Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    飲み会

    mnmna_tukn

    MEMO慶応甲府期間ふせったー壁打ちより
    一文字則宗と日光一文字(広義のにこ則)サルベージ
    息をするようにちょぎにゃん。
    弟分たちと飲み会中、好みのタイプを興味ないの一点張りで通すせいで逆にめっちゃ問い詰められる兄貴の図。
    長谷部「まあ、年下はないな」
    兄貴「当然だ。犯罪だろう」
    号さん「お前のその、万物を年少かそれ以外かで大別する癖どうかと思うぜ」
    兄貴「馬鹿を言え。一家の者とそれ以外でも大別している」
    長谷部「どっちが馬鹿だ」
    号さん「もっと言ってやれへし切り」
    長谷部「長谷部と呼べ」
    南泉「オレ帰っていい?」
    兄貴「なんだ、後ろ暗いことでもあるのか?」
    南泉「ないっす」
    博多「犯罪判定されたら溜まったもんじゃなかもんね」
    南泉「兄貴の嗜好とか聞きづれえからだ! にゃ!」
    兄貴「興味ないと言っているであろう」
    博多「そげなこと言うたって、条件くらいあるもんやろ」
    兄貴「そうだな。俺よりお頭を大事にできるような方がいれば考えよう」
    長谷部「酒の肴にもならん答えだ」
    南泉「あー、まあ、お頭優先して許されないのはそりゃ困るよにゃぁ」
    号さん「一文字一家ってのはどいつもこいつも」
    博多「見た目は? 美人がよかーとか」
    兄貴「……美醜は知らん。腕が立つならそれでいい」
    長谷部「おい好みのタイプはどこにいった」
    兄貴「俺より強ければお頭を任せられる」
    長谷部「おいどうし 1190