月見
keskikiki
DONE没原稿④お月見の浮京生者に似合わぬ月光よ「せいぜい月の光を浴びるがいいよ」
──『魍魎の匣』
秋の始まりといえば陽の落ちる早さだとか朝に寒くて目が醒めるだとか人により知る術があるだろう。京楽にとっては残念ながら、ようやく酷暑を乗り切った浮竹が寒暖差で体調を崩すことで知れた。一番悔しい思いをしているのは当人だろうから決して口にはしない。卯ノ花ぐらいだ、公言するのは。
「昔はまだ持ち堪えてた筈だがな」
「ボクらも歳を食ったってことでしょ。気にしなさんな。夏風邪と違って掛け布団があっても暑くならないんだし、大人しくしててよ」
宥められたところで浮竹の顔は晴れない。
昔はもっと耐えようがあった。なにせ中秋の名月、もとい中秋節に合わせて宴会があってそこに新人は駆り出されていた。拙くも琵琶を弾いたり筝を弾いたりした覚えがある。一方で京楽は風流な振る舞いに恥じぬ見事な横笛を披露して、本人は野郎相手に無駄な音を奏でたと嘆いていたが意地の悪い同僚たちでさえ感嘆の声を漏らすほどだった。浮竹は師匠がいたから聞くに耐えぬ音を出すことはなかったものの皆が皆そうであった訳でもなく、そもそも豊作の返礼が色濃くなってきて、そこに京楽の横笛で肥えてしまった耳で素人の音色に用がある者など居らず、二人が官位を戴いて暫くした頃にはそんな風習はなくなっていた。二人揃って若くして隊長羽織を受けた頃には廷内の茶屋が商魂逞しく気張る程度で、隊ごとに内々で屋根に上ったり見晴らしのいい丘へ行ったりすることもあるぐらいだ。今に至っては浮竹なぞ団子を食べる日とさえ捉えている。
2595──『魍魎の匣』
秋の始まりといえば陽の落ちる早さだとか朝に寒くて目が醒めるだとか人により知る術があるだろう。京楽にとっては残念ながら、ようやく酷暑を乗り切った浮竹が寒暖差で体調を崩すことで知れた。一番悔しい思いをしているのは当人だろうから決して口にはしない。卯ノ花ぐらいだ、公言するのは。
「昔はまだ持ち堪えてた筈だがな」
「ボクらも歳を食ったってことでしょ。気にしなさんな。夏風邪と違って掛け布団があっても暑くならないんだし、大人しくしててよ」
宥められたところで浮竹の顔は晴れない。
昔はもっと耐えようがあった。なにせ中秋の名月、もとい中秋節に合わせて宴会があってそこに新人は駆り出されていた。拙くも琵琶を弾いたり筝を弾いたりした覚えがある。一方で京楽は風流な振る舞いに恥じぬ見事な横笛を披露して、本人は野郎相手に無駄な音を奏でたと嘆いていたが意地の悪い同僚たちでさえ感嘆の声を漏らすほどだった。浮竹は師匠がいたから聞くに耐えぬ音を出すことはなかったものの皆が皆そうであった訳でもなく、そもそも豊作の返礼が色濃くなってきて、そこに京楽の横笛で肥えてしまった耳で素人の音色に用がある者など居らず、二人が官位を戴いて暫くした頃にはそんな風習はなくなっていた。二人揃って若くして隊長羽織を受けた頃には廷内の茶屋が商魂逞しく気張る程度で、隊ごとに内々で屋根に上ったり見晴らしのいい丘へ行ったりすることもあるぐらいだ。今に至っては浮竹なぞ団子を食べる日とさえ捉えている。
音猫。
DONE【Special Thanks】8月のみぁ。枠のファンバッジLv6特典です。
LV7取ってくれたけどアイコン希望だったので今回はこちらで…。
お月見イベント含め、haruちゃん応援ありがとう!
um040d
TRAINING大遅刻です。島テルのお月見。主には島崎の視界の話。色々捏造しながら解釈しています。全部妄想。
団子も月も最後は空気どころか何故か星座の話になります。あとテルくんが少し島崎に当たりが強めかもしれない。
地の文練習だったけど途中から力尽きています。小説はこれが初めてなので大目に見ていただけるとうれしいです・・・。
おつきみ「島崎さんって良いタイミングで来るよね」
輝気は突然の来訪に驚きもせずそう言った。輝気はちょうど台所の片付けをしているところで、もし来たのが調理の最中なら色々手伝わせたのにと思うと嫌味の一つも言いたくなる。
台所のシンクに跳ねる水の音は洗面台のものと違って少しうるさい。少し声を張りながら話す。
「お月見団子を作ったんだ。今日は満月だから。たくさんあるから食べて良いよ」
片付けを終えた輝気は、団子が乗っている皿を島崎にも分かるよう音を立てて置いた。
ゴトリ。団子というよりは夕食の大皿を想像させるような、かなり鈍く重い音だった。それを聞いた島崎は耐えきれずと言ったふうに笑った。
・・・確かに作りすぎた自覚はある。砂糖を使わないレシピを選んだから、余ったら味噌汁に入れても良いな、せっかくだし明日も食べようかな、なんて思ってレシピより多めに材料を出してみたらちょっとすごい量になってしまった。団子を丸めすぎて手が疲れたし、細かくちぎって丸めるのが面倒になったので後半の団子はかなり大きい。でも輝気は2日かければ食べきれる自信があった。だから、この男が来て助かったとかは別に思っていない。本当に。
2972輝気は突然の来訪に驚きもせずそう言った。輝気はちょうど台所の片付けをしているところで、もし来たのが調理の最中なら色々手伝わせたのにと思うと嫌味の一つも言いたくなる。
台所のシンクに跳ねる水の音は洗面台のものと違って少しうるさい。少し声を張りながら話す。
「お月見団子を作ったんだ。今日は満月だから。たくさんあるから食べて良いよ」
片付けを終えた輝気は、団子が乗っている皿を島崎にも分かるよう音を立てて置いた。
ゴトリ。団子というよりは夕食の大皿を想像させるような、かなり鈍く重い音だった。それを聞いた島崎は耐えきれずと言ったふうに笑った。
・・・確かに作りすぎた自覚はある。砂糖を使わないレシピを選んだから、余ったら味噌汁に入れても良いな、せっかくだし明日も食べようかな、なんて思ってレシピより多めに材料を出してみたらちょっとすごい量になってしまった。団子を丸めすぎて手が疲れたし、細かくちぎって丸めるのが面倒になったので後半の団子はかなり大きい。でも輝気は2日かければ食べきれる自信があった。だから、この男が来て助かったとかは別に思っていない。本当に。
chiocioya18
DONEお月見な雨想。雨彦さんの機械狂わせ体質いつかどこかで書こうと思ってました。今でした。中秋の名月には遅刻しました。
夜なのに外が明るい。それほどに大きな月がぽっかりと空に浮かんでいる。
「すごい月だねー」
独り言ともとれる感嘆に、隣りに佇む人は「そうだな」と短い同意を返す。月が綺麗ですね、なんて言い回しは有名すぎて、意味を知っているに違いないこの人には伝わりすぎるから言ってやらない。
窓を開けると秋の風が頬を撫でた。首から提げたスマホを空にかざす。
「写真か?」
「せっかくだからねー。上手に撮れたらSNSにでも上げようかなー」
画面越しに月を見上げる。四角く切り取られた夜空の中、輝くまあるい金色。
「ん…あれ?」
液晶に不意にノイズが走る。チカチカした点滅、動かしていないのにブレる画面、映された月は紅く色を変える。
「おっと…。こいつはまた俺のせいかもな」
675「すごい月だねー」
独り言ともとれる感嘆に、隣りに佇む人は「そうだな」と短い同意を返す。月が綺麗ですね、なんて言い回しは有名すぎて、意味を知っているに違いないこの人には伝わりすぎるから言ってやらない。
窓を開けると秋の風が頬を撫でた。首から提げたスマホを空にかざす。
「写真か?」
「せっかくだからねー。上手に撮れたらSNSにでも上げようかなー」
画面越しに月を見上げる。四角く切り取られた夜空の中、輝くまあるい金色。
「ん…あれ?」
液晶に不意にノイズが走る。チカチカした点滅、動かしていないのにブレる画面、映された月は紅く色を変える。
「おっと…。こいつはまた俺のせいかもな」
yowailobster
DOODLE20220911 ここにいたい 気付きたくない月見えてないとき書いた
月影さえ厭わしい どこにも見えないならどこにも居ないのと同じだと思えないのは知っているからだ。思ってしまえばその瞬間が最後。ようやく手に収めた小さな世界は終わりのときを迎えるだろう。
「愛抱夢」
声に振り返る。慌てたように階段の手すりを掴んだランガは物音が他の者の目を覚ますことを危惧したようで爪先だけ使い静かにかつ一息にこちらまで駆け降りてきた。ぽつぽつ点いた灯りが彼の顔を曖昧に照らす。起きたばかりらしく頭頂部から数本あらぬ方向へ跳ねた毛をなんだか可愛いなと思ったが口にはしない。それは彼の知る己では無いから。今は嬉しそうにそして出来る限り力なく微笑むべきときだ。
案の定こちらにつられるように表情を変え、最近よく見せるようになった璃々しく寂しげな笑みでこちらへ近付き、こちらが丁度良さそうなところでふらつかせておいた手を取った。
766「愛抱夢」
声に振り返る。慌てたように階段の手すりを掴んだランガは物音が他の者の目を覚ますことを危惧したようで爪先だけ使い静かにかつ一息にこちらまで駆け降りてきた。ぽつぽつ点いた灯りが彼の顔を曖昧に照らす。起きたばかりらしく頭頂部から数本あらぬ方向へ跳ねた毛をなんだか可愛いなと思ったが口にはしない。それは彼の知る己では無いから。今は嬉しそうにそして出来る限り力なく微笑むべきときだ。
案の定こちらにつられるように表情を変え、最近よく見せるようになった璃々しく寂しげな笑みでこちらへ近付き、こちらが丁度良さそうなところでふらつかせておいた手を取った。
ネオン(どシコりシコ太郎)
DONEお月見って昨日だったんだ🤔お月見する現パロ大学生のリョイ
moonly「月見ぃ?」
大学の学食、無機質で愛想のないテーブルに肩肘をついた以蔵はその一言に眉根を寄せる。
「うん、今日は晴れるらしいよ」
向かいに座ったふたつ上の幼馴染はそう言うと、手にしたサンドイッチの頂点に噛み付いた。
「待て待て待て待て、龍馬、話が見えん」
昔からこの男――龍馬の話はどうも話の芯をわざと外して人を試すようなきらいがある。
さっぱり何を言いたいのかがわからず、やきもきした表情で以蔵が目を細めると、龍馬はすぐにその情緒じみた表現を訂正した。
「うちにおいでよ、ってことさ」
「は? どいて?」
「月見酒、なんてひとりじゃ寂しいだろ」
「酒」
「うん。最近以蔵さん、バイト忙しくて全然相手してくれなかったじゃないか」
2933大学の学食、無機質で愛想のないテーブルに肩肘をついた以蔵はその一言に眉根を寄せる。
「うん、今日は晴れるらしいよ」
向かいに座ったふたつ上の幼馴染はそう言うと、手にしたサンドイッチの頂点に噛み付いた。
「待て待て待て待て、龍馬、話が見えん」
昔からこの男――龍馬の話はどうも話の芯をわざと外して人を試すようなきらいがある。
さっぱり何を言いたいのかがわからず、やきもきした表情で以蔵が目を細めると、龍馬はすぐにその情緒じみた表現を訂正した。
「うちにおいでよ、ってことさ」
「は? どいて?」
「月見酒、なんてひとりじゃ寂しいだろ」
「酒」
「うん。最近以蔵さん、バイト忙しくて全然相手してくれなかったじゃないか」
はとこ
DONE死神キと執事(南ハロ)ブさまの月見話と言いはる。シリアスめ。キスブラ。キはそのまま西ハロの死神ですが、ブさまは自動人形執事という設定になっています。それらを始め、ほのかな我設定が垣間見える感じのお話ですが、雰囲気で読んで頂ければと…。
月だけが見ている頬に当たる空気はキンっと冷えきってる。いつもここは寒いけど、今日は一段と冷えてる。つっても、寒くて凍えるなんて弱い体とは昔々にオサラバしてるけど。
冷えても焼いても切ってもオレは死なない。なんたって、その死を運ぶ死神さまなんだから。今日も今日とてお仕事お仕事~っと、懐から出した箱から煙草を一本咥える。あれ、火、火ぃどこに仕舞ったっけな…?別に魔力を使えば火のひとつ付けるなんざ造作もねぇけど…こんなことで力を使ったらお上がうるせぇし。
ゴソゴソと重っ苦しいマントの中やら服を漁る…その、最中。
「ひぇ!?」
目深にかぶったフードを浅く裂いて、目の前を通りすぎたなにかに声を上げる。瞬きの間に通り抜けてったそれは、鈍色に光るカトラリーだった。いや、カトラリーってのは食事に使うもんで人様に投げるもんでもねぇし、こんな切れ味良かったら料理ごと皿が真っ二つになる。
3378冷えても焼いても切ってもオレは死なない。なんたって、その死を運ぶ死神さまなんだから。今日も今日とてお仕事お仕事~っと、懐から出した箱から煙草を一本咥える。あれ、火、火ぃどこに仕舞ったっけな…?別に魔力を使えば火のひとつ付けるなんざ造作もねぇけど…こんなことで力を使ったらお上がうるせぇし。
ゴソゴソと重っ苦しいマントの中やら服を漁る…その、最中。
「ひぇ!?」
目深にかぶったフードを浅く裂いて、目の前を通りすぎたなにかに声を上げる。瞬きの間に通り抜けてったそれは、鈍色に光るカトラリーだった。いや、カトラリーってのは食事に使うもんで人様に投げるもんでもねぇし、こんな切れ味良かったら料理ごと皿が真っ二つになる。
sayuta38
DONE鍾魈短文「お月見」お月見 今日は、妖魔の動きが活発だった。
翳りもなく見える丸い月に照らされ、次々と魔を屠っていく。生のあるものに群がり、取り付き、害を成さんとするそれを片っ端から鎮めていく。
一通り見回ったところで、少しばかり休息を取ろうと望舒旅館の露台へ戻ると、そこにはよく見知った影があった。
「鍾離様……」
「ああ、邪魔している」
露台の縁に腰掛け、空を見ていた鍾離様がこちらへ振り返った。眩い月が鍾離様の表情に影を落としている。なんと絵になる方だろうか。思わず感嘆の吐息を漏らしてしまったが、鍾離様はいつものようにウキウキと俗世の話をする雰囲気ではなく、少しばかり憂いを帯びた寂そうな表情をしていた。
いかがされたのだろうか。
2471翳りもなく見える丸い月に照らされ、次々と魔を屠っていく。生のあるものに群がり、取り付き、害を成さんとするそれを片っ端から鎮めていく。
一通り見回ったところで、少しばかり休息を取ろうと望舒旅館の露台へ戻ると、そこにはよく見知った影があった。
「鍾離様……」
「ああ、邪魔している」
露台の縁に腰掛け、空を見ていた鍾離様がこちらへ振り返った。眩い月が鍾離様の表情に影を落としている。なんと絵になる方だろうか。思わず感嘆の吐息を漏らしてしまったが、鍾離様はいつものようにウキウキと俗世の話をする雰囲気ではなく、少しばかり憂いを帯びた寂そうな表情をしていた。
いかがされたのだろうか。
siraai818
DONE地方領主お月見ver。(今回の月はコーンムーンらしいです)今回は月見酒してるっぽい絵になりました(お酒は二十歳から)
個人的報告ですが、ツイからくるっぷに移りましたー。
有料の話があったので…
くるっぷで、もしかしたら小話とかもするかもしれないので宜しくお願い致します。
https://crepu.net/user/siraai0818
Zenryoku_Pawar9
DONEリンハルト君夢絵お月見ver.🎑
ある夜外に行こうかと言い、一緒に外を散歩していたら綺麗な満月を見つけて貴方と一緒に見れて良かった
この瞬間を描きたかった😊
一緒に散歩、そして綺麗な月を見てる雰囲気が伝わったらいいな😊