明治
かきくけこ
PROGRESS明治の記憶ありの現代パロの月鯉。年越し蕎麦を食べていたらムラムラきて前世の同じ様な記憶(黒歴史?)も思い出して・・・なお話。年末までには完成させたいです(フェラを彷彿させる描写があるのでワンクッション置いています) 2201kokoaoko2
DONE■ここにあるもの現代転生尾勇。付き合っている二人。土方さん。全員明治軸記憶有。
尾勇の日おめでとうございます!
学問なき経験は経験なき学問に勝る
土方歳三は、決して寡黙な男などではない。
血の気が多い連中が集う隊内で、統制の為に敢えてそのように振舞う場面はあった。
鬼の副長、と呼ばれ恐れられた時代もある。
だが、常日頃から気難しい表情をしたまま過ごしていたのかというとそうではない。
基本的には話好きな、気のいい男であった。
しかし、そんな土方が今は完全に沈黙している。
何故か。
様子を見、考えているのだ。
土方をそうさせている原因は、目の前に座っている客である。
この客は15分ほど前に土方がオーナー兼バーテンダーを務める店を訪れ、強めの酒を注文した。
いつもは注文しない酒である。
内心首を捻りつつも注文のまま酒を提供すると、客はグラスを掴むなり一気に酒を呷った。
5145土方歳三は、決して寡黙な男などではない。
血の気が多い連中が集う隊内で、統制の為に敢えてそのように振舞う場面はあった。
鬼の副長、と呼ばれ恐れられた時代もある。
だが、常日頃から気難しい表情をしたまま過ごしていたのかというとそうではない。
基本的には話好きな、気のいい男であった。
しかし、そんな土方が今は完全に沈黙している。
何故か。
様子を見、考えているのだ。
土方をそうさせている原因は、目の前に座っている客である。
この客は15分ほど前に土方がオーナー兼バーテンダーを務める店を訪れ、強めの酒を注文した。
いつもは注文しない酒である。
内心首を捻りつつも注文のまま酒を提供すると、客はグラスを掴むなり一気に酒を呷った。
ohmita
DONE尾鯉 明治 最終話後if 文庫ページメーカーが読みづらい場合のまとめ11/27 17:30 誤字修正
捨て猫の一生「賛同し兼ねます。あれを庇う理由がありません。」
上官に意見する憚りこそ纏っていたが、内に包まれた怒りは余りにも強く、本音を覆う意味を成していない。月島は吐き出すべき激昂を全て注いだ眼差しで鯉登を見据えた。
「……この争いの生き残りだ。見殺しには出来ない。それにあいつは杉元だけではなく土方歳三とも通じていたらしい。情報源としての価値はあるはずだ。」
「それを御存知ならあれが下種な蝙蝠だと分かるでしょう。貴方は気付いていらっしゃらなかったでしょうが、あれは第七師団の人間でもありません。中央のスパイです。もともとそういう輩です。匿う利点など一つもない。」
「中央とも通じていたならそちらの動向も仕入れられるじゃないか。」
4611上官に意見する憚りこそ纏っていたが、内に包まれた怒りは余りにも強く、本音を覆う意味を成していない。月島は吐き出すべき激昂を全て注いだ眼差しで鯉登を見据えた。
「……この争いの生き残りだ。見殺しには出来ない。それにあいつは杉元だけではなく土方歳三とも通じていたらしい。情報源としての価値はあるはずだ。」
「それを御存知ならあれが下種な蝙蝠だと分かるでしょう。貴方は気付いていらっしゃらなかったでしょうが、あれは第七師団の人間でもありません。中央のスパイです。もともとそういう輩です。匿う利点など一つもない。」
「中央とも通じていたならそちらの動向も仕入れられるじゃないか。」
さかしろ
MOURNING赤黒話しになるはずだったけど黒子くんが出てこない上にまだ征臣さんも詩織さんも知らないうちに書いたやつなので赤司家が捏造満載。明治か大正かそんな感じの時代を想像していた。ふわっと読んでください。供養大丈夫ならパスはyesと。 18599
ppp___maru
DOODLE限界オタクのBL本とかいう診断メーカーでお題→憂鬱な食卓
帯→このまま貴方だけを奪い去りたい
書き出し→探り当てたケースには煙草が一本もなくて思わず舌打ちした
が出てうっかり現パロ年齢逆転異母兄弟の尾月(盛りすぎ)が浮かんでしまいました
おそらくこの2人は将来両親を殺します、でもバレないしずっとラブラブだし兄は弟を抱く
兄にはぼんやり明治の記憶あるといいですね 2
S女史@94
DONE2022/10/44Pまででなんとか「天使の日」にミカエラの名前の話を……と思ったのに、名前付きモブが出張って反省。明治~大正くらいの透くんを書きたかったんだ。また挑戦します。
天使の名前俺がまだ小さな赤ちゃんだった頃から拳兄が繰り返し繰り返し言ってたことがある。
「おまえにはもう一人兄ちゃんがいるんだ。ミカエラって名前だ。覚えとけよ」
ミカエラ。
ミカエラ。
拳兄がとてもとても大事そうに繰り返し口にするものだから、俺はなんの疑問もなく大切な名前なんだと記憶した。ミカエラ。俺の兄ちゃん。歌うような名前。ミカエラ。
少し大きくなって、村の人間たちとも話せるようになってくると俺は気付いた。
ミカエラってちょっと変わった名前じゃないか?
吸血鬼の俺と拳兄を遠い国から来た異人さんとして受け入れてくれた村の人たちは文五郎とか新左衛門とか。「ミカエラ」という音に似た名前は見当たらなかった。やっぱり遠い国の名前なんだろうか。
2451「おまえにはもう一人兄ちゃんがいるんだ。ミカエラって名前だ。覚えとけよ」
ミカエラ。
ミカエラ。
拳兄がとてもとても大事そうに繰り返し口にするものだから、俺はなんの疑問もなく大切な名前なんだと記憶した。ミカエラ。俺の兄ちゃん。歌うような名前。ミカエラ。
少し大きくなって、村の人間たちとも話せるようになってくると俺は気付いた。
ミカエラってちょっと変わった名前じゃないか?
吸血鬼の俺と拳兄を遠い国から来た異人さんとして受け入れてくれた村の人たちは文五郎とか新左衛門とか。「ミカエラ」という音に似た名前は見当たらなかった。やっぱり遠い国の名前なんだろうか。
rai22zou
DOODLE[221104]病み作ハロウィン
という名の病み作へのセクハラ したい
明治軸だとセクハラ出来ないから転生病み作ですもうこれ何言ってるかわかんねえな
斜に構えててもあにさま前にすると弟になっちゃう病み作っ
❨煤❩
DOODLE明治軸でツーブロオガタとコイちゃんが邂逅しないかなと考える。切り傷と打身に効くんですよってモブ一等卒に教えられた露天温泉に人払いして入ろうとしたらオガタが入浴していて…!?
軍刀を掴むより先に銃口を向けられ、刀とお腹を蹴り飛ばされた上に倒れた背中にのしかかられて指錠で拘束されちゃうんだ…
俎板のコイってやつでありモスなぁ!と至近距離で笑われて嫌味な顔にツバ吐き捨てるやつ〜
kokoaoko
DONE■ここにあるもの現代転生尾勇。付き合っている二人。土方さん。全員明治軸記憶有。
尾勇の日おめでとうございます!
学問なき経験は経験なき学問に勝る
土方歳三は、決して寡黙な男などではない。
血の気が多い連中が集う隊内で、統制の為に敢えてそのように振舞う場面はあった。
鬼の副長、と呼ばれ恐れられた時代もある。
だが、常日頃から気難しい表情をしたまま過ごしていたのかというとそうではない。
基本的には話好きな、気のいい男であった。
しかし、そんな土方が今は完全に沈黙している。
何故か。
様子を見、考えているのだ。
土方をそうさせている原因は、目の前に座っている客である。
この客は15分ほど前に土方がオーナー兼バーテンダーを務める店を訪れ、強めの酒を注文した。
いつもは注文しない酒である。
内心首を捻りつつも注文のまま酒を提供すると、客はグラスを掴むなり一気に酒を呷った。
5145土方歳三は、決して寡黙な男などではない。
血の気が多い連中が集う隊内で、統制の為に敢えてそのように振舞う場面はあった。
鬼の副長、と呼ばれ恐れられた時代もある。
だが、常日頃から気難しい表情をしたまま過ごしていたのかというとそうではない。
基本的には話好きな、気のいい男であった。
しかし、そんな土方が今は完全に沈黙している。
何故か。
様子を見、考えているのだ。
土方をそうさせている原因は、目の前に座っている客である。
この客は15分ほど前に土方がオーナー兼バーテンダーを務める店を訪れ、強めの酒を注文した。
いつもは注文しない酒である。
内心首を捻りつつも注文のまま酒を提供すると、客はグラスを掴むなり一気に酒を呷った。
buriburideth
DONE弟宇ご当地企画「作家紀行」&梅咲時に神が笑う2共通展示作品
「家族旅行」担当地:北i海i道函i館
明治期の宇と弟と宇父が北i海i道函i館に行きます。
しかし函i館要素は薄めかも笑
全くえっちではないですが父(捏造、顔無し(目無し?))は酷いと思います。
その他1枚目の注意書きをご確認の上閲覧をお願いいたします。 13
rmb
MAIKING尾鯉 自慰強要(なセリフ)・視姦イクって言葉、明治には無かったっぽいけど語感がいいんで…
裏設定2種類
①強烈な弱みを握り本来ならば絶対に逆らえないはずの上官を屈辱的にいたぶる
②IF設定で幼なじみ、鯉登は過去に尾形に犯されたショックから尾形を念友なのだと無理やり思いこんでおり、形的には上官であるものの組み敷かれれば逆らえない
domaindeep
MOURNING明治初めの現役育手sで情報漏洩暴露を書きたかったけど、前振り長すぎて止めた奴。この時点で5000って進まない、進まない育手の情報漏洩書きたかったらしい 隻腕の育手がその兄弟に出会ったのは、雪も解けぬ春先だった。
特に春先は弟子入りが多い。冬の夜長に鬼に襲われた後、あてどもなく流離って、運良く生きていれば人里離れたこの場所に辿り着く。そしてこの、難のある育手の元でも、子供達は好奇心を抑えられず、新しい弟弟子が来る度に揃って顔を見せる、この時もそうだった。
「……貴方が、鬼狩りと聞きました」
そう言ったのは青年の方で、即座に育手を失望させた。どう見ても十代後半、下手をすれば二十だろう、鬼殺隊を始めるにはトウが立ちすぎている。顔立ちも今まで見てきた中でも飛び抜けて優しい作りで、心根もそうだと一目見て分かる青年が、到底厳しい鬼殺の任に堪えうるとは思えない。
5360特に春先は弟子入りが多い。冬の夜長に鬼に襲われた後、あてどもなく流離って、運良く生きていれば人里離れたこの場所に辿り着く。そしてこの、難のある育手の元でも、子供達は好奇心を抑えられず、新しい弟弟子が来る度に揃って顔を見せる、この時もそうだった。
「……貴方が、鬼狩りと聞きました」
そう言ったのは青年の方で、即座に育手を失望させた。どう見ても十代後半、下手をすれば二十だろう、鬼殺隊を始めるにはトウが立ちすぎている。顔立ちも今まで見てきた中でも飛び抜けて優しい作りで、心根もそうだと一目見て分かる青年が、到底厳しい鬼殺の任に堪えうるとは思えない。
コルテナ
DONE勇尾の日によせて。現パロ勇尾です。薄暗い。明治の記憶がある勇尾、ということでこれだけでも読めなくはないですが、以前に書いた記憶あり勇尾シリーズ(『夢のあと』~『祝福のあとさき』)の後日談です。企画ものなのに単体でなくてすみません……。ひとりでも、 これは、夢だ。途中でわかっていたのに、それでも止められなくて、顔がぐしゃぐしゃに歪むのがわかって、息が苦しくなって、ひたすらに何かをまくしたてて、目の前の兄の顔がよく見えなくて。
突然意識が覚醒する。
「勇作さん?」
兄の顔。現実の。真っ黒な瞳孔を微かに縮めて、こちらを伺っている。自分を、見てくれている。
息を吐いた。知らぬうちに、息を詰めていたらしい。一呼吸おいて、感覚が覚醒する。背中が汗でぬれて気持ちが悪い。口の中は粘ついているくせに、喉はひどく渇いている。
「……俺は、何かを、言っていましたか」
おそるおそる問う。兄の表情からして、口に出してはいないはずだったが、それでも聞きたくて。
「……意味のあることばは、なにも。うなされていたのは、わかりましたが」
1946突然意識が覚醒する。
「勇作さん?」
兄の顔。現実の。真っ黒な瞳孔を微かに縮めて、こちらを伺っている。自分を、見てくれている。
息を吐いた。知らぬうちに、息を詰めていたらしい。一呼吸おいて、感覚が覚醒する。背中が汗でぬれて気持ちが悪い。口の中は粘ついているくせに、喉はひどく渇いている。
「……俺は、何かを、言っていましたか」
おそるおそる問う。兄の表情からして、口に出してはいないはずだったが、それでも聞きたくて。
「……意味のあることばは、なにも。うなされていたのは、わかりましたが」
OonikuO
DONEロナルドが催眠によって毎日解釈違いムーヴをし続けるお話しの合同紙です!明治さんとの!ワーイ⋯の、私担当分の一部展示です
通販👉https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/fromagee/detail/detail.php?product_id=1569270 6
ikasoumen11
DOODLE尾勇、明治軸。間に合え尾勇の日。
ちょっと流血
気の迷い「危ないっ…!ゆうさくっ…!!」
身を、引き寄せられる。兄は顎と両腕に引き寄せた身体を包み、その頭を胸に抱え、木と木の隙間、倒れる木材と同じ方向に身を投げた。
轟音を響かせて、次々木材が倒れていく。
非番の尾形に、これまた非番だった花沢少尉。
被ってると聞いて、花飛ばしながら追いかけてくる弟をどのタイミングで撒こうかとしていた矢先だった。兵舎ではもはやなじみの光景、誰も止めはしない。
「昼飯ご一緒しませんか!あ、夜酒のみに行きますか!?買い物なら付き合います!荷物お持ちしますよ!兄様っ」
「結構ですお断りします、今日はどこにも行きません。兵舎に籠って誰とも会わない予定です。」
「せっかくいい天気ですし、甘味とか食べに行きませんか!?」
2495身を、引き寄せられる。兄は顎と両腕に引き寄せた身体を包み、その頭を胸に抱え、木と木の隙間、倒れる木材と同じ方向に身を投げた。
轟音を響かせて、次々木材が倒れていく。
非番の尾形に、これまた非番だった花沢少尉。
被ってると聞いて、花飛ばしながら追いかけてくる弟をどのタイミングで撒こうかとしていた矢先だった。兵舎ではもはやなじみの光景、誰も止めはしない。
「昼飯ご一緒しませんか!あ、夜酒のみに行きますか!?買い物なら付き合います!荷物お持ちしますよ!兄様っ」
「結構ですお断りします、今日はどこにも行きません。兵舎に籠って誰とも会わない予定です。」
「せっかくいい天気ですし、甘味とか食べに行きませんか!?」
rouou_oh
DONE令和を生きてた現代っ子が明治にトリップして男装するも執着され愛憎渦巻く第七師団の中心人物にされる話です。※トリップ ※男装あり ※序章 ※今後エロばっかりになります ※男所帯なので仕方がないね ※○○が名字、△△が名前(変換できずにすみません) 4612フジサキタケト
DOODLE1897年(明治30年)のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロス(1857~1932年)が、羽斑蚊(ハマダラカ)類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見した。後にロス氏はノーベル生理賞・医学賞を手にしたらしいよ!せっかく縁側で蛍の鑑賞していても蚊がいちゃ台無しだよ!!蚊取り線香!!東京でも多摩地域の一部では蛍が見られるらしいよyomoya_32
DOODLEキスする月鯉(明治軸)接吻 二人で行った初詣の帰り道。全くひとけのない瑞垣の外で、鯉登少尉殿と初めて接吻をした。
賑わいを遠く感じながらゆく道すがら、隣を歩いていた彼がふいと立ち止まった。黙って私の肩を握りしめる指先の力がやけに強くて、見上げた顔は思うより近くにあった。
「月島……」
白く見える息が顔にかかる。新年特有の静謐な、冷たい夜風に、温く酒精の香りが混ざっていた。さきほど境内で振る舞われていた御神酒を飲んだからだ。そんな少尉の吐息が心地良くて、思わず知らず強張っていたらしい身体がふっと、緩んだ。
「はい」
「口を吸ってもいいか?」
表情は変わらなかったと思う。が、瞳孔が開いたような感覚はあった。
「はい」
──目を瞑ってやるべきだろうか。そう逡巡するうちに、まぶたを伏せた少尉の顔が迫っていた。上から顔を押し付ける体で、むにゅ、と柔らかく湿った唇がやや遅れて押し当てられる感覚がした。
1464賑わいを遠く感じながらゆく道すがら、隣を歩いていた彼がふいと立ち止まった。黙って私の肩を握りしめる指先の力がやけに強くて、見上げた顔は思うより近くにあった。
「月島……」
白く見える息が顔にかかる。新年特有の静謐な、冷たい夜風に、温く酒精の香りが混ざっていた。さきほど境内で振る舞われていた御神酒を飲んだからだ。そんな少尉の吐息が心地良くて、思わず知らず強張っていたらしい身体がふっと、緩んだ。
「はい」
「口を吸ってもいいか?」
表情は変わらなかったと思う。が、瞳孔が開いたような感覚はあった。
「はい」
──目を瞑ってやるべきだろうか。そう逡巡するうちに、まぶたを伏せた少尉の顔が迫っていた。上から顔を押し付ける体で、むにゅ、と柔らかく湿った唇がやや遅れて押し当てられる感覚がした。