咲くが盛りか、散るが極みか。侍の心を持った男が深々と下げた頭を扇片手に身を起こす様は、喧騒を好む海の荒くれ者達でさえ息飲む美しさである。
父は白ひげ唯一人、主君は光月おでん唯一人。だからこそ黒地絹の紋服の左胸には光月紋、本来の利腕側である右胸には白ひげの証を染め抜いて。
白足袋、右手に翳す舞扇。
左手の袖口を小指から中指まで揃えて抑えては、三味線がチントンシャン。太鼓が追いかけ鼓を拾い、鮮やかに色を付けていく。ワノ国花柳流の祝いの時にだけ特別に舞われる"素踊り"を見られる機会は、そうはない。大金を出してでも同席出来るならばと願い出る輩は大勢居ても、金で首を振る者が生憎一人もいないのだ。
10887桜が咲いて散って、はらりはらりと舞い降りる。
咲くが盛りか、散るが極みか。侍の心を持った男が深々と下げた頭を扇片手に身を起こす様は、喧騒を好む海の荒くれ者達でさえ息飲む美しさである。
父は白ひげ唯一人、主君は光月おでん唯一人。だからこそ黒地絹の紋服の左胸には光月紋、本来の利腕側である右胸には白ひげの証を染め抜いて。
白足袋、右手に翳す舞扇。
左手の袖口を小指から中指まで揃えて抑えては、三味線がチントンシャン。太鼓が追いかけ鼓を拾い、鮮やかに色を付けていく。ワノ国花柳流の祝いの時にだけ特別に舞われる"素踊り"を見られる機会は、そうはない。大金を出してでも同席出来るならばと願い出る輩は大勢居ても、金で首を振る者が生憎一人もいないのだ。
green_maples
DONE酔いどれふたり、今昔⚠️ハイネCS内容含む
※発明家組(ハイネ+フィアソラ)
※各キャラの酔い方は想像です
ブレイクタイムから「ご機嫌に歌い出して記憶飛ばすまで飲むこともある」と判明済で、他方CS過去回想ではフィアソラを「飲みすぎじゃないか」と制する側だったハイネ そして相棒に似ていった結果と思しき今の彼の振る舞い、言動
そこから導き出される幻覚 そういう単発漫画 2
あずみ
PROGRESS10/6進捗:ゲ回想②10週目 3段目に突入。会話プロットに全くなかった展開が起きてしまい本題に入る前に夏が終わったなァ…(今更)絵を描いても字を書いても遅いので足を引っ張り合っています😂86mayuri
DONE体育教師の阿修羅×保健室の先生の帝釈天という前回テーマをお借りして書いた話の続き。高校の時の回想シーンなども。ゆるめの現パロなので会話多めの簡易文で内容がわかればというお遊び文です。
※阿修羅視点
2 体育教師×養護教諭 修帝.
次の休みは空けておけと強制めいた口調で伝えた言葉がどれほどの気持ちで言われたものか、あまり理解出来ていない様子の相手に、連絡先を交換させた。仕事用の番号なら知っているだろうと逃げられそうになったがプライベートの番号だとはっきり言えば、断るための理由を見つけられなかったらしい帝釈天も観念したようで大人しく番号を差し出してきた。
高校の時は当たり前に皆が持っていたツールであったが、帝釈天は家の規則が厳しく持たせてはもらえなかったし自分の場合は生活にゆとりがなく親に負担をかけまいと、母親に必要ないと言って買わなかった。
だから社会人になり自分の都合で行動し責任を持てるようになった今、いつでも彼と話せる状態にまで持ってこれたことに、強い安心感を覚えていた。
7270次の休みは空けておけと強制めいた口調で伝えた言葉がどれほどの気持ちで言われたものか、あまり理解出来ていない様子の相手に、連絡先を交換させた。仕事用の番号なら知っているだろうと逃げられそうになったがプライベートの番号だとはっきり言えば、断るための理由を見つけられなかったらしい帝釈天も観念したようで大人しく番号を差し出してきた。
高校の時は当たり前に皆が持っていたツールであったが、帝釈天は家の規則が厳しく持たせてはもらえなかったし自分の場合は生活にゆとりがなく親に負担をかけまいと、母親に必要ないと言って買わなかった。
だから社会人になり自分の都合で行動し責任を持てるようになった今、いつでも彼と話せる状態にまで持ってこれたことに、強い安心感を覚えていた。
あずみ
PROGRESS9/29進捗:ゲ回想②9週目 モヤってた本題への導入はとりあえず脱したのでやっと情景がぼんやり見えてきた。ここからあらすじではなく生身(?)の会話です久しぶり… こんなめっちゃ時間かかりそうなパートを今から描くの正気か…?(うん)と己に問うくらいには先が見えてません…😂あずみ
PROGRESS9/16進捗:ゲ回想②7週目 ひとまずモ戦までの回想は8P…(まだ穴はあるけど)このあらすじ形式漫画がほんとに描きづらくて読みづらくてもうどうしたらいい???状態です(2カ月経過)活路はあるのか…月成(エガキナ/高月の姿)
SPOILERVOIDネタバレあり 現未❌ 自陣⭕️シナリオを改めて読んで血反吐したところ。こういうやり取りがあったらいいなの二次創作です、二次創作です(大事なことなので二回言います)。NPCの独自解釈がとってもあります、独自解釈がとってもあります(大事なことなn)、許せる方向け。ぼ謎卓解釈。二枚目、四枚目は回想みたいな(表現が)。 5
tamahibari369
MOURNING忍の血風録、今週投稿の後日談2の1ページ目の攘夷回想、実は世界線2作り直そうと考えていた時はその後少し忍目線も付け足す予定でした。せっかく書いていたので供養
後日譚2 回想その後「ってことで、援軍つれてきたよ」
握手を交わした元幕府軍だった人達を連れて帰ると、迎えたヅラに、驚いたような、呆れたような、そんな顔をされた。
「忍、お前はまた、道端で小銭を拾ったみたいなノリで連れて来おって……
……で、今回も幕府軍から引き抜いてきたのか?」
「うん。
逆に幕府軍以外のどこから引き抜いてくんの。
戦闘経験もあるし、相手側の知識も持ってる。味方にしちゃえば最強でしょ?」
「そうだが……
奴らが裏切るという可能性はお前の中にはないのか?」
「大丈夫、少しでも味方に殺意向けようもんなら即 斬るから。ね?」
振り返りつつ笑顔で言った僕に、元幕軍の人達が「怖…」と顔を引き攣らせる。
おかしいな?僕優しく微笑んでると思うんだけど?
1946握手を交わした元幕府軍だった人達を連れて帰ると、迎えたヅラに、驚いたような、呆れたような、そんな顔をされた。
「忍、お前はまた、道端で小銭を拾ったみたいなノリで連れて来おって……
……で、今回も幕府軍から引き抜いてきたのか?」
「うん。
逆に幕府軍以外のどこから引き抜いてくんの。
戦闘経験もあるし、相手側の知識も持ってる。味方にしちゃえば最強でしょ?」
「そうだが……
奴らが裏切るという可能性はお前の中にはないのか?」
「大丈夫、少しでも味方に殺意向けようもんなら即 斬るから。ね?」
振り返りつつ笑顔で言った僕に、元幕軍の人達が「怖…」と顔を引き攣らせる。
おかしいな?僕優しく微笑んでると思うんだけど?
kipponLH
DOODLEフレーゲル誕生日に寄せて。以前出した本からの抜粋です。
途中「ハンジさんは強い人だった」という発言がありますが、後々リヴァイの回想を通して別の言葉で語っています。
あくまでこの時点でのフレーゲル目線の印象ということでお読みください。
お久しぶりです。いつぐらいぶりかな。煙草、吸っていいですか?近頃これがなきゃやってらんなくて……親父は酒も煙草もでしたが、俺はもっぱらこれです。まあ多少酒を減らしても、こんだけ吸ってりゃ大差ねぇ気もしますけどね。煙草吸ってりゃ偉そうに見えません?酒よりは頭働くし……俺が親父みたいになるためには、ぼうっとはしてられないってことです。まあ頑張りますよ。
仕事のほうですか?ええ、お陰様で順調ですよ。兵士たちは羽振りがいい。常に今が稼ぎどきと思ってやってます。
はいはい、それで今回はハンジさんのことが聞きたいんですよね?なんかこうやって改まって聞かれると緊張するなぁ……うーん、そうだなぁ。
俺はあの人とはそれなりに長い付き合いでしたからね。未だに色んな人らに聞かれますよ。実際どんな人だったかって。大抵興味本位、面白半分でね。別に本当に聞きたいわけじゃない。何か面白いネタ転がってねぇかなぁって、そのくらいなもんです。
6472仕事のほうですか?ええ、お陰様で順調ですよ。兵士たちは羽振りがいい。常に今が稼ぎどきと思ってやってます。
はいはい、それで今回はハンジさんのことが聞きたいんですよね?なんかこうやって改まって聞かれると緊張するなぁ……うーん、そうだなぁ。
俺はあの人とはそれなりに長い付き合いでしたからね。未だに色んな人らに聞かれますよ。実際どんな人だったかって。大抵興味本位、面白半分でね。別に本当に聞きたいわけじゃない。何か面白いネタ転がってねぇかなぁって、そのくらいなもんです。
oishi_shioyaki
SPUR ME微ホラー続き。前回までより若干ホラー強めです。苦手な方は閲覧ご注意ください。
ちょっとの間筆置いてました。
オケコンで活力を得たので引き続き頑張ります✍️
次回は回想編。随分長くなってきましたね…秋になりそう🍂 10