Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    うっかり

    まよ🦭

    DONEワードパレットよりあずきちさんにリクエストいただいたもの
    ・「慌てて止めて」「うっかり」「笑い話」
    ・ズーマとラブルの友情話

    遊ぶのも食べるのも大好きなノリノリ末っ子組好きです🥰
    ズマ、ラブル加入当初にちょっと複雑な思いを抱いてると美味しいなあ…と思っていました。
    でもラブル良い子だし気も合うからすぐに仲良くなっていてほしい…🙏
    「慌てて止めて」「うっかり」「笑い話」

    僕は最近、少し複雑な思いを抱えている。
     怒っているとか機嫌が悪いとかではない。任務も楽しくこなしているし、海で遊ぶのも前と同じように好きだ。だけど遊んでいる時も、ご飯を食べている時も、なんだか急にモヤモヤとした気持ちに襲われて少し落ち込んでしまうことがある。原因は分かっていた。チェイスとスカイと遊びながら、芯から楽しそうに笑う同い年の彼――ラブルの姿を見ながらそっとため息をつく。
     ラブルは同い年だから僕と気が合うし、明るくて優しいいい子だと思う。彼と遊ぶのはとても楽しい。だけど彼が来てから「末っ子」のポジションは僕一人のものではなくなってしまった。末っ子で甘え上手なラブルは一番年上のチェイスとスカイには特に沢山甘えているように見えた。今もチェイスとスカイにスケートボードをしている姿を見せているが、ころころとはしゃぐ姿は同い年の自分から見ても可愛らしい。年上でしっかり者の二人からすればより可愛く思っているのだろう。現にラブルのことを見守る二人の視線は優しくて、ラブルを取り囲む空気は柔らかくて幸せに満ちていた。
    4350

    はなだ けい

    MENU3/8 Lovers Of Million2 新刊
    ニコラーシカ って名前の本が出ます。カクテルの名前ですね。
    ごつサブで未来からうっかり飛んできてしまったジュニアと司令の、一夜限りのボーイミーツガール。
    悲恋です。

    文庫/62P/全年齢/300円
    後日談のA5ペーパーが否が応でもついてきてしまいます。

    ちょっと短めの本ではありますが、どうぞよしなに……
    【3/8 Lovers Of Million 新刊】 ニコラーシカ サンプルニコラーシカ


     それは、日も傾きはじめた夕刻のことだった。
    「――レオナルド・ライト?」
     やけに見覚えのある背中が廊下の先にあって、つい声を零す。大先輩であり、恩人であり、それから憧れの人でもある、かっこいいあの人の背姿。ブロンドの髪が珍しくないこのニューミリオンの中でもひと際目を惹く絹糸みたいな細く艶やかな髪の流れが、ひた、と止まる。
     少々痩せたのだろうか。すらりとしなやかな背中にはカッチリとしたシャツがよく似合っていて、もしかしたら上層部や外部との打ち合わせなんかがあって今日はタワーに赴いたのかもしれないということが察せられた。
     随分距離があったというのに当の彼は私の声にも敏く反応してくれて、くるりと踵を返してずんずんとこちらへ向かってくるようだ。何をどう見ても、私に用がある足取りだった。
    4158

    こたつ

    DONE「マイペースかつ大胆にチョコを通して愛情表現をする鳴 × うっかりチョコを買ってしまったけど、渡す=大好き宣言になってしまうのでは…と葛藤する保」が各々の距離感でバレンタインしたり、イチャイチャしてる甘めの話

    ・付き合ってから初めてのバレンタインを迎えた鳴保の話
    ・犬猿の頃の温度感を保ちつつも、仲良し&イチャついてる鳴保がいます

    当日には間に合わなかったけど、ハッピーバレンタイン!
    【鳴保】チョコレートディスタンスこれまでバレンタインに特別関心を寄せたことはなかった。
    毎年ある季節イベントの1つ。せいぜい、チョコに翻弄され乱闘を始める部下たちを眺めては、腹を抱えながら目尻に涙を浮かべるといったお笑いイベントみたいな立ち位置だった。
    そう、去年までは。
    まさか自分がチョコに振り回される側にまわる日が来るとは思っていなかった。




    有明りんかい基地の隊長室を眺めつつ、保科は布団の上で胡坐をかきながら思わず苦笑いをこぼした。
    ここが事件現場なら証拠だらけやな。

    電源が入ったままのゲーム機本体と、床に放置された別機種のコントローラー。腰高まで積まれたダンボールに占拠された部屋の中心にはシングル布団が敷かれ、掛け布団の上には脱ぎ捨てられていた隊服や部屋着がグシャリと山を作っている。
    10644

    NNN

    MEMOロトゼ…シア各ちほーめも(うっかり全消ししたのでまとまったら更新)
    全編妄言
    食とか場所とかのことを考えるのが楽しくてぐだぐだメモしてたのですが思ってたのと違う方向に思考が行ったり行かなかったりしています。
    (攻略本含めた資料が全部実家にある人間の妄言なのでゲームから読み取れることが9割です→資料集回収しました!!!)
    ロトゼ…シア各地域いろいろめも〇イシの村
    個人的にはジョージア山岳・渓谷部の小さな村が想起させられてた。自然が豊かなのと生活の様子から。あの辺の写真見るの好きですいいよね。ただ気候がちょっと合わないかなって場所もある。
    ジョージアで考えるんだったらツド村あたりがいいかも。秘境と呼ばれることもある村で、あの付近の渓谷には岩山と滝もある。国境に近いけれど、傍目から見たら分からないように自然に隠れた小さな村……というのが大国から見つからなかった村と重ねられていいんじゃないかな~~みたいな。
    秘境ではあるけれど、デルカダールからほど近い村に勇者さまが隠れるように育ってたのいいよね。探しても見えなかった星が村を出て見える星に変わって、旅を終えればなんでもない石ころ(ポジティブな意味で使ってる)になれるところ。(星→石ころ=譲渡して無くなった勇者の力)力と痣が奪われても彼が勇者で諦めの悪い少年であったように、力を譲渡してもその勇気は無くならなくて、でも輝くための空はないから穏やかな石ころであれるところ。光と闇は表裏一体なので闇がなければ別に光る理由もないんだよね…と思うけど人がいいから時々ぴかぴか光りそうだな…いや村にいれば気風的に勇者扱いは薄いと思うけども…
    20191