小学生
rudo
PROGRESS次は服部平次です。小学生の時に新一と蘭は結構描いていたけど、平次はそこまで描いたことなかったので、今回改めて描くことにしました!まじまじと観察してみると、眉毛が思っていたより太くて立派……。
名探偵コナンでいうと、今は安室さんが好きだけど、元々は新一派でした!(?)
応援スタンプありがとうございます!
thor_mp100
DOODLE小学生モブ、体力がなくて良く相談所で寝ちゃってて、霊幻の上着被せられてたところ無限に見たい。数年後に「学ランは防御力が高いって言ってましたけど、スーツもそうなんですか?」ってモブが聞いたら、霊幻「そうだぞ」って得意げに言ってほしいし「ずっと僕を守っててくれたんですね」って文字数
樹ノ花 鷹
PASTサガフロンティア▼アセルス/イルドゥン2021/7/11 サガフロ24周年のお祝いに描いたイラストです。
小学生の頃はサガフロのイラストや四コマをよく描いていて、今でも思い入れの深い作品です。
厳しいけどなんだかんだと最後まで付き合ってくれる、妖魔なのに人間味のあるイルドゥンさん好きです。ロマサガRS参戦もこの時期だったので、一緒にお祝いするつもりで描きました✨
m_makise
DOODLE小学生から読書がわりと好きな方なんだけど、現在は好きというより思考したくない時、感情を追い出す為に読書する事が多くて(決してネガティブなだけの行動ではないんだけど)色々調べてみたら『読書セラピー』なる活動があるそうで…『心と体がラクになる読書セラピー』という本を読んでみたらめちゃくちゃ面白いしうんうんって思える事が多くてとっても良いです、オススメ。ushami_ss620682
DOODLE飛びます!!!!!!パンドラっ子、チルドレン(幼少期、須磨さん期、小学生、中学生&影チル&サポメン、高校生&上記&悠里ちゃん&松風&ドロシー)、横長絵で集合絵入ります
♪喉を伝って染み込んでく~ 3
オマタ
DOODLE小学生の頃の家庭科の授業で作ったドラゴン柄のエプロンを着て血塗れで何かを隠蔽している織部明彦か不破大黒 っていうめちゃめちゃいいリクエスト貰ってウキウキルンルンで描いた 織部が不破の前髪に貸したヘアピンはこの後不破が忘れて着けて帰り風呂で外して更にそのまま忘れ錆びる運命っぽい 2wai_maru
DOODLE青嵐 妖狐パロおっきい小春ちゃんとちっちゃいクラスメイト描くの楽しい。
本来なら大きい姿へ化ける能力身につけるまでの期間で人間仕草の教習済ませるんだけど(大人が人間の基本動作できてないと怪しすぎるので)小春は異例の速さで育ったので、「成長期早すぎて集団登校の中で目立つ小学生」みたいになってる。
描いた人の育ちが悪いので絵の中の箸使いおかしくても脳内補正よろしくお願いします。 3
九尾のキタキツネ
DONE小学生の時のうちの子、ネコリュウを描きました🐱🐉
大気の流れを操り、
驚異的な瞬発力を生み出す。
猫と龍をミックスした子です(o^∀^o)
西洋竜と猫の
[ドラネコ]もいますw
名前が安直過ぎへんか?
小学生の頃の自分よ😇
S女史@94
MOURNING2022/8/23捏造設定こねくりまわしシリーズ。我こそは永遠の小学生。底が浅い!
酒に強い透くんと催眠耐性。
『酒が入ると人が変わる』とはよく言うが、あれは変わるんじゃなくて素が出るんだそうだ。
確かに酒が回ることにより、理性を司ると言われている大脳新皮質が先に活動低下して、本能や感情を司る大脳辺縁系が剝き出しになるならば、普段理性が覆い隠している自分が剥き出しになるわけで。じゃあミカ兄は普段理性総動員で拳兄を罵倒してるのか、本能と感情ではべた褒めの大大大好きなのか。兄弟そろって酒を酌み交わすと、何回かに一回はそんな「大大大好き」を突きつけられて閉口する。ああ、俺も酔いつぶれたい!
「透は無敵の防御力だからなあ」と拳兄は言う。珍しく頭のてっぺんまで赤くなってずいぶん気持ちが良さそうだ。
俺はその『無敵の防御力』とやらのせいで、吸血鬼用の酒を飲んでもふわふわとしか酔わない。ミカ兄なんて人間用の酒でも「大大大好き」までイケるのに。
6623確かに酒が回ることにより、理性を司ると言われている大脳新皮質が先に活動低下して、本能や感情を司る大脳辺縁系が剝き出しになるならば、普段理性が覆い隠している自分が剥き出しになるわけで。じゃあミカ兄は普段理性総動員で拳兄を罵倒してるのか、本能と感情ではべた褒めの大大大好きなのか。兄弟そろって酒を酌み交わすと、何回かに一回はそんな「大大大好き」を突きつけられて閉口する。ああ、俺も酔いつぶれたい!
「透は無敵の防御力だからなあ」と拳兄は言う。珍しく頭のてっぺんまで赤くなってずいぶん気持ちが良さそうだ。
俺はその『無敵の防御力』とやらのせいで、吸血鬼用の酒を飲んでもふわふわとしか酔わない。ミカ兄なんて人間用の酒でも「大大大好き」までイケるのに。
さかぐちやえこ
DONE平和な町に暮らす新渡米先輩と、ちょっとワケありな町に住んでる小学生喜多くんの話です。腐向け。深夜廻というホラーゲームから設定をお借りしていますが、知らない方でもお読みいただける感じには解説を織り込んでいます。とても素晴らしいゲームなので公式サイトを是非見て雰囲気味わってみてください。
ちなみにタイトル◼️は、本文最後の一文見たらわかります。
■の■■で■■■が■■■る。夏休みが終わって、きらめく日なたの時間が短くなり、そうこうしている間に時は過ぎゆき、あっという間に日が落ちるのが早く、肌寒くなった。
部活の完全終了時間が夕方5時半時、そこから着替えをしたりして完全下校が6時15分なので、帰る時間にはすでに辺りは暗くなりかけてくる。
「先輩、帰りましょう」
一つ後輩の喜多が、すっかり帰り支度を整えて、昇降口の前で軽く上下にホッピングしながら俺を待っていた。
「部活中は動いてるから暑いけど、汗かいた後って止まると途端に冷えますよね」
だからずっと飛び跳ねていた、と彼は言う。
「今そんなに寒がってたら、冬はもっときついよん。この学校、地味に山の上にあるから冬の寒さエグい」
「うわ、知りませんでした。最悪。俺、寒さにあんまり強くないんですよ。ほら、体温低いでしょ」
6965部活の完全終了時間が夕方5時半時、そこから着替えをしたりして完全下校が6時15分なので、帰る時間にはすでに辺りは暗くなりかけてくる。
「先輩、帰りましょう」
一つ後輩の喜多が、すっかり帰り支度を整えて、昇降口の前で軽く上下にホッピングしながら俺を待っていた。
「部活中は動いてるから暑いけど、汗かいた後って止まると途端に冷えますよね」
だからずっと飛び跳ねていた、と彼は言う。
「今そんなに寒がってたら、冬はもっときついよん。この学校、地味に山の上にあるから冬の寒さエグい」
「うわ、知りませんでした。最悪。俺、寒さにあんまり強くないんですよ。ほら、体温低いでしょ」
L5XU2BQpn8sTSCA
DONE328夢小説疲れ果ててやつれたオネーサンが小学生の328と公園で会う話。
恋愛要素ないです。
夢主の自我めちゃくちゃ強いです。
てかほとんど夢主が話してます。 2876
r_daphnia
DONEちびまほ!2(2022年11月5日22時〜6日21時50分)開催用の展示物です。同じバスを利用する高校生カインと小学生オーエンの現パロになる予定でしたが、カイオエはスパイスでオーエンとクロエ仲良し漫画になりました。 2
四季(siki)
DONETwitterで英文で流していた話の日本語版。(英文は翻訳が上手くいかない言葉を削ってるので和文は表現多めです)どちらもご都合主義なハロウィン話です。
・期待させて落として期待させるKDJと期待してキレて期待するYJH(現代)
・大学生YJHと小学生KDJ 6088
uruuru9r
MOURNINGホームワークが終わらない 第六章2019年2月24日秘密の裏稼業11で発行した景零小説です。
※注意
・90年代小学生設定の景零短編集です。当時流行ったものがたくさん出てきます
・本誌ネタバレあり
・時代設定や家族設定はオリジナル。モブキャラが多数出てきます
・2019年当時に書いた話なので公式と若干違う部分があります
ホームワークが終わらない 第六章【マジカル・ミレニアム】
クリスマスの浮かれように引き続き、新千年紀であるミレニアムに向けて誰もが浮足立っている。
「イルミネーション綺麗だね」
人混みではぐれないよう、ヒロと手を繋いだ。ヒロのおばさんたちとはとっくの前にはぐれてしまった。カウントダウン直前のためか、携帯電話はなかなか繋がらない。年が明けた後もしばらくは繋がらないだろうから、合流は諦めて二人でいようとヒロが言った。
「ねえ、ゼロ。ずっと聞きたかったことがあるんだけど」
「な、何?ヒロ」
どぎまぎしてしまう。夏のあの日から。ヒロの唇の柔らかさを思い出しては意識してしまう自分がいる。あれは何だったのか未だに聞き出せないでいる。
もしかしてその時のことを?マフラーに顔を埋めてヒロの言葉を待つ。
1253クリスマスの浮かれように引き続き、新千年紀であるミレニアムに向けて誰もが浮足立っている。
「イルミネーション綺麗だね」
人混みではぐれないよう、ヒロと手を繋いだ。ヒロのおばさんたちとはとっくの前にはぐれてしまった。カウントダウン直前のためか、携帯電話はなかなか繋がらない。年が明けた後もしばらくは繋がらないだろうから、合流は諦めて二人でいようとヒロが言った。
「ねえ、ゼロ。ずっと聞きたかったことがあるんだけど」
「な、何?ヒロ」
どぎまぎしてしまう。夏のあの日から。ヒロの唇の柔らかさを思い出しては意識してしまう自分がいる。あれは何だったのか未だに聞き出せないでいる。
もしかしてその時のことを?マフラーに顔を埋めてヒロの言葉を待つ。
uruuru9r
MOURNINGホームワークが終わらない 第五章2019年2月24日秘密の裏稼業11で発行した景零小説です。
※注意
・90年代小学生設定の景零短編集です。当時流行ったものがたくさん出てきます
・本誌ネタバレあり
・時代設定や家族設定はオリジナル。モブキャラが多数出てきます
・2019年当時に書いた話なので公式と若干違う部分があります
ホームワークが終わらない 第五章【ノストラダムスのいうとおり】
ノストラダムスの予言した通りだと、もうすぐ世界は終わるらしい。
『一九九九年七の月 空から恐怖の大王が来るだろう』という予言から、人類滅亡説が囁かれた。彼の大予言はテレビ番組でも盛んに取り上げられ、関連書籍もたくさん発売されていた。
僕はというと、ヒロと呑気に過ごしていた。僕たちはカセットテープにお互いの音声を録音しては交換することにハマっていた。ヒロはよくラジオ放送のように、トークの後に曲を流す。それがまた聴いていて楽しかった。彼には人を笑わせるユーモアがある。
『こんばんは。DJヒロミツです。ノストラダムスの予言した七月に入りましたが、僕の学校では変わりなく毎日授業があります。台風で学校が休みになるように、ノストラダムスの予言も警報扱いになって学校が休みにならないでしょうか』
4089ノストラダムスの予言した通りだと、もうすぐ世界は終わるらしい。
『一九九九年七の月 空から恐怖の大王が来るだろう』という予言から、人類滅亡説が囁かれた。彼の大予言はテレビ番組でも盛んに取り上げられ、関連書籍もたくさん発売されていた。
僕はというと、ヒロと呑気に過ごしていた。僕たちはカセットテープにお互いの音声を録音しては交換することにハマっていた。ヒロはよくラジオ放送のように、トークの後に曲を流す。それがまた聴いていて楽しかった。彼には人を笑わせるユーモアがある。
『こんばんは。DJヒロミツです。ノストラダムスの予言した七月に入りましたが、僕の学校では変わりなく毎日授業があります。台風で学校が休みになるように、ノストラダムスの予言も警報扱いになって学校が休みにならないでしょうか』
uruuru9r
MOURNINGホームワークが終わらない 第四章2019年2月24日秘密の裏稼業11で発行した景零小説です。
※注意
・90年代小学生設定の景零短編集です。当時流行ったものがたくさん出てきます
・本誌ネタバレあり
・時代設定や家族設定はオリジナル。モブキャラが多数出てきます
・2019年当時に書いた話なので公式と若干違う部分があります
ホームワークが終わらない 第四章【恋する文房具】
成長するにつれて男女の差は顕著になるけれど、それは持ち物にも表れると僕は思う。
クラスの女子がキラキラしたラメ入りカラーペンの虜になっている頃、男共はバトル鉛筆に夢中になっていた。鉛筆の表面に描かれたキャラクターによって最大HPが定められており、攻撃パターンや必殺技もそれぞれ違うので皆集めるのに必死だ。鉛筆を転がしては白熱するバトル。
しかし、僕は一本も持っていない。欲しいとねだる勇気もなかった。それはヒロも同じだったようで休憩時間は二人して蚊帳の外になった。
「ゼロはさ、バトル鉛筆欲しいと思う?」
いつかの帰り道、ヒロが聞いてきた。
「うーん、確かに欲しいけどさ」
あれって鉛筆削りで削ったら終わりなんだぜ、と気丈に振る舞う。どこかでクラスメイト達を羨む気持ちも確かにあった。ふでばこを覗く度にHBの鉛筆と赤鉛筆、消しゴムしか入っていない。虚しかった。だけどヒロも我慢しているのを知ったとき、薄情かもしれないけど嬉しかったんだ。
5680成長するにつれて男女の差は顕著になるけれど、それは持ち物にも表れると僕は思う。
クラスの女子がキラキラしたラメ入りカラーペンの虜になっている頃、男共はバトル鉛筆に夢中になっていた。鉛筆の表面に描かれたキャラクターによって最大HPが定められており、攻撃パターンや必殺技もそれぞれ違うので皆集めるのに必死だ。鉛筆を転がしては白熱するバトル。
しかし、僕は一本も持っていない。欲しいとねだる勇気もなかった。それはヒロも同じだったようで休憩時間は二人して蚊帳の外になった。
「ゼロはさ、バトル鉛筆欲しいと思う?」
いつかの帰り道、ヒロが聞いてきた。
「うーん、確かに欲しいけどさ」
あれって鉛筆削りで削ったら終わりなんだぜ、と気丈に振る舞う。どこかでクラスメイト達を羨む気持ちも確かにあった。ふでばこを覗く度にHBの鉛筆と赤鉛筆、消しゴムしか入っていない。虚しかった。だけどヒロも我慢しているのを知ったとき、薄情かもしれないけど嬉しかったんだ。
uruuru9r
MOURNINGホームワークが終わらない 第三章2019年2月24日秘密の裏稼業11で発行した景零小説です。
※注意
・90年代小学生設定の景零短編集です。当時流行ったものがたくさん出てきます
・本誌ネタバレあり
・時代設定や家族設定はオリジナル。モブキャラが多数出てきます
・2019年当時に書いた話なので公式と若干違う部分があります
ホームワークが終わらない 第三章【逃避行は計画的に】
『可愛い子には旅をさせよ』ということわざがあるけど、その言葉の通り可愛い僕らが旅に出たっていいわけだ。
「ゼロ、ヒッチハイクしよう」
まるで自分の家のように寝転んで漫画を読んでいたというのに、突然僕がそんなことを言い出したから、ゼロはギョッとしている。
「どうしたんだ、急に」
「テレビでやってたじゃん。僕もあれやってみたくなった」
あるテレビ番組で駆け出しの無名お笑い芸人『猫岩石』が、香港からロンドンまでヒッチハイクでユーラシア大陸を横断するという偉業を成し遂げ一躍人気者となった。
のちに猫岩石がリリースした『白い猫のように』は爆発的な大ヒットとなる。(僕もお風呂で湯船につかりながらよく歌う)
8643『可愛い子には旅をさせよ』ということわざがあるけど、その言葉の通り可愛い僕らが旅に出たっていいわけだ。
「ゼロ、ヒッチハイクしよう」
まるで自分の家のように寝転んで漫画を読んでいたというのに、突然僕がそんなことを言い出したから、ゼロはギョッとしている。
「どうしたんだ、急に」
「テレビでやってたじゃん。僕もあれやってみたくなった」
あるテレビ番組で駆け出しの無名お笑い芸人『猫岩石』が、香港からロンドンまでヒッチハイクでユーラシア大陸を横断するという偉業を成し遂げ一躍人気者となった。
のちに猫岩石がリリースした『白い猫のように』は爆発的な大ヒットとなる。(僕もお風呂で湯船につかりながらよく歌う)
uruuru9r
MOURNINGホームワークが終わらない 第二章2019年2月24日秘密の裏稼業11で発行した景零小説です。
※注意
・90年代小学生設定の景零短編集です。当時流行ったものがたくさん出てきます
・本誌ネタバレあり
・時代設定や家族設定はオリジナル。モブキャラが多数出てきます
・2019年当時に書いた話なので公式と若干違う部分があります
ホームワークが終わらない 第二章【僕らは沈まない】
居候先のお姉さんの希望で一家総出で映画を観に行くことになった。映画の内容が僕には少し難しいのではないかとおばさんは危惧していたが、自分達家族だけで出かけるのも僕をのけ者にしているみたいで。それも嫌だったんだろう。
「誰かお友達連れてきてもいいわよ」
そう言われて真っ先に頭に思い浮かんだのは一人だけだった。最近お近づきになれた、興味を惹かれる存在。
「じゃあ、ゼロって子を誘ってみるね」
隣町の映画館は校区外で小学生だけでは行けない。だから保護者付きとはいえ、ゼロと町外に遊びに行けるのはとても嬉しい。
映画を観に行く話が持ち上がったのは日曜日の夕飯時だった。今すぐこの計画をゼロに話したい衝動に駆られる。
6107居候先のお姉さんの希望で一家総出で映画を観に行くことになった。映画の内容が僕には少し難しいのではないかとおばさんは危惧していたが、自分達家族だけで出かけるのも僕をのけ者にしているみたいで。それも嫌だったんだろう。
「誰かお友達連れてきてもいいわよ」
そう言われて真っ先に頭に思い浮かんだのは一人だけだった。最近お近づきになれた、興味を惹かれる存在。
「じゃあ、ゼロって子を誘ってみるね」
隣町の映画館は校区外で小学生だけでは行けない。だから保護者付きとはいえ、ゼロと町外に遊びに行けるのはとても嬉しい。
映画を観に行く話が持ち上がったのは日曜日の夕飯時だった。今すぐこの計画をゼロに話したい衝動に駆られる。
uruuru9r
MOURNINGホームワークが終わらない 第一章2019年2月24日秘密の裏稼業11で発行した景零小説です。
※注意
・90年代小学生設定の景零短編集です。当時流行ったものがたくさん出てきます
・本誌ネタバレあり
・時代設定や家族設定はオリジナル。モブキャラが多数出てきます
・2019年当時に書いた話なので公式と若干違う部分があります
ホームワークが終わらない 第一章【ヒーローがやってきた】
零くん可哀想ねぇ。
どこへ行ってもその言葉が付き纏った。
その言葉の通り、世間一般で言えば僕は可哀想なのだろう。物心ついたときから親と呼べる人はおらず、親戚中をたらい回しにされた。どこでも厄介者扱いで快く僕を受け入れてくれる人はいなかった。
可哀想ねぇ。
耳にこびりついて離れない言葉。
可哀想だったら何なの。あなたは親代わりにでもなってくれるの。
人は、その言葉ほどには僕のことを心配などしていない。憐れんでいるのでもない。 自分より可哀想な生き物を見つけて本当は安堵しているのだ。
欲しがれば自分が傷付くだけだ。それなら最初から何も望まなければいい。
愛なんて知らない。誰も教えてくれなかったから。これからも知る必要なんてない。
4895零くん可哀想ねぇ。
どこへ行ってもその言葉が付き纏った。
その言葉の通り、世間一般で言えば僕は可哀想なのだろう。物心ついたときから親と呼べる人はおらず、親戚中をたらい回しにされた。どこでも厄介者扱いで快く僕を受け入れてくれる人はいなかった。
可哀想ねぇ。
耳にこびりついて離れない言葉。
可哀想だったら何なの。あなたは親代わりにでもなってくれるの。
人は、その言葉ほどには僕のことを心配などしていない。憐れんでいるのでもない。 自分より可哀想な生き物を見つけて本当は安堵しているのだ。
欲しがれば自分が傷付くだけだ。それなら最初から何も望まなければいい。
愛なんて知らない。誰も教えてくれなかったから。これからも知る必要なんてない。
ヨモギ
DOODLEGGD.AUTUMN2022.10.23に公開していた夏五展示漫画。『一目見た時から!』
小学生夏五ドキドキはじめての出会いパラレル!
呪いが見える小学生傑君の元に不思議な少年悟君が舞い降りる!
後に最強ハッピー夏五となった二人は「運命の出会いだった」と互いに手を取り振り返るのだ! 11
ぼぶさん
DOODLEイチ日イチ一由くん70日目明日は一由くんの声帯さまに会いに行くぞー!!
ドキドキで眠れない遠足前の小学生の気持ち_(:3」∠)_
今日は一由くん以外に声優様のキャスで見たお姿ありますので注意
古神まにゅ
MEMO普段は2枚目だけど、この子の本質は1枚目。訳アリで2枚目の状態になってますなぶちゃんはピュアで天使な乙女。可憐な花から産まれたかのような可愛さと優しさ、かよわくて泣き虫さんなのに自分の事より大好きな人達をどこまでも優先してくれる頑張り屋さん
自分が辛くても大好きな人達が幸せだと心から嬉しくなっちゃう超優しい子
母性に溢れてて恥ずかしがりやさん。とっても良いお嫁さんになれる小学生の女の子です 2