Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    村人A

    @villager_fenval

    只今、ディスガイア4の執事閣下にどハマり中。
    小説やら色々流します。

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 27

    村人A

    ☆quiet follow

    pixivに載せた小説の再掲です。
    CPという感じの描写はめちゃくちゃ薄め。ほぼ無味レベル。これ執事閣下?閣下執事?よくわからないのでCPタグはなし。個人的には+のイメージ。
    リッヒが心を許すのは生涯閣下ひとりなんだろうな、と思いつつ書いたお話しでした。

    #ディスガイア4
    disgaea4

    心を許す証執務の間の休憩。
    珍しく出ていった従者を待ちながら、ヴァルバトーゼは本を読んでいた。
    今の仲間たちには天然な部分が色濃く見えているだろうが、元々彼は頭もよく、知識欲もある。以前も本を読んでいたら、「ヴァルっちって本とか読むの!?」と言われたのは記憶に新しい。
    だが本を読み始めて一刻程。

    「…遅い」

    出ていったフェンリッヒは、10分ほどで戻ると言っていた。
    なのに遅すぎる。そう気付くと本を読んでなどいられなくなり、ヴァルバトーゼはそっと本を閉じた。

    「何かあったか…?いや、あいつに限ってそれはないか」

    そこらの悪魔に絡まれたとて、そう簡単にやられる男ではない。
    信頼があるからこそ思うことだが、一度心に浮かんできたものは消えない。

    ─心配だ。

    傍を離れることがないからか、姿形が見えないと意外と不安になるものだ、とヴァルバトーゼはひとり納得する。

    「…仕方ないな、フェンリッヒの奴め。捜しに行くとするか」

    たまには少し長めの休憩になってもいいだろう、と立ち上がり、歩き出した。
    いつも小言ばかりの彼に、たまの小言をこちらも言ってやろうかと少しばかりワクワクしながら。


    フェンリッヒを捜して歩くヴァルバトーゼだが、彼の姿は捜しても見つからなかった。

    「あれ?ヴァルバトーゼ閣下じゃないッスか?おひとりでどうしたんスか?」
    「ああ、フェンリッヒを捜していてな。見てないか?」
    「フェンリッヒ様ッスか?…30分ほど前に歩いてたのは見たッスけど…」
    「どっちに行った?」
    「あっちッス」
    「そうか。わかった、すまないな」

    プリニーの言葉を聞き、そちらへ歩を進める。
    行く先々でフェンリッヒがどこに行ったかを聞き歩く。
    だが聞く人口を揃えて言うのは、「フェンリッヒが行きそうな場所に心当たりがない」とのことだった。
    それはヴァルバトーゼにとってもそうだった。フェンリッヒは一日のほとんどをヴァルバトーゼの傍にいるのだから、どこに行くのかなど主が知らなければ、誰も知る由はない。

    「むぅ、手詰まり、というやつか…一度戻るか…ん?」

    ふと窓の外を見ると、クーシーが見えた。
    それはフェンリッヒが飼っているものに間違いはなかった。
    こっそり飼っていたと言われ、どこにそんな暇があったのかと驚いた彼にはそのクーシーがそうだとわかった。

    「…ペットなら、フェンリッヒの居場所を知ってるのかもしれんな」

    これが駄目なら戻るか、と心で呟いてから、ヴァルバトーゼはそこへと向かった。

    庭へと下りて、ヴァルバトーゼは駆け寄ってきたクーシーを撫でた。
    主人の主だからか、ヴァルバトーゼは吠えられたことも噛まれたこともない。

    「久しぶりだな。いつも助かっている」
    「クゥーン」
    「…ところで、フェンリッヒ─お前の主がどこにいるかは知らぬか?捜しているのだが、見つからんのだ」
    「ワフッ」

    一声鳴くと、クーシーは歩き始めた。
    ついて来いという意思表示か、とヴァルバトーゼは足を進めた。
    庭木の陰になっていて見えないような場所に足を踏み入れると、そこに捜していた彼はいた。
    もう1匹のクーシーにもたれ掛かり、木陰で俯いている。だが、規則的な寝息が微かに聞こえた。

    「……眠っている、のか」

    普通の行為だが、ヴァルバトーゼは驚く。
    なぜなら、フェンリッヒが眠る姿をほぼ見たことがないからだ。
    フェンリッヒは従者として、主より先に起き、後に寝る。
    加えて休憩があっても眠ったりなどするタイプでは無いので、見たことがない。
    厳密には寝ていたであろう時はあったが、足音が近付いた瞬間に起きてしまうのだ。
    他の者へは警戒、ヴァルバトーゼには礼儀という理由だろうが。

    フェンリッヒがもたれていたクーシーはすでに起きていたらしく、チラリとヴァルバトーゼを見た。
    ゆっくりと彼は従者へ近寄る。触れられるほどの近く。そこまで寄ってもなお起きない。
    なんとなく、そっとその顔に触れた。

    「……ん」
    (…子供か)

    くく、と喉を鳴らしながらヴァルバトーゼが内心思う。身動ぎしながら、その口が小さく動いた。

    「…か、っか……」
    (…夢の中にまで俺がいるのか)

    物好きな奴め、と心の中で悪態をつきながら、ヴァルバトーゼはその身体を起きないように支え、ゆっくりとクーシーがフェンリッヒの下から出ていく。
    クーシーが居た場所にヴァルバトーゼが座り、足の上に頭を乗せた。

    ようやく解放されたのか、フェンリッヒの下にいたクーシーはゆっくり動くと身体を伸ばした。もう1匹も寄ってきて、2匹してヴァルバトーゼを見る。
    言葉もわからないが、言いたいことはわかった。

    「…お前たちの主は、俺が見ておこう。好きに行くがいい」

    どうやら2匹で遊びたかったらしく、その言葉に一緒に駆け出して行った。
    庭にあるのは、静かな寝息だけ。ヴァルバトーゼもその空気に気が抜け、木にもたれかかったままに目を閉じた。

    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    ─400年とちょっと前。
    まだ暴君と月光の牙だった時。諜報に駆け回っていたフェンリッヒは、ふとうたた寝をしてしまっていた。
    戻ってこないフェンリッヒを捜しに行ったヴァルバトーゼは、陰で寝ていた彼を見つける。

    『…帰ってこないと思ったら、眠っていたか。しかし、こんな所では寒かろうに』

    自分が寝る時に使っている布をかけてやろうかと近付いた瞬間、フェンリッヒは起き上がって飛びかかる寸前で気付く。

    『……!』
    『…っ、ヴァルバ、トーゼ…!?』
    『素早い動きだ。驚いたぞ』
    『……すまない、反射で』
    『いや、俺こそすまない。寒かろうと思ってな』

    すぐに体勢を解き、フェンリッヒが座り込む。

    『…寒くなどない。いつもこの格好だ』
    『そうか。…そんなに素早い反応が出来るということは、眠っている間に命を狙われることでもあるのか?』
    『敵が多いんだよ、傭兵稼業は。というか、アンタだってあるだろ』
    『あるが…問題は無い。俺は強いからな。…それより、眠いなら眠っていていいぞ。どうせまだ出発はせんだろう』
    『は?』
    『なに、今は「仲間」の俺がいるからな、お前の身の安全は保証しよう。眠気に負けて死ぬなど滑稽であろう。それが嫌であれば、今のうちに眠るがいい』

    隣に座ったヴァルバトーゼに、フェンリッヒはただ目を丸くした。

    『いい。人の気配が近くにあると寝つきが悪いし、眠れないんだ』
    『いいから無理にでも眠れ』
    『滅茶苦茶言うな、アンタ…』
    『眠れないのなら子守唄でも歌ってやろうか?』
    『暴君のアンタが子守唄とか…笑わせないでくれ。第一、オレはガキじゃない』
    『む、そうか?笑わせるつもりはなかったのだが…それなら、膝枕とやらでもしてやろうか』
    『……それなら、ってなんだ。アンタはどこからそういう俗な情報を仕入れてくるんだよ。……もういい。眠るから少し黙っててくれ』

    どうにか寝かせようと諦めない心に、ため息をつきながら言うと、ヴァルバトーゼは満足そうにククッと笑うと、『そうか』と返した。

    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    (あの時言っていたことが、まさか真になるとはな)
    「……ん…?」

    もぞ、と膝の上で動いた気配にヴァルバトーゼも目を開けた。
    すると、起きたフェンリッヒと目が合う。

    「…目が覚めたか?10分程と聞いたが、随分長い散歩だったな」

    語りかけるが、フェンリッヒはどうやら状況把握に時間がかかったようだ。
    把握した瞬間に寝起きとは思えない素早さで起き上がり、すぐに跪いた。

    「閣下、申し訳ありません…!!なんという御無礼を!!」
    「クックッ…いや、気にするな」

    元々怒ってはいない上、滅多に見ることのない間抜け顔も見たし、いい場所も見つけた。
    新鮮な体験をしたヴァルバトーゼはただご機嫌の様子で、フェンリッヒはただ困惑した。

    「…俺になにか言うことはないのか?」
    「は、はい…このような無礼を働かないように─」
    「違う。怒ってなどおらん。お前は誰の前でも寝たりしないだろう。それがここまでしても起きなかった。そこまでお前を酷使していた俺に文句はないのか、と聞いている」
    「とんでもございません。わたくしは閣下の手足も同然です、酷使などとそのようなことは…」
    「…俺の成すことはお前の成すこと、だったか?」

    以前、誓ったことをなぞらえてヴァルバトーゼが言う。

    「だが、お前は自分を俺の手足と言ったが、手足とて休む。お前が休むことに俺は怒りなどせん」
    「…有り難きお言葉を」
    「…以前、まだシモベではないお前と居た頃も、眠っていたことがあったな」
    「……そういえば、そんなこともありましたね」
    「あの時は膝枕をしてやろうと言ったら、怒られてしまったな」
    「閣下から、そのような言葉が出るとは誰も思いませんよ」

    体勢を解けと言われ、フェンリッヒはその場に座る。

    「あれから考えると、お前も俺に大分心を許したということだな。疲れもあるだろうが、こうまでされるまで起きないとは中々だ」
    「…主相手に心を許すなどと、生意気ですが…そういうことなのでございましょう」
    「何を言う。いつも言っているだろう、『信頼』が大事なのだと。一番長く共にいるお前が俺に心を許し、信頼してくれるのなら、これほど嬉しいことはないぞ」
    「前も言いましたが、わたくしはヴァル様のことは第一に信じております」
    「覚えている。お前が信じるのは俺と己の才覚のみだ、とな」

    悪魔なのに素直なヴァルバトーゼは、今の仲間たちのことも信頼はしている。
    だがフェンリッヒは未だに他の仲間たちを信用していない。
    それは悪魔として生きていた環境のせいか、彼の性格のせいか。

    「…よし。フェンリッヒ、長い休憩になってしまったが、そろそろ執務へ戻るぞ」
    「はっ」

    フェンリッヒを連れ、ヴァルバトーゼは執務室へと足を進める。

    仲間が増え、新党・地獄という名前がついた彼らだが、だからといって間柄や関係が変わる訳では無い。
    地獄でプリニー教育係をしているふたりは、今日も仕事がある。
    世界を救ったとて、その暮らしが変わることは望まない。

    ─今日も輝く地獄の月。
    その御許にはふたつの影。誓いと共にいるふたりは、少しの思い出話を経て、少し変わって騒がしくなった日常へと戻っていくのだった。


    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🇱🇴🇻🇪😭🙏💖💖🐺💓
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    last_of_QED

    DOODLEディスガイア4に今更ハマりました。フェンリッヒとヴァルバトーゼ閣下(フェンヴァル?執事閣下?界隈ではどう呼称しているのでしょうか)に気持ちが爆発したため、書き散らしました。【悪魔に愛はあるのか】


    口の中、歯の一本一本を舌でなぞる。舌と舌とを絡ませ、音を立てて吸ってやる。主人を、犯している?まさか。丁寧に、陶器に触れるようぬるり舌を這わせてゆく。舌先が鋭い犬歯にあたり、吸血鬼たる証に触れたようにも思えたが、この牙が人間の血を吸うことはもうないのだろう。その悲しいまでに頑なな意思が自分には変えようのないものだと思うと、歯痒く、虚しかった。

    律儀に瞼を閉じ口付けを受け入れているのは、我が主人、ヴァルバトーゼ様。暴君の名を魔界中に轟かせたそのお方だ。400年前の出来事をきっかけに魔力を失い姿形は少々退行してしまわれたが、誇り高い魂はあの頃のまま、その胸の杭のうちに秘められている。
    そんな主人と、執事として忠誠を誓った俺はいつからか、就寝前に「戯れ」るようになっていた。
    最初は眠る前の挨拶と称して手の甲に口付けを落とす程度のものであったはずだが、なし崩し的に唇と唇が触れ合うところまで漕ぎ着けた。そこまでは、我ながら惚れ惚れするほどのスピード感だったのだが。
    ……その「戯れ」がかれこれ幾月進展しないことには苦笑する他ない。月光の牙とまで呼ばれたこの俺が一体何を 3613

    last_of_QED

    MOURNING世の中に執事閣下 フェンヴァル ディスガイアの二次創作が増えて欲しい。できればえっちなやつが増えて欲しい。よろしくお願いします。【それは躾か嗜みか】



    この飢えはなんだ、渇きはなんだ。
    どんな魔神を倒しても、どんな報酬を手にしても、何かが足りない。長らくそんな風に感じてきた。
    傭兵として魔界全土を彷徨ったのは、この途方も無い飢餓感を埋めてくれる何かを無意識に捜し求めていたためかもしれないと、今となっては思う。

    そんな記憶の残滓を振り払って、柔い肉に歯を立てる。食い千切って胃に収めることはなくとも、不思議と腹が膨れて行く。飲み込んだ訳でもないのに、聞こえる水音がこの喉を潤して行く。

    あの頃とは違う、確かに満たされて行く感覚にこれは現実だろうかと重い瞼を上げる。そこには俺に組み敷かれるあられもない姿の主人がいて、何処か安堵する。ああ、これは夢泡沫ではなかったと、その存在を確かめるように重ねた手を強く結んだ。

    「も……駄目だフェンリッヒ、おかしく、なる……」
    「ええ、おかしくなってください、閣下」

    甘く囁く低音に、ビクンと跳ねて主人は精を吐き出した。肩で息をするその人の唇は乾いている。乾きを舌で舐めてやり、そのまま噛み付くように唇を重ねた。
    吐精したばかりの下半身に再び指を這わせると、ただそれだけで熱っぽ 4007

    recommended works

    last_of_QED

    DONEディスガイア4で悪魔一行が祈りに対して抵抗感を露わにしたのが好きでした。そんな彼らがもし次に祈るとしたら?を煮詰めた書き散らしです。【地獄の祈り子たち】



    人間界には祈る習慣があるという。どうしようもない時、どうすれば良いか分からぬ時。人は祈り、神に助けを乞うそうだ。実に愚かしいことだと思う。頭を垂れれば、手を伸ばせば、きっと苦しみから助け出してくれる、そんな甘い考えが人間共にはお似合いだ。
    此処は、魔界。魔神や邪神はいても救いの手を差し伸べる神はいない。そもそも祈る等という行為が悪魔には馴染まない。この暗く澱んだ場所で信じられるのは自分自身だけだと、長らくそう思ってきた。

    「お前には祈りと願いの違いが分かるか?」

    魔界全土でも最も過酷な環境を指す場所、地獄──罪を犯した人間たちがプリニーとして生まれ変わり、その罪を濯ぐために堕とされる地の底。魔の者すら好んで近付くことはないこのどん底で、吸血鬼は気まぐれに問うた。

    「お言葉ですが、閣下、突然いかがされましたか」

    また始まってしまった。そう思った。かすかに胃痛の予感がし、憂う。
    我が主人、ヴァルバトーゼ閣下は悪魔らしからぬ発言で事あるごとに俺を驚かせてきた。思えば、信頼、絆、仲間……悪魔の常識を逸した言葉の数々をこの人は進んで発してきたものだ。 5897

    last_of_QED

    DOODLE【10/4】ヴァルバトーゼ閣下🦇お誕生日おめでとうございます!仲間たちが見たのはルージュの魔法か、それとも。
    104【104】



     人間の一生は短い。百回も歳を重ねれば、その生涯は終焉を迎える。そして魂は転生し、再び廻る。
     一方、悪魔の一生もそう長くはない。いや、人間と比較すれば寿命そのものは圧倒的に長いはずであるのだが、無秩序混沌を極める魔界においてはうっかり殺されたり、死んでしまうことは珍しくない。暗黒まんじゅうを喉に詰まらせ死んでしまうなんていうのが良い例だ。
     悪魔と言えど一年でも二年でも長く生存するというのはやはりめでたいことではある。それだけの強さを持っているか……魔界で生き残る上で最重要とも言える悪運を持っていることの証明に他ならないのだから。

     それ故に、小さい子どもよりむしろ、大人になってからこそ盛大に誕生日パーティーを開く悪魔が魔界には一定数いる。付き合いのある各界魔王たちを豪奢な誕生会にてもてなし、「祝いの品」を贈らせる。贈答品や態度が気に食わなければ首を刎ねるか刎ねられるかの決闘が繰り広げられ……言わば己が力の誇示のため、魔界の大人たちのお誕生会は絢爛豪華に催されるのだ。
    3272

    last_of_QED

    CAN’T MAKE11/5新月🌑執事閣下🐺🦇【俺の名を、呼んで】今、貴方を否定する。
    「呼んで、俺の名を」の後日談。お時間が許せば前作から是非どうぞ→https://poipiku.com/1651141/5443404.html
    俺の名を、呼んで【俺の名を、呼んで】



     教会には、足音だけが響いている。祭壇の上部、天井近くのステンドグラスから柔い光が射し込んで、聖女の肌の上ではじけた。神の教えを広め、天と民とを繋ごうとする者、聖職者。その足元にも、ささやかな光を受けて影は伸びる。
     しんと凍えそうな静寂の中、彼女はひとり祭壇へと向き合っていた。燭台に火を分け、使い古しの聖書を広げるが、これは決してルーチンなどではない。毎日新しい気持ちで、彼女は祈る。故に天も、祝福を与えるのだろう。穢れない彼女はいつか天使にだってなるかもしれない。真っ直ぐな姿勢にはそんな予感すら覚える眩しさがあった。

     静けさを乱す、木の軋む音。聖女ははたと振り返る。開け放っていた出入口の扉がひとりでに閉まるのを彼女は遠目に見つめた。風のせいだろうかと首を傾げれば、手元で灯したばかりの蝋燭の火が揺らめき、何者かの息によって吹き消える。不可思議な現象に、彼女の動作と思考、双方が同時に止まる。奏者不在のパイプオルガンがゆっくりと讃美歌を奏でればいよいよ不穏な気配が立ち込める。神聖なはずの教会が、邪悪に染まっていく。
    6012