独白
A_wa_K
DONE幼い頃に誰かを探し続けていた自分を懐古するアオガミさんと出会った後の少年の独白。探し人 幼い頃、己が頻繁に迷子になっていたことを少年は覚えている。
絵本に熱中している間だけは大人しくしているので、両親が頻繁に本を買い与えていた。尤も、一度読み終わればどこかへ行ってしまう子供だったのだが。
たった一人で、ふらふらと。
何かを求めて探し回るように。
「少年?」
そんな過去の己の姿を思い出しながら、少年は隣を歩むアオガミを見上げた。突然、少年から向けられた視線に彼の半身は首を傾げる。
――両親に見つけられると、大泣きをする子供でもあった。
自分はそんなに寂しかったのだろうか、と。少年にとっては迷子になっていた理由よりも不思議であった泣いていた理由。今ならば分かる、その原因。
「アオガミがいるなぁって、思っただけだよ」
485絵本に熱中している間だけは大人しくしているので、両親が頻繁に本を買い与えていた。尤も、一度読み終わればどこかへ行ってしまう子供だったのだが。
たった一人で、ふらふらと。
何かを求めて探し回るように。
「少年?」
そんな過去の己の姿を思い出しながら、少年は隣を歩むアオガミを見上げた。突然、少年から向けられた視線に彼の半身は首を傾げる。
――両親に見つけられると、大泣きをする子供でもあった。
自分はそんなに寂しかったのだろうか、と。少年にとっては迷子になっていた理由よりも不思議であった泣いていた理由。今ならば分かる、その原因。
「アオガミがいるなぁって、思っただけだよ」
🎼 yue
REHABILIパロディですamazarashi 様の「独白」を94ロナドラで風味づけしてみました
歌詞を好き勝手自己解釈で改竄しておりますので、苦手な方はご注意ください
あくまで二次創作です 4
ya_so_yan
DOODLEコルさんが🔔姐さんを×しかける話。コルさんが🔔姐さんを嫌いすぎる。
※いつものコルさんと口調の違う独白があります。
※※めっっっちゃくちゃ🔔姐さんを悪く言います🔔姐さんが好きな人は嫌な気分になるかも※※
(私は姐さん好きです!!)
バドスさんに言及したり、なんとなくキャンコルっぽさもあります。
シネマガの記述を含むような含まないような。 6040
もくまおう@mokuma_oh
DONE貴方は巌ふち@もくまおうで『指切り』をお題にして140文字SSを書いてください。#shindanmaker
https://shindanmaker.com/375517
20230703pass
予定調和な140字over
※原作96話後(アニメではまだやってない)の妄想
巌視点での短文(独白)
もうちょっと掘り下げたい話 2
masu_oekaki8810
DOODLE寝る前に心がウワーってなっちゃうのを避けるため、ジュンブラで買ったモブ霊の新刊を読む前に持ってるやつを読み返そうかな、と読み返し始めて3ページくらいでウワーってなっちゃって、めちゃめちゃ悲しいnotハピエンの相思相愛師弟を書いてしまった。・漠然と年齢操作
・付き合ってて別れた師弟
・前半が茂夫、後半が霊幻の独白です。
違う人間師匠にフラれて、僕は変わった。
何日も、何週間も、何ヶ月も僕は泣いた。一人になると涙が勝手に流れた。
地の底にいるような冷たい感覚。体が破れてバラバラになったみたいな痛み。
知らなかった。本当の失恋が、あんな苦しいなんて。
師匠が僕のために僕をフッたことは頭で理解していた。
でも僕は、師匠の人生に僕がもう必要ないと、他でもない師匠自身が判断し決断したという事実が辛かった。
師匠は
「これからもいつでも会える、師弟としてなら」
と言ったし、僕もそれを拠り所にしていた。
でも実際には、それから2年も連絡すら取ってない。
僕の中にあった、師匠を愛していて、師匠を必要とする部分、心のほとんど半分近くを引き剥がして、灰にした。
1771何日も、何週間も、何ヶ月も僕は泣いた。一人になると涙が勝手に流れた。
地の底にいるような冷たい感覚。体が破れてバラバラになったみたいな痛み。
知らなかった。本当の失恋が、あんな苦しいなんて。
師匠が僕のために僕をフッたことは頭で理解していた。
でも僕は、師匠の人生に僕がもう必要ないと、他でもない師匠自身が判断し決断したという事実が辛かった。
師匠は
「これからもいつでも会える、師弟としてなら」
と言ったし、僕もそれを拠り所にしていた。
でも実際には、それから2年も連絡すら取ってない。
僕の中にあった、師匠を愛していて、師匠を必要とする部分、心のほとんど半分近くを引き剥がして、灰にした。
ほむら
DONE以前Twitterにあげた🇺🇸流花です。流川の独白みたいな感じ。
初雷オレとおまえの出会いは運命だったんだよ
なんて言ったら「そんなこというなんておまえらしくねー」って笑うんだろうな
高校卒業後夢だったアメリカ留学が決まり、当時恋人だった花道より一足先にこっちに来た。
その1年半後花道もアメリカに来て、今では2人ともバスケットプレーヤーとしてアメリカで成功した数少ない日本人になった。
オレと同時期に留学していた宮城センパイと沢北も同じくアメリカでバスケをしている。
今はシーズンオフ。
センパイと沢北は一時帰国しているがオレ達2人はお互いゆっくり過ごしたいからこっちに残った。
1年半の遠距離恋愛、その後お互いアメリカにいたにはいたが学生ゆえどちらも寮生活。
しかも花道渡米最初の1年はこっちの暮らしと英語に慣れるのに忙しくてなかなか会えず、さらに運が悪いことに沢北と同大学だった花道は「エージエージ」と沢北を頼る始末。
1219なんて言ったら「そんなこというなんておまえらしくねー」って笑うんだろうな
高校卒業後夢だったアメリカ留学が決まり、当時恋人だった花道より一足先にこっちに来た。
その1年半後花道もアメリカに来て、今では2人ともバスケットプレーヤーとしてアメリカで成功した数少ない日本人になった。
オレと同時期に留学していた宮城センパイと沢北も同じくアメリカでバスケをしている。
今はシーズンオフ。
センパイと沢北は一時帰国しているがオレ達2人はお互いゆっくり過ごしたいからこっちに残った。
1年半の遠距離恋愛、その後お互いアメリカにいたにはいたが学生ゆえどちらも寮生活。
しかも花道渡米最初の1年はこっちの暮らしと英語に慣れるのに忙しくてなかなか会えず、さらに運が悪いことに沢北と同大学だった花道は「エージエージ」と沢北を頼る始末。
mizurahi_3076
MOURNINGオディオ・S×オディオ・Oのオディオ・S独白。超短文。オディオ・Oはシャーシャー威嚇する猫っぽいなぁというイメージから巡り巡って何故かこんな話になってしまいました。
とりあえず当方のSOはこんなイメージのもとで書いてます。
※2人とも普通に街を歩いてることに疑問を抱いてはいけません。 694
yuna
DONEシャディ→ミオ成分入りの、クワゼロを知ってからのシャさんの反応独白妄想文。暗い。某掲示板の書き込みの一つに「絶対思ったことあるだろうな…」というのがあって、そこから広げました。
クワゼロ周りの勢力関係等判明してない部分が多い&自分でも飲み込めてないところが多いので、冒頭はご都合のやつです。
ふわっと読んでください。 3
じろ~
DOODLE圧倒的マシュフィンに勝手に敗北するモブくんのSSです。モブ→フィンで、少し性格悪め&思い込みが激しいモブが独白するだけのお話なので苦手な方はご注意ください。
カプはマシュフィンのみでモブくんは単なる片思い(?)です。
彼についての述懐 俺にとってフィン・エイムズという男は、端的に言えば「どうしようもない奴」だった。
課題も試験も評価はドベの方で、箒の扱いも人並み程度。固有魔法も戦闘に向いたものではないのか、使っている場面を見たことが無い。
友達もいないらしく、アイツの周りはいつもぽっかりと穴が開いているみたいだった。教室の端でうつむきがちにペンを走らせているその姿に、俺は絶対ああはなりたくないと思っていたものだ。
転機を迎えたのは、俺たちがまだ中等部だった頃。入学してもう一年にもなっていただろうか。
座学が終わり、友人と教室を出ていこうとした時、俺は一人の生徒とぶつかって抱えていた教科書を全て落としてしまった。
「ちゃんと前見とけよ、愚図!」
2257課題も試験も評価はドベの方で、箒の扱いも人並み程度。固有魔法も戦闘に向いたものではないのか、使っている場面を見たことが無い。
友達もいないらしく、アイツの周りはいつもぽっかりと穴が開いているみたいだった。教室の端でうつむきがちにペンを走らせているその姿に、俺は絶対ああはなりたくないと思っていたものだ。
転機を迎えたのは、俺たちがまだ中等部だった頃。入学してもう一年にもなっていただろうか。
座学が終わり、友人と教室を出ていこうとした時、俺は一人の生徒とぶつかって抱えていた教科書を全て落としてしまった。
「ちゃんと前見とけよ、愚図!」
yubeshi_hondake
DOODLEゆりかご探検隊のドクターの独白ラストシーンでドクターがなぜあのような行動をとったのか。彼にとってのフェイブルとは。
自陣探索者の名前が出てきます。zネタバレあり。 658
いさな
PASTプロポーズの王子様・新垣時系列
写真掲示の王子様(画像2枚目)→誕生日の朝の手紙形式の新垣の独白(画像3枚目)→キスの日(画像4.5枚目)→告白する王子様(ずっと好きだった子に告白する王子様https://poipiku.com/1466195/8328073.html)→プロポーズの王子様(画像6.7枚目)☆6.7枚目名前変換版https://privatter.net/u/k_co0815 7
さめしば
DONE奥武幼馴染みのSSいただいたリクエスト「期末テスト期間で部活のない日の二人」で書きました。ほぼ山田の独白話。
⚠️捏造要素あり
停滞前線異状ナシ 梅雨真っ盛りの七月初旬。期末テスト前七日間の部活動停止期間は、ようやく折り返しの四日目を迎えていた。
しとしとと降り続く雨音と、冬居がペンを走らせる音が俺の部屋に響く。カバディを取り上げられ勉強一色となった放課後には、湿気を含む重い空気が滞っていた。
「……手、止まってますよ。山田さん」
向かいに座る男が、ノートから視線を外すことなく俺に言葉を寄越す。
「……テキスト読み込んでるとこなんだよ、今は」
そう、と静かなひとことが返ってくる。正面にある無表情をちらりと盗み見て、きょう一緒に勉強することにしたのはやっぱり失敗だったかもしれない、と小さく溜め息を吐いた。テスト前恒例の集まりだからといって、今このタイミングでわざわざ二人きりになる必要はなかったんじゃないだろうか。
3378しとしとと降り続く雨音と、冬居がペンを走らせる音が俺の部屋に響く。カバディを取り上げられ勉強一色となった放課後には、湿気を含む重い空気が滞っていた。
「……手、止まってますよ。山田さん」
向かいに座る男が、ノートから視線を外すことなく俺に言葉を寄越す。
「……テキスト読み込んでるとこなんだよ、今は」
そう、と静かなひとことが返ってくる。正面にある無表情をちらりと盗み見て、きょう一緒に勉強することにしたのはやっぱり失敗だったかもしれない、と小さく溜め息を吐いた。テスト前恒例の集まりだからといって、今このタイミングでわざわざ二人きりになる必要はなかったんじゃないだろうか。
せとらえる
DONEテストを兼ねてメモ帳にあった捲←天を……天ちゃんが自覚した瞬間と、その独白。最終的に捲天になる2人ですが、捲簾は全然でてきませんすとんと落ちる多分あの時だ。
僕の世界はとても単純で、基本僕しかいなかった。ごくたまに昔馴染みの金蝉がひょっこりやってきたりもするけれど、それ以外は僕一人だ。
僕と大量の本、本、本…………。
そして煙草。
それだけ。
小隊の子達は居たけれど、大事だけれど、それはあくまで部下であり、対等な人なんていなかった。
それで良かったし、それが良かった。
何も手元にないのはなんて自由なんだろう。
でも気がつけばいつの間にか貴方がいた。
僕一人の空間に、最初のうちは週に一度くらい。そのうち、それが二回になり三回になり、気がつけば休日以外ずっと貴方がいる。
へたをすると休日でもいることがある。
『お前飯は!?』
『……ちょい待て、風呂いつ入った?』
1168僕の世界はとても単純で、基本僕しかいなかった。ごくたまに昔馴染みの金蝉がひょっこりやってきたりもするけれど、それ以外は僕一人だ。
僕と大量の本、本、本…………。
そして煙草。
それだけ。
小隊の子達は居たけれど、大事だけれど、それはあくまで部下であり、対等な人なんていなかった。
それで良かったし、それが良かった。
何も手元にないのはなんて自由なんだろう。
でも気がつけばいつの間にか貴方がいた。
僕一人の空間に、最初のうちは週に一度くらい。そのうち、それが二回になり三回になり、気がつけば休日以外ずっと貴方がいる。
へたをすると休日でもいることがある。
『お前飯は!?』
『……ちょい待て、風呂いつ入った?』
ラテは美味い
TRAINING診断メーカーの「140字で書くお題ったー」より、"いえない一言"でレクナイ……のつもりがレックスさんの独白になりました。後ろ向きなレックスさんの話。文字数ちょっとオーバーしてたかも……練習なので許して! 151
kaimisosazai33
DOODLEパ→ハ独白(薄暗)、3頁目はついったにのせたものとセリフ迷って変えたやつです(5/27変更)、こっちでもよかったかな〜と思いモノローグと吹き出しで本音と建前を入れ替え最後は重なる、という実験をしたかったのですが3頁ネタでやることではなかった(本当に…)
タイトル?は、すぴ●つ「水色の街」です 3
歩/零
TRAINING洋三ワンドロワンライ 5/5「かさぶた/火をつける」※洋→←三
※三に自分は相応しくないと思っている洋の独白
※三はほぼ出てきません
※流血表現あり
建物と建物の間の路地、喧嘩するにはうってつけのような場所に壁に寄りかかって座り込んでいる。周囲はここで誰かが暴れましたよと言わんばかりの散らかりようで、逃げて行ったやつらの痕跡といえば勝ったもののちょっと立てそうにない自分と、血の付いた刃物だけになっている。
無意識に手で押さえている脇腹が熱い。ガキの喧嘩で刃物なんか出してくるんじゃねえっつんだよ。
別に調子が悪いわけではなかった。いやうそだ、少しぼーっとはしていた。気温とか空気感とか色々とあまりにもあの日と似通っていて、望んでもいないのに壊れたビデオテープのように何度も彼の顔を繰り返し思い出していた。
注意力が散漫になっていたのだろう、ぶつかったぶつかってないのありがちな諍いは、ヒートアップする前に相手の数人のうちの一人から上がった「お前水戸だろ」の声を発端にあっさり殴り合いに切り替わった。どこで買ったか覚えていない恨み――というよりただの逆恨みから始まった小競り合いは結果としてどいつも大した事はなかったが、粘着そうな雰囲気をした一人が刃物を持ち出したことにより空気が一変した。
1753無意識に手で押さえている脇腹が熱い。ガキの喧嘩で刃物なんか出してくるんじゃねえっつんだよ。
別に調子が悪いわけではなかった。いやうそだ、少しぼーっとはしていた。気温とか空気感とか色々とあまりにもあの日と似通っていて、望んでもいないのに壊れたビデオテープのように何度も彼の顔を繰り返し思い出していた。
注意力が散漫になっていたのだろう、ぶつかったぶつかってないのありがちな諍いは、ヒートアップする前に相手の数人のうちの一人から上がった「お前水戸だろ」の声を発端にあっさり殴り合いに切り替わった。どこで買ったか覚えていない恨み――というよりただの逆恨みから始まった小競り合いは結果としてどいつも大した事はなかったが、粘着そうな雰囲気をした一人が刃物を持ち出したことにより空気が一変した。
_uchida13
DONEキャバクラにいるキラウㇱと一緒にいる門の独白(現パロ)ss いらっしゃ~い!ご無沙汰ですね!と頭から抜けるような声で云われても別に嬉しくもないのが今日も来てしまう。プライベートも仕事も知らないさぐってこない、ヨレヨレの姿をみせても、ぼんやりしていても後腐れのない、だが邪険にされることのない、だらだらとしたただの会話は疲れたおっさんには必要なもんなんだ。
「今日連れいるんだわ」と俺よりは若いキラウシを指し示すまでもなく、きゃっきゃっと嬢がヤツに色々訊いている。
キラウシも普通に嬢と世間話をしているがきょろきょろと店内を見まわしているのを見るとやっぱり留守番させておいたほうがよかったのかと、なんだか可哀想に感じる。
こんな安い、ギラギラした古くさい店にこいつは場違いと感じるがそれは俺の願望の押しつけなのかもしれない。
1029「今日連れいるんだわ」と俺よりは若いキラウシを指し示すまでもなく、きゃっきゃっと嬢がヤツに色々訊いている。
キラウシも普通に嬢と世間話をしているがきょろきょろと店内を見まわしているのを見るとやっぱり留守番させておいたほうがよかったのかと、なんだか可哀想に感じる。
こんな安い、ギラギラした古くさい店にこいつは場違いと感じるがそれは俺の願望の押しつけなのかもしれない。