クロード
mirai_mmm
DONE風花雪月クロマリ。何も出てないしリス限にはしないけど雰囲気としては…なのでこちらで。
マリアンヌが勇気を出して上になってみたけど、余裕綽々なクロードにたじろぐ図
でもいいし、
クロードにのせられて上にさせられたマリアンヌの図
でもどちらも美味しいです… 2
komugi_twinkle
DOODLE2023-9-261枚目は可愛くてごめんの光の勇者。
だって可愛すぎて…………
ロリばかり描いてきて青年が描けないのでお顔の練習しています。そのうち体の練習もする……kjmt先生のあの軍人の体してるクロードに撃ち抜かれた。
あんな可愛い顔して!!!いかちい軍人の男の腕!!!ヘキ!!!!!!!! 2
komugi_twinkle
DOODLE2023-9-23クロードとこむぎの推しVTuberのクロスオーバー(?)です。
私しか得しない落書き………
推し勇者と推しVTuber、どっちもステーキが好物なんですよね。まあふたりともシャトーブリアン食べなよ……
komugi_twinkle
DOODLE2023-9-21セカンドストーリーRでは釣りができるときいて。
作られた自然しかない地球にいたクロードはエクスペルの大自然におめめ輝かせてるんだろうな……自然で育った魚とか知らないかもしれない……
かわいいな……いっぱい釣りなよ……
komugi_twinkle
PAST2020-5-24あつ森の島にクロードを模した住人を住ませています。ゲーム内の服着てるクロード想像してニチャァ
長期休暇で俗世から離れたかったクロード・C・ケニー(とは)
奈良音花
PROGRESSアシュレナ小説第2弾「ダブルキャスト」。アシュトンがもし光の勇者だったら、という設定で展開するもの。クロード達との出会いのシーンをサンプルとして。パスワードは「アシュトン」の英語表記。 3556
kototo7777
MOURNINGクロイン供養。支援CとBの間のクロードの思考。グリットちゃんは、ほぼ出ない。人を信用できていない頃のクロードは、どんなことでも疑ってかかっていたんじゃないかという話。(実際のところ、そこまでクロードは考えてなくて、もっと軽い気持ちでの会話かもしれませんが……)
「もう少し柔らかくならないもんかねえ」
ぷんすかと怒りながら去って行くイングリットの後ろ姿を見送りながらクロードは溜息をつく。彼女に説教を受けるのは何度目になるか。なんだって他学級の彼女にそこまで言われなきゃならないのか。突然現れたリーガン家の嫡子にして次期盟主。そんな自分に対し不振の目を向ける者、警戒する者は決して少なくない。しかし彼女は王国貴族だ。互いに直接的な利害はないように思えた。
「何か目的があるってことか?調べてみるかね」
王国貴族のガラテア家が自分を探る理由。主な貴族達の情報は頭に叩き込んでいるが、まだまだ自分が知らないことはたくさんあるだろう。きっとイングリットが自分に関わらなければならない理由があるはず……そう思った。利がないのに、わざわざ、あんな風に構ってくるなぞおかしいではないか、と。しかし、様々な伝手も使い調べたものの、特にこれといった有力情報は掴めなかった。
1298ぷんすかと怒りながら去って行くイングリットの後ろ姿を見送りながらクロードは溜息をつく。彼女に説教を受けるのは何度目になるか。なんだって他学級の彼女にそこまで言われなきゃならないのか。突然現れたリーガン家の嫡子にして次期盟主。そんな自分に対し不振の目を向ける者、警戒する者は決して少なくない。しかし彼女は王国貴族だ。互いに直接的な利害はないように思えた。
「何か目的があるってことか?調べてみるかね」
王国貴族のガラテア家が自分を探る理由。主な貴族達の情報は頭に叩き込んでいるが、まだまだ自分が知らないことはたくさんあるだろう。きっとイングリットが自分に関わらなければならない理由があるはず……そう思った。利がないのに、わざわざ、あんな風に構ってくるなぞおかしいではないか、と。しかし、様々な伝手も使い調べたものの、特にこれといった有力情報は掴めなかった。
むつき
DONE主人公くん×クロード +スノウ夕方の首都高ドライブ
夕方の高速道路 防音のための柵はまるで壁と呼んでも差し支えないほどの威圧感をまとって、道路の両側に高々とそびえている。
柵より上、目に映るのは等間隔に立ち並んだ照明灯ばかりだ。その銀色の、ほっそりとした柱たちが飛ぶような勢いで後ろに流れていくのを数え続けていく。暮れかけて淡いグラデーションを浮かべた空を背景に、見えるのはひたすらに壁と照明だけで、けれど俺にはそれも嬉しかった。何しろこっちはしがない男子高校生なのだ。普段の移動手段は徒歩が基本だし、学外をふらふらする時は電車に乗るけれど、それは特急でも何でもなくて、移動距離もささやかなものだった。
景色に気を取られるあまり、顔が窓ガラスに貼り付きそうになったところでふと思いとどまる。隣の座席――隣といっても車内が広すぎるせいで、反対側の窓際までには結構な距離がある――を振り向けば、クロードは穏やかな横顔をして窓の外に視線を送っていた。
2554柵より上、目に映るのは等間隔に立ち並んだ照明灯ばかりだ。その銀色の、ほっそりとした柱たちが飛ぶような勢いで後ろに流れていくのを数え続けていく。暮れかけて淡いグラデーションを浮かべた空を背景に、見えるのはひたすらに壁と照明だけで、けれど俺にはそれも嬉しかった。何しろこっちはしがない男子高校生なのだ。普段の移動手段は徒歩が基本だし、学外をふらふらする時は電車に乗るけれど、それは特急でも何でもなくて、移動距離もささやかなものだった。
景色に気を取られるあまり、顔が窓ガラスに貼り付きそうになったところでふと思いとどまる。隣の座席――隣といっても車内が広すぎるせいで、反対側の窓際までには結構な距離がある――を振り向けば、クロードは穏やかな横顔をして窓の外に視線を送っていた。
奈良音花
DONE第88回 お題キャラクター「レオン・D・S・ゲーステ」お絵描きではなく小説ですが、クロード達と出会う前のレオン君の小説を書きました。
奇襲夕闇が訪れる中、ラクール城の深部には、さざめく声や紋章の音が絶え間なく響いていた。その一室には、鉱石が焦げるような甘く痺れるような匂いと、金属が滑り合う繊細な音が充満していた。紋章術が照らす不自然に眩しい光が、部屋の中央に配置された機械と図面に影を投げかけている。
「レオン博士、調査隊より戻った者たちが、これを持参いたしました」
言葉を交わすのは、中年の兵士。彼の手には、謎の辞典のような分厚い書物が存在していた。
「そこにおいてくれ、ベルモンド」
応えるは、繊細な手元で設計図を持つ、見るからに幼さを感じさせる少年。その名はレオン・D・S・ゲーステ。歳はわずか十二。しかしその知識と技術は、城内で彼を博士と尊称する者たちに認められていた。
2799「レオン博士、調査隊より戻った者たちが、これを持参いたしました」
言葉を交わすのは、中年の兵士。彼の手には、謎の辞典のような分厚い書物が存在していた。
「そこにおいてくれ、ベルモンド」
応えるは、繊細な手元で設計図を持つ、見るからに幼さを感じさせる少年。その名はレオン・D・S・ゲーステ。歳はわずか十二。しかしその知識と技術は、城内で彼を博士と尊称する者たちに認められていた。
むつき
DONE主人公×クロード +ガルム交差する夕暮れクロード不在で話が進む主クロの主人公くんちゃんとガルム
改札の中も外も、ひとでごった返していた。会社や学校からの帰り道らしく、スーツや制服姿で足早に通り抜けていく人が多いけれど、おめかししている人もいれば普段着っぽい人もいる。壁際で立ち止まって熱心に端末を覗き込んでいる人や、待ち合わせの相手を見つけて嬉しそうに駆け寄っていく人もいて、ざわざわした駅の構内は活気にあふれていた。
気付けば足が向いていたのはどう考えても闘技場の方向で、無意識での行動に我ながら笑ってしまう。でも今日はクロードのところに行くわけじゃないよと、体の向きを大きく変えた。
街から駅へ入ってくる人と改札から吐き出されてきた人とで、波が交差する。ワンピース姿の子どもの鬼と恰幅のいい犬獣人のあいだをうまくすり抜けながら、夕暮れの街へと踏み出した。
1989改札の中も外も、ひとでごった返していた。会社や学校からの帰り道らしく、スーツや制服姿で足早に通り抜けていく人が多いけれど、おめかししている人もいれば普段着っぽい人もいる。壁際で立ち止まって熱心に端末を覗き込んでいる人や、待ち合わせの相手を見つけて嬉しそうに駆け寄っていく人もいて、ざわざわした駅の構内は活気にあふれていた。
気付けば足が向いていたのはどう考えても闘技場の方向で、無意識での行動に我ながら笑ってしまう。でも今日はクロードのところに行くわけじゃないよと、体の向きを大きく変えた。
街から駅へ入ってくる人と改札から吐き出されてきた人とで、波が交差する。ワンピース姿の子どもの鬼と恰幅のいい犬獣人のあいだをうまくすり抜けながら、夕暮れの街へと踏み出した。
teteteruni2
DONE「黎明の星の下にて2」展示漫画クロード×ベレス
★眷属化ネタ
★クロードの本名バレあり
★捏造あり
上記を確認後の閲覧お願いします
れいほし2開催おめでとうございます!
参加できて嬉しいです! 12
kototo7777
MAIKING・思い付きで書いてる。・順次書き足していく……予定。支援S後日談まで書ければいいな……(師弟的な感じで)
・クロードとイングリットの支援会話内容に言及している箇所あり。
もしもジュディットさんとグリットちゃんの支援会話的なものがあったら(現在支援C、B、Aまで)支援C(翠風の章:アリルで合流直後)
ガルグ=マク訓練場
ジュディットとダフネルの兵士達の訓練風景を柱の陰から見ているイングリット
「あの方が、ダフネル家のジュディット様……噂に違わず気風の良い方ね。お話してみたいものだけど果たして私がお声がけしていいものか……。あっ!ジュディット様がこちらに」
「ふーっ、いい汗かいたね、ん?あんたは……」
「あっ!えーっと、その……私は」
「ガラテアの嬢ちゃんか、イングリットだったね」
「えっ!?私のことをご存じなのですか!?」
「アリルでルーンを手にあれだけ派手な立ち回りをしていたんだ。知らない方がおかしいだろう」
「!……私の戦いをご覧になられていたのですね」
***
(クロードとイングリットの支援C済みの場合)
3001ガルグ=マク訓練場
ジュディットとダフネルの兵士達の訓練風景を柱の陰から見ているイングリット
「あの方が、ダフネル家のジュディット様……噂に違わず気風の良い方ね。お話してみたいものだけど果たして私がお声がけしていいものか……。あっ!ジュディット様がこちらに」
「ふーっ、いい汗かいたね、ん?あんたは……」
「あっ!えーっと、その……私は」
「ガラテアの嬢ちゃんか、イングリットだったね」
「えっ!?私のことをご存じなのですか!?」
「アリルでルーンを手にあれだけ派手な立ち回りをしていたんだ。知らない方がおかしいだろう」
「!……私の戦いをご覧になられていたのですね」
***
(クロードとイングリットの支援C済みの場合)
Lac
MEMO初めて書いた翠風レトソティの、クロード目線の短い話。夜明けの節 地獄より復活したネメシスとの戦いを終えた夜のことが、今でも記憶に新しく残っている。
誰もが喜びに酔いしれ前後不覚な程に酒をあおる賑やかな宴の途中、1人宴を抜け出すベレトを見かけてその黒い背中を追いかけた。ある程度酒を飲んでいたとはいえ気配に鋭いベレトに気づかれない様にと姿勢を低くして追いかけた先は女神の塔でだった。
足を止めて頭上の星空を眺めながら冷たい石壁に寄りかかっていると、冷気に冷やされた頭が自分の行動の野暮さを咎める。そろそろ戻るかと足を踏み出した、その時だった。
華奢な銀細工の指輪を左手の薬指にはめたベレトが、一人で女神の塔から出て来たのは。
フォドラに住むものであれば、子供でさえ左手の薬指にはめる指輪の意味を理解している。余計なお世話だと分かっていても、誰が相手なのかと内心の動揺を隠しながらと尋ねれば、ベレトはセイロス教の神祖の名を口にした。
647誰もが喜びに酔いしれ前後不覚な程に酒をあおる賑やかな宴の途中、1人宴を抜け出すベレトを見かけてその黒い背中を追いかけた。ある程度酒を飲んでいたとはいえ気配に鋭いベレトに気づかれない様にと姿勢を低くして追いかけた先は女神の塔でだった。
足を止めて頭上の星空を眺めながら冷たい石壁に寄りかかっていると、冷気に冷やされた頭が自分の行動の野暮さを咎める。そろそろ戻るかと足を踏み出した、その時だった。
華奢な銀細工の指輪を左手の薬指にはめたベレトが、一人で女神の塔から出て来たのは。
フォドラに住むものであれば、子供でさえ左手の薬指にはめる指輪の意味を理解している。余計なお世話だと分かっていても、誰が相手なのかと内心の動揺を隠しながらと尋ねれば、ベレトはセイロス教の神祖の名を口にした。
kototo7777
DONEED後夫婦になったクロイン。クロードの「本名」と「偽名」の話。呼び名「……ってことがあったんだ」
「そうだったのですね、それは災難でしたね、クロ……いえ、カリード」
ついつい、彼の本来の名前ではなく偽名の方を口にしかけて、イングリットはやはり慣れないなと眉尻を下げる。もう何度目だろうか。しかし、致し方ないではないかと思う。出会ってからずっとその「偽名」の方で彼を呼び続けていたのだから。そしてそのことは彼も承知してくれている。2人だけの時は以前の名前で呼んでくれていいとは言ってくれていた。そして、今は王城の2人の寝室。2人でベッドに腰かけ、今日あった出来事について色々話をしつつ、そろそろ寝ようかといった頃合いで誰もいない。2人きりの状態だ。
「わざわざ言い直さなくてもいいんだけどなあ」
2140「そうだったのですね、それは災難でしたね、クロ……いえ、カリード」
ついつい、彼の本来の名前ではなく偽名の方を口にしかけて、イングリットはやはり慣れないなと眉尻を下げる。もう何度目だろうか。しかし、致し方ないではないかと思う。出会ってからずっとその「偽名」の方で彼を呼び続けていたのだから。そしてそのことは彼も承知してくれている。2人だけの時は以前の名前で呼んでくれていいとは言ってくれていた。そして、今は王城の2人の寝室。2人でベッドに腰かけ、今日あった出来事について色々話をしつつ、そろそろ寝ようかといった頃合いで誰もいない。2人きりの状態だ。
「わざわざ言い直さなくてもいいんだけどなあ」
リク@マイペース
DOODLE0919すんごいグラフィック綺麗だった…すごい…(語彙力飛んでった)
ちょいちょい気になるところはあるけど、そこは慣れれば問題なさそう…多分
3時間縛りじゃなかったらアーリアから出るの2時間くらい経ってたかもしれない…
レナ編でスタートしたのでアレン戦の時クロード(レベル1)が一撃もしくは二撃で倒されるのきつかったな…………時間縛りが無かったらレナのレベル2ケタまで強化し以下略
クリスタが重くて動きが安定しない時があるので今日は軽めのラフ描いて終わって何かゲームやって寝よう
kototo7777
DONEクロインSS。FEH世界線。外転89「女王に捧ぐ風」を前提としたクロード×イングリット(互いに少し気になってる状態)の話。和風衣装のクロードに触発されて書いたもの。外伝89に登場したカチュア、ダグも出てきます。勢いで書いたので、後で気に入らなくなって消すかもしれません。祭りの後 アスク王国。幾度もの危機に瀕するこの国には、今、異界の様々な英雄達が集っている。フォドラの士官学校の生徒であり、フォドラ十傑と呼ばれる英雄の血筋であるイングリットもこの地に召喚されてきた。まだ学生の身である自分が何故召喚されてきたのかは疑問であったが、それでも槍に馬術、天馬の扱いにと日々鍛錬を積んできた身の上。自分の力を少なからず求め召喚してくれた召喚士やアスク王国の人達のためにも、出来うる限り力を尽くそう……そう決意を胸に彼女のアスク王国での生活が始まった。
しかし、そうはいっても毎日毎日、絶えることなく戦っているのでは身も心も疲弊してしまう。戦いのない時期は束の間の休息期間として、皆、思い思いの日々を過ごしている。
5397しかし、そうはいっても毎日毎日、絶えることなく戦っているのでは身も心も疲弊してしまう。戦いのない時期は束の間の休息期間として、皆、思い思いの日々を過ごしている。
111strokes111
DONEクロード誕生日おめでとう🎉2023クロード誕生日2023 フォドラとパルミラには国交がない。だがクロード、いや、カリードが赤子だった頃に父の名で一度だけ非公式な捕虜の交換式が行われた。あんなことは父の治世で後にも先にも一度きりだったらしい。
「ここには一年前に息子を産んだ、と書いてある」
そうやって国境を越えた母の手紙をクロードに見せるため、祖父は机の奥から引っ張り出した。娘が敵国の王の息子を産んだのはやはり醜聞なのだろう。手紙は引き出しを外したその奥に隠されていた。手紙はほんの数行しかない。万が一に備えたのか他のことは何も書きたくなかったのか。
「これが俺の誕生日なのかな?」
文末には日付が記されていた。妃同士の対立が激しい後宮では乳幼児死亡率が異常に高い。一歳を過ぎてようやく知らせる気になったのだろう。
1031「ここには一年前に息子を産んだ、と書いてある」
そうやって国境を越えた母の手紙をクロードに見せるため、祖父は机の奥から引っ張り出した。娘が敵国の王の息子を産んだのはやはり醜聞なのだろう。手紙は引き出しを外したその奥に隠されていた。手紙はほんの数行しかない。万が一に備えたのか他のことは何も書きたくなかったのか。
「これが俺の誕生日なのかな?」
文末には日付が記されていた。妃同士の対立が激しい後宮では乳幼児死亡率が異常に高い。一歳を過ぎてようやく知らせる気になったのだろう。
watariyu_rtd
PAST■主従アンソロ 寄稿漫画ピアスを買ってもらう従者のお話。
ブラッドさんの願いとクロードの願いの乖離という少し悲しい話しになりました。主従もロードラで大好きになったカップリングです!クロードちょっとへんなこで可愛い。ハロウィンのバナーはなんだったの?? 6
74Afpoy
DONE「rejouer¿」作者:525号室様
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
KPC:ウェンデル・V・クロードやん丸
PC:ルイ・オーウェンス/幽凛さん
▽ END-A1 にてシナリオクリア
『…………未だかつて無いほどに眠いな……寝るか……』
74Afpoy
DONE「桃源婬祠」作者:黒柄エチル様
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
KPC:ウェンデル・V・クロード/やん丸
PC:ルイ・オーウェンス/幽凛さん
▽エンド2両生還 にてシナリオクリア
『スイーツ作りは……久しぶりだな』
74Afpoy
DONE「うえからでられない」作者:下様
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
KPC:ルイ・オーウェンス/幽凛さん
PC:ウェンデル・V・クロード/やん丸
▽両生還 にてシナリオクリア
『オーストラリアって、他に名所はあったか?』