エピソード
aisaredogtoneko
DOODLE【!】二藍アニメ・アルセウスクリア後閲覧推奨レジェアル公式アニメ・二藍の3部作を観たんですが、よく聞くと最後に旅立つアキオの遠吠えにゾロアークも呼応するような高い鳴き声が聞こえるんですよね(字幕で「何かの鳴き声」表記が…)
ゲーム作中にアキオらしき人はいたものの二人の再会
エピソードはなかったのが切ないので勝手に二次創作ハピエン話を描き始めました。レジェアルはエキスパンションパスないのかな… 6
tuna_kan
PASTバニーガールの後日談。安木さんといっしょ。椿さんと一緒。安木さんて白タク様と似てない?と並べてみた絵。安木さんも椿さんも好きでプライベートが出てこなかったので勝手に裏エピソードを作ってたww安木さんがどうやら名取さんの元カノを寝とったらしいエピが本編にあったので面倒見のよすぎるアニキ(いやこの場合安木さんが後だから弟?)が元カノのその後を知らせてくれたという話。 33rdSyk
DONE幻覚つよいミツキサシリーズ サムネ通り「生理がこない話」この題材が苦手な人は回避おねがいします
ひとりの女の子の1エピソードとしてかるい気持ちで読んでもらえるとうれしいです 何かを語りたいわけではない&作者は医療有識者ではないです
ふたりがけのソファがない世界線です
(ソファがある世界線とは) 25
minamidori71
DONEビョルアシェ。ふたりが出逢って3年、ビョルン君が副官となってはじめての冬越しの話。ふたりの出逢いのときのエピソードや、ビョルン君の過去など、創作要素多めです。同衾前提でふたりが話している場面がありますので、ご注意を。特にアシェラッドは結構あけすけです。 7595
ゆめじ
DOODLEこれはペン入れしないかもしれないけど描いてみたかった課外授業の海のエピソード。課外授業で「それ以上沖に行くな!」みたいな会話があった時に、え!泳ぎに来てる!!ってビックリしたのがきっかけです。GS②だと泳げなかったから余計に。タイトルの割に「40歳の小次郎」しばらく出てきません。描きたい学生時代が多すぎて収拾つかない可能性が…。しばらく更新途絶えます👋 10だなぽぽ
PROGRESS告白話と絶賛こじれてる過去話と告白後のわちゃわちゃ話を
同時進行で描いてる
それぞれ展開に詰まったら別のところに切り替えて…ってやってるから
一つのエピソードがいつまで経っても終わらないし
モブクンのテンションの差がすごくてオレの情緒おかしくなる… 3
ぬのさと
DONE双聶本「You Mean the World to Me」につけていたおまけ折り本の再掲。最初は秋の話だったのを途中で春に変えたので、秋バージョンを持っている方はレアかも。
元ネタは北宋の徽宗のエピソードです。
作中の七言絶句は、『全唐詩』所収の劉長卿「過鄭山人所居」(鄭山人の所居を過ぐ)より。
寂寂孤鶯啼杏園
寥寥一犬吠桃源
(寂寂として孤鶯、杏園に啼き
寥寥として一犬、桃源に吠ゆ)
ものいう鳥 数ある仙門世家のうちで唯一、刀術を使う清河聶氏の当代宗主は、聶懐桑という。
勇猛なこと、義に篤いことで世に名を馳せた聶氏を束ねる長として、聶懐桑はあまりにも頼りない。領内でもめごとが起きても、悪鬼邪魅のたぐいが跋扈していると領民から訴えがあっても、困り顔に気弱げな笑みを浮かべて扇子ではたはたとあおぐばかり。なにを聞かれても「知らない」としか答えない、一問三不知とあだ名される人物だった。
「――知らない」
ふいに、つややかな黒い羽根の小鳥がそう云った。暖かな陽射しが明るかった。
「ふうん、おいしいかい?」
聶懐桑はにこにこと笑いながら、目もとから頭の後ろにかけて黄色い肉垂れのある、真っ黒な小鳥に手ずから餌をやった。九官鳥は橙色の嘴を開け、
1438勇猛なこと、義に篤いことで世に名を馳せた聶氏を束ねる長として、聶懐桑はあまりにも頼りない。領内でもめごとが起きても、悪鬼邪魅のたぐいが跋扈していると領民から訴えがあっても、困り顔に気弱げな笑みを浮かべて扇子ではたはたとあおぐばかり。なにを聞かれても「知らない」としか答えない、一問三不知とあだ名される人物だった。
「――知らない」
ふいに、つややかな黒い羽根の小鳥がそう云った。暖かな陽射しが明るかった。
「ふうん、おいしいかい?」
聶懐桑はにこにこと笑いながら、目もとから頭の後ろにかけて黄色い肉垂れのある、真っ黒な小鳥に手ずから餌をやった。九官鳥は橙色の嘴を開け、
fig249_soc
MEMO『今回の夏イベと水着ユーステスのエピソードよかったよ~!』という趣旨の感想に対する運営様からのお返事…あのテンションで綴っても丁寧に返してくれるの本当に…こちらの感情も汲んでくれてさ…(語彙力) 5
うぃらーど
DOODLE1枚目、本編でのそれぞれのエピソードをイメージしました。本当は全員台詞があったのですがまあ、やめておきました。2枚目は新キャラ、クローの案。3枚目はクローの衣装をケンに着せてみたらくがき 3
kp_vf5
DONE2022/08/07~08/08『赤い退治人をねらい打ち!2 』展示作品
【Happy BirthDay to You】
口ナルド君お誕生日おめでとう漫画
みんなにたくさん祝われて欲しいです。
ドちゃんの「機嫌が悪いときに家事に走る」エピソードが良すぎて、ロもョンと一緒にヌァ…状態になった事があるといいなと思いました。 8
こしかけ
SPOILER【金キリ年表】下線部分はファンブックによる新情報や詳細が明らかになったもの、
太字部分は作中で2人同じコマにいた時のものです。
年表から抜粋したエピソードは金キリとして個人的に抑えておきたいもので偏りがあります。
ha_ha_ha_rrr
PAST3年前に出したどひふ本のWEB再録となります。本編のあとに、当時イベントで一緒に配布したおまけ漫画も一緒に載せています。
どひふ学生時代捏造で、林間学校でとあるモブがひふに告白するというイベントに学年中が盛り上がる中、どぽがそれを阻止しようと頑張るゆるいラブコメです。
(まだ公式で過去がほぼ何も分かっていなかった頃に描いた本&L■NEとかスマホとか無い時代の二人のエピソードとなります) 64
星井桃生
MOURNINGエピソード3を見て気が狂ったオタクの産物です。舞台時空の物語。最初にだけおまけ程度のキャンベルが出ます。ただ私が好きだから出しました。異論は認めます。定期的に友人としてお話していればいいなぁという気持ち。解釈違い起こしたらすみませんの回🙇 2653Lupinus
DONE意図しないファーストキスのファンチェズになりたいファン←若チェズ 二人で潜入中のエピソード ファがいるのでネタバレ 怖いもの知らずの若チェズがファに急に真っ当なことを言われて逆に傷ついて反撃する話※一番書きたいところだけ書いたのでいつかこの前後も書きたい 3002
ざのまね
DONESleep in the Water / ジョルブ / ED後の全員生存if / ※少し流血表現セリフ左から右へ読んでください。読みづらくてすみません。
-
ジョルノはネアポリスでみんなと新生パッショーネをやっています。ブチャラティは地元で長期療養中でほぼ動けませんが、お見舞いに来たジョルノとディアボロ戦以来、ほぼ初めて再会した話です。
他にも色々なエピソードを詰め込もうとしたマンガですが、もうごちゃごちゃしてくるので別の回でやります。。
このジョルブをベースに、ここしばらく作ってるので、わかりやすいように上げておこうかなと思います。 13
ma-e-ka(仮)
SPOILER拙作「風の行方」のネタバレ(抜粋)です不可触の天使・タチアナと公正の天使・ビリー…鳥籠の天使と
堕天使のこうなって欲しい…な後日談エピソードです
始まったばかりなのに後日談とはこれ如何に?
(それよか本編に未だ未登場ですが(笑))
昨秋(’21)時点で話は出来ててこのままずっと放置も…
と投稿しました
pass:ビリーが苦手を克服した果物+二人の円卓の席順の合計の
英語表記(10文字) 1027
Exp_2020dai2
DONE「ランカークス」ポップ帰郷エピソードが義実家へのご挨拶イベントに見えて仕方ないという強固な思い込みから生まれました。ジャンステ夫婦をいっぱい描けて楽しかったです。
「おとうさん、息子さんを死地へ連れて行くことをお許し下さい!」 12
きょう
DONEある日引き出しからでてきた写真について語る唐つぐとはじめの話。notCP。父親とのエピソードを捏造しまくっているのでご注意ください。
勢いであげたので雑だヨン
忘却の写真はじめが父親とツーショットで写真を撮る機会は稀だった。
小学校の入学式の写真も、卒業式の写真も、居心地の悪そうな顔をした自分が一人だけで写っていた。家族が二人しかいないのだから、当たり前だ。
稀に、親切な第三者が撮影してくれるときもあったから、二人で撮られた写真が全く無いわけではない。しかし、数は圧倒的に少なかった。
ある日、父の部屋の整理をしていると、引き出しの奥から、写真の束がでてきた。
十二歳くらいの自分が遊園地で遊んでいたらしいスナップショット。大きなソフトクリームを美味しそうに食べて、遊園地のマスコットキャラクターとぎこちなく笑って。
パラパラと写真を見ながら、こんなことあったかなぁと記憶をたどる。
3741小学校の入学式の写真も、卒業式の写真も、居心地の悪そうな顔をした自分が一人だけで写っていた。家族が二人しかいないのだから、当たり前だ。
稀に、親切な第三者が撮影してくれるときもあったから、二人で撮られた写真が全く無いわけではない。しかし、数は圧倒的に少なかった。
ある日、父の部屋の整理をしていると、引き出しの奥から、写真の束がでてきた。
十二歳くらいの自分が遊園地で遊んでいたらしいスナップショット。大きなソフトクリームを美味しそうに食べて、遊園地のマスコットキャラクターとぎこちなく笑って。
パラパラと写真を見ながら、こんなことあったかなぁと記憶をたどる。
ano_0q
PROGRESS蹂躙HO2 ジクムントのビジュ決め一回目に描いた頭身が結構もってりしてたので一番左に更新したところ
身体の傷は何かエピソードによって変えてもいいなと思っているので仮案
軍服があんまり気に入ってないけどそんなに装飾的にしても機能面が怪しくなるし変なノイズになりそうだから現状維持かな
お顔はもうちょい詰めたい
Laurelomote
SPOILERこの文書は『ブラックチャンネル』の、主にエピソード0について語ります。漫画版・アニメ版両方について触れます。コミックス最新刊の話までガッツリあるのでまだ読んでないよこれから読むよって方はご注意ください。
あくまで個人の考察です、自己満足のため読了後の苦情は一切受け付けておりません。
タイトルの通り宗教的な話題に触れます。苦手な方はブラウザバックで閉じる事を推奨致します。
ブラチャン エピソード0について実際の神話学と比較した考察備忘録目次:
【はじめに】
【天使Bとは何者なのか】
【堕天】
【そもそも"アレ"は本当に神なのか】
【ホワイト(天使A)とは何者なのか】
【おまけ エピソード0以外の描写について】
【はじめに】
最近、ブラックチャンネルという月刊コロコロコミック連載の漫画にどハマりして単行本最新5巻までまとめて電子購入しました。
もともと月刊コロコロ/コロコロアニキの漫画はよく読んでいたのですが(特にデデププ、コロッケ!etc)、アニキの系譜であるwebサイト『週刊コロコロコミック』において次々と新しい漫画の連載が始まり色々読みあさっていたところに、ブラックチャンネルもweb掲載がスタートし、試しに読んでみたらこのザマです。
4739【はじめに】
【天使Bとは何者なのか】
【堕天】
【そもそも"アレ"は本当に神なのか】
【ホワイト(天使A)とは何者なのか】
【おまけ エピソード0以外の描写について】
【はじめに】
最近、ブラックチャンネルという月刊コロコロコミック連載の漫画にどハマりして単行本最新5巻までまとめて電子購入しました。
もともと月刊コロコロ/コロコロアニキの漫画はよく読んでいたのですが(特にデデププ、コロッケ!etc)、アニキの系譜であるwebサイト『週刊コロコロコミック』において次々と新しい漫画の連載が始まり色々読みあさっていたところに、ブラックチャンネルもweb掲載がスタートし、試しに読んでみたらこのザマです。
Y74fUi
DONE黒沢さんお誕生日おめでとう🎉ずっとこんな二人でいてください。
ところで、おかしくないよ沢は他にどんなこと、吹き込んでるんでしょうね。
基本ドラまほパロで描いていますが、最後の安達の指先のショリは9巻の原作沢さんエピソードが元ネタです。 3
k_tar0ta
SPOILERルミナリアニメ感想・年表及びエピソードのネタバレはもちろんですが予想や妄想にも満ちあふれています。
・エピソード進めながら実況ツイートしてる(オーディオコメンタリー的な)感じの駄文です。ご了承ください。
テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad 感想まとめ*前編*
まずここですよもう。
レオep.1でレオとセリアとユーゴで一体倒すのにボロボロになったビルンガを、行商人を気遣いながら余裕のある連携でさくっと倒せるようになってるんですよ。
でもそこにユーゴの姿はない、という事実が観る者の情緒を容赦なく殴ってくるんですよ。
なんて頼もしくなったレオの笑顔
そして1年ですっかり浸透している「気高いくん」
「みんな真似するだろ」が気の置けない幼馴染のやりとりそのものでヴェッ……(尊みを示す鳴き声)ってなる……
レオが名乗ってるシーンで流れてるの連邦のテーマなんだなって思ったら涙が出ちゃうな。。。
一緒になって叱られるつもりのセリアもお人好しだしガッツポーズする二人もう本当に尊いし母親の分のお金投げてよこす教官が最高にしびれる。。。
9319まずここですよもう。
レオep.1でレオとセリアとユーゴで一体倒すのにボロボロになったビルンガを、行商人を気遣いながら余裕のある連携でさくっと倒せるようになってるんですよ。
でもそこにユーゴの姿はない、という事実が観る者の情緒を容赦なく殴ってくるんですよ。
なんて頼もしくなったレオの笑顔
そして1年ですっかり浸透している「気高いくん」
「みんな真似するだろ」が気の置けない幼馴染のやりとりそのものでヴェッ……(尊みを示す鳴き声)ってなる……
レオが名乗ってるシーンで流れてるの連邦のテーマなんだなって思ったら涙が出ちゃうな。。。
一緒になって叱られるつもりのセリアもお人好しだしガッツポーズする二人もう本当に尊いし母親の分のお金投げてよこす教官が最高にしびれる。。。
Karin_rick_BF
DONE20220626 TM20新刊サンプルFF5のげんぱろ! ~くみちょうのおしごと編~
バツファリ A5 32ページ 300円
支部に掲載のシリーズ漫画を修正&描きおろしを行い本にしました!
組長・ファリスのお仕事にピックアップしている感じです。
まさかのアイツも出てきます。
元の1~3に追加エピソードを入れています。
https://poipiku.com/847141/6965647.htm 5
fucoshnkl
PROGRESS+1p。週末でどこまでいけるか……そしてまだ入稿7月に間に合わせるかどうか迷ってる。
でも、なんだかんだ楽しいから無限にやってしまうんだよな…
2枚目はラストエピソードに入るところ。
自分の好きな感じのオチを(今頃)思いついてほくほくしている。 2
aida
DOODLE・L/S~🦁👟💛💜 Lのプロムの話・メンバー全員で同居をしている前提
⚠️Lがモブキャラ♀とプロムに出席する描写があります
(6.22.2022 追記:🦁本人からプロムのエピソードが語られるより前に書いた話です。諸々ご了承ください🙇♀️)
(6.17.2022)
##LS 5221
oz_on_e
MEMO #鍾甘ワンドロ に先日投稿したものです。800年程度前、ちょいちょい璃月で宴会をしていたという初代七神エピソードより。
明らかになっていない時系列も多いので捏造を含みます。いずれはもう少し長い話として書き直したい。
「──来年、ですか? おそれながら四回目の宴では皆様より、百年前には通達がほしいと仰られておりました。あまりに急なのでは……」
「あの時は忘れていたが、もうじき絶雲の千年桃花が咲く時期になる。これを逃す手はあるまい」
厳密に言えば岩王帝君が『忘れる』ことはそれこそ摩耗でもなければありえないが、単純に一時的な失念をしていることはあるらしい。
よい宴になるだろう、と、すでに楽しげな顔で酒の手配についてなどを語りはじめた主君を前に、甘雨は思いとどまらせることを諦めた。──またいくつかの国からは文句が届くだろうが、こうなっては早めに日取りを決めて各国に知らせを出すしかないだろう。
──時は、璃月港に不思議な旅人が訪れるより千年足らずを遡った、岩王帝君が健在であった時代。魔神戦争が終結し、国の姿も現在の形をあらわしはじめた頃。初代・俗世の七執政──七柱の神々は璃月の地に時折集っては語らう慣習が出来ていた。
1055「あの時は忘れていたが、もうじき絶雲の千年桃花が咲く時期になる。これを逃す手はあるまい」
厳密に言えば岩王帝君が『忘れる』ことはそれこそ摩耗でもなければありえないが、単純に一時的な失念をしていることはあるらしい。
よい宴になるだろう、と、すでに楽しげな顔で酒の手配についてなどを語りはじめた主君を前に、甘雨は思いとどまらせることを諦めた。──またいくつかの国からは文句が届くだろうが、こうなっては早めに日取りを決めて各国に知らせを出すしかないだろう。
──時は、璃月港に不思議な旅人が訪れるより千年足らずを遡った、岩王帝君が健在であった時代。魔神戦争が終結し、国の姿も現在の形をあらわしはじめた頃。初代・俗世の七執政──七柱の神々は璃月の地に時折集っては語らう慣習が出来ていた。
kari_000xx
MOURNING🍌🐟ネームの断片+αを発掘したので供養 以前出した本 https://www.pixiv.net/artworks/89694708 の5話目というかシン視点のエピソードとしてあげたかったけどまとまりきらなかったもの ちゃんとつながってない上に雑にもほどがありますが時効ということで(追記)以前Twitterに上げてたものも合わせてまとめました 20
るいち
MAIKING花吐き病の🐹の杏こはエピソード事に分けて長めのお話書こうとしてたやつ。終わらなそうなのでここに投げます
冒頭かなりギクシャクしてます…
誰かに続き頼みたいです((
無題*プロローグ*
「実は今日、告白されたんだ」
え、と零れた声は静かな図書室の空気にあっという間に呑み込まれて行った。
ずっと彼女の声が耳に入りながらも動き続けていた筆は、この一言でいとも簡単に止まってしまい、そのままゆっくりと彼女の方を振り向く。目の前にあるのは少し悲しそうに見つめる蜂蜜色の瞳。それが窓から差し込む光をゆらゆらと反射しながら、ただ、私のことを見つめていた。
意味が分からずに、さっき聞いた言葉を頭の中で何度も往復する。告白されたんだ、その意味を咀嚼するように何度も繰り返すと、次第に私の眉間にシワがより始めた。
「告、白?」
「そうなんだ、同じクラスの男の子。そんなに仲良いとか思ってなかったんだけどなぁ」
5338「実は今日、告白されたんだ」
え、と零れた声は静かな図書室の空気にあっという間に呑み込まれて行った。
ずっと彼女の声が耳に入りながらも動き続けていた筆は、この一言でいとも簡単に止まってしまい、そのままゆっくりと彼女の方を振り向く。目の前にあるのは少し悲しそうに見つめる蜂蜜色の瞳。それが窓から差し込む光をゆらゆらと反射しながら、ただ、私のことを見つめていた。
意味が分からずに、さっき聞いた言葉を頭の中で何度も往復する。告白されたんだ、その意味を咀嚼するように何度も繰り返すと、次第に私の眉間にシワがより始めた。
「告、白?」
「そうなんだ、同じクラスの男の子。そんなに仲良いとか思ってなかったんだけどなぁ」
掘っとこケツ太郎♂由哉
MOURNING普段との違いを探してねバディミのメインストーリー良かった……これからバディエピソードとサイドストーリー読むね。
https://twitter.com/7yu_ya4/status/1534140034034839552?s=46&t=gX5VMLwMV4BmYmt7AJO-2w
pagupagu14
DONEカラマリアンリミ白石√のあるエピソードから着想を得て書いたお話。靴を履かないゴン太に靴を贈る王馬って夢があるよな…って。王馬、なんやかんや好きな子に対して律儀というかそういう感じを出してくれたらいいなぁという願望です君にもらった靴で君の元へと歩き出す 希望ヶ峰学園を卒業したゴン太は素足の生活からちょっとずつ靴を履く生活へと日常を変化させていた。確かに冬は寒いから靴はあったかい。けれど窮屈で仕方がなく、でもこれも紳士になるためと頑張って靴に履き慣れ始めたかな?と思いはじめたある日の卒業して初めてのゴン太の誕生日のことだった。
宅配物が届けられる。一枚のメッセージカードと共に。それはもう会うことはないと言っていた友人からのものだった。
『お誕生日おめでとう。卒業式ぶりかな?悪の総統としては手下の一人くらい労ってやらなきゃだからプレゼントを贈ります。じゃあまた、次のお前の誕生日に。 悪の総統 王馬小吉』
そう綴られたメッセージには【嘘】という言葉は何一つ書かれておらず、けれど来年も祝ってくれる。そう書かれたことがとても嬉しかった。そしてそれから毎年、毎年、王馬くんはゴン太と直接会うことはなくそれでもプレゼントを送ってくれた。律儀にメッセージカードと共に革靴を。驚くくらいゴン太の足のサイズにぴったりで、それでいて王馬くんの愛情を感じるのにも十分なもので、いつしか真正面から王馬くんと会えるようになってもそれでもこれは続いていく。それがくすぐったいようなよく分からない思いだったけどゴン太は好きだった。
897宅配物が届けられる。一枚のメッセージカードと共に。それはもう会うことはないと言っていた友人からのものだった。
『お誕生日おめでとう。卒業式ぶりかな?悪の総統としては手下の一人くらい労ってやらなきゃだからプレゼントを贈ります。じゃあまた、次のお前の誕生日に。 悪の総統 王馬小吉』
そう綴られたメッセージには【嘘】という言葉は何一つ書かれておらず、けれど来年も祝ってくれる。そう書かれたことがとても嬉しかった。そしてそれから毎年、毎年、王馬くんはゴン太と直接会うことはなくそれでもプレゼントを送ってくれた。律儀にメッセージカードと共に革靴を。驚くくらいゴン太の足のサイズにぴったりで、それでいて王馬くんの愛情を感じるのにも十分なもので、いつしか真正面から王馬くんと会えるようになってもそれでもこれは続いていく。それがくすぐったいようなよく分からない思いだったけどゴン太は好きだった。