Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    らいか⛩

    @raikasandesuyo

    25↑腐のもの大好き
    今はK暁の二次創作ばかりの書いてますが新人(?)……。
    2022年に書き始めたばかりなので至らない所が沢山ありますがご了承下さい…。

    リアクションや応援絵文字ありがとうございます。いつも励みにさせて頂いております

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🙏 ❄ ⛩ 🌸
    POIPOI 24

    らいか⛩

    ☆quiet follow

    K暁の短編です
    とある曲を聴いた時これは閃いた!となったやつです。この後KKは暁人くんを死に物狂いで探すんでしょうね…
    この話の続きは書けたら書きます

    #K暁

    些細な喧嘩だった。内容はもう覚えていないぐらいくだらない口喧嘩。時間が経てば笑い話になる程の…。
    テーブルを挟んで向かい合うKKと暁人は周りに人がいない為口喧嘩は収まることなく関係ない話にまで発展した。それを止めたのはKKの深いため息だ。
    そのため息にハッとなった暁人はKKに謝ろうと顔を見るとKKはあからさまに瞳をそらす。
    その瞬間暁人の中にある想いが散るなんて思っていなかった…。
    閉じ忘れて開いたままだった窓から雨音と共にどこからか聴こえるピアノの音、まるで唄ってるかのように…
    目の前のKKは一言も話さず目も合わせてくれない。いつもなら些細な喧嘩でも謝りあって仲直りして抱きしめてくれるのに…嗚呼…終わりなのか…と暁人は俯き涙を一筋零す。
    彼の、KKの優しさに慣れすぎたのだ…。

    暫く2人は無言のままだったがその無言の状態もすぐ終わる。KKが突然立ち上がり廊下の方へ歩いて行ったのだ。暁人は何も言えず追えず、徐々に消えていく足音だけ部屋に響いた。
    だがここはKKのアジトだ。KKは頭を冷やすために外に出たのだと思う事にして暁人は目元を拭う。
    だがきっとKKは暁人の名を呼んでくれない。そしてこれが終わりの合図なのだと、そう、理解した。
    そっと立ち上がると玄関に向かい靴を履く。鍵を閉めなきゃと思うがKKは鍵を持って行ってないから不用心だが鍵を開けたままにしよう。KKもそんなに遠くには行っていない筈だ。

    「KK………。ありがとう…」

    さようならとは言えなくて、時間が経てば今までの記憶が色褪せて落ちるだろう。それを待つだけだ。
    玄関で一呼吸、KKの匂いを肺一杯に吸ってこの気持ちを涙と共に流せたら、どんなに良かっただろうか。

    ねぇ、忘れない。我儘を言うならば忘れないで。
    ずっと胸の奥に、あの夜を超えてからKKが好き、それだけで、生きてきた。
    それだけで、生きてきたのに…。

    「さようなら…KK…」

    今度こそ扉を潜りアジトから遠のく。
    どこか、遠くに行こう。KKに会わない場所に、いや、会えない場所に…。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏😭💖💖😭😢😢‼🙏😭👏😭
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    らいか⛩

    DONE25日はK暁デーのお題「犬or猫」です

    素敵なお題ありがとうございました!
    とても楽しかったです
    「お、いたいた、俺の話聞いてくれるか?」

    煙草を吸いながら隣に来た中年男は自分に目もくれず話し始めた。
    聞いてくれるか?と言っているが実際返事を聞く前に語り始めているのを見ると聞かないという選択肢はないようで男をジッと見つめる。

    「俺の恋人兼相棒がそこにいるんだが、あいつはやたらと犬や猫に好かれやがる。あの日も…おっと、あの日って言ってもわからんだろうが、簡単に言えば命懸けの共同作業をしたんだよ。で、あの日もあいつは犬を見たらドッグフードを与え猫を見たら撫でたり声をかけたりと俺が引くぐらいさ。つまり恋人さまは根が優しくてなぁ…そこにマレビトも妖怪も寄っちまう程で俺ぁ心配でたまんねぇ。今もマレビトに怯えて逃げてた犬やら猫がマレビトを祓ったお陰なのか戻って来て恋人さまを奪いやがる。正直面白くねぇな。あいつの良さと言えば聞こえはいいが、俺だって…あ、いや、なんでもねぇ。……話を戻すが、俺は犬や猫に好かれねぇ質でな、こっちには来やがらねぇ。俺にとっちゃ良いことだがな。おい、今苦手なんだろとか思っただろ?苦手じゃねぇよ、あいつらが俺を苦手なんだ。そんなに好きなら自分家で飼えばいいだろって言ってみたがたまに触るから良いんだとよ。本当に人並みの好きなのか?まぁ、そこはいい。別に議論するつもりもねぇしな。っと、俺は餌なんて持ってねぇよあっちいけ」
    1239

    related works

    recommended works

    na2me84

    DOODLE #毎月25日はK暁デー
    参加させていただきました。お題は『匂い』
    厭世的で嫌煙家の暁人くんのお話。
    sensory adaptation 雨の夜が明け家族とも一夜の相棒とも別れて、僕は日常に戻ってきた。妹を取り戻すことは出来なかったから、今までと全く同じという訳にはいかないだろうけれど、とにかく僕は一人生き残ったわけだ。それに意味があるかはまだ分からない。それでも、とりあえず僕がやらなければいけない事がまだ残っている。向こうで両親と共に旅立つのを見送った妹の現世での抜け殻に病院で対面し、身体も両親の元へと送り出した。その日は青空にふわりと薄い雲が浮かぶ、良く晴れた日だった。この世のしがらみを全て捨てて軽くなった妹は、きっと両親と共に穏やかに笑っているだろう。そうであって欲しい。

     追われるように過ごした日々が終わってふと気が付くと、これからどう生きていけばいいのかすら何も考えつかなくて、自分が空っぽになったように感じた。ほとんど物の無い空虚な部屋を見回して、置きっぱなしになっていたパスケースに目が止まる。すっかり忘れていた。あの夜の相棒の形見、最期に託された家族への伝言。これを片付けなくては。彼とは出会いから最悪で途中も色々あったが、最終的にはその関係は悪くなかったと思う。結局のところ、僕にとっても彼にとっても失うものばかりで、得るものの少ない結果だったとしても。
    5680

    らいか⛩

    DONE25日はK暁デーのお題「犬or猫」です

    素敵なお題ありがとうございました!
    とても楽しかったです
    「お、いたいた、俺の話聞いてくれるか?」

    煙草を吸いながら隣に来た中年男は自分に目もくれず話し始めた。
    聞いてくれるか?と言っているが実際返事を聞く前に語り始めているのを見ると聞かないという選択肢はないようで男をジッと見つめる。

    「俺の恋人兼相棒がそこにいるんだが、あいつはやたらと犬や猫に好かれやがる。あの日も…おっと、あの日って言ってもわからんだろうが、簡単に言えば命懸けの共同作業をしたんだよ。で、あの日もあいつは犬を見たらドッグフードを与え猫を見たら撫でたり声をかけたりと俺が引くぐらいさ。つまり恋人さまは根が優しくてなぁ…そこにマレビトも妖怪も寄っちまう程で俺ぁ心配でたまんねぇ。今もマレビトに怯えて逃げてた犬やら猫がマレビトを祓ったお陰なのか戻って来て恋人さまを奪いやがる。正直面白くねぇな。あいつの良さと言えば聞こえはいいが、俺だって…あ、いや、なんでもねぇ。……話を戻すが、俺は犬や猫に好かれねぇ質でな、こっちには来やがらねぇ。俺にとっちゃ良いことだがな。おい、今苦手なんだろとか思っただろ?苦手じゃねぇよ、あいつらが俺を苦手なんだ。そんなに好きなら自分家で飼えばいいだろって言ってみたがたまに触るから良いんだとよ。本当に人並みの好きなのか?まぁ、そこはいい。別に議論するつもりもねぇしな。っと、俺は餌なんて持ってねぇよあっちいけ」
    1239

    りんご

    DONEまじない、あるいは、のろい (ここまで読みがな)
    K暁デー「スーツ」
    お題的なこともあって結婚と葬送の話をどっちも書きたかっただけです。あっきーがバカ重い感じですが、その環境ゆえにうまく隠すことがうまかっただけで彼の本質はこうだろうなーとか思ったり。いつものごとく二人で喧嘩して、戦って、駆け抜ける話です。
    中の人本当にありがとうございました、お陰で細々と楽しくK暁を追いかけられました。
    呪い短くも長くもない人生を振り返るにあたり、その基準点は節目にある行事がほとんどだろう。かくいうKKも、自らのライフイベントがどうだったかを思い出しながら目の前の光景と類比させる。
    準備が整ったと思って、かつての自分は彼女に小さな箱を差し出した。元号さえ変わった今ではおとぎ話のようなものかもしれないが、それでもあの頃のKKは『給与三ヵ月分』の呪文を信じていたし、実際差し出した相手はうまく魔法にかかってくれたのだ。ここから始めていく。そのために、ここにいる隣の存在をずっと大事にしよう。そうして誓いまで交わして。
    まじないというのは古今東西、例外なく『有限』である。
    呪文の効力は時の流れに飲まれて薄れてゆき、魔法は解け、誓いは破られた。同じくしてまさか、まじないの根本に触れることになるだなんて思わなかった、ところまで回想していた意識を、誰かに強い力で引き戻される。
    13073