インタビュー
ru____mir
DONEケイ監/ケー監元カレシリーズ
第3話
元カレの誕生日にあれよあれよと言いくるめられてもう一度関係を持ってしまうシリーズ🤦
⚠性別不詳監督生
⚠お相手は元カレ
⚠監督生によるインタビューの後のお話
⚠原作よろしくドアノブが喋る
⚠前日譚ありですが読まなくても大丈夫仕様(監督生♂注意)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16065866#6
ズルい男 はしゃがないはずがなかった。キスから始まった名前のない関係を、レーズンバター味の賄賂を使いつつ、恋人という形になんとか収めたのだから。
ようやくお付き合いするに至った、大好きな先輩。友達の寮の先輩が片思い相手になって、そしてついに恋人になって──このまま順風満帆に進むのだと、監督生は信じていた。
*
「改めてお誕生日おめでとうございます。以上でインタビューは終了です」
「はーい、こちらこそありがとねー」
先輩相手であるからして、一応、一礼。監督生は頭を上げるとすぐに、談話室の隅っこへいそいそと向かう。ようやく終わったという安堵感に小さくため息を吐き出すと、それを耳聡く聞きつけた男がいつの間にかそばに立っているのに気付く。
6267ようやくお付き合いするに至った、大好きな先輩。友達の寮の先輩が片思い相手になって、そしてついに恋人になって──このまま順風満帆に進むのだと、監督生は信じていた。
*
「改めてお誕生日おめでとうございます。以上でインタビューは終了です」
「はーい、こちらこそありがとねー」
先輩相手であるからして、一応、一礼。監督生は頭を上げるとすぐに、談話室の隅っこへいそいそと向かう。ようやく終わったという安堵感に小さくため息を吐き出すと、それを耳聡く聞きつけた男がいつの間にかそばに立っているのに気付く。
みはる
DOODLE控室とかで今なら人目につかないとキバナ君がちょっかい出しに行ったら
たまたまマクワ君の機嫌が良くて数分じゃれ合っていたけど、
その手前でメロンママがインタビュー受けていたのに二人とも気付かずカメラに映ってしまうし
あとでママに呼び出しくらうキバマク(一枚目の図) (今思いついた妄想)
3枚目は寝顔撮ってる。 3
ru____mir
DONEマレ監元カレシリーズ
第2話
元カレの誕生日にあれよあれよと言いくるめられてもう一度関係を持ってしまうシリーズ🤦\最低!/
⚠性別不詳監督生
⚠お相手は元カレ
⚠監督生によるインタビューの後のお話
⚠監督生は🐉の年齢を知らない設定
冷たい男「ほら、もっと近くに寄ればいい。そのように離れていては拭きづらいだろう」
ぴんと伸ばしてクリームを拭っていた手をぐいと引かれる。世間はきっとこれを黄金比のパーツ配置と呼ぶのだろう、と確信できるほど整った面が目と鼻の先に迫って、監督生は場違いにも懐かしい気持ちになった。
目の前の美丈夫の鼻先が触れるほどに近寄ることは、特に監督生に緊張や驚きをもたらさない。なぜなら少し前までは、その近距離が2人のスタンダードだったから。しかしそれを懐かしく思うのは、馴染みはあれどご無沙汰であったから。
煌めくライムグリーンを、相変わらず綺麗だなあと呑気に見つめてていた監督生の頬に、整った鼻筋が擦り寄せられる。
「わ、ちょっとやめてよ! 鼻はまだ拭いてなかったのに……」
6318ぴんと伸ばしてクリームを拭っていた手をぐいと引かれる。世間はきっとこれを黄金比のパーツ配置と呼ぶのだろう、と確信できるほど整った面が目と鼻の先に迫って、監督生は場違いにも懐かしい気持ちになった。
目の前の美丈夫の鼻先が触れるほどに近寄ることは、特に監督生に緊張や驚きをもたらさない。なぜなら少し前までは、その近距離が2人のスタンダードだったから。しかしそれを懐かしく思うのは、馴染みはあれどご無沙汰であったから。
煌めくライムグリーンを、相変わらず綺麗だなあと呑気に見つめてていた監督生の頬に、整った鼻筋が擦り寄せられる。
「わ、ちょっとやめてよ! 鼻はまだ拭いてなかったのに……」
らいむぎ🌾
DONEエーコーちゃんとペールブルー。バレンタインのストーリーがめちゃ好きです。ペールブルーを聴いているとエーコーちゃんが浮かびます。
恋をしているうちは正気じゃないみたいなことをペールブルー関連のインタビュー米津玄師さんがおっしゃっていて、恋を過去のものにするのはすごい大変なことだよな…としみじみ思いました。エーコーちゃんめっちゃ好きです。
k_tar0ta
DONE金色の君#テュオキサシャッフル企画 お題『猫』
キさんのモチーフが「雌の獅子」(テイフェス2021パンフ開発者インタビューより)とのことで、そのネタに着想を得た妄想のお話です。
前半はわちゃわちゃ〈炎の剣〉一行
後半は久しぶりの休日を二人で過ごすテュオキサ(お付き合い中)
前半4枚がSS、後半4枚は企画の感想まとめです。
素敵な企画と珠玉の作品をありがとうございました! 8
ru____mir
DONEリリ監元カレシリーズ
第1話
元カレの誕生日にあれよあれよと言いくるめられてもう一度関係を持ってしまうシリーズ🤦\最低!/
⚠性別不詳監督生
⚠お相手は元カレ
⚠監督生が性に奔放
⚠モブ監要素(キスあり)
⚠監督生によるインタビューの後のお話
昔の男「お主、あやつと最近“イイ感じ”らしいの」
イイ感じか悪い感じかと聞かれれば、悪くない。むしろ結構イイ、と思う。
というか、言ってしまえばキスしてしまったのだ。付き合ってはいないけれど、部屋に通うくらいには仲良くなって──青白い夜明けの光が差し込む彼の自室で、ただのコーラで2人揃ってハイになって、一緒に進めていたRPGをクリアした喜びのまま、ぶちゅっと。彼に恋をしているのかと聞かれると答えに迷うけれど、それはこれから考えればいい、はず。
さて、この事実をどこまで伝えるのが正解だろう? 愛らしく首をひねって答えを待つ目の前の人は、少し前までお互いの体の隅から隅までを触り合いっこしていた──なんたって“元カレ”なので。
1926イイ感じか悪い感じかと聞かれれば、悪くない。むしろ結構イイ、と思う。
というか、言ってしまえばキスしてしまったのだ。付き合ってはいないけれど、部屋に通うくらいには仲良くなって──青白い夜明けの光が差し込む彼の自室で、ただのコーラで2人揃ってハイになって、一緒に進めていたRPGをクリアした喜びのまま、ぶちゅっと。彼に恋をしているのかと聞かれると答えに迷うけれど、それはこれから考えればいい、はず。
さて、この事実をどこまで伝えるのが正解だろう? 愛らしく首をひねって答えを待つ目の前の人は、少し前までお互いの体の隅から隅までを触り合いっこしていた──なんたって“元カレ”なので。
coco_otome
DONEオトメ勇者版週末創作一本勝負 第13回のお題より「残暑」。B's-LOG 2021年6月号のリーンハルトさんのインタビューのネタバレも含みます。
昨日のイクサさんの誕生日の質問でタイムリーだったのと、そろそろ残暑というには季節が厳しくなったので書いてみました。
夏の終わりの秘密 / 🌹🎀 その秘密は、日課の報告で発覚した。午前のレースを終えたアステルは、本日の報告書の提出にクロービスの執務室を訪れている。平時とほぼなんら変わらない勇者の日常の一幕であるのだが、この日はある一点だけが違っていた。机の向こうのクロービスへ書類を手渡した時の怪訝な様子に、アステルは原因へと思い至ると申し訳なさそうに弁明を始める。
「ええと、実は先日いただいた香水をつけてみたんですけど……。もしかして駄目だったでしょうか?」
贈り物の内容からとある人物に思い立ったクロービスは、眉をひくつかせると何かを言おうとして結局止める。その様子に勇者としての服務規程に問題があったと思ったのか、アステルは不安げに佇んでいた。クロービスは即座に今後考えられる面倒事を勘案し、想定した人物の最近の挙動を踏まえて処遇を決める。
920「ええと、実は先日いただいた香水をつけてみたんですけど……。もしかして駄目だったでしょうか?」
贈り物の内容からとある人物に思い立ったクロービスは、眉をひくつかせると何かを言おうとして結局止める。その様子に勇者としての服務規程に問題があったと思ったのか、アステルは不安げに佇んでいた。クロービスは即座に今後考えられる面倒事を勘案し、想定した人物の最近の挙動を踏まえて処遇を決める。
🎄🎄🎄
DOODLE[うっすらCP要素あり K→H 寄り添う程度]インタビューを読んで、連載版はHくんのほうが後から、Kくんの相棒として生まれてきたということに387を思いだいぶやられました
何度生まれても、登場人物としても🏐の道でも、先に目覚めてその完成形に近いかたちをとって待っているのはKくんの方だったりするのかも
20201230
20210910 再掲
なし🍐
DONE創作「4人と季節について」
「なつゆき:大雪インタビューと後日談(※BLエロ注意)
初めて小説を書いてみました(;´-∀-`)ゞ拙くて恥ずかしいですが楽しかったです。あと何故かエロい後日談となりました(笑)がっつりえちちも初めてで、なつゆきには色々経験させられてますね(笑) 6
yorukage0
DONEあの伝説まじで最高だった;;;最高の時間をありがとう・・!!最後ちゃんぽん取れて泣いて、
そのあとののインタビューでうるは嬢の言葉からの黛さんとプティの言葉でふふって
和みながらも更に泣いた 2
HSM_TRPG
MEMOクトゥルフ神話trpg 現代探索者空鳴 恭鵺(そらなき きょうや) ドラマー
「誰がロックを殺すのか?」通過者。
とても気に入ってる。最年少設定させてもろた。
和音先輩とわーわーするの楽しかった!
1番底抜けに明るい、HO3のドラマー。
私はみんながガチで静まったあの瞬間が最高に好きでした。
みんなの雑誌インタビュー読むの好き 3
白無地自由帳(なまえ:いずうら)
TRAINING20210811。大和書房webメディアI amのオクショウ先生のインタビューとってもためになりました!負の感情…大事
漫画などの創作は全て自分を救うためにみんな描いてるんだよなぁ
そしたら人も共感してくれると…
misano414
DONE #チェズモクワンドロワンライ第18回「交換」。
ニンドリインタビューのネタバレを少量含みます。
「武器を交換したい?」
モクマは、相棒の突拍子もない申し出に、素直に首を傾げた。
「この先何があるかわかりませんから」
チェズレイはしたり顔で続ける。万が一の事態に備え、鎖鎌の使い方を知っておきたい。だが、とモクマは戸惑いを口にする。あれを振り回すには、チェズレイはいささか膂力不足ではないだろうか。
逗留しているホテルは流石のハイクラスで、かつ続き部屋タイプを借りているため、武器を振り回すだけの広さがある。とりあえず、モクマは鎖鎌をチェズレイに渡した。すると、チェズレイは愛用の仕込み杖を渡してきた。
「……大丈夫なの、手放して」
真っ先に、それが心配だった。一人の時はもちろん、モクマと二人の時間でも、決して手放さない仕込み杖。転ばないように歩くのに、それが必須なのではないのかと。
871モクマは、相棒の突拍子もない申し出に、素直に首を傾げた。
「この先何があるかわかりませんから」
チェズレイはしたり顔で続ける。万が一の事態に備え、鎖鎌の使い方を知っておきたい。だが、とモクマは戸惑いを口にする。あれを振り回すには、チェズレイはいささか膂力不足ではないだろうか。
逗留しているホテルは流石のハイクラスで、かつ続き部屋タイプを借りているため、武器を振り回すだけの広さがある。とりあえず、モクマは鎖鎌をチェズレイに渡した。すると、チェズレイは愛用の仕込み杖を渡してきた。
「……大丈夫なの、手放して」
真っ先に、それが心配だった。一人の時はもちろん、モクマと二人の時間でも、決して手放さない仕込み杖。転ばないように歩くのに、それが必須なのではないのかと。
asm
DONE『彼女の推し事』というSSの後日談的なおまけです。雑誌のインタビュー風になっています。上記のSSを読んだ後に(ヒマな時にでも…)お読みいただけましたら!彼女の推し事・おまけ二枚目となるフル・アルバム『O』の発売を来月に控え、目下ワールドツアーの真っ最中の『BOND』。ますます進化を続ける彼らにインタビューを敢行しました!
——エリントンでのライブ、お疲れ様でした。
チェズレイ:ありがとうございます。
モクマ:みんなの喜んでる顔が見られて良かったよね〜
——アルバム収録曲の初パフォーマンスもありましたね。アーロンとルークのペア曲ということで、なかなか衝撃的でしたが……(笑)
チェズレイ:それはねェ、是非本人たちに話していただきましょうか?
モクマ:申し開きを聞きたいよね!
ルーク:はは……ちょっと新しい挑戦でしたね。
——仲間や友情をテーマにした楽曲の多い『BOND』には珍しく、大人のラブソングという印象でしたが、これはアーロンとルークの関係性を表したものだというMCもありました。
1413——エリントンでのライブ、お疲れ様でした。
チェズレイ:ありがとうございます。
モクマ:みんなの喜んでる顔が見られて良かったよね〜
——アルバム収録曲の初パフォーマンスもありましたね。アーロンとルークのペア曲ということで、なかなか衝撃的でしたが……(笑)
チェズレイ:それはねェ、是非本人たちに話していただきましょうか?
モクマ:申し開きを聞きたいよね!
ルーク:はは……ちょっと新しい挑戦でしたね。
——仲間や友情をテーマにした楽曲の多い『BOND』には珍しく、大人のラブソングという印象でしたが、これはアーロンとルークの関係性を表したものだというMCもありました。
Hoopono41030595
MEMO2020年の豊前くんの記念日に書いたお祝いSS。乗せるの忘れてたのでついでにアップ。
本丸のみんなと豊前くん。
インタビューに答えてくれた男士たち、誰が誰だかわかるかな。 4
酩_酊子(mei_tei_ko)
DONE雑誌の一問一答インタビューで「もしも人類が滅亡するなら?」という質問を投げかけられた賢汰の話。涼も出てきます。カプ無しのつもりですが那由多信仰を拗らせ気味なケンケンがいるので注意。
ちなみに作中で言及されている作品は実在のもので『わたしは人類(やくしまるえつこ)』で検索すると出てきます。 3
もちこ〜そよ風を添えて〜
TRAINING祓本のインタビューが見たすぎて書きました。※夏五前提の脳が書いてます
(twitterにアップした画像の文字が小さすぎるので、全文書き起こしたものになります。内容は同じです!)
人気お笑いコンビ『祓ったれ本舗』 ロングインタビュー企画 第一弾ファン待望♡
人気お笑いコンビ『祓ったれ本舗』
ロングインタビュー企画 第一弾
平成X年、十二月三十一日。
その日は、我々が忘れもしない夜になった。
突如お笑い界に現れ、瞬く間に階段を駆け抜けていく黒い大きな影が二つ。夏油傑と五条悟が成すお笑いコンビ『祓ったれ本舗』を知らない者は、もはや日本にはいないだろう。年末のJワン・グランプリでの優勝が、彼らの地位をさらに確固たるものにしたことは言うまでもない。そんな我々の評価に「いやそんな」と謙遜するのは、『祓ったれ本舗』のツッコミ担当、夏油傑。彼の魅力というのを一言で表すとするなら、ミステリアス。翻って胡散臭さ。もちろん悪い意味ではなく、彼の笑みには底知れない魅力があって、それがお笑いだけに留まらない彼ら独自のの世界へとファンを誘う。一方相方の五条悟は、恵まれたルックスに反するような粗雑な言動が魅力的なギャップとなって、ファンを虜にする。彼らの関係は、白と黒、凹と凸、水と油。様々な性質を持ち、それらを変弁自在に出し入れして我々を魅せてくれるのだ。
1857人気お笑いコンビ『祓ったれ本舗』
ロングインタビュー企画 第一弾
平成X年、十二月三十一日。
その日は、我々が忘れもしない夜になった。
突如お笑い界に現れ、瞬く間に階段を駆け抜けていく黒い大きな影が二つ。夏油傑と五条悟が成すお笑いコンビ『祓ったれ本舗』を知らない者は、もはや日本にはいないだろう。年末のJワン・グランプリでの優勝が、彼らの地位をさらに確固たるものにしたことは言うまでもない。そんな我々の評価に「いやそんな」と謙遜するのは、『祓ったれ本舗』のツッコミ担当、夏油傑。彼の魅力というのを一言で表すとするなら、ミステリアス。翻って胡散臭さ。もちろん悪い意味ではなく、彼の笑みには底知れない魅力があって、それがお笑いだけに留まらない彼ら独自のの世界へとファンを誘う。一方相方の五条悟は、恵まれたルックスに反するような粗雑な言動が魅力的なギャップとなって、ファンを虜にする。彼らの関係は、白と黒、凹と凸、水と油。様々な性質を持ち、それらを変弁自在に出し入れして我々を魅せてくれるのだ。