深山蒼
DONE💙🐶おれいちちんまり🐱💜♥展示❸
カラ一ワンドロ漫画まとめ
【カラ一版ワンドロ・ワンライ2024】の第1~12回で投稿した漫画です。
(第1回の1~3ページは後日追加したものです。)
スペースにお越しくださりありがとうございます!
よかった回があれば↓の絵文字で教えてください🎶 30
てっこ
DONE「バレンタインはぼく」身長や体格差のある補経ちゃんが描きたくて描きました。
去年の2月頃の絵なのでちょっと拙いかもしれないですが、
折角のカラ一の日なのであげさせて頂きます。
補経ちゃんForever Love…♡
akiajisigh
DONE2023年11月紡ぎ松のお題…漸く上がりました。先日上げた冒頭も、後半に合わせて微修正。
内容無いのにこの文字数。
雰囲気を味わっていただければ。
ほぼ描写ないですが白ランカラ松×白ラン一松です。
昭和初期くらいですが、時代も彼岸花についてもにわかググり知識で書いてます。
参考にされませぬ様。
曼珠沙華 幼い頃、約束をした。
「この火の花がさくころ、かならずむかえに行く」
遠い田舎の少年と別れて十余年。
その日、真っ直ぐな目で誓った少年は今——
隣に住んでいる。
「お前もよくやるねぇ一松ぅ」
「…」
ニヤニヤと、完全に揶揄う顔のおそ松兄さんをギロリと睨んでも、効果はないし現状も変わらない。
現状。
この捻れ拗れた現状を打破する方法を、そもそもおれは知らない。だから『よくやる』も何もないのだ。続けるしか出来ない。他に良案があるなら教えて欲しい。ため息をついて、これまでに何度も辿った記憶をもう一度振り返る。
事の発端は、十年ほど前。小学校就学の前年にまで遡る。どうにも気弱で兄の後ろに隠れてばかりのおれを心配した両親は、自立心を養う為に一年ほど、遠戚の家へ預けた。生活に不自由は全く無かったが、そんな事情など理解できない五歳児には霹靂だった。元の家からはきっと捨てられたのだと思い込んで塞ぎ込み、周囲に馴染む事など到底できなかった。
12201「この火の花がさくころ、かならずむかえに行く」
遠い田舎の少年と別れて十余年。
その日、真っ直ぐな目で誓った少年は今——
隣に住んでいる。
「お前もよくやるねぇ一松ぅ」
「…」
ニヤニヤと、完全に揶揄う顔のおそ松兄さんをギロリと睨んでも、効果はないし現状も変わらない。
現状。
この捻れ拗れた現状を打破する方法を、そもそもおれは知らない。だから『よくやる』も何もないのだ。続けるしか出来ない。他に良案があるなら教えて欲しい。ため息をついて、これまでに何度も辿った記憶をもう一度振り返る。
事の発端は、十年ほど前。小学校就学の前年にまで遡る。どうにも気弱で兄の後ろに隠れてばかりのおれを心配した両親は、自立心を養う為に一年ほど、遠戚の家へ預けた。生活に不自由は全く無かったが、そんな事情など理解できない五歳児には霹靂だった。元の家からはきっと捨てられたのだと思い込んで塞ぎ込み、周囲に馴染む事など到底できなかった。
🎼 yue
DONE今日、むつごの映画を観に行くので、その時間まで推しCPの概念を、またしても追っ掛けてるアーティスト様の歌詞でオマージュさせて頂きました次兄目線の24です
カラニキの執着心に感じていただければ行幸行幸
*16:00修正版 4
akiajisigh
DONE※カラ一『足の他己』の補足?蛇足?
そもそも次男が何故あんな質問したのかな?って考えたらできました。
具体的描写はほとんど無いです。
読者の想像力に丸投げスタイル。
裸の王様的な…エ◻︎い人にはエ◻︎く見えるはず!
あと、良い働きしたチョロちゃんが報われない判定受けてる?ゴメン 4540
hareteichi24
MOURNINGだいぶ前に書いてた話。途中・カラ一のつもりで書いてたのですが、初っ端一松くんがフラれる描写から始まります。
・名前のあるモブがとにかく出張ります
・CPはカラ一のみです。モブとのそういった意味での絡みはありません。カラ一にすらなってないとこで終わってます。
ただ、書き上げる気力が尽きたためそのうち続けるにしても供養として。
そして気付けば、放り投げてからほぼ2年。
その子は迷い猫ではありません!!ここ最近、なんだかやたらといいことが続いた。
おそ松兄さんに無理やり引きずられていった(友達の猫待ちで部屋で待機していたのに)競馬場では馬単で1500円分買った馬券が万馬券となり、羨ましいと泣き喚く兄にいくらか渡してちゃんと口止めもした。
十四松とチョロ松に誘われて出かけて行ったパチンコでは新台が大当たりして財布の厚みがいくらか増し帰り道でちょっといい居酒屋に立ち寄ってチョロ松と十四松を買収した。わりとちょろい兄弟たちのおかげで懐は暖かかった。もともと金遣いの荒い長兄やファッションに気を使う次兄と末弟、趣味に金を注ぎ込む三男とは違い無趣味で身だしなみにも無頓着な自分が出費するところといえば猫缶。猫に必要なグッズ。あとは十四松と出かけた時にコンビニで買い食いするくらいなもので、数週間経ってもそれほど目減りはしなかったのだ。
22318おそ松兄さんに無理やり引きずられていった(友達の猫待ちで部屋で待機していたのに)競馬場では馬単で1500円分買った馬券が万馬券となり、羨ましいと泣き喚く兄にいくらか渡してちゃんと口止めもした。
十四松とチョロ松に誘われて出かけて行ったパチンコでは新台が大当たりして財布の厚みがいくらか増し帰り道でちょっといい居酒屋に立ち寄ってチョロ松と十四松を買収した。わりとちょろい兄弟たちのおかげで懐は暖かかった。もともと金遣いの荒い長兄やファッションに気を使う次兄と末弟、趣味に金を注ぎ込む三男とは違い無趣味で身だしなみにも無頓着な自分が出費するところといえば猫缶。猫に必要なグッズ。あとは十四松と出かけた時にコンビニで買い食いするくらいなもので、数週間経ってもそれほど目減りはしなかったのだ。
akiajisigh
TRAININGTwitterタグ『30rtでエロい小説を書く』で15RT頂いたので半分エ□いの書きました。一度は書いてみたかったヤツですが、正直すまんかったと思ってます。
ニートのカラ一…これカラ一?付き合ってる?
ワンクッションの必要もないっちゃ無いんですが…如何せんタイトルと擬音が。 698
akiajisigh
DONEニートカラ一(一奈?)※某有名愛のシンガーソングライター様の曲から書いたものですが、原型は無いです。
タイトルと冒頭2行で何の歌かは分かる方には分かるはず。
こりゃまずいと思ったら回避願います。
※前編は一奈ちゃん視点、一松のキャラと一人称が崩壊してます。
※後編が前編の雰囲気をぶち壊す、カラ松視点の解説編。
※Twitterで前編は投稿済みです。
桜散る時前編:一奈
目蓋のうえに、あお
うすい唇には、あか
色づいて
偽って
着飾った
装った
わたしを
おれを
見つけて
忘れて
*¨*•.。*・゚•*¨*•.。*・゚•*¨*•.。
桜舞い散る中、肩を並べて歩く。
横を見れば、同じ高さの黒い肩、黒い髪、こちらに気づいて、はにかむ顔。
見慣れた風景。
たった一週間で、見慣れてしまった風景。
一週間前。
この橋の上で、欄干にもたれる背中を見て。
待っている。
直感した。
誰を、なんて分からない。
そもそもその背中自体が誰なのかを知らない。
そんなわたしに、関係などあるはずがないのだ。
11628目蓋のうえに、あお
うすい唇には、あか
色づいて
偽って
着飾った
装った
わたしを
おれを
見つけて
忘れて
*¨*•.。*・゚•*¨*•.。*・゚•*¨*•.。
桜舞い散る中、肩を並べて歩く。
横を見れば、同じ高さの黒い肩、黒い髪、こちらに気づいて、はにかむ顔。
見慣れた風景。
たった一週間で、見慣れてしまった風景。
一週間前。
この橋の上で、欄干にもたれる背中を見て。
待っている。
直感した。
誰を、なんて分からない。
そもそもその背中自体が誰なのかを知らない。
そんなわたしに、関係などあるはずがないのだ。
samukawa_mayu_3
PROGRESSおたからいちばん発見伝!の展示品です(できたところまで!)ファミレス閉店作業のバイト行くので、できたところまで上げときます!
イベント終わるまでには線画ができたらいいな!! 4
小説用
PAST20│カラ一 ⚠首絞めありbreathing for youあなたは『優しくされる度にこの人は自分のことを好きじゃないって言い聞かせなきゃいけないのがツラくて苦しい』カラ一の四男を幸せにしてあげてください。shindanmaker.com/474708
╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌
もう、限界だった。耐えられなかったのだ。気付いたときには手を出していた。驚きで見開かれた瞳も気にせず、晒された男らしい首を締め上げる。力を込めた指のしたで上下する喉仏がいやに生めしかった。
視界の端でごろりと転がる紫の毛玉。
「だってこんなに傷だらけじゃないか」
先程までこの毛玉の泥を落としながら優しく撫でていた男の言葉を思い出す。
可哀想だろう、と。
可哀想、なんて、どの口が言うんだろうか。誰のせいでそうなったと。今まで俺がどんな思いでお前を見ていたかも知らないくせに。
1759╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌╌
もう、限界だった。耐えられなかったのだ。気付いたときには手を出していた。驚きで見開かれた瞳も気にせず、晒された男らしい首を締め上げる。力を込めた指のしたで上下する喉仏がいやに生めしかった。
視界の端でごろりと転がる紫の毛玉。
「だってこんなに傷だらけじゃないか」
先程までこの毛玉の泥を落としながら優しく撫でていた男の言葉を思い出す。
可哀想だろう、と。
可哀想、なんて、どの口が言うんだろうか。誰のせいでそうなったと。今まで俺がどんな思いでお前を見ていたかも知らないくせに。
akiajisigh
DONE大遅刻バレンタインネタ。もうくっついてる(少なくともマフィさんはそのつもり)のマフィ班です。
くっついたと思った途端にマフィさんの態度(主に脳内)が豹変して誰おま状態です。
あと、まだ本編(in Pixiv)で書いてない部分が班長さんの回想で出てきます、すみません早く書きます。
fight over Candy 久々の、休日。
さらに珍しい事には早い時間に目が覚めて、溜まった洗濯やら掃除やらも片付いて。時間があいたからには、やる事は決まっている。くたびれた上着を羽織りマスクをつけ、どんな用事であろうと鞄はこれ一つしかないぺちゃんこのリュックを提げて、家を出た。
前の道に出て、すぐそこに見えている工場とは逆方向に足を向ける。程なく現れるバス停、を通り過ぎて、両側に木しか見えない曲がりくねった下り坂を延々歩いて小一時間。降りきればようやく木以外の風景が目に入る。
ポツリポツリ家が建つ中、唐突に現れるバカデカいスーパーとドラッグストア。生きるのに必要な物はここで大体揃う。便利な世の中だ。
とは言えスーパーにはほとんど行った事がない。ドラッグストアで日用品、日持ちする食品と、何より猫缶、それこそ必要な物は大体揃う。スーパーにしかない肉や魚を自分で調理する意欲も知識も無い。
14405さらに珍しい事には早い時間に目が覚めて、溜まった洗濯やら掃除やらも片付いて。時間があいたからには、やる事は決まっている。くたびれた上着を羽織りマスクをつけ、どんな用事であろうと鞄はこれ一つしかないぺちゃんこのリュックを提げて、家を出た。
前の道に出て、すぐそこに見えている工場とは逆方向に足を向ける。程なく現れるバス停、を通り過ぎて、両側に木しか見えない曲がりくねった下り坂を延々歩いて小一時間。降りきればようやく木以外の風景が目に入る。
ポツリポツリ家が建つ中、唐突に現れるバカデカいスーパーとドラッグストア。生きるのに必要な物はここで大体揃う。便利な世の中だ。
とは言えスーパーにはほとんど行った事がない。ドラッグストアで日用品、日持ちする食品と、何より猫缶、それこそ必要な物は大体揃う。スーパーにしかない肉や魚を自分で調理する意欲も知識も無い。
深山蒼
DONE💙🪞おれからいちいち言わせんな3🐱💜♥展示❸ 『I need you. -触れる冬-』
季節のからいちシリーズの冬の話の全文公開です。
冬春夏秋の4作とも通販で頒布しておりますので、ご入用の方はよろしくお願いいたします!❄🌸🌻🍁
→https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/cot/circle/2UPAeC6Q8473d46Qd687/all/ 32
深山蒼
MEMO『I need you. 触れる冬』の備忘録いつものやつ、ネタバレあり、読まなくても問題なし
雰囲気情緒特化型漫画を描きたくて描いたのに情緒もへったくれもない振り返り備忘録を!!!!書く!!!!!(全季節描き終える頃には忘れてそうなので今!)
言葉が好きでいつもモノローグ過多になりがちなので、今回はあんまり説明しない漫画を目指したつもりでした。一応サイレント漫画以外だと当社比言葉が過去一少ない漫画になったのではと思います。
あといつも季節感ゼロなので季節感のある漫画を描くこと。季節感のあるからいちを季節に合わせてお届けするのって季節の便りって感じで良くない?というきっかけで作り始めた漫画です。
長めの漫画を描くときはいつも自分なりの目標やこういうのをやりたいっていうのを決めて取り組みます。多分読み手からすると全部同じに見えると思うのですが、自分の中ではいつも己との闘いです…昨日の自分を超えていけ!
3806言葉が好きでいつもモノローグ過多になりがちなので、今回はあんまり説明しない漫画を目指したつもりでした。一応サイレント漫画以外だと当社比言葉が過去一少ない漫画になったのではと思います。
あといつも季節感ゼロなので季節感のある漫画を描くこと。季節感のあるからいちを季節に合わせてお届けするのって季節の便りって感じで良くない?というきっかけで作り始めた漫画です。
長めの漫画を描くときはいつも自分なりの目標やこういうのをやりたいっていうのを決めて取り組みます。多分読み手からすると全部同じに見えると思うのですが、自分の中ではいつも己との闘いです…昨日の自分を超えていけ!
てっこ
DONEとある雪の日の補経ちゃんのお話。補佐くん視点で短いです。
あと学生時代の事が少しだけ出てきますが完全捏造です。
かわいい秘書ちゃんしかいません。
良かったら書き込みボードなどに感想など頂けると嬉しいです。 2661
akiajisigh
PAST1/21『いろキミ2』展示作品Twitterタグ『2行で心を奪い取るカラ一』で投稿した物です。
カラ一って書いてますが対等です。
全て2枚対で、1枚目一松→2枚目カラ松の順に載せてます。
あと勘違いしてて2行じゃなく2文になってますお恥ずかしい。
画像はss名刺メーカー様で作成 8
akiajisigh
DONE2022年最後の2時間くらいで書き上げた突貫マフィ班年越し誘い受け(?)編。直接的な描写はないですがゼロでも無いのでワンクッション。
#こんなお話いかがですか #shindanmaker
shindanmaker.com/804548
よりお題お借りしました。詳細は本文冒頭に。
毎度計画性無くやっつけ感酷いですが、こんな奴で良ければ2023年も何卒よろしくお願い致します。 1727
akiajisigh
DOODLEクリスマス書けない言い訳メタss書いてたんですけど、筆が進まなくてまずいなと焦ってたら、夜8時に突然マフィ班が降りてきたのでそっちを書きました。要はマフィ班です。
ほぼ会話だけど最低下品なので制限かけます。
班長さんが昭和のセクハラおっさん発言連発します、それで良い方はどうぞご覧いただければ。
耳年増班長さんが書きたかったんや… 3677
akiajisigh
DONE11/17Webイベ「君がいちばん好きなんだ」展示作品。イタリアマフィアの敵対組織で出会ってしまったロミジュリ的青マフィ一奈
…だったら良かったんですけどね、どうしてこうなった。
終始ドタバタしてますギャグです。
残念なマフィカラと中身まんま一松な一奈ちゃんです。
2,3,5(保留組)と1,4,6(合格組)に分かれてます。
うん。
なんでしょうねこれ。
バイオレット* * *
「カラ松兄さん楽しそーでんなぁ!」
「久々の休みから帰ってきたと思ったら気持ち悪いほど浮かれてんだけど。何かあったの?」
「聞いてくれるかブラザー!オレはついに!ディスティニーに出会った…!」
「またか…前はドラッグストアの店員だったっけ?もう騙されないからな。」
「ノン!今度はホンモノだ!本物の天使だ!出会った瞬間光が差し世界が明るくなった!
控えめな態度、清楚な佇まい、伏せがちな目蓋の下に秘められた美しい瞳!何よりあの可憐な笑顔!!その姿はまさに、路地裏に咲いた小さなスミレ…!」
「路地裏のスミレ?それ褒めてる?」
「ぼく知ってる!スミレは野原に咲くんだよ!」
「出会ったのが路地裏だったんだ。オレだってもっと光に満ちた場所が似合うと思ったさ。だから連れて行ってあげようとしたらスルリと逃げられてしまった…悪戯なマイエンジェル!」
39309「カラ松兄さん楽しそーでんなぁ!」
「久々の休みから帰ってきたと思ったら気持ち悪いほど浮かれてんだけど。何かあったの?」
「聞いてくれるかブラザー!オレはついに!ディスティニーに出会った…!」
「またか…前はドラッグストアの店員だったっけ?もう騙されないからな。」
「ノン!今度はホンモノだ!本物の天使だ!出会った瞬間光が差し世界が明るくなった!
控えめな態度、清楚な佇まい、伏せがちな目蓋の下に秘められた美しい瞳!何よりあの可憐な笑顔!!その姿はまさに、路地裏に咲いた小さなスミレ…!」
「路地裏のスミレ?それ褒めてる?」
「ぼく知ってる!スミレは野原に咲くんだよ!」
「出会ったのが路地裏だったんだ。オレだってもっと光に満ちた場所が似合うと思ったさ。だから連れて行ってあげようとしたらスルリと逃げられてしまった…悪戯なマイエンジェル!」
kaoru883
PAST2016年1月~2022年6月に描いた全からいち詰め合わせになります。(期間のわりに枚数少ないですが💦)
四男単体のものはお相手次男を想定しています。
自分なりにからいちの好き要素を詰め詰めしたのでなにかしら刺さるものがありますように…!
パスワードはおれからいちいち言わせんな3のイベント開催日を6桁で! 70
きょう
DONEへそせんせい、ありがとう。イベントストーリー八話ネタバレがあります。ひかり心臓が張り裂けそうだった。息が上がる。足がもつれる。もう何年もこんなに走ってない。いや、今まで生きてきた中で、こんなにも必死に走ったことはあっただろうか。
人の密集した間を縫うように走る。今日はサンダルじゃなくて良かった。そんなことがふと過る。
信号が赤に変わった。立ち止まると、吹き出すように汗がでた。呼吸が荒い。吐きそうだった。駅のホームからマツゾー編集部まで、まだ半分くらいだというのに、もうからだがバラバラになりそう。こんなときに日頃の運動不足がたたる。
———— はじめ。もっと運動しないとダメだぞ。
あぁ、あの人もそんなことを言っていたな。いざというときに困るぞ、なんて。おれはそれになっていったっけ。怪物に襲われるわけでもなし、いざというときなんてそうそうやって来ないよ。そんな風に返した気がする。
1243人の密集した間を縫うように走る。今日はサンダルじゃなくて良かった。そんなことがふと過る。
信号が赤に変わった。立ち止まると、吹き出すように汗がでた。呼吸が荒い。吐きそうだった。駅のホームからマツゾー編集部まで、まだ半分くらいだというのに、もうからだがバラバラになりそう。こんなときに日頃の運動不足がたたる。
———— はじめ。もっと運動しないとダメだぞ。
あぁ、あの人もそんなことを言っていたな。いざというときに困るぞ、なんて。おれはそれになっていったっけ。怪物に襲われるわけでもなし、いざというときなんてそうそうやって来ないよ。そんな風に返した気がする。