Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    zeppei27

    @zeppei27

    カダツ(@zeppei27)のポイポイ!そのとき好きなものを思うままに書いた小説を載せています。
    過去ジャンルなど含めた全作品はこちらをご覧ください。
    https://formicam.ciao.jp/

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 53

    zeppei27

    ☆quiet follow

    企画4本目、加糖さんよりご指名頂いた黒田で、『分け合いっこ』です。豪快さと可愛さの合わせ技、黒田君はいろんなものを何の気なしに分け合ってくれるような気がします。多分他意はないんだ……あるって言って!
     リクエストありがとうございました!

    #RONIN
    #小説
    novel
    #隠し刀
    #黒主黒

    太陽の共食い 薩摩藩上屋敷は夏真っ盛りだった。縁側をみっしりと埋め、前庭に敷いた筵一面に広がる夏の成果に、黒田清隆は目を疑った。江戸に来てから久しいが、このような異様な光景に出くわすのは初めてである。
    「西瓜……だと?」
    「その通りだ、黒田」
    朋輩たちがわらわらと興味本位で群がる様に呆然としていると、のっそりと大きな影がさした。いついかなる時も沈着冷静な人は誰であろう、大久保利通である。流石に彼ならば事情を知っているに違いない。こちらの困惑を見て取ったのだろう、利通は淡々と続けた。
    「篤姫様が、暑気払いにと御下賜されたのだ。京の都から取り寄せたらしい。……一人一つだ!欲張るでないぞ!」
    「承知しもした!」
    すかさずちょろまかそうとした輩がいたのだろう、利通の一喝ですぐさま場の空気が引き締まる。確かに、薩摩の暑さに比べれば江戸の夏など可愛らしいものだが、暑いには変わりない。西瓜のみずみずしい甘さは極上に感じられるだろう。篤姫も小粋な計らいをしてくれたものだ。
    「して、黒田。篤姫様より、届け物を申し付けられておる。隠し刀にも一つ参らせよとのことだ。お主は親しいだろう、届けて参れ」
    「わかりもした」
    神妙にうなずきつつも、清隆は心中ひそかに冷や汗をかいていた。自分とかの隠し刀は、出会いこそ凶悪なものだったが、手合わせから伝わったからりとした心意気と芯の強さに惹かれ、親しみ、ついで一線を越えた仲である。ごくごく自然な流れなのだが、どうにも面映ゆくて誰にも打ち明けてはいない。利通の目から見て――自分たちはただ『親しい』だけに見えているのかどうか。ささやかな秘密を見抜かれたような心地を抱えて、清隆は粛々と西瓜と旅に出た。
    「おおい、いるか」
    「いるとも」
    道行く人々に好奇の目を向けられつつ(それはそうだ、二つも西瓜を抱えているのだから)辿り着いた隠し刀の長屋には、幸いにして主が一人で時間を過ごしていたらしい。
    隠し刀の長屋は一種のたまり場で、年中誰かが入り浸っている。逢瀬など数えるほどしかない原因の一つが、情人の人柄の良さなのだから泣くに泣けない。清隆もまた、その人柄に惚れた人間なのである。有象無象を差し置いて、恐らく自分が最も親密な相手になれたのは数奇な運命としか言いようがない。
    「両手が埋まっているからな、悪いけど、開けてくれないか」
    「ほう」
    がらりと開いた戸の向こうの景色に、清隆は本日二度目の驚きで頭を埋め尽くされた。
    「な、なななんち格好をしちょっんだ、破廉恥じゃねか!」
    隠し刀の出で立ちは、信じられないほどに簡素だった。暑さからなのか下着の上から薄い羽織をかけただけという姿で、賭場くらいでしかお目にかかれぬ姿である。
    「暑いからなあ。それに、黒田なら構わんだろう」
    「そげな問題じゃね!早よ中に入らんか!」
    「おいおい、お前が開けてくれと言ったんじゃないか」
    くすくすと笑う隠し刀は無邪気そのもので、清隆は育ての親の顔が見てみたいと低く唸った。少しは恥じらいというものを教えてくれはすまいか。危うく取り落しそうになる西瓜を抱えなおすと、清隆は家主を追い込むようにずんずんと中に入った。
     暑い。むわりとした空気に、清隆は隠し刀の言い分を理解するに至った。立地が悪いのか、風通しが今一つで、雨戸が全て開け放たれているにも拘らず屋内はひどく蒸し暑い。自分一人ならば褌一丁になるだろう。
    「ほら、篤姫様からあんたに届け物だ。暑気払いにどうぞ、ってな」
    「嬉しいな。後で礼を述べに行こう。黒田も、わざわざ届けてくれてありがとう」
    ちょうど水気が欲しかった、と破顔されるとどうにも弱い。己の器の小ささに呆れる前に気を紛らわすとしよう。隠し刀に包丁を貸してくれるよう頼むと、情人はゆるりと首を振った。
    「どうせ食べるならば、場所を変えよう。前々から行きたいところがあったんだ。一緒に来てくれないか?」
    「ああ、いいぜ」
    勝てないな、と思う。まるで自分と行きたかったかのような物言いではないか。隠し刀がくれた網に一つずつ西瓜を入れると、ぐんぐんと気分が高まってくる。身なりを整えて長屋を出かける頃には、清隆の頭から一片の曇りもなくなっていた。

    ***

     夏がやって来た。真っすぐに突き抜ける陽の光のような声に、隠し刀は手にした着流しを羽織に替えた。何も飾らず、気が置けない仲の訪れは身も心も軽くする。清隆は驚くだろうか。
     戸を開けたらば、図に当たったように狼狽する相手が可愛らしい。懇ろになってそれなりの時間が経っているにも関わらず、彼の性根は変わらず初心なままだ。妙な駆け引きも小細工も要しない清隆に、隠し刀は心底憧れていた。例えて言うならば、彼は夏の太陽だ。その熱と光で、こちらの影すら消し飛んでしまう。
     篤姫の厚意に感謝し、ついで清隆が使いに選ばれた己の幸運に笑みを深める。こうも暑いと人助けも人探しもやっていられない。自分にだってたまには休みが必要だ。それも好いた人とであれば、何倍にも癒されることだろう。
     各々西瓜を携えて、目黒はこりとり川の上流に向かう。緑が多く、清涼な水が涼しい風を吹かせていた。両岸には百姓たちが設えた水車がごとんごとんと豪快に回る。子供たちが振り回しているのは、恐らく糸を結わえたトンボだろう。誠にのどかな風景だった。
    「涼むには穴場だと聞いていたが、想像以上だ。お前と来れて嬉しいよ」
    「そげなことばっかい言て。おいだって嬉しよ」
    ふざけ合いながら適当に石を積んで西瓜を川に漬け、ついで自分たちも腰掛を作って脚を冷やす。濡らさぬようにと着流しだけになってうんと伸びをすると、体の隅々まで爽やかな風が吹き込んで清々しかった。清隆もすっかり寛いだ様子で、着物を大胆にたくし上げて脚を泳がせている。
     赤銅色の、良く日に焼けた色合いは夏がそこに留まっているからだ。剥き出しになった太ももに触れると、びくりと震える。何やら豊かに想像を働かせているのだろう、涼をとっているはずがだんだんと清隆の顔が朱に染まる。
    「……どげなつもいだ」
    「こうも色が違うと面白いと思ってな。同じ日の本でも、北と南で太陽に愛される度合いが違うらしい。本当に、綺麗な色だよ」
    おまけに手触りも良い。半ば叫び声を上げそうになる清隆に免じて解放するも、惜しくてならなかった。逢瀬は、陽が沈んでから薄暗がりで楽しむことが多い。故に悲しくも、日の名残りをはっきりと目にすることは叶わないのである。意図せずして得た眼福を脳裏に刻み込み、隠し刀は水と戯れる西瓜を確かめた。どうやら出来は上々で、頬にぴたりと充てると気持ちが良い。
    「食べよう」
    「おう」
    まだ頬が赤い清隆に包丁を渡すと、すっすと迷いなく赤が広がる。太陽の色を詰め込んだ香りはほんのりと甘い。まずは半分を半分ずつ。またぞろ脚を冷やしながらかぶりつけば、しゃりりとした歯触りと共に甘酸っぱさが広がった。喉を通る夏の雫が、存外干上がっていた体を潤してゆく。ごくりと飲み込んで西瓜から顔を上げると、何故だかこちらを見つめる清隆と目が合った。
    「あんた、子供みたいな食べ方をするんだな」
    「うん?」
    もったいない、と言った男の体が近づく。さながら示現流の如き素早さと苛烈さで唇の端が捉われた、と思うとそのままぬるりと舌が口の周りを舐め、顎をくすぐり去ってゆく。永遠とも思われる一瞬にくらりとし、隠し刀はぼうとして西瓜を握る手に力を込めた。そうでもしなければ取り落していただろう。
    「……次はもう少し気を付ける」
    「そうか?俺はどっちでもいいけどな」
    敵わない。にっと笑う清隆の眩しさに、隠し刀は目を細めた。涼みに来たというのに、全くこれでは暑さが増すばかりではないか。太陽が隣にいるのだから、致し方ない話である。
    「早く食べろよ!子供たちが気づいちまう」
    分けてやっても良いが、と言いながら清隆が次の一切れを手に取る。天真爛漫さに苦笑して、隠し刀はぷっ、と種を天に吐いた。

    〆.
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🍉👏🍉🌞🍉🍈💕🍉
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    zeppei27

    DONE企画4本目、加糖さんよりご指名頂いた黒田で、『分け合いっこ』です。豪快さと可愛さの合わせ技、黒田君はいろんなものを何の気なしに分け合ってくれるような気がします。多分他意はないんだ……あるって言って!
     リクエストありがとうございました!
    太陽の共食い 薩摩藩上屋敷は夏真っ盛りだった。縁側をみっしりと埋め、前庭に敷いた筵一面に広がる夏の成果に、黒田清隆は目を疑った。江戸に来てから久しいが、このような異様な光景に出くわすのは初めてである。
    「西瓜……だと?」
    「その通りだ、黒田」
    朋輩たちがわらわらと興味本位で群がる様に呆然としていると、のっそりと大きな影がさした。いついかなる時も沈着冷静な人は誰であろう、大久保利通である。流石に彼ならば事情を知っているに違いない。こちらの困惑を見て取ったのだろう、利通は淡々と続けた。
    「篤姫様が、暑気払いにと御下賜されたのだ。京の都から取り寄せたらしい。……一人一つだ!欲張るでないぞ!」
    「承知しもした!」
    すかさずちょろまかそうとした輩がいたのだろう、利通の一喝ですぐさま場の空気が引き締まる。確かに、薩摩の暑さに比べれば江戸の夏など可愛らしいものだが、暑いには変わりない。西瓜のみずみずしい甘さは極上に感じられるだろう。篤姫も小粋な計らいをしてくれたものだ。
    3277

    zeppei27

    DONE企画3本目、りひとさんからいただいたご指名の諭吉で、『バウムクーヘンエンド』です。完全に独立した単品だよ!史実で妻帯者だから、ばっちりですね!特に贈る側が気づかないのが好きなので……業が深い仕上がりになりました。
     リクエストありがとうございました!
    輪違 めでたい話である。人と人が縁付き、新しい家門を形成し、将来の繁栄を子子孫孫まで伝えようとする。家族ができる、人生を共に歩む相手ができる、それだけでも十分喜ばしい。
     そんなものは、畢竟自分には縁遠いものであったのだと隠し刀は痛感していた。家を持たず、自由に生き、己なりに人と人との縁を理解し不器用に繋いできたつもりであるが、所詮は枠外の存在である。
    「おめでとう」
    覚悟を決めるために口中で台詞を反芻しながら、長屋で一人、祝儀の品を作る。人生で初めて作るものが、一番の友人のためとは幸運だろう。自分がまた一つ、人らしくなった証だ——この胸をじくじくと痛ませるくだらない想いも含めて。
     何もかも気づくのが遅く、全て手遅れだった。誰も悪くはない、強いていうならば己の不始末と言える。鮮やかな楓が染め抜かれた風呂敷の中に、秘蔵の葉巻をたっぷり詰め込み、仕入れたばかりのウヰスキーボンボンなる菓子を添えたところで、隠し刀は深々とため息をついた。どれほど作業が進もうとも、頭の中は遅々として回らない。数日前に勝海舟邸を訪れた時から、自分の時間は止まったままだった。
    4395

    zeppei27

    DONE企画2本目、うさりさんよりいただいたご指名の龍馬で、『匂いを嗅ぐ』です。龍馬は湯屋に行かないのでなんというか……濃そうだな、などと具体的に想像してしまいました。香水をつけていることもあり、変化を楽しめる相手だと思います。
     リクエストありがとうございました!
    聞香 千葉道場の帰り道は常に足取りが重い。それなりに鍛えている方だが、疲労は蓄積するものなのだと隠し刀は己の限界を実感していた。所詮は人の身である。男谷道場も講武館も、秘密の忍者屋敷もすいすいとこなしたところで、回を重ねれば疲れるのも道理だ。
     が、千葉道場は中でも格別であった。理由の一つは毎度千葉佐那が突撃してくることで、一度は勝負しないと承知してくれない。そうでもなければ、「私に会いに来てくださったのではないですか」などとしおらしい物言いをされるので弱ってしまう。健気な少女を健全に支えたつもりが、妙な逆ねじを食わされている形だ。
     佐那だけならばまだ良い。性懲りもなく絡んでくる清河八郎もまあ、どうにかなる。問題は最後の一つで、佐那が坂本龍馬と自分との手合わせを観たいとせがむところにあった。彼女は元々龍馬と浅からぬ因縁があり、ずるい男は逃げ回るばかりで年貢を納めようとしない。その癖、隠し刀の太刀筋が観たいだのなんだの言いながら道場までついてくる。佐那は龍馬と手合わせできないのであれば、二人が戦う様を観たいと譲歩してくれるというのが一連の流れだ。
    3110

    zeppei27

    DONE企画1本目、ハレさんよりいただいたご指名の桂さんで、『ネクタイいじり』です。洋装がある人に当たったピッタリ具合にニコニコしました。靴紐結びも良い~ですが、命の危険性があるネクタイが一番好きです。蝶ネクタイ以外も色々おしゃれを楽しむ姿を……見たいよ!
     ネクタイが前からではなく後ろからしているのも込みで趣味です。
     リクエストありがとうございました!
    戯れ 朝の支度は煩わしい。新政府が立ち上がってからというもの、ただでさえ目まぐるしい職務の始まりに、桂小五郎もとい木戸孝允は今日も翻弄されていた。顔を洗って寝間着を脱ぐ。ここまでは宜しい。
     しかし、幼少期から慣れ親しんだ旧時代を置いてしまうと、途端に心もとなくなる。シャツ、靴下止めに靴下、ズボン、ズボン吊り、ベスト、ああ全くどうしてこんなにも身に着けるものが多いのだろう。小道具まで揃えると煩わしさは頂点に達する。
    「おはよう。どうだ、順調か」
    「おはよう。わかるだろう?恥ずかしながらこの体たらくだ」
    するりと入り込んだ声に自室の戸口を見れば、苦楽を共にした隠し刀が顔を覗かせていた。昨晩まで同じ褥に入って暴れまわったというのに、方や前途多難、方や完璧に身なりを整えているとはどういうことだろう。思えば情人は、奇兵隊の影響を受けて出会って早々に洋装に切り替えていた。おまけに手先がひどく器用で、小五郎はしばしば髪結いなども手伝ってもらったものである。
    3118

    zeppei27

    DONEなんとなく続きの主福で、単品でも読めます。ちょっと横浜の遠くまで、紅葉狩りデートをする二人のお話です。全く季節外れですが、どうしても書きたかったので!一緒にクエストで出かけたい人生でした……

    >前作(R18)https://poipiku.com/271957/10379583.html
    秋遠からじ 朝の空気が一段と冷えるようになって、香りからも冬の訪れが近いことをひしひしと感じさせる。晩秋も終わりに近づき、あれほど横浜の街を賑わせていた色とりどりの木々は葉を落とし、寒々とした木肌をなす術もなく晒していた。落ち葉をかく人々だけがただ忙しい。そうして掃き清められた道にいずれ冬が訪れ、雪が全てを覆うだろう。貸布団屋に夏布団を返しに行く道すがら、隠し刀は世の移ろいを新鮮な面持ちで眺めて目を見張った。
    「秋が、終わるんだな」
    至極当然の自然の摂理である。これまでも幾度もの春を、夏を、そして秋やこれから来る冬を延々繰り返し眺めていた。季節は人間がどうこうするものでもなく、ただただ流れてゆく川にも似ている。せいぜい農作物やこんな布団の交換の目安くらいでしか見ておらず、花見の楽しみさえ我関せずであった隠し刀だが、横浜で迎える初めての秋は格別に去り難く、また引き止めたい心地にさせていた。
    9597

    related works

    zeppei27

    DONEなんとなく続きの主福で、単品でも読めます。ちょっと横浜の遠くまで、紅葉狩りデートをする二人のお話です。全く季節外れですが、どうしても書きたかったので!一緒にクエストで出かけたい人生でした……

    >前作(R18)https://poipiku.com/271957/10379583.html
    秋遠からじ 朝の空気が一段と冷えるようになって、香りからも冬の訪れが近いことをひしひしと感じさせる。晩秋も終わりに近づき、あれほど横浜の街を賑わせていた色とりどりの木々は葉を落とし、寒々とした木肌をなす術もなく晒していた。落ち葉をかく人々だけがただ忙しい。そうして掃き清められた道にいずれ冬が訪れ、雪が全てを覆うだろう。貸布団屋に夏布団を返しに行く道すがら、隠し刀は世の移ろいを新鮮な面持ちで眺めて目を見張った。
    「秋が、終わるんだな」
    至極当然の自然の摂理である。これまでも幾度もの春を、夏を、そして秋やこれから来る冬を延々繰り返し眺めていた。季節は人間がどうこうするものでもなく、ただただ流れてゆく川にも似ている。せいぜい農作物やこんな布団の交換の目安くらいでしか見ておらず、花見の楽しみさえ我関せずであった隠し刀だが、横浜で迎える初めての秋は格別に去り難く、また引き止めたい心地にさせていた。
    9597

    recommended works