皆無
nounaitokonatsu
DOODLE⚠️女体化ログに入ってるけど単体で上がってないっぽい(見つけられなかっただけ?)ので再掲
前にフォロワーに乗せられて描いたチャイナバニーのアイちゃん
私が描いてるから遊Ai前提なんだけど要素が皆無…この後遊作くんとたくさんぴょんぴょんしたと思ってください(?)
russia_1234_
DONEぽんこつ新米インキュバス及川×神父岩泉※どちらもDTなので妖艶なインキュバスはおりません
※筆者は宗教知識がほぼ皆無なので間違った描写をしていたらすみません
ぽんこつインキュバスと神父さま最後に来た村人の懺悔が終わり、告解室を出る頃にはもう夜になっていた。
信心深い方では無いのだが、亡くなった父親の跡を継ぎ神父となったのだが初めは向いてないと毎日のように悩んでいたものの存外この穏やかな日々が気に入っている。
山の中にある教会、そしてその山の麓にある小さな村は人口も少なく葬式も少なければ結婚式も滅多にない。
少なくとも俺の代になってからはそれぞれ1回ずつしかまだ経験したことがなかった。
精々日々の仕事と言えば、教会の掃除か日曜のミサ、それか今日のように懺悔に訪れた村人の相手だ。
父が拘った美しい装飾のステンドグラスから差し込む月明かりが今日は随分と明るい。
そうか、今日は満月なのか。
適当に夕食を済ませて今日はさっさと寝よう。
2393信心深い方では無いのだが、亡くなった父親の跡を継ぎ神父となったのだが初めは向いてないと毎日のように悩んでいたものの存外この穏やかな日々が気に入っている。
山の中にある教会、そしてその山の麓にある小さな村は人口も少なく葬式も少なければ結婚式も滅多にない。
少なくとも俺の代になってからはそれぞれ1回ずつしかまだ経験したことがなかった。
精々日々の仕事と言えば、教会の掃除か日曜のミサ、それか今日のように懺悔に訪れた村人の相手だ。
父が拘った美しい装飾のステンドグラスから差し込む月明かりが今日は随分と明るい。
そうか、今日は満月なのか。
適当に夕食を済ませて今日はさっさと寝よう。
みちゅ@夢喰いバク
MEMO前回同様支離滅裂で文章力皆無の思い出レポ。今回あまりにも小竜さんが出てこなかったので
初日グッズ買いに行った時に入手してたムビチケを観劇後にもう一枚買った。
華の巻ではもう少し登場時間長めor入場特典にいてくれって願いを込めて。頼む。頼んだ。こんのすけ。 1736
shi_na_17
DONE7/23の無配8P折本昨日配布したやつは真ん中椎名が切ったんですけどもセンス皆無なので曲がってるかも知らんくて
申し訳ない限り。
折れよって話なんすけど、朝印刷したし一冊作ってみたら超曲がったしで責任の持てない感じでしたので許して……
tanu_69_ssr
DOODLE宗紅要素ミリしかないけど宗紅。テンプレお借りしました〜楽しかった。冷房効きすぎて部屋が寒いので季節感は皆無です。元気があったらそのうち清書して色を塗ります。備忘の落書きも追加
https://www.pixiv.net/artworks/20438219 3
水面🦔(焼き蜜柑)
DONE☀️🌊【なざいく、海へ行くの巻(とは名ばかりの海および夏要素は皆無)】イクスが海でナザ様撮影会📸しているだけの話になってしまいました...海である必要なかったなぁと思いつつ実質ナザ様と海は絵になるしイクスは可愛いのでOKです(?) 4
おまめさん
REHABILI学パロのつもりで書き始めたけど学生感皆無初夜前の💛💜
ガッチガチの唇が、僕の唇に重なる。少し目を開けて相手の表情を伺ってみると、閉じられた瞼にも力が入っていて、少しおかしかった。
二人で勉強はした。何を準備すべきなのか、進め方はどうすればいいのか、心構えとか。どっちがどっちの役割をするかも、話し合った。
僕は至極リラックスしていた。これで十分なのかわからないけど一応尻はほぐしたし、ルカなら丁寧にしてくれるだろうこともわかっていたから。あと、ホラー映画を見てるときに、隣で自分以上に怖がっている人がいたら怖さが半減するみたいな、そういう現象も起きていると思う。
ゆっくりルカの硬い唇が離れて、瞳が開かれる。眉は下がっていて、瞳は僅かに潤んでいた。ねえ、いつもの陽気でハッピーなルカはどこにいっちゃったの。
1120二人で勉強はした。何を準備すべきなのか、進め方はどうすればいいのか、心構えとか。どっちがどっちの役割をするかも、話し合った。
僕は至極リラックスしていた。これで十分なのかわからないけど一応尻はほぐしたし、ルカなら丁寧にしてくれるだろうこともわかっていたから。あと、ホラー映画を見てるときに、隣で自分以上に怖がっている人がいたら怖さが半減するみたいな、そういう現象も起きていると思う。
ゆっくりルカの硬い唇が離れて、瞳が開かれる。眉は下がっていて、瞳は僅かに潤んでいた。ねえ、いつもの陽気でハッピーなルカはどこにいっちゃったの。
しいげ
REHABILI恋愛初心者タナトスってこうかな?のタナザグです。かっこよくはないです。本番の話題を出しつつのシモの話ばかりでムード皆無になりました。(追記)↓繋げてみた。タナザグ
https://poipiku.com/237679/7196645.html
「なあ…、タンはその、自分で弄ったり、しないのか?」
反射で口に含んだものを吹き出しそうになる、という経験をタナトスは初めてした。
いま飲んでいるのは果実の香りがするだけの水だから決して酔っているはずがない。そう思っても、目の前のザグレウスの発言は素面かどうか疑いたくなるに十分だった。
有り体に言うと、下半身事情の話だ。
地上の人間と同じように体を重ねることで絆を確かめる文化は冥界にもある。
そして、ザグレウスとタナトスはその関係を結んだ間柄だ。結んだばかり、とも言う。
ともあれ、そういった伴侶としての話なのか、単に男性としての習慣の話なのか。
突然に思われる発言もザグレウスの中では一貫しているらしく、意図を図りかねるタナトスを待たず言葉を続ける。
2989反射で口に含んだものを吹き出しそうになる、という経験をタナトスは初めてした。
いま飲んでいるのは果実の香りがするだけの水だから決して酔っているはずがない。そう思っても、目の前のザグレウスの発言は素面かどうか疑いたくなるに十分だった。
有り体に言うと、下半身事情の話だ。
地上の人間と同じように体を重ねることで絆を確かめる文化は冥界にもある。
そして、ザグレウスとタナトスはその関係を結んだ間柄だ。結んだばかり、とも言う。
ともあれ、そういった伴侶としての話なのか、単に男性としての習慣の話なのか。
突然に思われる発言もザグレウスの中では一貫しているらしく、意図を図りかねるタナトスを待たず言葉を続ける。
うしひこ
MAIKINGこれまた七夕要素皆無ボネキとヴェルゼイが話すだけの話
ーー暇潰しに付けたテレビを見て初めて気が付いた。そうか、今日は七夕か。
願いを文章化して飾る事によってその願いをより具現化しやすくなる…というワケか、上手く出来たモンだ。
僕には願いなんてこれっぽっちもない。
僕には[[rb:金 > チカラ]]がある、金があればなんだって叶う、短冊よりも札の方が割に合う。
「俺の前で金持ちアピールとか嫌がらせか?これだから最近の若者サンはよ、二十歳とか信じられねえな」
闇商人のヴェルゼイがいやみったらしく呟いた。
「鯖読み元王子くん、君だって実際は17じゃないか、もっと子供らしく出来ないの?」
「トナリーノで生きる為にはなんだってするさ、この名前だって、サイショー城兵士の肩書きも全て裏で手に入れたんだ。子供らしさなんて忘れちまったさ」
705願いを文章化して飾る事によってその願いをより具現化しやすくなる…というワケか、上手く出来たモンだ。
僕には願いなんてこれっぽっちもない。
僕には[[rb:金 > チカラ]]がある、金があればなんだって叶う、短冊よりも札の方が割に合う。
「俺の前で金持ちアピールとか嫌がらせか?これだから最近の若者サンはよ、二十歳とか信じられねえな」
闇商人のヴェルゼイがいやみったらしく呟いた。
「鯖読み元王子くん、君だって実際は17じゃないか、もっと子供らしく出来ないの?」
「トナリーノで生きる為にはなんだってするさ、この名前だって、サイショー城兵士の肩書きも全て裏で手に入れたんだ。子供らしさなんて忘れちまったさ」
うさぎさん
DONE楪 七日(ユズリハ ナノカ)ぼんやりしている男子大学生。
唯不廻戻は大事なフレンド。よくドン引きされているけれども。かまってほしい。
生活能力が皆無だし結構単位も落とすポンコツ野郎!ちなみに友達も少ない。
どうやって今まで生きてきたんでしょう…… 6
K_black_0402
DONE本誌1053話ネタバレ注意!!ご都合主義・語彙力皆無・誤字脱字・捏造・キャラ崩壊・n番煎じネタ
あのシーンのお話(🦃夢)【本誌ネタ】
緑牛の能力捏造・キャラ崩壊注意
「ギャア〜〜〜!!」
なんだこれは....?
「......あ..........」
「ウゥ.......」
何が起こっている!?
偵察から戻ると、兎丼は地獄と化していた。
百獣海賊団が敗れた。
世界一の戦力を誇る我々が、飛び六胞や大看板が...カイドウさんが敗れたのだ。
私も懸命に戦ったが、最後は信頼していた複数人の真打ちに消耗していたところを背後から襲われて昏倒してしまった。そして空を飛ぶ鬼ヶ島から投げ出されてしまった。....情けない話だ。私はカイドウさんから受けた恩に報いることができなかったのだ。
鬼ヶ島から落下している途中で、何とか意識を取り戻した私はすぐに能力でミミズクに姿を変え、空を飛んで戻ろうとしたが、_______できなかった。
3467緑牛の能力捏造・キャラ崩壊注意
「ギャア〜〜〜!!」
なんだこれは....?
「......あ..........」
「ウゥ.......」
何が起こっている!?
偵察から戻ると、兎丼は地獄と化していた。
百獣海賊団が敗れた。
世界一の戦力を誇る我々が、飛び六胞や大看板が...カイドウさんが敗れたのだ。
私も懸命に戦ったが、最後は信頼していた複数人の真打ちに消耗していたところを背後から襲われて昏倒してしまった。そして空を飛ぶ鬼ヶ島から投げ出されてしまった。....情けない話だ。私はカイドウさんから受けた恩に報いることができなかったのだ。
鬼ヶ島から落下している途中で、何とか意識を取り戻した私はすぐに能力でミミズクに姿を変え、空を飛んで戻ろうとしたが、_______できなかった。
みづは
MOURNING【オクトラ覇者/⚠️腐向け】ヘイズ×コウレンコウレン殿が大好きなヘイズくんと、ヘイズくんに躾済なコウレン殿という概ねいつも通り(?)な二人
※描写は皆無ですが、えすえむを意識して書いたので苦手な方は注意 2
碧亜(みあ)
MOURNINGとりあえずできた事にさせて下さい😭モブ8割の三郎誕生日前日談マンガ()
解釈違い・作画崩壊注意⚠️
ps
制作者は、中国語知識皆無なので、子供→三郎の呼び方はあっているのか分かっていません。
もし有識者様がいらっしゃれば、教えて頂きたいです🙇♀️ 10
Q_hana9
PROGRESSアンチ・コンスタンツェ②いずレオいず下敷き、いずあん結婚式の話。
めっちゃ短い。
※いずあん要素は皆無。
2、 新郎友人代表 月永レオ① 勝った、と思った。
ついにセナから、結婚式の友人代表スピーチを勝ち取ったのだ。心の中でガッツポーズ。もとい、湧き上がるファンファーレを書き留めたがる右手抑えるべく、強く強く拳を握った。
友人代表――それはこれまで一番に苦楽を共にしてきた相手に頼むもので、二人の門出を一番に祝う者が務める役に違いない。
そして、これからの彼の幸せを一番近くで見届けるための許諾証。
チェックメイト! おれの勝利だ! おれはようやく公に、セナの『一番』の席を手に入れた。
さて、言葉じゃ到底表せないこの気持ち。どうやって伝えればいい?
止まるところを知らず湧き上がる霊感を詰め込むべく、傍らに転がるペンを拾い上げた。
307ついにセナから、結婚式の友人代表スピーチを勝ち取ったのだ。心の中でガッツポーズ。もとい、湧き上がるファンファーレを書き留めたがる右手抑えるべく、強く強く拳を握った。
友人代表――それはこれまで一番に苦楽を共にしてきた相手に頼むもので、二人の門出を一番に祝う者が務める役に違いない。
そして、これからの彼の幸せを一番近くで見届けるための許諾証。
チェックメイト! おれの勝利だ! おれはようやく公に、セナの『一番』の席を手に入れた。
さて、言葉じゃ到底表せないこの気持ち。どうやって伝えればいい?
止まるところを知らず湧き上がる霊感を詰め込むべく、傍らに転がるペンを拾い上げた。
Q_hana9
PROGRESSアンチ・コンスタンツェ①いずレオいず下敷き、いずあん結婚式の話。
※がっつり薫→あん
※腐要素もいずあん要素もほぼ皆無。ほぼ薫→あん。
1、 新郎友人 羽風薫 新婦友人代表のあの子、あんずちゃんの中学の友達なんだ。可愛いな。と、ぼんやりと回らない頭で考える。
ううん、回ってはいる。ぐるぐるとからからと。ものすごい速度で絶賛高速空回り中。
右から左へ感情を揺らしもせず、脳と頭蓋の隙間を素通りしていく情報たち。好きな女の子に関する話題なら何でも知りたいと思ってるのに、おかしいなぁ。
左隣の友人が寄越す心配そうな視線を避けたくて、上っ面の笑顔が崩れていないことを確認しながら、ゆっくりと会場を見渡した。見渡すと言っても身内だけの本当に小さな式と披露宴。親族席と友人席とで一つずつ、計4テーブル分だけの参列者。小規模ながら綻びのない完璧さと手作り感の両立する美しい空間は、なるほど彼と彼女らしい。
4557ううん、回ってはいる。ぐるぐるとからからと。ものすごい速度で絶賛高速空回り中。
右から左へ感情を揺らしもせず、脳と頭蓋の隙間を素通りしていく情報たち。好きな女の子に関する話題なら何でも知りたいと思ってるのに、おかしいなぁ。
左隣の友人が寄越す心配そうな視線を避けたくて、上っ面の笑顔が崩れていないことを確認しながら、ゆっくりと会場を見渡した。見渡すと言っても身内だけの本当に小さな式と披露宴。親族席と友人席とで一つずつ、計4テーブル分だけの参列者。小規模ながら綻びのない完璧さと手作り感の両立する美しい空間は、なるほど彼と彼女らしい。
sumire4kisaragi
DOODLEろーそんさんの🔥🌊背景は発想力と画力皆無なのでお空のみですみません💦
夕方なら👹出ないからデートしても良いでしょう?
からあげくんが有りなら🍎飴も有り!
ちまちま食べる🌊さんを見て、🔥さんには愛い!と思って欲しいです。 2
知多(ちた)
MOURNINGバス旅行で関西に行く松萩。個人のレポ的な文でもある。
⚠attention
・語彙力皆無
・文章下手くそ
・まだ途中だけどネタ尽き症候群
On the travel!(松萩)「うひょー、でっかいバスだな!」
深夜のバスターミナルに着くとすぐに乗務員に座席の案内をされる。バスの中のトランクにキャリーケースを預け、先程指定された席へと向かう。
もちろん俺と松田は隣の席だった。俺は窓の景色を見たいという理由で窓側にしたが、松田に頬をつねられた。
「おいコラ、ハギ。アナウンスでも言ってただろーが。窓開けたら他のお客さんにも迷惑かかっちまうんだ。だから諦めろ」
「えー、連れないなぁ。でも陣平ちゃんの言う通り、お客さんに迷惑かける訳にはいかないしね」
俺はカーテンを思い切り閉め、シートベルトをする。そしてペットボトルのお茶の飲み物を少し口に含んだ。
1日目は淡路島と神戸へと向かった。
最初は淡路島だが、島ということもあり、電車も通っていないので交通手段もバスを使うしか無かった。
2627深夜のバスターミナルに着くとすぐに乗務員に座席の案内をされる。バスの中のトランクにキャリーケースを預け、先程指定された席へと向かう。
もちろん俺と松田は隣の席だった。俺は窓の景色を見たいという理由で窓側にしたが、松田に頬をつねられた。
「おいコラ、ハギ。アナウンスでも言ってただろーが。窓開けたら他のお客さんにも迷惑かかっちまうんだ。だから諦めろ」
「えー、連れないなぁ。でも陣平ちゃんの言う通り、お客さんに迷惑かける訳にはいかないしね」
俺はカーテンを思い切り閉め、シートベルトをする。そしてペットボトルのお茶の飲み物を少し口に含んだ。
1日目は淡路島と神戸へと向かった。
最初は淡路島だが、島ということもあり、電車も通っていないので交通手段もバスを使うしか無かった。
まる|ポスト
SPOILER【不辜のサァカス ナイフノモツレ】|HO3 猛獣使いの弟子
|أَرْبَعَةمِئَة(ミアルバァ)
程々に距離を保ち、程々に面倒を見て、程々に達観し、滅茶苦茶割り切りのいい人物。
クソガキ属性はこう見えて皆無。 9
hemo_teeeteee
DOODLE奇奇怪怪同好会自陣のらくがきがいつのまにか増えていたのでまとめた。ネタバレ皆無。だいたいごんきょさんちのシッキーに狂ってるヘモがうかがえるだけ。
#ゴサヘモ同好会 13
kuchino0422
PROGRESSカイネさんの胸を主張する理由は皆無なのですが、唯一のカイネさんのバストアップのコマなので全力で描きました。胸元のレースも既成ブラシを改造してカイネさん仕様にしたよ…。いつもの如く絵柄に合わぬクオリティのブラシ厄災課玄武
MAIKINGゼルダ無双ハイラル〜 ヴァルガ様小説1話魔女の争乱から1〜数年前 ゼルダ王女が竜氏の事知ってる風だったので捏造しました。
カップル・BL要素皆無
ヒトあらざる その男は、民間の徴兵で入り込んでいた。
大柄で無口で、腕の立つ男。
捨て駒のような少数部隊で魔物の拠点を攻めた際、負傷した隊長に代わり指揮を取り、魔物達を撤退させたというのが、最初の武勲。
壊滅寸前の自軍に単騎で助太刀し、撤退の援護をしたとも。
しかし、隊長抜擢も、論功行賞も辞退した。
周囲の信頼くらいは得そうだったが、常に甲冑をまとい、顔すら見せなかったため、薄気味悪く感じる者が多かった。
「名は、ヴァル、と名乗っていますが、彼を知る者が全くおらず、どこの地域の出身かもわかりません」
報告する親衛隊隊長の声は淡々と。
「一度、こちらへ出向くよう伝令を出しましたが、必要ないと答えただけだったと聞いております。
2122大柄で無口で、腕の立つ男。
捨て駒のような少数部隊で魔物の拠点を攻めた際、負傷した隊長に代わり指揮を取り、魔物達を撤退させたというのが、最初の武勲。
壊滅寸前の自軍に単騎で助太刀し、撤退の援護をしたとも。
しかし、隊長抜擢も、論功行賞も辞退した。
周囲の信頼くらいは得そうだったが、常に甲冑をまとい、顔すら見せなかったため、薄気味悪く感じる者が多かった。
「名は、ヴァル、と名乗っていますが、彼を知る者が全くおらず、どこの地域の出身かもわかりません」
報告する親衛隊隊長の声は淡々と。
「一度、こちらへ出向くよう伝令を出しましたが、必要ないと答えただけだったと聞いております。
onlynuiwins
MEMOふわぐさ3Dライブがあまりに良すぎたのがいけないと思います……。後から読み返して、いつでも1回目の感情に立ち帰れるようなまとまった文章が欲しいと感じ書きました。
長くてTwitterあげれんし、後から追加して整えて自分が納得できる作品にしたいのでこちらで。とにかく読んでもらうための配慮が皆無なので、見に来てくださった方いらっしゃったらすみません。
あ、セトリ順に振り返っています
#ふわぐさ3Dライブ の感想1.灰色と青
「夜明け」
初っ端、意外にもしっとりめな曲で聴かせにくる。物言わずそっと背中に寄り添うようなハモリが綺麗
MV作りにきた?ってくらいの神演出なので一曲目だけでもたくさんの人に見に来て欲しい。バーチャルライブかつオンラインライブの醍醐味
表と裏が存在する「駅のホーム」というステージを選んでるの素敵。不破がベンチのこちら側に座り、明那があちら側に座り、不破が表から裏に回って隣り合うことで舞台が回転するの好き
ホームの表と裏、北と南、西と東へ向かう便。すれ違う運命の二人が偶然出会って歩みを共にする、ふわぐさというコラボの今までを示唆しているように思えた。
明那の歌、こういう湿度高めな曲でも魅力を存分に発揮するところが大好きなんだよなあ
2227「夜明け」
初っ端、意外にもしっとりめな曲で聴かせにくる。物言わずそっと背中に寄り添うようなハモリが綺麗
MV作りにきた?ってくらいの神演出なので一曲目だけでもたくさんの人に見に来て欲しい。バーチャルライブかつオンラインライブの醍醐味
表と裏が存在する「駅のホーム」というステージを選んでるの素敵。不破がベンチのこちら側に座り、明那があちら側に座り、不破が表から裏に回って隣り合うことで舞台が回転するの好き
ホームの表と裏、北と南、西と東へ向かう便。すれ違う運命の二人が偶然出会って歩みを共にする、ふわぐさというコラボの今までを示唆しているように思えた。
明那の歌、こういう湿度高めな曲でも魅力を存分に発揮するところが大好きなんだよなあ