Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    LastQed

    @LastQed

    文字を書き散らす、しがない愛マニア。
    【❤︎】
    ディスガイア▶︎フェンヴァル/ヴァルフェン
    コーヒートーク▶︎ガラハイ

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🇱 🇴 🇻 🇪
    POIPOI 72

    LastQed

    ☆quiet follow

    ギャグ地獄主従話🐺🦇(BLではない)見えないところまで完璧に。
    男二人がセクスィー下着を前にすったもんだする酷い話。ネタバレ、年齢制限ありません。

    #ディスガイア4
    disgaea4

    淡雪に咲け【淡雪に咲け】



    「フェンリッヒ様〜! ご要望の品、お届けにあがりましたッス」
    「……ご苦労、下がれ」

     手渡したイワシ10匹は報酬というよりも、むしろ口止め料の意味合いが大きい。規律正しく敬礼するプリニーに今一度、念を押す。

    「改めて言うまでもないが……今回のことは綺麗さっぱり忘れる、そういう話だったな?」
    「アイアイサーっス! もう何が何だか、すっかり忘れましたッス!」

     足早に去っていくプリニーが完全に姿を消したのを確認すると、俺はドアの内側から鍵を掛ける。手塩に掛けて教育を施したプリニーであるとはいえ、所詮はプリニー。情報が漏れるかもしれぬという不安は拭い切れなかったが、いざとなれば片っ端から投げ付けて爆発させてしまえばいい、そんな目論見で、俺はとある品を秘密裏に手配させていた。

     ドアにもたれ息を吐くと、改めて手元の紙袋へと視線を落とす。プリニーから受け取った品の良い濃紺のショッパー。意を決すると、内容物を取り出し、包まれている薄葉紙を開いていく。勢いに任せ破いてしまうことなく、そっと丁寧に。

     薄紙の中からようやく姿を現したそれは、レースのあしらわれた黒のランジェリー。有り体に言ってしまえば、Tバック。繊細なレース使いの他、妖艶に咲くリコリスの花が目を惹くデザイン。刺繍はひと針ひと針緻密に施されており、上質な逸品であることは一目見て明らかだった。
     この気品漂うレースに透ける主人の白い肌。そのコントラストを想像し、悦に入る。けしから……美しい……我が主には頭の天辺から爪の先まで、勿論、見えない下着に至るまで完璧でいていただかなくては。

     高潔なる吸血鬼、ヴァルバトーゼ様。その忠実なシモベとして俺はかれこれ四百年、お側でその務めを果たしてきた。身の回りの世話は俺が買って出て、一通り任されてはいたが、かつてはここまで手が回らなかった。何故か。──金銭的な余裕がなかったのである。
     地獄に堕ちたあの頃はその日暮らしと言っても差し支えないような、毎日ギリギリの生活であったものだ。衣服どころか、食い繋ぐのに必死だった。しかし今や拠点を据え、十分とは言えないまでも、政拳奪取に向け軍資金も貯まりつつある。そう遠くない未来、上級議員たちとも相見えることになるだろう。貧相な身なりではコケにされるというもの。絢爛豪華に着飾れば良いというものではないが、赴く戦場には見合う衣装というものがある。
     そこで、ヴァルバトーゼ閣下にはその格に見合ったラグジュアリーなものをお召しいただきたい……そんな真っ直ぐな(邪である)思いで此度、この一張羅をようやく準備することが出来た。淡雪の肌にさぞ似合うことだろう。

    「フム、これは……下着か? この布面積ではほとんど意味を為さぬのではないか」
    「ええ、これは下着そのものの機能というよりもむしろ……ってかかか閣下?! どうして此方に?!」
    「随分個性的だな……お前はこういうものを好んで穿くのか?」

     敬愛する我が主が自分の真隣で苦々しい顔をしている事実を俺は受け入れなければならなかった。咄嗟に距離をとるが最早後の祭り。俺の手元にはエロティックな下着。これは、大変、まずい。こんな悪寒は、二千年の悪魔人生において初めてかもしれない。

    「押しても引いても扉が開かんので蝙蝠に化けてそこの窓から入ってきてしまったが……なんだ、その……邪魔したな」
    「ち、ちが…これは……」

     閣下の気まずそうな声色に「シモベは透け透けの下着を穿く変態だ」と勘違いされていることを悟る。何でも良い、何か……何か言葉を絞り出せ。

    「……これは貴方様のために準備したものです」
    「俺にか?! これで一体何を隠せと言うのだ……? 幾らなんでも悪趣味……」
    「いいえ! お聞きください! Tバックは素晴らしい機能を兼ね備えているのです!」

     俺は一体何を口走っただろうか。記憶は朧げではあるし、思い出したくもないが、下着の機能とその歴史、そして通気性に優れ、かつあらゆる衣装のラインを崩さないTバックの有用性について、その悉くを語った。気がする。気が確かでなかったために、脳味噌が出来事を無かったことにしようとしている。忘却とは実に優れた機能だ。

    「貴方様はいずれはこの魔界を統べるお方……閣下には見えないところまで完璧でいていただきたく。言わば紳士の嗜みというやつです」
    「分かった、分かったから……熱弁するのはもうよせ」

     腑に落ちていない様子の主人ではあったが、俺の熱意に折れるかたちで、下着を渋々と受け取った。そして手に取ったそれを訝しげに眺めた末に、ため息を吐いた。

    「これは一体……どういう顔で身に付ければ良いのだ……?」

     困惑しながらも目の前のことに真摯に取り組まんとする主人の何と健気なことか。先程まで張り詰めていた俺の心に柔らかな風が吹き、そして凪が訪れる。それでこそ我が主。お慕いしております。

    「ところで──フェンリッヒ、かく言うお前はどうなのだ?」
    「はい?」
    「主人が完璧であるのなら、そのシモベにも完璧でいて貰わなくては……無論、見えないところまで、だ」

     そう言って閣下は俺にずいと近寄ると、躊躇無く俺の腰元に手を掛けた。その細指によってファスナーが落とされる。

    「閣下!? 一体なに、を、」
    「フェンリッヒよ、ひとつ問うぞ。俺の武器、防具、そして下着に至るまで……それらを取り揃え、世話をしてくれるのには感謝している。まさに至れり尽くせりといったところか」

     上目遣いの閣下は俺の手を取る。何を、何をしたいのです、我が主……!
     あまりの至近距離に気まずくなり、ふっと目を逸らしたその時、閣下は俺の指に光るデビルリングに触れた。

    「しかしだ。俺が気付いていないとでも思ったか? お前は俺の装備ばかりを優先させて……そのお下がりだけを、お前はじめ、者どもに使わせているだろう! このリングもそうだ! 何でもかんでも俺を第一にすれば良いというものではない。未だにヨレヨレの服を着ているプリニーが気の毒だ!」

     で、だ。そう言って閣下は俺の逸らしていた視線を捉え、にこり笑う。その表情は、珍しく悪魔じみている。まずい、そう思ったが、俺が逃げるよりも主人が肩をがっちりと掴む方が僅かに早かった。

    「ま・さ・かとは思うが……見えもしない俺の服飾の出費のためにお前は爪に火を灯し……ゴムの伸び切った使い古しの下着を穿いているのではあるまいな? ことと次第によっては──この上等な下着もお下がりとして着用してもらうが──覚悟は良いか?」

     ──ヴァル様に暴かれる日が来るのであればもっとまともな下着を穿いておけば良かった──いや違う、そうではなくて──溢れ来る様々な心の叫びを呑み込めるはずもなく、地獄の夜は、騒々しく、更けていく。


    fin.
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💯💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕🎀💗☺❤❤❤❤💖👏👏👏☺👍💕👍👍👍👍👍👏☺☺☺👏👏👏👏👏👏👏❤❤☺❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    LastQed

    DOODLEガラハイ🐺🦇【stand up!】
    お題「靴擦れ」で書きました。ハイドがストーカーに刺された過去を捏造しています(!?)のでご注意ください。

    ガラさんとハイドには、互いの痛みを和らげてくれる、一歩を踏み出すきっかけになってくれる…そんな関係にあってほしいです。
    【stand up】「ガラ、休憩だ」

     背後から名を呼ばれ、狼男は足を止めた。気配が背中まで迫って来るや否や、声の主はウンザリだとばかり、息を吐く。

    「休憩って……おれたち、さっきまでコーヒートークに居たんだよな?」

     両名は確かに五分前まで馴染みの喫茶店で寛いでいた。ガラハッドとゾボを頼み、バリスタ、それから偶然居合わせたジョルジと街の噂や騒動について会話を交わし別れたばかりだ。にも関わらず再び休憩を所望するこの友人をガラは訝しんだ。傾き始めた陽のせいかハイドの表情は翳り、どこか居心地が悪そうに見えた。

    「具合でも悪いのか?」
    「……ああ、もう一歩も歩けそうにない。助けてくれ」

     かつて、オークに集団で殴られようが、ストーカーに刺されようが、皮肉を吐いて飄々としていた男が今、明確に助けを求めている。数十年に及ぶ付き合いの中でも初めてのことで、ガラは咄嗟にスマートフォンに手を掛けた。「911」をコールしようとした時、その手を制止したのはあろうことかハイド自身だった。
    1434

    LastQed

    DONEガラハイ🐺🦇【As you wish, Mr.Hyde.】
    バレンタインのお話🍫Xにてupしたもの。記録用にこちらにも載せておきます✍️
    【As you wish, Mr.Hyde.】 今にも底の抜けそうな紙袋が二つ、どさりとフローリングに下ろされる。溢れんばかりの荷物、そして良く見知った来訪者を交互に見比べて人狼が尋ねた。

    「なんだこれ」
    「かわい子ちゃんたちからの贈り物だ。毎年この時期事務所に届く。……無碍にも出来ないからな、いくつかはこうして持ち帰るんだ」
    「マジかよ……これ全部か……?」

     愕然とする人狼を横目に、ハイドは手が痺れたと笑うだけだった。今日は二月十四日、いわゆるバレンタインデー。氏に言わせれば、これでも送られてきた段ボールの大半を事務所に置いてきたのだという。

    「さすがは天下のハイド様だ……」
    「まあ、悪い気はしない」

     ソファに腰を下ろし、スリッパを蹴飛ばしてしまうと吸血鬼はくじ引きのように紙袋へと腕を突っ込んだ。無作為に取り出したファンレター。封を開き便箋を取り出すと、丁寧にしたためられた文字の列をなぞった。一通り目を通した後で再び腕が伸ばされる。次にハイドが掴み取ったのは厚みのある化粧箱だった。リボンを解けば、中には宝石にも見紛うチョコレートが敷き詰められていた。どれにしようかと迷う指先。気まぐれに選んだ一つを口の中に放り込んだ時、ガラがおもむろに通勤カバンを漁り始めた。
    1853

    related works

    LastQed

    MOURNING世の中に執事閣下 フェンヴァル ディスガイアの二次創作が増えて欲しい。できればえっちなやつが増えて欲しい。よろしくお願いします。【それは躾か嗜みか】



    この飢えはなんだ、渇きはなんだ。
    どんな魔神を倒しても、どんな報酬を手にしても、何かが足りない。長らくそんな風に感じてきた。
    傭兵として魔界全土を彷徨ったのは、この途方も無い飢餓感を埋めてくれる何かを無意識に捜し求めていたためかもしれないと、今となっては思う。

    そんな記憶の残滓を振り払って、柔い肉に歯を立てる。食い千切って胃に収めることはなくとも、不思議と腹が膨れて行く。飲み込んだ訳でもないのに、聞こえる水音がこの喉を潤して行く。

    あの頃とは違う、確かに満たされて行く感覚にこれは現実だろうかと重い瞼を上げる。そこには俺に組み敷かれるあられもない姿の主人がいて、何処か安堵する。ああ、これは夢泡沫ではなかったと、その存在を確かめるように重ねた手を強く結んだ。

    「も……駄目だフェンリッヒ、おかしく、なる……」
    「ええ、おかしくなってください、閣下」

    甘く囁く低音に、ビクンと跳ねて主人は精を吐き出した。肩で息をするその人の唇は乾いている。乾きを舌で舐めてやり、そのまま噛み付くように唇を重ねた。
    吐精したばかりの下半身に再び指を這わせると、ただそれだけで熱っぽ 4007

    LastQed

    DOODLEディスガイア4に今更ハマりました。フェンリッヒとヴァルバトーゼ閣下(フェンヴァル?執事閣下?界隈ではどう呼称しているのでしょうか)に気持ちが爆発したため、書き散らしました。【悪魔に愛はあるのか】


    口の中、歯の一本一本を舌でなぞる。舌と舌とを絡ませ、音を立てて吸ってやる。主人を、犯している?まさか。丁寧に、陶器に触れるようぬるり舌を這わせてゆく。舌先が鋭い犬歯にあたり、吸血鬼たる証に触れたようにも思えたが、この牙が人間の血を吸うことはもうないのだろう。その悲しいまでに頑なな意思が自分には変えようのないものだと思うと、歯痒く、虚しかった。

    律儀に瞼を閉じ口付けを受け入れているのは、我が主人、ヴァルバトーゼ様。暴君の名を魔界中に轟かせたそのお方だ。400年前の出来事をきっかけに魔力を失い姿形は少々退行してしまわれたが、誇り高い魂はあの頃のまま、その胸の杭のうちに秘められている。
    そんな主人と、執事として忠誠を誓った俺はいつからか、就寝前に「戯れ」るようになっていた。
    最初は眠る前の挨拶と称して手の甲に口付けを落とす程度のものであったはずだが、なし崩し的に唇と唇が触れ合うところまで漕ぎ着けた。そこまでは、我ながら惚れ惚れするほどのスピード感だったのだが。
    ……その「戯れ」がかれこれ幾月進展しないことには苦笑する他ない。月光の牙とまで呼ばれたこの俺が一体何を 3613

    recommended works

    LastQed

    DOODLEディスガイア4に今更ハマりました。フェンリッヒとヴァルバトーゼ閣下(フェンヴァル?執事閣下?界隈ではどう呼称しているのでしょうか)に気持ちが爆発したため、書き散らしました。【悪魔に愛はあるのか】


    口の中、歯の一本一本を舌でなぞる。舌と舌とを絡ませ、音を立てて吸ってやる。主人を、犯している?まさか。丁寧に、陶器に触れるようぬるり舌を這わせてゆく。舌先が鋭い犬歯にあたり、吸血鬼たる証に触れたようにも思えたが、この牙が人間の血を吸うことはもうないのだろう。その悲しいまでに頑なな意思が自分には変えようのないものだと思うと、歯痒く、虚しかった。

    律儀に瞼を閉じ口付けを受け入れているのは、我が主人、ヴァルバトーゼ様。暴君の名を魔界中に轟かせたそのお方だ。400年前の出来事をきっかけに魔力を失い姿形は少々退行してしまわれたが、誇り高い魂はあの頃のまま、その胸の杭のうちに秘められている。
    そんな主人と、執事として忠誠を誓った俺はいつからか、就寝前に「戯れ」るようになっていた。
    最初は眠る前の挨拶と称して手の甲に口付けを落とす程度のものであったはずだが、なし崩し的に唇と唇が触れ合うところまで漕ぎ着けた。そこまでは、我ながら惚れ惚れするほどのスピード感だったのだが。
    ……その「戯れ」がかれこれ幾月進展しないことには苦笑する他ない。月光の牙とまで呼ばれたこの俺が一体何を 3613

    LastQed

    Deep Desire【悪魔に愛はあるのか】の後日談として書きました。当社比アダルティーかもしれません。煩悩まみれの内容で上げるかどうか悩むレベルの書き散らしですが、今なら除夜の鐘の音に搔き消えるかなと駆け込みで年末に上げました。お許しください…【後日談】


    「やめ……フェンリッヒ……!」

    閣下との「戯れ」はようやくキスからもう一歩踏み込んだ。

    「腰が揺れていますよ、閣下」
    「そんなことな……いっ」
    胸の頂きを優しく爪で弾いてやると、我慢するような悩ましげな吐息でシーツが握りしめられる。与えられる快感から逃れようと身を捩る姿はいじらしく、つい加虐心が湧き上がってしまう。

    主人と従者。ただそれだけであったはずの俺たちが、少しずつほつれ、結ばれる先を探して今、ベッドの上にいる。地獄に蜘蛛の糸が垂れる、そんな奇跡は起こり得るのだ。
    俺がどれだけこの時を待ち望んでいたことか。恐れながら、閣下、目の前に垂れたこの細糸、掴ませていただきます。

    「閣下は服の上から、がお好きですよね。着ている方がいけない感じがしますか?それとも擦れ方が良いのでしょうか」
    衣服の上から触れると肌と衣服の摩擦が響くらしい。これまで幾度か軽く触れ合ってきたが素肌に直接、よりも着衣のまま身体に触れる方が反応が良い。胸の杭だけはじかに指でなぞって触れて、恍惚に浸る。

    いつも気丈に振る舞うこの人が夜の帳に腰を揺らして快感を逃がそうとしている。その姿はあまりに 2129

    LastQed

    DONEディスガイア4で悪魔一行が祈りに対して抵抗感を露わにしたのが好きでした。そんな彼らがもし次に祈るとしたら?を煮詰めた書き散らしです。【地獄の祈り子たち】



    人間界には祈る習慣があるという。どうしようもない時、どうすれば良いか分からぬ時。人は祈り、神に助けを乞うそうだ。実に愚かしいことだと思う。頭を垂れれば、手を伸ばせば、きっと苦しみから助け出してくれる、そんな甘い考えが人間共にはお似合いだ。
    此処は、魔界。魔神や邪神はいても救いの手を差し伸べる神はいない。そもそも祈る等という行為が悪魔には馴染まない。この暗く澱んだ場所で信じられるのは自分自身だけだと、長らくそう思ってきた。

    「お前には祈りと願いの違いが分かるか?」

    魔界全土でも最も過酷な環境を指す場所、地獄──罪を犯した人間たちがプリニーとして生まれ変わり、その罪を濯ぐために堕とされる地の底。魔の者すら好んで近付くことはないこのどん底で、吸血鬼は気まぐれに問うた。

    「お言葉ですが、閣下、突然いかがされましたか」

    また始まってしまった。そう思った。かすかに胃痛の予感がし、憂う。
    我が主人、ヴァルバトーゼ閣下は悪魔らしからぬ発言で事あるごとに俺を驚かせてきた。思えば、信頼、絆、仲間……悪魔の常識を逸した言葉の数々をこの人は進んで発してきたものだ。 5897

    LastQed

    DONEしがない愛マニアである私が原作の奥に想い描いた、ディスガイア4、風祭フーカと父親の話です。銀の弾は怪物を殺せるか?【銀の弾など必要ない】



    白衣が揺れる。頭をかいてデスクに向かうそのくたびれた男に私は恐る恐る声を掛ける。

    「パパ、お家なのにお仕事?」

    男はこちらを振り返りもしない。研究で忙しいのだろうか。それとも、私の声が届いていないのだろうか。
    父親の丸まった背中をじっと見つめる。十数秒後、その背がこわごわと伸び、首だけがわずかにこちらを向く。

    「すまん、何か言ったか?」

    この人はいつもそうだ。母が亡くなってから研究、研究、研究……。母が生きていた頃の記憶はあまりないから、最初からこんな感じだったのかもしれないけれど。それでも幼い娘の呼び掛けにきちんと応じないなんて、やはり父親としてどうかしている。

    「別に……」

    明らかに不満げな私の声に、ようやく彼は腰を上げた。

    「いつもすまんな。仕事が大詰めなんだ」

    パパのお仕事はいつも大詰めじゃない、そう言いたいのをぐっと堪え、代わりに別の問いを投げかける。

    「いつになったらフーカと遊んでくれる?」

    ハハハ、と眉を下げて笑う父は少し疲れているように見えた。すまんなあ、と小さく呟き床に胡座をかく。すまん、それがこの人の口癖だった。よう 3321

    LastQed

    MOURNING世の中に執事閣下 フェンヴァル ディスガイアの二次創作が増えて欲しい。できればえっちなやつが増えて欲しい。よろしくお願いします。【それは躾か嗜みか】



    この飢えはなんだ、渇きはなんだ。
    どんな魔神を倒しても、どんな報酬を手にしても、何かが足りない。長らくそんな風に感じてきた。
    傭兵として魔界全土を彷徨ったのは、この途方も無い飢餓感を埋めてくれる何かを無意識に捜し求めていたためかもしれないと、今となっては思う。

    そんな記憶の残滓を振り払って、柔い肉に歯を立てる。食い千切って胃に収めることはなくとも、不思議と腹が膨れて行く。飲み込んだ訳でもないのに、聞こえる水音がこの喉を潤して行く。

    あの頃とは違う、確かに満たされて行く感覚にこれは現実だろうかと重い瞼を上げる。そこには俺に組み敷かれるあられもない姿の主人がいて、何処か安堵する。ああ、これは夢泡沫ではなかったと、その存在を確かめるように重ねた手を強く結んだ。

    「も……駄目だフェンリッヒ、おかしく、なる……」
    「ええ、おかしくなってください、閣下」

    甘く囁く低音に、ビクンと跳ねて主人は精を吐き出した。肩で息をするその人の唇は乾いている。乾きを舌で舐めてやり、そのまま噛み付くように唇を重ねた。
    吐精したばかりの下半身に再び指を這わせると、ただそれだけで熱っぽ 4007

    LastQed

    DOODLE【10/4】ヴァルバトーゼ閣下🦇お誕生日おめでとうございます!仲間たちが見たのはルージュの魔法か、それとも。
    104【104】



     人間の一生は短い。百回も歳を重ねれば、その生涯は終焉を迎える。そして魂は転生し、再び廻る。
     一方、悪魔の一生もそう長くはない。いや、人間と比較すれば寿命そのものは圧倒的に長いはずであるのだが、無秩序混沌を極める魔界においてはうっかり殺されたり、死んでしまうことは珍しくない。暗黒まんじゅうを喉に詰まらせ死んでしまうなんていうのが良い例だ。
     悪魔と言えど一年でも二年でも長く生存するというのはやはりめでたいことではある。それだけの強さを持っているか……魔界で生き残る上で最重要とも言える悪運を持っていることの証明に他ならないのだから。

     それ故に、小さい子どもよりむしろ、大人になってからこそ盛大に誕生日パーティーを開く悪魔が魔界には一定数いる。付き合いのある各界魔王たちを豪奢な誕生会にてもてなし、「祝いの品」を贈らせる。贈答品や態度が気に食わなければ首を刎ねるか刎ねられるかの決闘が繰り広げられ……言わば己が力の誇示のため、魔界の大人たちのお誕生会は絢爛豪華に催されるのだ。
    3272